並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 504件

新着順 人気順

単元未満株 sbiの検索結果121 - 160 件 / 504件

  • 【2022年7月】資産運用振り返り 久しぶりの7桁増ですがそれよりも私のアレはどうなった? - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしますだぞい Follow @syokora11_kabu 今回の記事では、日米高配当株を中心に投資に取り組む当ブログ管理人の【2022年7月末時点】資産状況をまとめましたのでご覧ください。 毎日、うだるような暑さが続きますね。 個人的に、最近の金利動向にナーバスな相場と付き合うのも疲れるというか、いい加減飽き飽きしておりましてですね。多少の売買はしているものの、証券口座もだいぶほったらかしです。まー、基本的に放置、くらいが投資との距離感としては一番いいんでしょうけど。 もっぱら私の今の関心は、 「モンハンで気持ち良く立ち回る」 「盆休み中のゴルフで90を切る」 「1ヶ月後のFP2級試験、追い込み」 「壊れたR8の行方」 などなど、正直仕事も投資も上の

      【2022年7月】資産運用振り返り 久しぶりの7桁増ですがそれよりも私のアレはどうなった? - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    • 明光ネットワークジャパンから配当金を頂きました 4回目(2022年5月) - じゅん@投資家志望の投資日記

      こんばんは。 SBI証券で保有している明光ネットワークジャパンから配当金を受領しました。「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」電子交付のお知らせはまだですが、5月9日付で入出金明細に反映されていました。 前回まではネオモバイル証券で購入をしていましたが、昨年ネオモバイル証券で保有してた株式はすべて売却して、SBI証券のNISA口座で買い直しを行いました。 今回からしっかりとNISA枠での非課税配当金の受領です。 明光ネットワークジャパンから配当金を受領 さてさて、明光ネットワークジャパンから4回目の配当金の受領ですね。 明光ネットワークジャパンは小学生から高校生向けの学習塾を運営し、各生徒への 個別指導を行う。また、同事業をフランチャイズ化する。同社は参考書やテキストの 出版ならびに教育用ソフトウエアの開発も行う。 平均購入価格は576円、年に2回配当を受領できます。 単元未満株の17株をコ

        明光ネットワークジャパンから配当金を頂きました 4回目(2022年5月) - じゅん@投資家志望の投資日記
      • 国内株式売買手数料ゼロ円 : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

        「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経

          国内株式売買手数料ゼロ円 : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
        • 双日から配当金を頂きました 2回目(2021年6月) - じゅん@投資家志望の投資日記

          こんばんは。 ネオモバイル証券から、双日の配当金の「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」電子交付のお知らせが届いていました。 昨年5月からネオモバイル証券でコツコツ単元未満株を買い始めました。高配当銘柄、連続増配銘柄を中心にチャリンチャリンと小銭で購入しているネオモバ証券ですが、配当金も2週目です。 双日から配当金を受領 コツコツ単元未満の1株投資を行っているネオモバイル証券では、配当金もちゃりんちゃりんと小銭の受領が続いています。現状はちょっと小休止気味ですが、それでもちょこちょこと株数を増やしていく予定です。 双日からも今回が2回目の配当金の受領となります。そのままネオモバイル証券から出金をすることなく、次の株式を買う資金になる予定です。100円以下でも立派な不良所得なのでですからね。 双日は総合商社。機械、エネルギー・金属資源、化学品、生活産業等の部門にて構成される。同社は、ニチメンと

            双日から配当金を頂きました 2回目(2021年6月) - じゅん@投資家志望の投資日記
          • LINE証券からSBI証券への移管完了 - 1円も損したくないドケチサラリーマンの投資ブログ

            LINE証券の証券サービス終了 LINE証券口座保有の理由 放っておくと手数料が割高の野村証券に強制移管! なぜ、paypay証券への移管ではなかったのだろうか・・・? 野村証券に移管されたくなければ、手数料無料のうちに自ら移管すべし 移管できるデータと移管できないデータ SBI証券はS株(単位未満株)の手数料完全無料 LINE証券の証券サービス終了 2023年6月12日、LINE証券は証券サービスについて順次買付等を停止し、2024年8月頃に顧客資産を野村證券へ移管予定と発表した。ネット証券会社間の競争が激化する中、採算をとることが困難だったようだ。 LINE証券口座保有の理由 私がLINE証券に口座開設を行ったのは、単位未満株の取引を行うためだ。 メイン証券会社である楽天証券は、今でこそ「かぶミニ」として単位未満株の取引ができるようになったが、このサービスが始まったのは2023年4月1

              LINE証券からSBI証券への移管完了 - 1円も損したくないドケチサラリーマンの投資ブログ
            • オンキヨーから株主優待が届きました(2021年9月) - じゅん@投資家志望の投資日記

              こんばんは。 8月末に8月1日で上場廃止となったオンキヨーから葉書が届いていました。毎年2回、3月末基準日のe-onkyo music クーポンと9月末基準日のONKYO DIRECT クーポン頂いています。3月末に比べ、9月末基準日のクーポンは使い勝手が悪く、一度も利用したことがないのですが・・・。 上場廃止になり、最後だなぁとしみじみ葉書を確認しました。 Googlefinanceで確認したところ、悲しいひとこと。 一致するものがありません。 オンキヨー(6628) これまでは株主総会招集通知とともに頂いていましたが、株式併合のため保有株式が単元未満株となってしまったためにこちらの案内は届きませんでした。元々、この併合のおかげで監理銘柄、整理銘柄になった際にはSBI証券では売却もできなかったんですよね。 さっさと売却して入ればよかったなぁと思いますが、売却もできず金銭買い取りをしてもら

                オンキヨーから株主優待が届きました(2021年9月) - じゅん@投資家志望の投資日記
              • 最後のNISA注文完了と積み立ての取り消しと - お金の知恵をみにつける勉強会

                NISA口座は移動したけれど 12月に入って来年からはSBI証券に NISA口座の移動をする書類は提出したけれど 実はまだ変更完了のお知らせが来ておりません(^^;) とはいえ、ここは待つしかありませんので 辛抱するのみですね。 そんな状況ですでに来年からはやめる という手続きを行ったマネックス証券で 最後のNISA注文を行いました。 どうやら今年最後までは普通にNISA口座の注文を 受け付けてくれているようです。 最後は個別株をワン株で 少しNISA枠が残っていましたので というかだいぶ残っているのでw 何か買ってみても良さそうかなと思うものを ここ1~2週間の間で耳にした銘柄から 2つ選んで注文を入れてみました。 単元で買えるほど資金があるわけじゃないので ワン株注文です。 マネックス証券の単元未満株取引のネーミングは ワン株っていいます。 SBI証券ではS株ですね^^ これにて今まで

                  最後のNISA注文完了と積み立ての取り消しと - お金の知恵をみにつける勉強会
                • SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2021年2月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記

                  こんばんは。 SBIネオモバイル証券での高配当銘柄で1株投資です。 www.junvestment-diary.com 前回はJT(2914)に1株だけ注文を入れましたが、その際に入金した現金がまだ少しだけ残っていました。今回はネオモバで保有している銘柄の中で一番含み損の大きい明光ネットワークジャパン(4668)に注文を入れました。 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 基本的には高配当株:10年連続増配企業 配当利回りランキング|日本株(個別株) | 投資の森の配当利回りランキングを参考に前日の終値ベースで4.0%を超えているものを対象として、投資を行うように改めています。 ・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.0%以上の銘柄に投資 ・保有していない銘柄を優先 ・配当金はすべてSBIネオモバイル証券内で再投資 ・手数料負けしないように追加投資 今回も上記ルールからは脱

                    SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2021年2月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記
                  • 【投資】初心者向け株の取引き時間を整理してみた! - greenの日記

                    こんにちは、チキン投資家🐓のgreenです。 あなたは、いつ株を買っていますか? 私は、前日に注文して、翌日の寄付きの成行で約定することが多いです。 注文や約定って、何言っているか分からないばぶー😡 では、分かり易く書くようにします😅 今回の記事では、日本株とアメリカ株を取引き出来る時間を確認します。 あと、単元未満株の注文時間と約定時間も確認したいと思います。 この記事を読んで欲しい人は、最近投資を始めた人、株の取引時間が分からない人、単元未満株の約定する時間の分からない人の参考になればと思います。 記事の内容は、日本株の取引時間、アメリカ株の取引時間、単元未満株の注文時間と約定時間、最後にまとめを書きます。 日本株の取引時間 アメリカ株の取引時間 単元未満株の取引時間と注文時間 まとめ 日本株の取引時間 日本株式の取引時間は、平日の午前は9:00~11:30、午後は12:30~1

                      【投資】初心者向け株の取引き時間を整理してみた! - greenの日記
                    • 楽天証券の“サービス改悪”で、個人投資家がSBI証券に大移動!? 移管手数料が全額戻る「投信お引越しプログラム」を使えば、SBI証券でお得に投資を継続可能!

                      【SBI証券のおすすめポイント】 ネット証券最大手で国内株式の売買手数料の完全無料化を実施! 取引報告書などを電子交付するだけで、現物取引、信用取引に加え、単元未満株の売買手数料まで0円になるので、売買コストに関しては圧倒的にお得な証券会社と言える。お得な手数料はもちろん、豊富なサービスにも注目したい。投資信託の数は約2600本でトップクラス。IPOの取扱い数は、大手証券会社を抑えてトップ。PTS取引も利用可能で、特に夜間PTSは現物手数料が無料で売買できるのでお得だ。海外株式は米国株、中国株のほか、アセアン株も取り扱うなど、とにかく商品の種類が豊富だ。低コストで幅広い金融商品に投資したい人には、必須の証券会社と言えるだろう。また、各種取引でTポイントやPontaポイント、PayPayポイント、dポイント、JALのマイルなどがもらえる。動画はSBI証券の独自配信に加え、マーケット・経済専門

                        楽天証券の“サービス改悪”で、個人投資家がSBI証券に大移動!? 移管手数料が全額戻る「投信お引越しプログラム」を使えば、SBI証券でお得に投資を継続可能!
                      • SBIネオモバイル証券(ネオモバ) Tポイントで投資ができる投資入門者向け証券会社

                        SBIネオモバイル証券(ネオモバ)は2019年4月10日に開業をした新しいネット証券です。ネット証券トップシェアの「SBI証券」と共通ポイントカードの「Tポイント」を運営しているCCCが共同で運営している証券会社となります。いわゆる「ポイント投資」が可能な証券会社です。 開業からわずか4か月で口座数は10万口座に達したという大人気の証券会社です。 投資初心者や投資未経験者向けのライトな投資サービスが可能な証券会社となっていて、初めての株取引には最適な投資サービスを提供さいています。単元未満株取引(1株単位の取引)が可能なので、数百円から株の取り引きができます。 また、それだけでなく、1株単位の単元未満株取引をネット証券全体の中でも最安値で取引できることもあって、すでに株取引をしている方がサブの証券会社として活用するケースもあります。 まとまった資金で積極的な株取引をしたいという方には「SB

                        • 単元未満株/三菱HCキャピタル(8593)を追加購入しました(2022年3月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記

                          こんばんは。 月初に3株ずつ、2回の購入を行なっていた単元未満株での三菱HCキャピタル(8593)の購入ですが、そこから一気に下落して一時500円台前半まで下げていました。ちょっと早く買っちゃったなぁと思って見ていましたが、先週の反発で550円近辺まで戻ってきました。 月初に購入した際よりも安く購入できること、またここからまた上に戻ることを期待して、また3株分の買い注文を入れてみました。 www.junvestment-diary.com 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 FIREを目指すモノさんの 高配当・増配株で目指せFIRE|~銘柄分析を詳細に行いオススメ銘柄を解説します~ というサイトで紹介されていた銘柄分析ツールを参考にしています。 ・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.0%以上の銘柄に投資 ・配当金はすべてSBI証券内で再投資 ・毎月最低1株は購入する

                            単元未満株/三菱HCキャピタル(8593)を追加購入しました(2022年3月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記
                          • 単元未満株/三菱HCキャピタル(8593)を追加購入しました(2022年4月3週目) その2 - じゅん@投資家志望の投資日記

                            こんばんは。 金曜日にも単元未満株の注文を出していたんですが、金曜日のニューヨークも大幅に下げていたようなのでおかわり注文を出しました。 今回も同じく三菱HCキャピタル(8593)の追加注はかわりません。 いつものように記録します。 www.junvestment-diary.com 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 FIREを目指すモノさんの 高配当・増配株で目指せFIRE|~銘柄分析を詳細に行いオススメ銘柄を解説します~ というサイトで紹介されていた銘柄分析ツールを参考にしています。 ・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.0%以上の銘柄に投資 ・配当金はすべてSBI証券内で再投資 ・毎月最低1株は購入する 三菱HCキャピタル(8593)を追加購入 三菱HCキャピタルに2株の追加注文です。 三菱HCキャピタルは金融サービス会社。機器・設備、航空機・船舶、オフィスビ

                              単元未満株/三菱HCキャピタル(8593)を追加購入しました(2022年4月3週目) その2 - じゅん@投資家志望の投資日記
                            • ネオモバ(SBIネオモバイル証券)からSBI証券に株を移管する方法 - 一人暮らしアラフィフ独身(女)の人生ゆるゆるサバイバル:早期退職を夢見て節約・貯蓄ときどき投資

                              ネオモバを使い始めて約半年以上、使い勝手に不満はないのですが、SBI証券と管理がばらばらに分かれるのが面倒だなと感じていました。 SBIに株を移行しようか…、でも面倒そうだなぁと思い調べてみたところ、意外にとても簡単だとわかったので、今回は、ネオモバからSBI証券に株式を移管するやり方を紹介しようと思います。 株式移管とは ネオモバから株式を移管する流れ 書類をとりよせる 方法1:ネオモバのカスタマーセンターに電話する 方法2:ネオモバのサイトからPDFをダウンロードする 方法3:SBI証券のサイトから依頼する 注意点(共通) 書類に記入する 移管したい銘柄を一つずつ書き出す 移管先の情報はどこに 郵送する 一部移管を予定しています 理由1:長期保有するわからない 理由2:SBIから移管するのは有料 このブログを書いている人:ぷーたん この先の会社員生命の短さを感じ(というか明日にでも辞め

                                ネオモバ(SBIネオモバイル証券)からSBI証券に株を移管する方法 - 一人暮らしアラフィフ独身(女)の人生ゆるゆるサバイバル:早期退職を夢見て節約・貯蓄ときどき投資
                              • 新NISA「クレカ積立」上限額が10万円に拡大!お得な口座開設方法あり - うぃーずブログ

                                クレカ積立の上限額が10万円になる証券会社があるって本当? 本記事ではこのような疑問にお答えします。 本サイトはプロモーションを含みます。 ⬇️応援クリックはとても励みになります! 2024年1月からある証券会社でクレカ積立の上限額が5万円から10万円に拡大されることが発表されました。 現NISAのクレカ積立が上限額5万円では少ないなぁと感じている方にとっては朗報だと思うのでぜひ最後までご覧ください! 証券会社の口座開設といえば、ポイントサイト「ハピタス」。 ということで気になる方は10月31日までに登録だけでも済ませておきましょう。 ▼ハピタス公式サイトはこちらをクリック▼ ハピタス公式(外部リンク») \ハピタスお得キャンペーン!/ 11月30日までの登録者限定 \入会特典あり/ ハピタスに登録する /当ブログ経由の新規会員登録で最大1,000円相当\ 下記画面から【会員登録する】をク

                                  新NISA「クレカ積立」上限額が10万円に拡大!お得な口座開設方法あり - うぃーずブログ
                                • 楽天キャッシュを使った投信積立が100万人突破 クレカ積立から移行進む

                                  楽天証券と楽天キャッシュは3月3日、楽天グループの電子マネー「楽天キャッシュ」を使った投信積立設定者が100万人を突破したと発表した。2022年6月19日のサービス開始から約9カ月だった。 楽天証券はクレジットカードを使った投信積立サービスの先駆者であり、22年5月には利用者は200万人を超えていた。しかし、22年9月から還元方針を大きく転換。それまで1%をだったクレカ積立の還元率を、多くの場合で0.2%に引き下げた。代わりに還元率0.5%でスタートしたのが楽天キャッシュによる投信積立だ。 背景にはカード決済による手数料負担が、当初の想定を超えて経営を圧迫した点がある。一方で、楽天グループが普及を目指す楽天キャッシュについては、0.5%の還元を継続しても事業に影響がないとしている。 直近22年12月末時点では、投信積立の設定人数のうち、楽天キャッシュ決済の比率が3割に増加し、クレカ決済の比

                                    楽天キャッシュを使った投信積立が100万人突破 クレカ積立から移行進む
                                  • 楽天「かぶミニ」はネオモバ移行先に最適か? 意外と安いコスト - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                    楽天証券が単元未満株(端株)取引サービス「かぶミニ」を発表しました。スタートは2023年春。こちらいろいろと特徴があるのですが、ぼくはネオモバ終了における移行先として候補になるんじゃないか? と考えています。 かぶミニの概要 売買コストを比較する 買いの場合 売りの場合 ネオモバの移行先をどうする? かぶミニの概要 ここ数年、証券各社は単元未満株(端株)の売買に力を入れてきました。端株取引でブレイクしたのがネオモバイル証券。そして、他社に先行して買付手数料を無料化したのがマネックス証券です。 そんな中、最後発の楽天もここに参入してきました。ただちょっとややこしいのが、手数料とスプレッドを併用している点。そこで今回はそれを含めてシミュレーションしてみました。 端株の手数料体系について、ざっとまとめると下記のような感じ。楽天が他社のサービスを研究してスタートしたのがよくわかります。 特徴的なと

                                      楽天「かぶミニ」はネオモバ移行先に最適か? 意外と安いコスト - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                    • SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2021年10月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記

                                      こんばんは。 昨日もネオモバイル証券で小銭を握りしめて1株購入をしましたが、今日もまた買っちゃいました。ネオモバイル証券で保有している唯一の含み損銘柄、明光ネットワークジャパン(4668)です。先週も購入していましたが、10%近い含み損評価を見て、またナンピンしちゃいました。 一時は株価が上昇してプラ転していたときに売却していればなぁって後悔もありますが、いずれ大きく育ってくれることを期待して・・・。 www.junvestment-diary.com 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 FIREを目指すモノさんの 高配当・増配株で目指せFIRE|~銘柄分析を詳細に行いオススメ銘柄を解説します~ というサイトで紹介されていた銘柄分析ツールを参考にしています。 ・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.0%以上の銘柄に投資 ・保有していない銘柄を優先 ・配当金はすべてSBI

                                        SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2021年10月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記
                                      • 尻メガネのおかね 2023.03

                                        尻メガネ 皆様、ご無沙汰しておりました! 旅から戻り、新しい仕事(ハケン)をはじめて、激動の1週間がようやく終了。 旅や転職の話はまたの機会…遅くなりましたが、3月のお金の話、アップします。 尻メガネ 年末ジャンボで一発当てて、8割貯金、残り2割で道明寺を買う予定だった尻メガネです。夢破れ道明寺も食べられず、失意の中、今月もお金を増やすべく奮闘しております。目標額まで道明寺はおあずけだ! 家計と現在の所有株について 我が家の家計管理 パートナーのめきゃ子と私は一緒に暮らしています。今のところ、日本で同性カップルが共同名義の口座を持つことは難しく(マネックス証券で口座を持つことは可能です)、事後精算する形で家計管理をしています。 具体的には、住居にかかる費用・光熱費などはめきゃ子、食費・日用品費などは主に私が支払っています。それぞれが支払い、データを持ち寄り、多く支払っている方に差額を振込し

                                          尻メガネのおかね 2023.03
                                        • 「楽天銀行カード」から「楽天ゴールドカード」への切り替え手順

                                          タグ CFD取引テクニカル分析PayPayポイント運用PayPay資産運用エポスポイント投資dポイント投資インデックス投資楽天証券SBI証券auカブコム証券マネックス証券GMOクリック証券PayPay証券代用FX楽天銀行GMOあおぞらネット銀行住信SBIネット銀行auじぶん銀行楽天市場ショッピング保険WAON POINTPayPayAmazon楽天ポイントワイモバイル楽天ペイETCカードMNPファミペイ楽天ギフトカード(キャッシュ)イオン銀行iDeCoJQカードエポスゴールドQoo10OliveKINTOdショッピングワラウECナビポイントサイトウエル活(ウェル活)dポイントPayPayポイントポイント多重取りルート楽天カード電子マネーポイント現金化マネックスカード税金・公金Yahoo!ショッピングウォレットサービス(プリペイドカード)イオンカードリボ払いau PAY楽天トラベルApple

                                            「楽天銀行カード」から「楽天ゴールドカード」への切り替え手順
                                          • SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2020年7月5週目) - じゅん@投資家志望の投資日記

                                            こんばんは。 SBIネオモバイル証券での高配当銘柄で1株投資。 www.junvestment-diary.com 先週、再度個人的なルールを見直しして、再スタートをしています。7月に入って一度も売買を行っていませんでしたが、月末も差し迫った中でネオモバでの初取引です。 今回は10年連続増配銘柄の中から、4.0%の利回りを超えている明光ネットワークジャパン(4668)を購入しました。久しぶりに投資対象なる10年連続増配銘柄の中から4.0%以上の銘柄です。 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 高配当株:10年連続増配企業 配当利回りランキング|日本株(個別株) | 投資の森の配当利回りランキングを参考に前日の終値ベースで4.0%を超えているものを対象として、投資を行うように改めています。 www.junvestment-diary.com ・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中

                                              SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2020年7月5週目) - じゅん@投資家志望の投資日記
                                            • 新NISA目前 “手数料無料” でSBI証券は「ひとり勝ち」できるのか?

                                              日本に約4000ある上場企業。誰もが知る有名企業や業界トップを走る企業にはどんな歴史があるのか――。そんな「気になる会社」の、つい人に話したくなる「気になる話」を紹介します。 今回はSBIグループの旗艦企業といえるSBI証券のエピソード。 ・知財戦略が成長の鍵に? JPXプライム150に選ばれたバンダイナムコの挑戦 SBI証券は株式売買手数料の無料化で圧倒的な競争力、 「Winner takes all」も視野に SBI証券は2023年9月末までに国内株式の売買委託手数料を無料にする。証券会社の間で繰り広げられている手数料の引き下げ競争は、年々激しさを増しているが、その先陣を切って手数料率の無料化に突き進んできたのがSBI証券だ。SBIグループを率いる北尾吉孝会長兼社長は、今回の改定によって「手数料の引き下げ競争に終止符を打つ」と公言している。米国では、チャールズ・シュワブが2019年10

                                                新NISA目前 “手数料無料” でSBI証券は「ひとり勝ち」できるのか?
                                              • マネックス証券の単元未満株手数料が無料?ドケチ父さんの必殺技「高配当単元未満株複数投資法」がやりやすくなった。ドケチ父さんが買いたい株一覧付き - ドケチ父さんの「楽しんで0円生活」

                                                こんにちは、ドケチ父さんです。 マネックス証券がやりましたね。 ワン株(単元未満株)の買付手数料が無料(0円)になりました。 やっほーい!! マネックス証券の単元未満株の買付手数料が無料(0円)に 2021年7月5日からマネックス証券のワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました。 「ワン株(単元未満株)とはそもそも何ぞや?」と思うかもしれません。 簡単に言うと、1株から株を買うことができるサービスです。 株は、通常単元といって100株とかの単位で買います。 2021年7月21日現在でオリックスの株を100株買うと、 約19万円かかります。 それが、1株だけだと約1900円で買うことができます。 今までは、マネックス証券で1株だけ買うと約定金額の0.5% (最低手数料税込み52円)かかりました。 たった0.5%と思われるかもしれませんが、0.5%ってじわりと きくんですね。 配当利回

                                                  マネックス証券の単元未満株手数料が無料?ドケチ父さんの必殺技「高配当単元未満株複数投資法」がやりやすくなった。ドケチ父さんが買いたい株一覧付き - ドケチ父さんの「楽しんで0円生活」
                                                • 【元大手証券マンが解説!】LINE証券(ライン証券)とは?最強のキャンペーン連発してるけど口座持ってないとかある? - とらきちマネーブログ

                                                  今回は元大手証券会社の筆者がLINE証券について紹介します。LINEという手軽さもあり、使いやすいとかなり評判です。利用するメリット・デメリットや・特徴・キャンペーンまでまとめたので、ご参考にしていただければと思います。 【早く開設したい方はコチラ!】 LINE証券(ライン証券)を利用するメリット6選!! 口座開設が簡単!! これまでの経験に合わせて3つの投資方法が選択可能 現物取引の買い付け手数料0円!業界最低水準の手数料 お得で便利!LINE Pay・LINEポイントに対応 東証3,700銘柄・ETF/REIT・投資信託に投資可能 今なら口座開設でもれなく最高株式3株分プレゼント! 投信積立で信託報酬のキャッシュバック! LINE証券(ライン証券)のデメリット 1銘柄1,000万円以上の投資が出来ない NISAが利用できない LINE証券(ライン証券)のお得なタイムセールについて LI

                                                    【元大手証券マンが解説!】LINE証券(ライン証券)とは?最強のキャンペーン連発してるけど口座持ってないとかある? - とらきちマネーブログ
                                                  • 双日から配当金を頂きました 3回目(2021年12月) - じゅん@投資家志望の投資日記

                                                    こんばんは。 ネオモバイル証券から、双日の配当金の「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」電子交付のお知らせが届いていました。 高配当銘柄、連続増配銘柄を中心にチャリンチャリンと小銭で購入しているネオモバ証券からSBI証券のNISA口座にシフトしました。口座解約をすると配当金の受け取りが面倒なことになりそうだと思って、一時休止飲みにしています。 その結果、ネオモバイル証券の口座内で配当金をチャリンチャリン受領できています。配当金を受領し終えたら口座を解約する予定です。 双日から配当金を受領 双日からは今回が3回目の配当金の受領となります。ちゃりんちゃりんと小銭がネオモバイル証券の口座内に貯まっていますが、紙のお金になれば出金してSBI証券に入金します。 100円以下でも立派な不良所得ですから、ありがたく頂きます。 双日は総合商社。機械、エネルギー・金属資源、化学品、生活産業等の部門にて構成され

                                                      双日から配当金を頂きました 3回目(2021年12月) - じゅん@投資家志望の投資日記
                                                    • SBIネオモバイル証券/三菱UFJリース(8593)を追加購入しました(2020年12月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記

                                                      こんばんは。 SBIネオモバイル証券での高配当銘柄で1株投資です。 www.junvestment-diary.com 直近のちゃりんちゃりんと頂ける配当金と期間限定のTポイントが口座内に貯まっていました。新規の追加入金は控えて様子見を続けています。 期間固定ポイントをしっかりと消費するべく、今回も三菱UFJリースを1株だけ購入しました。最近三菱UFJリースばかり購入していますが、他に選択肢がないんですよね。 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 高配当株:10年連続増配企業 配当利回りランキング|日本株(個別株) | 投資の森の配当利回りランキングを参考に前日の終値ベースで4.0%を超えているものを対象として、投資を行うように改めています。 ・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.0%以上の銘柄に投資 ・保有していない銘柄を優先 ・配当金はすべてSBIネオモバイル証券内

                                                        SBIネオモバイル証券/三菱UFJリース(8593)を追加購入しました(2020年12月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記
                                                      • 【2022/12/09】老後資金の運用結果【淡々と記録】 - オカジマリオの年金づくり・第二期

                                                        きょうはボーナス支給日のオカジマです。 最近、仕事でお疲れ気味。 更に産業能率大学の科目履修生になり、かなりバタついてます。 ちなみに、オカジマの最終学歴は高卒です。 今の仕事で高卒だというコンプレックスを感じたことはなかったのですが、夫(私立大学の経済学部)とはやはり嗜好、というか思考が異なります。 性別の差もありましょう、ですが、私が先に社会に出ましたが、これが4年分の差、何よりも私に未だに精神的な幼さがあるのでは、と以前からうすうす思ってはいました。 50過ぎて精神的に幼い、なんていうのも変な話なんですけどね。 それが教養で埋まるとは思えませんが、この経験で少しは普通の50代の精神年齢に近づけるのではないかと思います。 いずれ学士を取得したいですが、この仕事、進学に寛容じゃないんですよね。 所詮集金マシーンとして使い捨てられるだけ。 脱出は常に頭にあります。 2022年投資元本: 日

                                                        • 新NISAのクレジット積み立てが初実行されました - お金の知恵をみにつける勉強会

                                                          SBI証券でのクレジット積み立て 今年に入ってから新NISAのクレジットカード積み立てを 設定しましたので1月は手動で買った分だけ カード設定分としては初の実行が2月1日でした。 どれどれちゃんと出来てるかな~ と口座を見てみると・・・ 自動積み立て設定した3銘柄が増えて 手動積み立てを行った投資信託1銘柄と それに個別単元未満株 それぞれの1回目が揃った状態です。 ようやく新NISAがスタートしたって感じですね^^ これから積み上げ やっと始まった新NISAです。 まだまだ金額も小さいですが コツコツ積み上げていこうと思います。 今年は金利変動に市場が揺れるかもしれませんが それも積み立て派にとっては良い刺激ですからね 気にせず進めていきます。 投信についてはアセットを分散した効果が 見えるようになるまでしばらくは感情なしに積むだけ その分、個別株の選定をしっかりやろうと思います。 今年

                                                            新NISAのクレジット積み立てが初実行されました - お金の知恵をみにつける勉強会
                                                          • SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2021年10月3週目) - じゅん@投資家志望の投資日記

                                                            こんばんは。 今月は月初に三菱HCキャピタル(8593)を1株だけ購入していましたが、今回はまた明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました。SBIネオモバイル証券での高配当銘柄で1株投資です。 ネオモバイル証券で購入している銘柄の中で唯一の含み損となっている銘柄ですが、気が向いたときにナンピンですね。一時は株価が上昇してプラ転していたんですが、気が付けばまたしても含み損圏内に沈んでいます。 www.junvestment-diary.com 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 FIREを目指すモノさんの 高配当・増配株で目指せFIRE|~銘柄分析を詳細に行いオススメ銘柄を解説します~ というサイトで紹介されていた銘柄分析ツールを参考にしています。 ・10年連続増配銘柄の配当利回りランキングの中から4.0%以上の銘柄に投資 ・保有していない銘柄を優先 ・配当金はすべてSBI

                                                              SBIネオモバイル証券/明光ネットワークジャパン(4668)を追加購入しました(2021年10月3週目) - じゅん@投資家志望の投資日記
                                                            • 楽天証券で「日本株の積立」始まる その狙いとは?(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              6月11日、楽天証券が国内株式やETFの積立サービスを新たに開始しました。 株式の積み立てというと難しそうに聞こえますが、どうやってそれを実現したのでしょうか。その仕組みや狙いを探ります。 国内株式やETFの積み立てが可能に投資信託の積立では、楽天証券は「つみたてNISA」が好調で2023年4月に業界最多の300万口座を達成。ほかにも米国株や金・プラチナの積立サービスを提供しています。 そして今回、新たに始まるのが国内株式やETFの積立サービス「かぶツミ」です。 現在はスマートフォン用サイト(楽天証券の口座利用者向け)での提供となっていますが、パソコンでもスマホ用サイトを開くことで操作できるようになっています。 とはいえ、投資信託は毎月100円から積み立てられるのに対し、最低売買金額が大きい国内株式を積み立てるというのは難しく感じるところです。 たとえば楽天証券が例に挙げる「オリエンタルラ

                                                                楽天証券で「日本株の積立」始まる その狙いとは?(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • ●単元未満株の売買について〜みずほFGが株式併合を発表〜 - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

                                                                こんにちは、okeydon(おけいどん)です。 Follow @okeydon みずほフィナンシャルグループが、株式の併合を発表しました。10月1日付で、10株が1株に併合となります。 そこで、今日は単元未満株の売買についてお話ししたいと思います。単元未満株のデメリットもご紹介します。最後に、SBI証券に問い合わせした回答も掲載します。 みずほフィナンシャルグループによる株式併合のリリース文 抜粋 この併合により10株未満のホルダーは株主の地位を失います。この場合、みずほフィナンシャルグループが一括して株の売却処分または自己株式として買い取りを行ない、代金を株数に応じて分配してくれます。 また、100株以上1,000 株未満のホルダーは議決権を失います。単元未満株となるからです。 単元未満株ホルダーは、法規定ならびにみずほフィナンシャルグループ定款規定により、ホルダーが所有する単元未満株の

                                                                  ●単元未満株の売買について〜みずほFGが株式併合を発表〜 - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)
                                                                • 端株投資(ネオモバ、LINE証券、日興フロッギー、PayPay証券)の違い比較、目的別の使うべき証券口座|ペイの実

                                                                  ネオモバ、LINE証券 株数指定で注文するためドルコスト平均法での積み立ては難しい 株主名簿に記載される、端株優待がもらえる 日興フロッギー、PayPay証券 金額指定で注文するためドルコスト平均法で積み立て可能 単元株になるまで名義は証券会社、端株優待はもらえない 最近はやりの端株(単元未満株)投資。スマホで簡単に少額から株を買うことができるので投資初心者にもオススメ! 興味はあるけど、最近、どんどん新しいサービスが誕生しているし違いがわからない!どれを使えばいいの?という人も多いんじゃないかと思います。 この記事では、代表的な単元未満株投資サービスである「SBIネオモバイル証券、LINE証券、日興フロッギー、PayPay証券」について、その特徴と使いわけかたを解説します。 そもそも単元未満株とは? 通常、日本株は100株を1単元といいます。一般的な証券口座では、100株単位で取引を行う

                                                                    端株投資(ネオモバ、LINE証券、日興フロッギー、PayPay証券)の違い比較、目的別の使うべき証券口座|ペイの実
                                                                  • 投資初心者サラリーマンの ネオモバ チャレンジ 2020/5/21 - SBS 〜side business society〜

                                                                    僕は、昨年9月ころから ”SBIネオモバイル証券” を開始しました。 現在投資勉強中の投資初心者です。 全くの素人なので このブログは投資をしている方には 役に立つ内容ではありませんが 僕の備忘録として、 また 日々の気づき、反省も 書いていきたいと 思います。 間違いだらけの 投資ブログです(笑) 2020/5/21の状況 ポートフォリオ 4901 富士フイルムHD  25株 買値 5392円 現在値 4994円 評価損益 -10450円 損益率 -7.75% 1671 WTI原油価格連動型上場投信 買値 681円 現在値 757円 評価損益 +7600円 損益率 +11.16% 資産の状況 251,743円 前日比 +7,800円 ・本日の反省点 今日は特に自らのアクションは無し。 前日大暴落の富士フイルムは様子見。 (”アビガン効かない”のニュースは誤報とのことで 株価は戻し→からの

                                                                      投資初心者サラリーマンの ネオモバ チャレンジ 2020/5/21 - SBS 〜side business society〜
                                                                    • ポイントから投信そして現金さらにS株へ - お金の知恵をみにつける勉強会

                                                                      6月の勉強会でお話した 買い物でもらったポイントを投資に活用するってやつ 三井住友VISAカードゴールドNLでたまったポイントを SBI証券に連携できるようになった だけど投資信託しか買えないよ というところまで話をしていたのですが 今回その続きになるところまでやってみました^^ まずはSBIとカードの連携によって3600ポイント分 国内債券系の低コストインデックスファンドを購入 その後、インデックスファンドを売却 この時に4円値下がりしてました(^^;) なので3596円分の現金が口座にあって その資金を元にSBI証券で単元未満株(S株)を購入してみました。 単元未満株は指値ができませんので ちょっと資金を多めにおいておく必要があります。 今回は2000円ちょいの株を1株だけ注文。 銘柄はというと5月の勉強会で注目していたテーマに 農業系があったので、そのあたりでチョイスしてみました^^

                                                                        ポイントから投信そして現金さらにS株へ - お金の知恵をみにつける勉強会
                                                                      • 楽天証券「かぶミニ®(単元未満株取引)」はお得?メリットと注意点、おすすめの人を解説 | 資産運用・経済 - Mocha(モカ)

                                                                        ※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 楽天証券では2023年4月17日から「かぶミニ®(単元未満株取引)」をスタートしました。かぶミニ®はこれまで楽天証券にはなかった「単元未満株取引」のサービス。かぶミニ®を利用すれば、より少ない資金で株式投資をすることができます。 今回は、楽天証券のかぶミニ®のしくみ、かぶミニ®のメリットと注意点、そしてかぶミニ®がおすすめの人まで、少額投資に詳しい経済ジャーナリストの頼藤太希さんに聞いてきました。 ●教えてくれたのは… 頼藤太希さん (株)Money&You代表取締役/経済ジャーナリスト 中央大学商学部客員講師。早稲田大学オープンカレッジ講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に(株)Money&Youを創業し、現職へ。女性向けWebメディア『FP Cafe』や『Mocha(モカ)』を

                                                                        • SBIネオモバイル証券/KDDI(9433)を追加購入しました(2020年9月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記

                                                                          こんばんは。 SBIネオモバイル証券での高配当銘柄で1株投資。 www.junvestment-diary.com 9月の1週目には三菱UFJリース(8593)を購入していましたが、8月分の入金での購入だったために、9月分の入金がまだでした。ここ最近は4%の利回りを超えるものはKDDI(9433)と明光ネット(4668)と相変わらずの2銘柄のみ。しばらく様子を見ていましたが、早々大きく株価も変動ないために9月分の購入を行いました。 今回はKDDIを1株追加購入しました。 www.junvestment-diary.com 今年の5月に1株のみ購入して保有を続けていますが、菅内閣の携帯料金引き下げの話題もあり、株価は右肩下がりで推移しています。今回は2,800円も切っているので、ナンピンのつもりでの追加購入です。 1株(単元未満株)から始める株式投資戦略 高配当株:10年連続増配企業 配当利

                                                                            SBIネオモバイル証券/KDDI(9433)を追加購入しました(2020年9月4週目) - じゅん@投資家志望の投資日記
                                                                          • 【投資初心者向け】株の配当金で不労所得を得るオススメの方法(完全版) - 初めてのつみたてNISA

                                                                            画像出典:マネリテ みなさま、はじめまして。 群馬県在住のジョーと申します。 この記事は『株の配当金で不労所得を得たい人向け』におすすめの投資手法をご紹介する内容となっております。 これから投資を始める方、すでに投資をされている方、投資に興味があるけど時間をかけられない方など、幅広い人たちを対象に記事を仕上げました。 これからご紹介する投資法は『高配当株(配当金がたくさんもらえる株式)を選んで買って、お金を増やしていく』という資産運用の方法となります。 『短期間で資産を増やしたい!』と考えている方には合わない手法ですので、あらかじめご了承ください。 少し長くなりますが、今まで投資(お金)について勉強してきた大切なことを、ギュッと全てまとめた記事になりますので、どうか最後までお付き合いください。 それではさっそく、相棒の猫さんと一緒に解説していきたいと思います。 【相棒の猫さん】 ◆この記事

                                                                              【投資初心者向け】株の配当金で不労所得を得るオススメの方法(完全版) - 初めてのつみたてNISA
                                                                            • 端株投資が地味に好きである - ランダムぽてとの配当生活

                                                                              今日は私が好きでやっている端株投資の魅力について書こうと思う。 どこかの会社に投資をしたいと思った時に、私のような一般人は株式を買うのが普通だ。 米国株の場合は1株から買えるが、日本株の場合は最低取引単位が100株の会社が多く、買おうとする場合には、数万、数十万といったまとまったお金が必要になる事が多い。 意外と知らない人が多いのだが、取引所の売買単位に達しない株の事を単元未満株(端株)と呼び、1株からでも株を購入出来る仕組みもある。 元々、日本株は1株からでも買えたのだが、取引手数料が高く設定されており、少量で買うのはメリットが少なかった。しかし最近は証券会社が1株から買えるサービスを積極的に打ち出し、格安で買えるようになった。 私はSBIネオモバイル証券を利用して端株投資をしている。 ここは普段なら買い物などで消費してしまうTポイントを使って株を買うことが出来る。当然、現金+Tポイント

                                                                                端株投資が地味に好きである - ランダムぽてとの配当生活
                                                                              • 確定申告に向けて特定口座年間取引報告書、上場株式配当等支払通知書を確認中 - じゅん@投資家志望の投資日記

                                                                                こんばんは。 今年も確定申告が近づいてきました。自分の場合は、基本バイ&ホールド。購入しても基本的には売却していないので、申告する必要があるかも含めて検討をしないといけませんが・・・。NISA口座の投資信託の手動売却以外は、売却自体はほとんど行っていませんからね。 国内株、投資信託の配当控除、米国株やETFの配当金や分配金の外税控除くらいしか入力項目はなさそうな気がしますが・・・。とは言っても、まずは書類の準備して、確認をしないことには始まりません。 締め切り間際になってバタバタしないように、まずは下準備です。 SBI証券 ※「特定口座 源泉徴収あり」の配当金等を受入となる口座は、「年間取引報告書」に配当金等の明細が記載(外国株式の配当金も含む)されます。別途、支払通知書は発行されません。外国株式の配当金等の支払いの都度、作成される「外国株式等 配当金等のご案内(兼)支払通知書」はご案内に

                                                                                  確定申告に向けて特定口座年間取引報告書、上場株式配当等支払通知書を確認中 - じゅん@投資家志望の投資日記
                                                                                • 【終了】東京日産コンピュータシステム(3316)の端株優待は全員へ500円分のクオカード - ポイント投資の攻略ブログ

                                                                                  東京日産コンピュータシステムは全株主向けにカレンダーと御家宝を提供してくれているようです。私にも郵送されてきました。端株優待でのカレンダーは正直お腹いっぱい感はありますが、御家宝というのは正直、コンビニや書店で見たことはあるけど、実際に買ったことはありません。お好きな方には良いかもしれませんね。 (追記) 2022年9月末の株主優待は従来のカレンダー(&御家宝)を終了し「全株主」へクオカード500円分への変更されました。2023年9月の優待も気になるところでしたが、東京日産コンピュータはキヤノンマーケティングジャパン株式会社(8060)によってTOBされて上場廃止となりました。 とはいえ、当時株を買った全員がクオカードがもらえたうえでさらに売却益も得られたという神優待案件でしたね。 東京日産コンピュータシステムの株主優待が変更へ 1株保有(単元未満株保有)でももらえるのか? 端株優待(単元

                                                                                    【終了】東京日産コンピュータシステム(3316)の端株優待は全員へ500円分のクオカード - ポイント投資の攻略ブログ