並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 2515件

新着順 人気順

個人の日記の検索結果601 - 640 件 / 2515件

  • 「きんも〜っ☆事件」の分析

    私はこの事件を後で知ったので、ほとんど内容を認識していませんでした。 で、今回あらためて、まとめサイト(店員の氏名等が書かれているので、リンクは貼りません)などを参照しましたが、せいぜい「オタがいっぱいいて、きんも〜っ☆」みたいな発言がわずか数行あるだけで、とてもではないけれども、それがネイサンズ本社にねじ込まれ、ニュース扱いになるような重大な問題であったとは思えません。この程度のことは個人のブログであれば、誰でも書いていることです。「小泉を擁護する連中きんも〜っ☆」なんて、俺も何度も書いているわけで。 この問題の本質はいくつかあるのですが、箇条書きすると、以下にまとめられるでしょう。 ・氏名や学校名など、個人情報の特定が容易であった。 ・店員であった。 ・批判した側の人間がオタクであるとは限らない この3つの本質が組み合わさる形で、大々的な「祭り」になったのであろうと言うのが、私の見解。

    • 【本家に凸】戦国場皿入り乱れ厭離2【モラル欠如】

      1 :場皿:2008/06/05(木) 01:04:31 ID:1cXcjgEEO 1盾本家に凸をしてジャンルを揺るがしたことの議論スレです、コピペができなかったので援護お願いします。 2 :場皿:2008/06/05(木) 01:26:10 ID:2HhRqj4o0 2009年2月開催予定の戦国婆娑羅厭離についての問題を 議論していくスレです。 【ここまでの流れ】 2008年5月3日本稼動予定の告知サイトをプレオープン。 その際、トップに 「㈱ 盾家伯記念會様へ家紋使用許可を申請し、使用の許可をいただきました。」 と明記し、主催協賛共に個人サイトでもキャッキャと浮かれて日記にて報告。 厭離に盾家の家紋(商標登録済み)を使いたいが為に 盾本家にわざわざ連絡をとり同人誌即売会で使う旨を暴露した模様。 その後、厭離サイトにきた多数の忠告及び指摘メールに対し一旦サイトを削除。 ページを復帰させた

      • 我が家の救急箱!中身は何を入れているか? | Rinのシンプルライフ

        【アンケートのお願い】楽しいミドル世代・シニア世代を送るために こんにちは!いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。 突然ですが・・・。私は52歳です。 えむふじんさん作 52歳って、シニアと呼ぶには早いですよね。... こんな、たわいもない個人の日記に継続して読みに来て頂いている方も多く、本当にありがたい事です。 最近はましになったとの声も聞かれますが、写真をアップすれば、下手過ぎて娘にダメ出しされることも多々あり(笑) インテリアセンスもない。 誤字脱字も多い。 それなのに!!! 皆さん、寛大な方ばかりなのだと思いました。 コメントを読んでみると、 「勝手に友達と思って読みに来ている」 「ご近所のお宅を見させてもらっている」 等の意見が多く大感激です。 そしてこんな意見も!! お片付けの内容でないところがRinさんのブログの魅力の一つです。 そろそろタイトルやカテゴリーも変え

          我が家の救急箱!中身は何を入れているか? | Rinのシンプルライフ
        • アドセンスで稼ぐためのアクセスの集め方【5つのポイント公開】 | 50代からはじめる3ステップアフィリ90日実践講座

          アドセンスで稼ぐためには、 アクセスを集められるブログをつくることを最優先に考えなければ なりません。 なぜなら、 アドセンスはクリック型の広告で訪問者が、あなたのブログに訪問してくれて 広告をクリックしてはじめて報酬が発生するからです。 そこでブログへのアクセスを増やすための ポイントとしては、ブログをつくる前に 「人が集まるテーマ」 を決めることが最も重要です。 これからブログをつくるあなたには、 ぜひ参考にしていただきたい内容です。 人が集まりやすいテーマでブログを作る5つのポイント ここでいうテーマとは、 ・ゴルフ ・ダイエット ・マイルの貯め方 ・お金の稼ぎ方 といったあなたのブログで扱う題材のことです。 共感を生みやすい情報を発信していく 初めてブログをつくるあなたにとってブログというと 有名人のブログのような日常の私生活など書いた日記のようなものを 想像するかもしれません。

            アドセンスで稼ぐためのアクセスの集め方【5つのポイント公開】 | 50代からはじめる3ステップアフィリ90日実践講座
          • 『アメブロの使い心地』

            今日からアメブロでブログを始めようと思う。 んで、さっそく少し管理画面をいじってみたが、 ごちゃごちゃしすぎて分かりづらく使いづらい! うーむ、噂にはアメブロの使いづらさを聞いていたが、 正直、ここまでとは…慣れが必要だな、これは…

              『アメブロの使い心地』
            • (受付終了)【”日記を楽しむ”第4回「日記祭」】今回も日記本を作成します! 掲載する日記&新企画「こうかん日記」の募集を開始しました! - 週刊はてなブログ

              日記を通じてつながる、ゆるやかな関係を楽しみましょう! こんにちは、週刊はてなブログ編集部の大藤です。夕方、外に出ると秋の風を感じる季節になってきましたね! 先日、”日記を楽しむ”イベント第4回「日記祭」への協賛を発表させていただきました! このお知らせでは、その日記祭で配布するノベルティ本「日記本」に掲載する日記の募集と新しい取り組みである「こうかん日記」についての紹介をします! ▼第4回「日記祭」協賛の告知はこちら blog.hatenablog.com ▼日記屋 月日による告知はこちら tsukihi.stores.jp 大好評だった「はてなブログの日記本」、今回も募集します! 応募いただいた日記をできる限り紹介する新たな取り組み「はてなブログのこうかん日記」 今回の日記本も「はてなブログのリトルプレスパック」を使って作成します 応募要項 大好評だった「はてなブログの日記本」、今回も

                (受付終了)【”日記を楽しむ”第4回「日記祭」】今回も日記本を作成します! 掲載する日記&新企画「こうかん日記」の募集を開始しました! - 週刊はてなブログ
              • 地道に400記事を達成。ツイッターフォロワー様1000。御礼とこれからについて - ずずず のんびり日記 -米国株日本株投資-

                ずずずです。 ブログ記事400をこっそりと達成してました。そして12月8日にフォロワー数も1000を超えておりました! 改めまして、皆様いつもありがとうございます<(_ _)> みなさま!いつもありがとうございます🎉フォロワー数が1000となりました!!これからも何も変わらないですが、宜しくお願いします(*^_^*) pic.twitter.com/LtcTKqEDB4— ずずず🐟🐠 (@zuzuzuwork) December 8, 2018 ありがとうございます。 それはそうとずずずさん、今日の記事で400記事じゃないですか🎉— 青井ノボル (@sindanindex) 2018年12月3日 2017年7月にブログ開設し、1年4ヶ月が経過し400記事。 ブログ開設より493日となり、1週間のうち6日は記事更新していた計算になります。 投稿数を気にすることなく毎日更新してきました

                  地道に400記事を達成。ツイッターフォロワー様1000。御礼とこれからについて - ずずず のんびり日記 -米国株日本株投資-
                • 活用術から上級テクニックまで、WordPressの裏技完全マスター - CCL 第1回

                  ブログやCMSプラットフォームとして使えるWebサービスは数多く存在するが、オープンソースのWordPress (ワードプレス) の人気は衰えを知らない。全世界で圧倒的なシェアを誇り、個人の日記ブログから企業サイト、商用サイトまで、幅広く活用されているのを目にするはずだ。それに伴って、Webクリエイターにとっても無視できないツールとなり、様々な制作シーンにおいて「知らない」では済まされないほどに重要なスキルとなっている。 そんなWordPressの国内第一人者である星野邦敏氏、谷口允氏を講師として招き、10月16日に竹橋で『Creator’s Career Lounge(CCL)web vol.1』が開催された。 CCLはマイナビが主催し、Webクリエイターのスキルアップや人的交流を促す場として機能させることで、キャリアアップの一助を図ることを目的に開催されるイベントだ。今回が記念すべき初

                    活用術から上級テクニックまで、WordPressの裏技完全マスター - CCL 第1回
                  • 貳佰伍拾陸夜日記

                    ScalaMasturi 2024で, 拙作の拡張可能レコードのライブラリrecord4sについて発表してきました. 発表で触れられなかった点も補足しながら, 内容を文章にしておこうと思います. とくにrecord4s以外のレコード実装との比較についてはこの記事での完全書き下ろしです. 続きを読む 転職のお知らせ、あるいは個人の日記です。 6月から以下のように所属変更となっています。 From 株式会社はてな To 株式会社一休 マネージャではなく、とくに役職のないソフトウェアエンジニアとして働きます。いわゆるIC (individual contributor)というやつです。 続きを読む この記事はScala Advent Calendar 2023の13日目です. Scalaのライブラリを作るとき, 複数のScalaバージョンに対応させてクロスプラットフォーム(JVM, Scala.

                      貳佰伍拾陸夜日記
                    • ブログを1年間続けて気づいてしまったブロガーの闇 | KOTOBAKO - コトバコ

                      ついにこのブログ「KOTOBAKO」を開設して1年が経ってしまいました。 ここまで続ける事が出来たのも読んでくれる皆さん、仲良くしてくれる皆さんのお陰です。 といういかにもありきたりなコメントも終わったところで1年経った僕が今ブログに思う事を書いておこうと思います。 楽しい話ばかりではないけど。さあさあ書きましょう。 ブログ始めて数ヶ月。ひたすら楽しかった ブログを始めて1か月もしないうちに同期ブログというものに入りました。 関連「同期ブログ」というものについて考えてみた 文章も読みにくいわ、当時使っていたテーマのショートコードが丸出しになっているわ、リンク切れてるわ、正直読む価値はないのですが5月の上旬には同期ブログに参加していたみたいです。 そこから8月、9月くらいまではものすごい勢いで駆け抜けた感があります。 本当にほぼ毎日更新してたし、自薦企画なんて事して一気にブロガーの知り合いが

                        ブログを1年間続けて気づいてしまったブロガーの闇 | KOTOBAKO - コトバコ
                      • 名城をめぐる山陰・四国の鉄道旅3日目 - まーきちのお気楽生活

                        tamikiti67.hatenablog.com 目次 早起きして鳴門へ 高速鳴門バス停へ すろっぴー乗車 大鳴門橋・明石海峡大橋 高速鳴門バス停で下車 おまけ JR四国の特急 早起きして鳴門へ 昨夜はまったく眠れなかったです。午前5時には支度をし5時半にサウナを出ました。 まだ暗いですね。眠いです。徹夜明けのような感覚です。 ちょっと東の空が白けてきました。 徳島市のシンボル眉山です。駅に向かって歩きます。なんか生暖かい朝です。 徳島駅前の松屋で朝定食を食べ、6時37分発の汽車で鳴門へむけて出発します。 四国でもっとも大きな川、吉野川を鉄橋で渡ります。(長さは四万十川だけどね) 池谷駅で鳴門線に乗り換えます。 20分ほどで鳴門駅到着です。鳴門線完全乗車しました。 鳴門市は人口5万5千人、こじんまりした駅ですね。 駅から歩いて15分ほどの高速鳴門バス停へ徒歩で向かいます。 高速鳴門バス停

                          名城をめぐる山陰・四国の鉄道旅3日目 - まーきちのお気楽生活
                        • sublimeblog.net

                          • アメブロで宣伝しているあなたに老婆心ながら忠告する7つのこと | さいとうサポート

                            書きにくいことを書きます。 国内最大手のアメーバブログ(通称アメブロ)、これでビジネスの集客・宣伝をしている人が多いけれど、ちゃんとリスクわかっていて選んでいますか?というお話し。 なぜか、女性の起業と言えばアメブロで集客。 「だってみんなやっているし、成功している人もいっぱいいるし…」 って、みんなといっしょで安心できるなら、何も1人で仕事しなくてもいいんじゃないですかね? なお、今日の記事は、個人で趣味でやっているブログ・日記についてではありません。 -スポンサー広告- 1. 商用利用禁止と規約に書かれています 下は、Amebaヘルプ|Ameba利用規約第13条(禁止事項)からの引用です。 (4) 当社の承諾のない商業行為 ① 無限連鎖講(ねずみ講)、リードメール、ネットワークビジネス関連(マルチ商法、マネーゲーム等を含む)の勧誘等の情報、及びこれらに類する情報の送信等 ② 商業用の広

                              アメブロで宣伝しているあなたに老婆心ながら忠告する7つのこと | さいとうサポート
                            • 「佐藤亜紀さんと車座トーク」イベントに参加した感想です | 葵居屋

                              小説を書いている葵居ゆゆのお知らせ用&日常ブログです。 ついったもやってます→@yuyualthaea 夏コミのこととか拍手のお返事を兼ねた近況などは、また明日以降ということにさせていただき、今回は一個人の日記です。 自著に関連した話は出てきません。本当になんの関係もない、雑談です。 ********** 追記 「佐藤亜紀小説研究ノート」さんのブログで当日の様子のまとめが公開されています。 こちらのブログでは先生の著書についての情報がたくさんまとめられています。 ********** ちょっと前に気になっていたイベントには参加できなかったので、今回はタイミング的に厳しいなあと思いつつも申し込んだ伽鹿舎さん主催の「佐藤亜紀さんと車座トーク」。 以前、加地さんご本人がトークされるイベントに参加したときも、とりたてて役に立たない感想文を掲載したのですが、今回も同じく、「レポ」ではなく感想文です。

                              • ネットでお金を稼いで汚い中年どもから独立する方法【完全保存版】 | IT虎の穴

                                【2018年最新の稼ぎ方】 いま稼げる方法と言ったら確実に”仮想通貨”です。 連日仮想通貨の市場は暴騰していて、億り人(仮想通貨で億稼いだ人)が何人も登場しています。このご祝儀相場がいつまでも続くとは思えませんが、いまこの波に乗ることが出来れば確実にサラリーマンとはおさらばですね・・・ このページの最後に仮想通貨の稼ぎ方を簡単に紹介していますよ。 サラリーマンはつらいよ サラリーマンってきついですよね。 毎日毎日朝早く起きて、満員電車に乗って会社に行って・・・ 会社では汚い中年どもの上司たちにこき使われて、理不尽に耐える日々・・・ それでも全国のサラリーマンたちは明日も会社に行きます。それは生活、そして家族を守るためです。こんな涙ぐましい物語が何千、何万と折り重なって日本は成り立っているのです。 昔はそれでもよかったんです。なぜならば終身雇用、そして年功序列が保障されていたから。 終身雇用

                                  ネットでお金を稼いで汚い中年どもから独立する方法【完全保存版】 | IT虎の穴
                                • ネットニュースに怒る眞鍋かをり - きっこのブログ

                                  【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. あたしは、ずいぶん前から不愉快に思ってんだけど、ネットニュースで、タレントのブログの内容をいちいち記事にするのってアリなワケ? いろんなタレントのブログを覗いて回って、その中に面白いエントリーとか問題のありそうなエントリーを見つけたら、そのタレントや事務所に無断で内容を丸写しして記事にする。そのクセ、そのブログへのリンクも貼ってない。ようするに、単なるネタのパクリじゃん。それどころか、ブログのエントリーにだって著作権があるの

                                    ネットニュースに怒る眞鍋かをり - きっこのブログ
                                  • 書き残そう、あなたの人生の物語 - はっとさせられる言葉たち

                                    書き残そう、あなたの人生の物語 byはてなブログ 読者さんのブログでこのはてなブログのキャッチコピーを知りました。 この言葉はブログを書いている人へ響くものと思っています。 また私の記事もブログ内で紹介していただき、ブログというもの対する捉え方も参考になりましたので、sakura_9_goさんの記事を下記にて紹介させていただきます。 asteroid0505.info 私は2006年の大学生の頃に初めてブログを始め、2012年で中断、そして2019年に再開しました。 以前のブログは更新頻度も書くこともテキトーだったのですが、再開後はテーマを絞りながらも日記を書いたり、情報を載せたりと良い感じで自分らしく継続出来ています。 しかし時代が変わり、ブログの在り方も変わったな、と感じることが増えてきました。 そして最近、ブログについて自分の意見を書きたくなりましたので、下記にまとめてみました。 ブ

                                      書き残そう、あなたの人生の物語 - はっとさせられる言葉たち
                                    • 2007-08-31

                                      はてなフォトライフ、スター、ポケットはてな障害情報 現在、はてなフォトライフ、はてなスター、ポケットはてなにアクセスできない障害が発生しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧までしばらくお待ちください。 追記 14:39 復旧いたしました。電源トラブルが原因でサーバーがダウンしておりました。ご迷惑をおかけしました。 はてなフォトライフメンテナンス(8/31実施予定)延期のお知らせ 本日8/31に実施を予定しておりました、はてなフォトライフのメンテナンス( http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenafotolife/20070828/1188264818 )ですが、交換予定の新サーバーに不具合のある可能性があることがわかり、メンテナンス予定を延期させていただきます。近日中に不具合対策を行い、改めてメンテナンスを実施させていただきます。事前にお知らせし

                                        2007-08-31
                                      • Microsoft Word - 2005年度人工知能学会全国大会.doc

                                        The 19th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence, 2005 - 1 - Blogger の嗜好を利用した協調フィルタリングによる Web 情報推薦システム A Web Contents Recommendation System based on Collaborative Filtering by Using Bloggers’ Interests 小原 恭介*1 山田 剛一*1 絹川 博之*1 中川 裕志*2 Kohara Kyosuke Yamada Koichi Kinukawa Hiroshi Nakagawa Hiroshi *1 東京電機大学大学院 工学研究科 *2 東京大学 情報基盤センター Graduate School of Engineering, Tokyo

                                        • 大枠としては殆んど意味がないという認識と、だからこそ当事者としてはせめて良き想い出としてやっておこうという態度 - 太陽がまぶしかったから

                                          2014-06-27 大枠としては殆んど意味がないという認識と、だからこそ当事者としてはせめて良き想い出としてやっておこうという態度 普通の日記 意識低い系 日記 個人の日記をひっそりと書いているだけなのだけど、一部の人だけから芸人崩れっぽい扱いをされる事があって、そのギャップに困惑する事がある。そもそも、小さなはてな村の中のさらに小さな一角の話でしかない。id:paradisecircus69 さんの『炎上こわい ~ブログ界のアイドル~ - あざなえるなわのごとし』にざっと推計されていたけれど、「はてな村民」なんて数千人程度のものだろう。 日々ブクマを見ていて、みんなのアイドルfeita氏と言った「日々ブクマ欄で存在を示す方々」というのを万単位で考えると居心地が悪い。 そういう手斧を振る「はてな村民」と揶揄される面々は、せいぜい数千~数百。 多いときの大半は無言ブクマでございますから

                                            大枠としては殆んど意味がないという認識と、だからこそ当事者としてはせめて良き想い出としてやっておこうという態度 - 太陽がまぶしかったから
                                          • 2日連続で『おごられ飲み』だったけど、自分を過小評価する癖を断捨離した夜。 - A1理論はミニマリスト

                                            ※単なる個人の日記です。 いやー、今夜もまた、ついつい、昨日と同じ仕事関係の人と飲みニケーションしてしまいました!! で、なんと!! 2日連続、『おごられ飲み』でした!! 2日とも、結構な金額だったんですが、、、 で、僕も貧乏人ですが、一応、大人なので、もちろん払おうとしましたが、、、 「今日もおごらせて下さい!」 「これは研修費です!」 「話が面白かったので!」 と言って、財布をポケットから出させて貰えませんw で、 「うちの会社に来るなら、いつでもウェルカムです!」 とも言われましたw いやはや、大変ありがたいことです。 最後も駅まで送ってもらいました。 でも、僕は帰りの電車の中でも、 「なんだか悪いな〜」 って、ずっと思ってましたが、しばらくして、そう考えるのをやめました。 「それでギブ&テイクが成り立ってればいいや!」 って、考えるようになりました。 僕は根が貧乏人だからか、サービ

                                              2日連続で『おごられ飲み』だったけど、自分を過小評価する癖を断捨離した夜。 - A1理論はミニマリスト
                                            • ミクシィ上場時の目論見書

                                              上場申請のための有価証券報告書 (Ⅰの部) 株式会社ミクシィ (1) / 2006/08/09 15:20 (2006/08/09 15:19) / 000000_00_000_2k_06333224/カバー目次/os2ミクシィ/1の部.doc 目次 頁 表紙 第一部 第1 企業情報 …………………………………………………………………………………………………… 1 1 1 3 4 7 7 8 8 10 11 13 22 22 23 26 26 26 27 28 28 41 42 42 43 45 48 49 49 69 71 81 82 82 82 83 企業の概況 ……………………………………………………………………………………………………… 1.主要な経営指標等の推移 …………………………………………………………………………………… 2.沿革 ………………………………

                                              • 健康的に痩せたいなら『あすけん』はいかが?無理のない減量や食事をサポートしてくれる健康系アプリ - wepli.2

                                                『あすけん』は毎日の食事を記録して、カロリーや栄養値を基に適切なダイエットを管理することができるダイエットアプリです。栄養士監修の元、オリジナルキャラクター未来(みき)がアプリ内で健康的なダイエットをサポートしてくれるので、健康的に痩せたいと思っている方は注目です。今回はダイエットの強い味方『あすけん』の魅力を紹介したいと思います。 ダイエットアプリ『あすけん』の魅力を解説! 写真を撮るだけの手間いらず!食事内容を記録しよう 毎日決まった内容の食事をする人にはSiriのショートカットがおすすめ! ユーザー同士の交流と日記、役に立つコラムでモチベーションアップ! 充実したサポート機能付き! プレミアムサービスについて さいごに 『あすけん』のおすすめポイント! 『あすけん』のダウンロード wepli.2では『あすけん』の他にも、たくさんの使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら

                                                  健康的に痩せたいなら『あすけん』はいかが?無理のない減量や食事をサポートしてくれる健康系アプリ - wepli.2
                                                • Case File : カシオ | “社内メディア”としてブログを活用し、社員の情報発信力を高める - CIO Online

                                                  今や、個人の情報発信ツールとしてすっかり定着した観のあるブログ。ただ、そのイメージからすると、企業にはなじまず、CIOとは無縁の存在にも思える。しかしながら、そのブログを、社内情報基盤に取り入れて、活用している企業もある。それが、カシオ計算機だ。同社では、社内ポータルにブログを導入することにより、さまざまな情報発信を可能にし、社員間のこまやかな人間関係を醸成することに成功しているのである。本稿では、同社の事例を通じて、企業がブログを活用することによって得られる効果と導入・運用するに際しての留意点を探る。 CIO Magazine編集部 ● text by CIO Magazine 社内ポータルにブログ・システムを導入 カシオにおいてブログ導入・運用の中心となっている、左から、業務開発部 情報技術グループ グループリーダー 原裕一、業務開発部 情報技術グループ 川出浩司、広報部 経営広報グル

                                                  • アラびいき

                                                    [おことわり] 当ブログは個人の日記のブログです。なので主観が入った内容のブログです。ブログ内容とあまりに関係のない書き込みも、削除対象となります。当ブログへ誹謗中傷や記事の主観に対する異論・反論などは受け付けておりません。以上のことが守られていないと判断した場合、警告なしに削除することがあります。ご了承ください。誤字脱字などの指摘は歓迎いたします。連絡先はこちら、メールrasu5350012☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてください)

                                                      アラびいき
                                                    • 2023年振り返り - Cou氏の徒然日記

                                                      2023年ももう終わりです。 クリスマスは気がついたら終わってたという感じ。 Veloce(ベローチェ)に行った時にケーキがあったので食べたくらいですね。 それにしても、ケーキといえば、高島屋のクリスマスケーキ問題。 news.yahoo.co.jp 大手百貨店「高島屋」のオンラインストアで販売されていた一部のクリスマスケーキが崩れて届いた――。複数の購入者がぐちゃぐちゃに崩れたケーキの写真をSNSにアップし「二度と買わない…」と悲痛な声を上げている。【画像】お詫びする高島屋高島屋は公式オンラインサイトで謝罪。一部報道によると、崩れたケーキは高島屋がオンラインストアで予約販売したうち、レストランが監修して別の菓子メーカーが作った(5400円)もので、本来は冷凍で配送されたという。 この問題、原因は何なのか、なぜ気づけなかったのか…もしくは誰かがやらかしてその要因を少しでも有耶無耶にするため

                                                        2023年振り返り - Cou氏の徒然日記
                                                      • TypePad新版はポッドキャスト対応 携帯からの閲覧も

                                                        シックス・アパートは、ASP型ブログサービスの新版「TypePad 1.6 日本語版」を9月12日に公開する。新たにポッドキャスティングに対応したほか、携帯電話から閲覧できるようになった。コメントやトラックバックスパム対策も強化。サイドバーの機能も拡張した。 日本語版TypePadのバージョンアップとしては3度目。4月に公開した「1.5」以来、5カ月ぶりとなる。 MP3やAAC形式の音声をアップロードし、ポッドキャスティング配信できる機能を追加した。 携帯電話からの閲覧に新たに対応した。携帯から動画や音声のアップロードも可能だ。携帯からの閲覧機能は国内で先行スタートし、欧米に順次広げる。 スパム対策も強化した。コメントやトラックバックのうち許可したものだけを表示する機能や、指定したIPアドレスのコメントやトラックバックを拒否する機能、記事ごとにコメント欄を閉鎖できる機能などを新たに加えた。

                                                          TypePad新版はポッドキャスト対応 携帯からの閲覧も
                                                        • EXCLOCKUP

                                                          消えたジャンプリストを修復する方法 (Windows7ノウハウ) Windows7で消えてしまったジャンプリストを修復する方法がある。 なにかのきっかけでジャンプリストが破損したのが原因で、 ジャンプリストは消えてしまうらしい。だったら、その破損した ジャンプリストを修復すれば、元のジャンプリストが復活すると言う訳だ。 まぁ、説明が面倒なんで、修復の手順は、以下のページを参考にしてくれ。 Windows7でジャンプリストが表示されなくなってしまったのを直す方法 マイクロソフトのプログラムって、こういうバグが多いよな。 ジャンプリフトとか結構いい機能なんだけど、頻繁にリストが破損して しまうんじゃ、使えねーじゃん! 消えたジャンプリストを修復する方法は ある訳だけど、なんかボタンを押したら、1発で修復することが できるといいんだけどな。もちろん、元からジャンプリストが 破損しないことがいちば

                                                          • 古文書や日記、再生へ 世界最大の乾燥機 奈文研が支援

                                                            古文書や日記、再生へ 世界最大の乾燥機 奈文研が支援2011年4月21日10時36分 印刷 Check 被災した紙資料の再生に活用される世界最大の真空凍結乾燥機=19日、奈良市の奈良文化財研究所、成川写す 津波で水につかった紙の資料を再生するために、奈良市の奈良文化財研究所(奈文研)が、所有する世界最大の真空凍結乾燥機を活用することになった。 乾燥機は直径1.6メートル、長さ6メートル。遺物用のコンテナ(縦53センチ、横36センチ、深さ31センチ)約120箱分が一度に処理できる。マイナス40度で凍結させた後に真空状態にして、水分を飛ばす仕組みで、普段は遺跡から出土した木製品の保存修復に使われている。 文化財指定の有無を問わず、一般の民家に伝わる古文書や図面、戸籍簿や登記簿などの公文書、個人の日記に至るまで、紙資料のすべてを受け入れる方針だ。5月上旬には第一弾として、NPO法人「宮城歴史資料

                                                              古文書や日記、再生へ 世界最大の乾燥機 奈文研が支援
                                                            • 9月! | さぼてん湯豆腐

                                                              一定期間更新がないため広告を表示しています

                                                                9月! | さぼてん湯豆腐
                                                              • 『続・アメブロの使い心地』

                                                                今日もアメブロを使ってみる。アメブロの使い心地について、 昨日からまた気になった点を書いてみるが、表示される広告が多すぎ! 無料とはいえ、これは酷すぎじゃね?的なレベル。 あと、ブックマークが15件までしか登録できないという糞制限も理解できない。 各種の設定も非常に分かりづらい場所にある。むー、何この糞仕様・・・。 噂通り、ほんとアメブロは使いづらくてダメダメだなぁ。 リンクに関しては、15件制限があるからプラグインのフリースペースに HTMLで記述して解決している。しかしまぁ、ほんとアメブロは駄目だな。

                                                                  『続・アメブロの使い心地』
                                                                • しらすごはんの日記

                                                                  こんにちは! やあ 春休みがもう少しって、だからどうした まあ、今回はただの日記です。 春休みが終わるとブログの更新が遅くなってしまったりするので、大変です。 でも、できるだけブログの更新は頑張ります。 頑張ってください 春休みがもう少しで終わる。。。 ブログについて 改めまして。。。 6年生の目標 最後に 春休みがもう少しで終わる。。。 春休みは来週で終わり、学校が始まります。 しらすごはんももう6年生です。 このブログを始めていたころはまだ4年生だったのですが、もう6年生になってしまいます。 あとは、なまけていたこともあったと思うので、朝起きるとか、体力的にはかなり大変じゃないのかなと思っています。生活リズムというのかな。 あら残念 ブログについて 可能な限りブログは更新するつもりですが、やっぱりごく普通の平日が始まるので、やっぱり大変ですね。 しらすごはんを信用していると、たぶん毎日

                                                                    しらすごはんの日記
                                                                  • 更新休止報告は必要か? 2(完結) - 『斬(ざん)』

                                                                    前回の『更新休止報告は必要か?』では、疑問をそのままぶちまけた形になってしまいましたが、貴重なコメントを頂き、それがヒントとなって、何となく自分なりの答えが見つかりましたので、その事について書きたいと思います。 結論から先に書きますと 更新休止報告は必要ではないが、重要 です。では更新休止報告の必要、不必要の分かれ目となるポイントについて考えてみました。 【1】実名運営or仮名運営 【2】読者からの視点で考える 【3】運営者からの視点で考える の、3つが浮かびました。 【1】実名運営or仮名運営*1 * 実名運営の場合 ・リアルと繋がっている ・交流先もリアル ・関係者が見ている場合がある などにより、更新休止を知らせる事は本人の状況を知らせることに繋がりますので、必要性が高いと思います。故にアリです。 * 仮名運営の場合 ・必要な場合と必要ではない場合がある では、仮名運営において必要な

                                                                      更新休止報告は必要か? 2(完結) - 『斬(ざん)』
                                                                    • ブログってどうなの

                                                                      1960 年生まれ,独身フリー・プログラマの生態とは? 日経ソフトウエアの人気連載「フリー・プログラマの華麗な生活」からより抜きの記事をお送りします。2001年上旬の連載開始当初から,現在に至るまでの生活を振り返って,週1回のペースで公開していく予定です。プログラミングに興味がある人もない人も,フリー・プログラマを目指している人もそうでない人も,“華麗”とはほど遠い,フリー・プログラマの生活をちょっと覗いてみませんか。 ※ 記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります。 米国でBlog(ブログ)が流行しているという話を初めて聞いたのは2年ほど前のことだっただろうか。いったい何だろうと人に聞いてみると,要するにWeb上の日記システムらしい。個人がWebで日記を公開するのは珍しいことではない。というより,少なくとも当時の私の認識によれば,個人が日記をWebで公開する文化は,米

                                                                        ブログってどうなの
                                                                      • tDiary15周年パーティ - L'eclat des jours(2016-04-24)

                                                                        _ tDiary15周年パーティ 渋谷の公園通り入り口のビルの8F(名前忘れたけどドットみたいなやつ)でtDiary15周年パーティ。 最初はたださんの10年後のtDiaryで、えもい話というのでどんなのかと思ったらすごくおもしろかった。センスオブワンダーってこういうことだよな。 ・火星の人の原作は日誌ではなく日記。というのはその日のできごとだけではなく感情が記録されている。 火星の人(アンディ ウィアー) 汎用の人工知能が10年後にはある程度のかたちができているとして、それは何から学習するのだろうか? まず人工知能は人間を知る必要がある。(もちろん人間も人工知能を知る必要がある) 人間の何を知るのだろうか? おそらく一番の相違点である感情ではないか。 とすれば、効率よく人工知能にとって望ましい形で学習するための材料というのは日記に違いない。それは特定個人の経年変化を持つ感情と行動の記録で

                                                                        • 【月初雑話】ブログあれこれ四方山話 - ぐるりみち。

                                                                          おっすおっす。本日は4月1日、世間的には平成28年度に突入したわけでございますが、みなさま年度末は無事に乗り切れましたでしょうか。仕事納めの忙しい時期としては“年末”のイメージが強いのだけれど、実際は“年度末”のほうがテンテコマイなのよね。ノルマ爆ぜろ(※元営業マンの感想)。 そんな社会人諸氏の事情はともかくとして、4月1日っすよ。俗に言う「4月馬鹿」でござる。ネットを見れば、どこもかしこも夢と笑いの嘘八百で大盛り上がり。窓の外を見れば、「えいぷりるふーる!えいぷりるふーる!」と叫びながら半裸で走りまわる少年の姿。……いやぁ、春ですねぇ。 とまあ、名実ともに「春」の到来を告げる「4月」に入る前に、月初恒例・2016年3月のブログ振り返り記事……のつもりで書き始めたのですが、そろそろ振り返りもいらないかなー? とも思いまして。 もはや数字報告はnoteのほうに丸投げしてしまったこともあり、い

                                                                            【月初雑話】ブログあれこれ四方山話 - ぐるりみち。
                                                                          • パソコンでFAX - mayslash

                                                                            FAXは年に数回使いたくなるので パソコンでFAXできるソフトを探してみたらあった。 無料FAXソフト「Windows FAX」 あー、すでにパソコンに入ってたのかよw

                                                                              パソコンでFAX - mayslash
                                                                            • 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

                                                                              ユダヤ式記憶術 5chが気になる方は、まずはコチラのリンクをよくチェックしましょう。 そして、「試験に受かるユダヤ式記憶術」を購入するつもりなら、このホームページで、「試験に受かるユダヤ式記憶術」によって何が実現できるの […]

                                                                                口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース
                                                                              • 帰省 - Cou氏の徒然日記(2023)

                                                                                先週末は急遽帰省。 どうも両親の体調がよくないということで、様子見も兼ねて帰ることになりました。 なんだかんだうちの親ももういい歳ですので、体調を崩すとどうしても長引くようで…。 かくいう私も、9月末に体調を激しく崩しましたので…。 coublood.hatenablog.com 今思えば、インフルエンザとかだったんでしょうかね…。 ただ、帰省の予定を立てても、いつもすんなりとは帰れないのが私自身の運の悪さを感じるところ…。 東海道新幹線のひかりの切符を購入していたんですが、その日の朝は何故かダイヤが乱れに乱れて、新幹線乗換駅まで行く電車が全然来ないという状態に…。 私以外にも同じような状況に陥っている人が結構居たようで、駅員の人もてんやわんや…でした。 結局、駅員の人に話したところ、遅れはどうにもならなく、間に合わないということで、みどりの窓口で事情を説明して、切符を交換してもらえること

                                                                                  帰省 - Cou氏の徒然日記(2023)
                                                                                • ブログを書き続けるためのスイッチ。書けなくなった時の処方箋 – mycuration

                                                                                  これまで5つのブログやサイトを運営してきて学んだ事をまとめようと思います。 特に初めてのブログ運営の場合、初月~2ヶ月目くらいは毎日に近い頻度で更新を続けますが、やがて失速し週に1回・月に1回とペースが落ち、遂に管理画面を見るのが億劫になってしまう。 でも大丈夫です。おそらく大多数の人がそう。僕だってそうでした。 究極は画面の向こうの誰か一人。そこに読者さんが居る限り。 マイキュレーションも2ヶ月目の最終日を迎えました。 ここからまさに冒頭に書いた通りのヤマに差し掛かるにあたって、戒めも込めて発信します。 例によって、個人の日記としてのブログではなく、何か特定のテーマを持つ情報発信媒体を対象としています。 1.「知っていて当然」という先入観を棄てる テーマを決めたブログやサイトには、当然その分野に興味がある人が訪れます。 運営者にとっては自分の発信する情報を欲する、ひょっとしたら常連になっ