並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

全国ロードショーとはの検索結果1 - 22 件 / 22件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

全国ロードショーとはに関するエントリは22件あります。 映画movieガンダム などが関連タグです。 人気エントリには 『『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』|冒頭10分公開【6月3日(金)全国ロードショー】』などがあります。
  • 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』|冒頭10分公開【6月3日(金)全国ロードショー】

    『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』 2022年6月3日全国ロードショー 第1弾&第2弾ムビチケ発売中&全国184館で公開決定! ▼詳細はこちら 公式HP:https://g-doan.net/ いま、名もなき者たちの大いなる戦いが始まる―。 劇場版『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙』から40年 RX-78-02 ガンダムとアムロの物語が 安彦良和の手でスクリーンに舞い戻る! 【メインスタッフ】 企画・制作:サンライズ  原作:矢立 肇 富野 由悠季  監督:安彦 良和  副監督:イム ガヒ 脚本:根元 歳三  キャラクターデザイン:安彦 良和 田村 篤 ことぶきつかさ メカニカルデザイン: 大河原 邦男 カトキハジメ  山根 公利  総作画監督:田村 篤 美術監督:金子 雄司 色彩設計:安部 なぎさ 撮影監督:葛山 剛士 飯島 亮 3D演出:森田 修平 3Dディレクター:安部

      『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』|冒頭10分公開【6月3日(金)全国ロードショー】
    • 【サメの時代は終わった】地獄の天然記念物、人間食べ放題!映画『キラーカブトガニ』2023年1月20日(金)全国ロードショー!!

      【旧】映画配給エクストリーム @extreme__film 💫💫新作情報解禁💫💫 2023年1月20日(金)公開🌈 『キラーカブトガニ』🦀 全国ロードショー🐚🐚🐚 サメ🦈の時代は終わった。 大群💥凶暴💥巨大💥 奴らは海からやってきた! 地獄の天然記念物、 人間食べ放題💀💀💀 killer-kabutogani.com #カブトガニ #キラーカブトガニ pic.twitter.com/pEcrxmbVvR 2022-11-08 14:15:19

        【サメの時代は終わった】地獄の天然記念物、人間食べ放題!映画『キラーカブトガニ』2023年1月20日(金)全国ロードショー!!
      • 映画『ゆるキャン△』 2022年全国ロードショー決定! - News|アニメ『ゆるキャン△』ポータルサイト

        TVアニメーション『ゆるキャン△ SEASON2』がいよいよ本日より最終話を迎え、既に制作が発表され、公開が待たれる映画『ゆるキャン△』が、2022年に全国ロードショーすることが決定致しました。監督は京極義昭、脚本は田中仁・伊藤睦美、キャラクターデザインは佐々木睦美が担当。そしてアニメーション制作をC-stationと、制作スタッフはこれまでのシリーズと変わらず、おなじみのメンバーでお届けいたします。公開時期の決定を記念して、京極義昭監督が描いたイメージボードの一部を使用したコンセプトビジュアルを公開いたしました。 これまでのシリーズとは少し違う2人の雰囲気をご覧いただきつつ、映画『ゆるキャン△』の続報を楽しみにお待ちください。 ▼映画『ゆるキャン△』 2022年全国ロードショー 【STAFF】 原作:あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載) 監督:京極義昭 脚本:田中 仁・伊藤睦美 キ

          映画『ゆるキャン△』 2022年全国ロードショー決定! - News|アニメ『ゆるキャン△』ポータルサイト
        • 遺族に全く配慮しないREVOLUTION+1、現在全国ロードショー中【推しの子騒動】

          リンク 映画『REVOLUTION+1』公式サイト 映画『REVOLUTION+1』公式サイト 監督 足立正生 6年ぶりの新作にして最大の問題作 あの“衝撃の事件”を基に描く―― 2022年12月24日(土)より、横浜・大阪・名古屋先行上映 シネマ・ジャック&ベティ、第七藝術劇場、シネマスコーレ 2023年 春、ユーロスペースにて公開決定 1 user 619 足立正生監督「REVOLUTION+1」完成版上映中 @adachigumi22 足立正生監督、6年ぶりの新作にして最大の問題作『REVOLUTION+1』 2022年12月24日(土)より横浜、大阪、名古屋 先行上映。横浜シネマ・ジャック&ベティ、第七藝術劇場、名古屋シネマスコーレ。2023年3月11日(土)よりユーロスペース、他全国で公開。 revolutionplus1.com リンク Wikipedia REVOLUTION

            遺族に全く配慮しないREVOLUTION+1、現在全国ロードショー中【推しの子騒動】
          • 映画『大怪獣のあとしまつ』公式サイト | 2022年2月4日(金)全国ロードショー

            阿部サダヲ 俳優 もう!豪華!好きな役者の方々が次々出てきてずっとニヤニヤしてました。 この何年か、「希望」を持って暮してきている我々にとって、 こんなに沢山の「希望」が詰まってる映画はありがたいです。三木監督ありがとうございます。 綾辻行人 作家 大怪獣の名前が後付けで発表されるシーンで、爆笑とともにすべてを呑み込むことができた――ような気もしたのだが、気のせいかもしれない。怪獣映画好きならば、まずは観るべし。あとで四の五の云うのも楽しみのうち、でしょう。 井口昭彦 美術監督(メカゴジラキャラクターデザイン) 固い 今の政治批判も有り、大人向けの作品としてはサイコーの作品です。遊びがなければ、子供はソッポを向いてしまいます。作家の遊び心が欲しかった!

              映画『大怪獣のあとしまつ』公式サイト | 2022年2月4日(金)全国ロードショー
            • 映画『大怪獣のあとしまつ』公式サイト | 2022年2月4日(金)全国ロードショー

              暴れ狂う大怪獣に、逃げ惑う人々。突如、ヒーローが現れて世界を救う―。子供の頃に誰もが憧れた、お決まりの、お約束の展開。 しかし、倒された怪獣の死体処理は、果たしてどうなっていたのか?誰が、いつどこで、どんな方法で―。 大怪獣の死体の“あとしまつ”を命じられ、誰も経験したことのない難題に挑む特務隊員・帯刀アラタを演じるのは、話題作への出演が相次ぎ、俳優としての存在感を益々高めている山田涼介。そんなアラタを見守る環境大臣秘書官・雨音ユキノを土屋太鳳、総理秘書官として暗躍する雨音正彦を濱田岳、元・特務隊で爆破のプロであるブルース(本名:青島涼)をオダギリジョー、そして国家をも揺るがす未曽有の事態の対応に追われる内閣総理大臣・西大立目完に西田敏行など、名実ともに日本を代表する豪華キャストが集結した。 監督・脚本を務めるのは、ドラマ「時効警察」シリーズ(EX)や、映画『転々』、『俺俺』など数々の作品

                映画『大怪獣のあとしまつ』公式サイト | 2022年2月4日(金)全国ロードショー
              • 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ|冒頭15分53秒(Aパート)【5月7日(金)全国ロードショー】

                • 映画『異端の鳥』公式サイト|10月9日(金) TOHOシネマズ シャンテ他 全国ロードショー

                  発禁の書、半世紀を経て奇跡の映画化 戦争と人間の本質に迫る傑作!

                    映画『異端の鳥』公式サイト|10月9日(金) TOHOシネマズ シャンテ他 全国ロードショー
                  • DTMをメイン題材にした青春音楽映画、『バジーノイズ』が5月3日より全国ロードショー|DTMステーション

                    これまでDTMっぽいものがテレビドラマに出たとか、アニメでちらっとDAWが登場した……なんてケースはありましたが、この度、DTMそのものを題材にした映画、『バジーノイズ』が誕生し、ゴールデンウィーク中の5月3日(金)に全国ロードショーとなります。主演はアイドルグループJO1の川西拓実さんと、女優の桜田ひよりさん。監督は人気ドラマ『Silent』の監督も務めた風間太樹さんで、原作はビックコミックスピリッツで2020年まで連載された、むつき潤さんの同名作品『バジーノイズ』となっています。 このバジーノイズ、DTMで音楽を制作しながらストーリー展開していくといもので、その内容も感動できるし、俳優さんもすごくいいのですが、DTMステーション的には、どんな機材がどう使われているのかも重要な見どころ。先日、バジーノイズの配給元であるギャガで試写会に参加することができたので、その内容や見どころについてち

                      DTMをメイン題材にした青春音楽映画、『バジーノイズ』が5月3日より全国ロードショー|DTMステーション
                    • 映画『ライトハウス』公式サイト|7月9日(金) TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー

                      『ミッドサマー』『mid90s』 A24製作×『ウィッチ』監督最新作 ロバート・パティンソン × ウィレム・デフォー、 2大スターがW主演! “人間の狂気と恐怖”の根源に迫る、 映画史に残る傑作スリラー 謎めいた孤島にやって来た“2人の灯台守”が外界から遮断され、徐々に狂気と幻想に侵されていく、人間の極限状態を恐ろしくも美しい映像で描いた本作。 北米ではA24の製作・配給で公開され、わずか8スクリーンでスタートしたミニシアター系の映画としては異例の興行収入1,000万ドル以上の大ヒットを記録した。 長らく日本での公開が待たれていた本作の監督を務めるのは、長編デビュー作『ウィッチ』がサンダンス映画祭で圧倒的高評価を受け、一躍スター監督へと躍進したハリウッド異端の才能、ロバート・エガース。 物語は、1801年にイギリス・ウェールズで実際に起きた事件をベースに、神話や古典文学などのエッセンスが幾

                        映画『ライトハウス』公式サイト|7月9日(金) TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー
                      • 映画『ある男』公式サイト | 11月18日(金)全国ロードショー

                        1980年生まれ、福岡県出身。『ウォーターボーイズ』(01/監督:矢口史靖)で映画初主演。同作で第25回日本アカデミー賞新人俳優賞と優秀主演男優賞を受賞。その後『悪人』(10/監督:李相日)で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、李監督作『怒り』(16)で同賞最優秀助演男優賞、『浅田家!』(20/監督:中野量太)で同賞優秀助演男優賞など、数々の賞に輝く。2009年にはNHK 大河ドラマ「天地人」に主演。近年の主な映画出演作に『Red』(20/監督:三島有紀子)、『唐人街探偵 東京MISSION』(21/監督:チェン・スーチェン)など。石川慶監督作の映画作品は『愚行録』(17)に続いての参加。 1986年生まれ、東京都出身。2007年、奥田瑛二監督作『風の外側』で俳優デビュー。14年公開『百円の恋』(監督:武正晴)で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、ブルーリボン賞主演女優賞ほか数々の賞を受賞。1

                          映画『ある男』公式サイト | 11月18日(金)全国ロードショー
                        • 劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」予告【Afterglow編】30秒|2019年9月13日(金)全国ロードショー

                          走りだそう、私達のステージへ! ★・★・★・★・★・★・★・★・★ 劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」 2019年9月13日公開! ★・★・★・★・★・★・★・★・★ 次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!」が初のアニメーションライブを開催! アニメ「BanG Dream! 2nd Season」に登場する5バンドが、全国の劇場で最高のステージをお届けします! アニメーション制作:サンジゲン 配給:ブシロード ■公式サイト https://anime.bang-dream.com/filmlive/ ■前売券情報 https://anime.bang-dream.com/filmlive/ticket/ ■先行応援上映 2019年9月4日(水) 新宿ピカデリーにて先行応援上映の開催が決定! 一般券申し込みは8月26日(月)12:00~開始!

                            劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」予告【Afterglow編】30秒|2019年9月13日(金)全国ロードショー
                          • 映画『川っぺりムコリッタ』|2022年9月16日(金)全国ロードショー

                            introduction 日本中でブームとなった大ヒット映画『かもめ食堂』、日本映画初のベルリン国際映画祭テディ審査員特別賞を受賞した『彼らが本気で編むときは、』の荻上直子監督がオリジナル脚本で贈る『川っぺりムコリッタ』は、新しい「つながり」の物語。脚本に惚れ込んだ松山ケンイチを主演に、共演にムロツヨシ、満島ひかり、吉岡秀隆という絶妙な演技者たちが集結し、ありそうでなかった化学反応に期待が膨らむアンサンブルが実現した。さらに、江口のりこ、柄本佑、田中美佐子、緒形直人、黒田大輔、薬師丸ひろ子(声の出演)、笹野高史ら実力派が脇を固める。音楽を『凪のお暇』などのパスカルズが手掛け、独特なメロディが不思議な時間へと誘う。 本作は、人と人のつながりが希薄な社会で、人はどうやって幸せを感じることができるのかという、根本に立ち返って実感することができる温かい物語だ。生き方や働き方が見直される今、モノや境

                              映画『川っぺりムコリッタ』|2022年9月16日(金)全国ロードショー
                            • 【閃光のハサウェイ】Hathaway's Report -閃光のハサウェイ案内人- 第1回【5月7日(金)全国ロードショー】

                              『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』ハサウェイ・ノア役の小野賢章さんが、本作のスタッフ・キャストらをゲストに呼び、本作の魅力を掘り下げながら対談を行うトーク番組第1回目【MC:小野賢章、ゲスト:上田麗奈(ギギ・アンダルシア役】 #閃光のハサウェイ #小野賢章 #上田麗奈 第1回(ゲスト:上田麗奈(ギギ・アンダルシア役))→https://youtu.be/kc60JeQ6LAc 第2回(ゲスト:諏訪部順一(ケネス・スレッグ役))→https://youtu.be/Ts-A2HRx6SQ 第3回(ゲスト:澤野弘之(音楽担当・作曲家))→https://youtu.be/AXHLEOYs6Ho 第4回(ゲスト:斉藤壮馬(レーン・エイム役))→https://youtu.be/evMaigj4ZTM 第5回(ゲスト:津田健次郎(ガウマン・ノビル役))→https://youtu.be/uW

                                【閃光のハサウェイ】Hathaway's Report -閃光のハサウェイ案内人- 第1回【5月7日(金)全国ロードショー】
                              • 映画『八犬伝』公式サイト|10月全国ロードショー

                                里見家の呪いを解くため、八つの珠に引き寄せられた八人の剣士の運命をダイナミックなVFXで描く「八犬伝」の世界。 そして、作家・滝沢馬琴と挿絵を頼まれた浮世絵師・葛飾北斎の奇妙な友情を通じて“創作”の真髄に迫る実話の世界。 “虚構”と“現実”が交錯した新たな『八犬伝』が描かれる。 失明しながらも、28年の歳月をかけて「八犬伝」を書き上げた馬琴。 物語を生み出す苦悩と葛藤、馬琴の執念が生んだ「八犬伝」は、令和を生きる人々の心を奮い立たせる。 原作は山田風太郎。監督は曽利文彦。豪華キャスト陣を配し、かつてないスケールで描かれる。 江戸時代の人気作家 滝沢馬琴は、友人の絵師 葛飾北斎を前に構想中の物語を語り始めた。 里見家の呪いと戦うために八つの珠を持つ八犬士が運命に導かれるように集結し、過酷な旅に出る物語だ。 馬琴の紡ぐ物語に引き込まれた北斎は物語の続きを聴くために事あるごとに馬琴の元を訪れ、2

                                  映画『八犬伝』公式サイト|10月全国ロードショー
                                • 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ|冒頭15分53秒+オープニング【5月21日(金)全国ロードショー】

                                  5月21日(金)全国ロード―ショーを控えた、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の冒頭15分53秒+オープニングを無料特別公開中‼ ※この動画は、4月30日に公開された『閃光のハサウェイ』冒頭15分53秒(Aパート)にさらに、オープニングを追加した映像となります。 公開日5月21日(金)へ変更のお知らせ↓ http://gundam-hathaway.net/news.php?id=18647 #閃光のハサウェイ #ハサウェイ #小野賢章 #上田麗奈 #諏訪部順一 【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 最新情報はコチラ👇】 ●公式Twitter:https://twitter.com/gundam_hathaway ●公式サイト:http://gundam-hathaway.net/ ●公開劇場&ムビチケ(前売り券)大好評発売中!:https://eigakan.org/the

                                    機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ|冒頭15分53秒+オープニング【5月21日(金)全国ロードショー】
                                  • 2021年10月8日(金)全国ロードショー 『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』 本予告

                                    『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』同時上映『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』の10月8日(金)全国ロードショー前日10月7日(木)に、隔週木曜22時ライブ配信中の番組『マクロスがとまらない』の特番配信が決定!題して、『マクロスが絶対とまらない』。レギュラー出演者と『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』冒頭5分29秒を一緒に観よう!!!!! YouTubeマクロスchにて無料ライブ配信! ▼詳細はコチラ https://macross.jp/news/?id=1517 At last, MACROSSΔ (DELTA) - Zettai LIVE!!!!!! (together with the MACROSS F - Labyrinth of Time theatrical short) will release nationwide in Japan on

                                      2021年10月8日(金)全国ロードショー 『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』 本予告
                                    • 映画『his』公式サイト|絶賛公開中!新宿武蔵野館ほか全国ロードショー

                                      映画『his』公式サイト|絶賛公開中!新宿武蔵野館ほか全国ロードショー

                                        映画『his』公式サイト|絶賛公開中!新宿武蔵野館ほか全国ロードショー
                                      • 劇場アニメーション『犬王』本予告(60秒) 5月28日(土)全国ロードショー!

                                        《ヴェネチア国際映画祭》オリゾンティ・コンペティション部門選出! 《トロント国際映画祭》スペシャル・プレゼンテーション部門選出! 声の出演:アヴちゃん×森山未來! 監督・湯浅政明×キャラクター原案・松本大洋×脚本・野木亜紀子×音楽・大友良英が 実在の能楽師を変幻自在のイマジネーションで描く《ミュージカル・アニメーション》! 【公式サイト】https://inuoh-anime.com/ 【公式Twitter】https://twitter.com/inuoh_anime 【あらすじ】 室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子、犬王。周囲に疎まれ、その顔は瓢箪の面で隠された。 ある日犬王は、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚と出会う。名よりも先に、歌と舞を交わす二人。 友魚は琵琶の弦を弾き、犬王は足を踏み鳴らす。一瞬にして拡がる、二人だけの呼吸、二人だけの世界。 「ここから

                                          劇場アニメーション『犬王』本予告(60秒) 5月28日(土)全国ロードショー!
                                        • 『劇場版「オーバーロード」聖王国編』予告|2024年秋全国ロードショー

                                          『劇場版「オーバーロード」聖王国編』 TOHOシネマズ日比谷ほかにて2024年秋全国ロードショー! ◆前売券情報 https://overlord-anime.com/ticket.html ◆CAST アインズ:日野 聡  アルベド:原 由実  デミウルゴス:加藤将之 ネイア:青山吉能  レメディオス:生天目仁美 カルカ:早見沙織  ケラルト:戸松 遥 ◆STAFF 原作:丸山くがね(「オーバーロード」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:so-bin 監督・構成・脚本:伊藤尚往 脚本協力:菅原雪絵 キャラクターデザイン・総作画監督:田﨑 聡 音響監督:郷 文裕貴 音響制作:ビットグルーヴプロモーション 音楽:片山修志(Team-MAX) 音楽制作:KADOKAWA アニメーション制作:マッドハウス 配給:角川ANIMATION 製作:劇場版「オーバーロード」聖王国編製作委

                                            『劇場版「オーバーロード」聖王国編』予告|2024年秋全国ロードショー
                                          • 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』7月23日より全国ロードショー!3月にファンイベント開催決定![2/28追記] | GUNDAM.INFO

                                            ガンダム宇宙世紀シリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が、7月23日(木・祝)より全国の劇場で公開されることが発表された。 さらに、新たな戦闘とハサウェイ・ノアをはじめ、ギギ・アンダルシア、ケネス・スレッグといったメインキャラクターが初登場する新規特報映像が公開されたほか、3月24日(火)に豪華ゲストを招いてのファンイベントが開催されることも明らかにされた。 また、本作の本格始動を記念し、公式Twitterにて豪華プレゼントが当たる「フォロー&RTキャンペーン」もスタートしたので、あわせて紹介していこう。

                                              『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』7月23日より全国ロードショー!3月にファンイベント開催決定![2/28追記] | GUNDAM.INFO
                                            • 『劇場版モノノ怪』特報/2024年 夏 全国ロードショー!

                                              『劇場版モノノ怪』2024年【夏】全国ロードショー! 完全新作エピソードにて鋭意制作中! ❁序説 2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」にて放送された『モノノ怪』。 「ノイタミナ」15周年の企画として行われたファン投票で、数十作品の中で上位となる人気作である。 また『空中ブランコ』『C』『つり球』『ガッチャマン クラウズ』などの個性的な作品を作り続けてきた中村健治監督の原点となる作品である。 昨年、『モノノ怪』の放送から15 周年の記念企画のひとつとして、大奥を舞台とした、完全新作の劇場版プロジェクトが発表された。 2024年夏、劇場版ならではのスケールで“完全新作”の『モノノ怪』が誕生する。 ❁物語 モノノ怪生まれるところに何処からともなく現れ、 モノノ怪を斬り、祓い、そして鎮め、救う——謎の男・”薬売り”。 此度、薬売りが現れたるは、女たちの情念が渦巻く”大奥”。 豪華

                                                『劇場版モノノ怪』特報/2024年 夏 全国ロードショー!
                                              1

                                              新着記事