並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 445件

新着順 人気順

国会図書館の検索結果281 - 320 件 / 445件

  • 学術文献の視覚障害者等用テキストデータの図書館等からの製作依頼を受け付けます|国立国会図書館―National Diet Library

    国立国会図書館は、学術文献の視覚障害者等用テキストデータの製作を新たに開始しました。令和3年4月1日から、図書館等からの製作依頼を受け付けます。概要は以下のとおりです。 製作対象となる原本 当館が所蔵する学術文献 製作依頼ができる機関 視覚障害者等用データ送信サービスの送信承認館から受け付けます。 製作するテキストデータの種類 OCRをかけただけの未校正のテキストデータと、それを人の目によって原本と照らし合わせながら修正した校正済のテキストデータを製作します。 製作完了したテキストデータの利用方法 視覚障害者等用データ送信サービスを通じてご利用いただけます。

    • 山田崇仁 on Twitter: "JSTAGE、登録している学会が解散すると、オンラインジャーナルも削除する仕様になっている。仕組みとしてわかるけど、アーカイブの継続性として、国会図書館とかで引き取ってくれないのもだろうかと思う。"

      JSTAGE、登録している学会が解散すると、オンラインジャーナルも削除する仕様になっている。仕組みとしてわかるけど、アーカイブの継続性として、国会図書館とかで引き取ってくれないのもだろうかと思う。

        山田崇仁 on Twitter: "JSTAGE、登録している学会が解散すると、オンラインジャーナルも削除する仕様になっている。仕組みとしてわかるけど、アーカイブの継続性として、国会図書館とかで引き取ってくれないのもだろうかと思う。"
      • 調べる技術: 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス /小林 昌樹 (著) - dtk's blog(71B)

        一通り目を通したので感想をメモ。さしあたり、人文系の調べ物をする予定は特にないが、TL上で見ていて、「この本は読まないと...。」となぜか思ったので、本屋で購入してみた。人文系の調べ物をする可能性があるなら、手元に置いておいて損のない一冊。 国会図書館でレファレンス・サービスに従事していた著者が、人文系の調べ物の技術を公開するもの*1、というのがこの本のざっくりした紹介となろう。TL上で見たのもそう言う感じの紹介だった。 直近の時点で、主にインターネット上でできる調べ物のノウハウについて、どこまでのことができるのか、できないのかを、実例を使って示してくれていて、なるほどと思いながら読み終わった。細かいチップスとかは、思いもよらないものが多く、こういう本が手元にあると参考になる場面があるだろうということは想像に難くない。そういう意味で、調べ物をする可能性があるのであれば、手元に置いて損はない

          調べる技術: 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス /小林 昌樹 (著) - dtk's blog(71B)
        • 後世に伝える意義がある小林麻央さんブログ!国立国会図書館で会えます! - One day One smile

          “笑う門には福来たる” 1日1回 笑ってそして美味しい物を食べてが モットーのカウンセラーのHappyブログです。 こんばんは 今日も1日ご苦労様でした なかなか、ブログに行けなくて… すみません。 ブログで出会えた方達は自分の違う事をたくさん 教えてくれるので、私も毎回楽しみなんです。 ブログを書くのも大好きなんですが… そこまで追いつかず… こう書くと祖父が心配するので… 孫は元気ですよ!私の唯一のおじいちゃん! 元気でいてね!また会いに行きます 昨日、小林麻央さんの事がニュースに! 国立国会図書館❗️ なんと! サイバーエージェント サイバーエージェントは10月1日、同社が運営する ブログサービス「Ameba」で、 元フリーアナウンサーの小林麻央さんなど 42人のブログが、国立国会図書館のWeb アーカイブ(WARP)に保存されたと発表しました。 2017年6月に乳がんで死去した小林

            後世に伝える意義がある小林麻央さんブログ!国立国会図書館で会えます! - One day One smile
          • 国立国会図書館、YouTubeで公開中の遠隔研修教材として「法令資料・情報の特徴と活用法」など4本を新規追加

              国立国会図書館、YouTubeで公開中の遠隔研修教材として「法令資料・情報の特徴と活用法」など4本を新規追加
            • 国立国会図書館、「国会会議録検索システム」「帝国議会会議録検索システム」「日本法令索引」「日本法令索引〔明治前期編〕」をリニューアル

                国立国会図書館、「国会会議録検索システム」「帝国議会会議録検索システム」「日本法令索引」「日本法令索引〔明治前期編〕」をリニューアル
              • 上野にある国立国会図書館国際子ども図書館に行ってきました!前編 - 40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

                更新内容 20年5月12日:カテゴリーを修正しました。 お題「カメラ」 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。 今回は、先月休みの日に訪れた図書館の話を書きたいと思います。 実はこの話、正確には先日記事としてあげた、上野の森美術館を訪れた時の続きとなります。その時の記事がこちらになります。 まだ読まれていない方は、ぜひ読んでみてください。 yasubeblog.hatenablog.com まずは、今回訪れた図書館から紹介したいと思います。 上野の森美術館から、上野公園内を7、8分歩いて公園を抜けた先にある図書館です。 国立国会図書館国際子ども図書館 国立国会図書館国際子ども図書館の使命 基本的な役割 国立国会図書館国際子ども図書館のあゆみ 国際子ども図書館は歴史的建造物 レンガ棟外観 レンガ棟1階のマップ 大階段 子どものへや 中庭が見える通路 つ

                  上野にある国立国会図書館国際子ども図書館に行ってきました!前編 - 40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳
                • 国立国会図書館デジタルコレクションがLibrary of the Year 2023ライブラリアンシップ賞を受賞しました|国立国会図書館―National Diet Library

                  ホーム > 新着情報 > ニュース > 国立国会図書館デジタルコレクションがLibrary of the Year 2023ライブラリアンシップ賞を受賞しました 国立国会図書館デジタルコレクション が「Library of the Year 2023ライブラリアンシップ賞:国立国会図書館デジタルコレクション」を受賞しました。 Library of the Yearは、NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI)が、これからの図書館のあり方を示唆するような先進的な活動を行っている機関に授与する賞です。そのうちライブラリアンシップ賞は、大賞・優秀賞とは別に、長年にわたって地域住民や図書館員が協同し、さまざまな図書館活動を継続的に行ってきた図書館等を称えるために2016年に創設されたものです。 令和5年10月25日(水)、パシフィコ横浜で開催された図書館総合展のフォーラム「Library of t

                  • 新「国立国会図書館サーチ」を公開しました|国立国会図書館―National Diet Library

                    国立国会図書館は、従来のウェブサービス「国立国会図書館検索・申込オンラインサービス(国立国会図書館オンライン)」及び「国立国会図書館サーチ」を統合・リニューアルし、令和6年1月5日(金)から、新「国立国会図書館サーチ」としてサービスを開始しました。 新「国立国会図書館サーチ」トップページ 国立国会図書館の所蔵資料やデジタルコンテンツに加え、他機関所蔵資料等を一括して検索できるこれまでの国立国会図書館サーチの長所を活かすとともに、国立国会図書館オンラインの操作性の良さを受け継ぎ、デジタルコンテンツへ簡単にアクセスできるようになりました。国立国会図書館のサービスへの申込みや全国の図書館の所蔵情報の表示も分かりやすく改善しました。 また、資料調査に活用できるよう、キーワード等での検索結果には、関連する調べものに役立つ情報をあわせて表示し、知りたい情報に効率的にアクセスできるよう改善を行いました。

                    • 全文検索を活用するには | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

                      1.全文検索とは全文検索では、図書や雑誌のタイトル・目次だけでなく、本文・挿絵のキャプションなどを検索することができます。タイトル・目次からでは見つけられない記述を発見できる可能性があります。一方、関係のない情報がヒットする可能性もあり、対象・範囲や特徴を把握して用いることが必要です。 この記事では、主に国立国会図書館の提供するウェブサービスで全文検索機能を活用する方法についてご説明します。 2.国立国会図書館デジタルコレクションの全文検索国立国会図書館デジタルコレクションでは、収録された資料の多くについて全文検索を行うことができます。 全文検索の対象は次のとおりです。 電子ファイルに埋め込まれている全文テキスト(電子書籍・電子雑誌、電子形態で収集した博士論文)OCR(光学文字認識)処理によるデジタル化資料(図書、雑誌、官報等の一部)の全文テキスト ※OCR処理による全文テキストは校正を行

                        全文検索を活用するには | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
                      • 国立国会図書館における デジタル化資料テキスト化事業について

                        国立国会図書館における デジタル化資料テキスト化事業について 国立国会図書館電子情報部電子情報企画課 次世代システム開発研究室 青池 NDLデジタルライブラリーカフェ2021 国立国会図書館デジタルコレクション • https://dl.ndl.go.jp/ • 国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービス • 館内や図書館送信で閲覧できるほか、権利上公開可能なものについてはインターネットか らも閲覧できる • 書誌情報や、人手で作成された目次情報から資料を検索可能 NDLデジタルライブラリーカフェ2021 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/931153/32 NDLデジタルライブラリーカフェ2021 提供しているデジタル化資料の規模 • 図書:99万点(36万点) • 雑誌:134万点(

                        • 【神サービス】国会図書館の「デジタル化資料」が無職の楽園です - 30歳1000万円でリタイア

                          もう横浜で野宿しなくていいんだ…… いまさらながら国立国会図書館の 「個人向けデジタル化資料送信サービス」 を利用しました。 「読書革命」 がおきました……😚 参考:国会図書館、絶版本をPCやスマホで閲覧可能に 約152万点 - Impress Watch) 国会図書館のデジタル化資料を読みあさりましょう 激レア本も無料で読み放題です デジタルだからいつでもどこでも読めちゃいます 終わりに 情報強者無職になりましょう 国会図書館のデジタル化資料を読みあさりましょう エッチな本が読み放題😋 国会図書館の本登録をするとサービスが利用できます。 前まで来館が必要だった気がしますが、ネット上で本登録できるようになってました。 検索バー下の 「 図書館・個人送信資料」 をチェックすると大量の資料が検索できます😘 激レア本も無料で読み放題です どんな本があるのか? この続きはcodocで購入

                            【神サービス】国会図書館の「デジタル化資料」が無職の楽園です - 30歳1000万円でリタイア
                          • 主要文書|国立国会図書館―National Diet Library

                            『国立国会図書館七十年記念館史 デジタル時代の国立国会図書館1998-2018』本編に記載のある文書を中心に、主要な文書(答申、計画、協定等。一部、法規を含む)をPDFで国立国会図書館デジタルコレクションに搭載しました。下記は、PDFへのリンクを章ごとにまとめたものです。

                            • オンライン資料の収集に関する国立国会図書館法の一部改正について|国立国会図書館―National Diet Library

                              令和4年5月17日(火)の衆議院本会議、同25日(水)の参議院本会議において、国立国会図書館法等の一部を改正する法律案(衆議院議院運営委員長提出、衆法第38号)が可決され、成立しました。 国立国会図書館は、国立国会図書館法に基づき、平成25年7月1日から、私人がインターネット等で出版(公開)したオンライン資料(電子書籍・電子雑誌)を収集していますが、これまでは、収集対象を無償かつDRM(技術的制限手段)が付されていないものに限定していました。 改正法は、現在提供が免除されている有償又はDRMが付されたオンライン資料について、国立国会図書館への提供を義務付けるもので、令和5年1月から収集を開始します。 (参考) 国立国会図書館法等の一部を改正する法律案(PDF:448KB) 新旧対照表(PDF:317KB) プレスリリース(PDF: 737KB)

                              • 国会図書館の絶版本がネット閲覧可能に 画期的Webサービスが5月からスタート

                                POPなポイントを3行で 絶版本などをインターネットで閲覧できるサービス 5月から国立国会図書館でスタート 対策を行った上で印刷も可能に 入手困難な書籍や資料をパソコンやタブレット端末で閲覧できるサービスが、5月から国立国会図書館のWebサイトで開始される。 本人確認のため身分証明書を用いた利用登録をすることでサービスの利用が可能になる。 すでに流通在庫がない絶版本などの入手困難資料のうち、電子データ化が済んだものが対象。なお、漫画や商業雑誌などは除外される。 2023年1月には不正コピー対策を行った上で、印刷もできるようになる予定となっている。 日本の出版物はすべて国会図書館へ 日本国内で発行されたすべての出版物は、国立国会図書館への納入が、国立国会図書館法に基づく納本制度によって義務付けられている。 そのため一度出版されたものは基本的に収蔵されており、絶版本や発禁本まで揃っている(発行

                                  国会図書館の絶版本がネット閲覧可能に 画期的Webサービスが5月からスタート
                                • 国立国会図書館の使い方(来館利用)

                                  ※このページは随時更新する可能性があります。 ※最新の情報はNDLのウェブサイトを参照してください。 https://www.ndl.go.jp/ 最終更新 2024/1/5 はじめにこの資料は私(長尾)が、勤務校の講義等で学生に伝える内容を文章化したものです。 国立国会図書館の概要、利用者登録までの流れは、別記事「国立国会図書館の使い方(遠隔)」を参照してください。NDL作成による利用ガイドも、上記ページを参照してください。なお、本記事の想定読者は大学生以上なので、基本的に満18歳以上と思いますが、国立国会図書館の利用資格については以下を参照してください。 https://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/use_require.html 以下では、利用者登録が完了している人が、東京本館などを訪問して資料を利用する際の注意点について述べます。 1.図書館に行く前に1-1.国立

                                    国立国会図書館の使い方(来館利用)
                                  • 国立国会図書館、説明会「有償等オンライン資料(電子書籍・電子雑誌等)の制度収集開始について」の主な質問と回答を公開

                                      国立国会図書館、説明会「有償等オンライン資料(電子書籍・電子雑誌等)の制度収集開始について」の主な質問と回答を公開
                                    • 国立国会図書館に行ってきました - Garadanikki

                                      秋日和 散歩に丁度良い気候になったので、さあ出かけよう 行先は、、、あちらにニョキっと見える建造物じゃなくて、 通りを隔てたこっち側にある施設、国立国会図書館です ずっと来たいと思っていた所に、やっと来れた。 利用者玄関 奥に見える屋根が新館らしい、すごい広い、すごい遠い 入館には登録利用者証が必要らしい。 国会図書館はオンライン利用しているので、すでにIDは持っている。 ここではIDが記録されたIDカードを作らなくてはいけない。 カードは一度作れば3年間放置しない限り有効。 インターネットでログインしさえすれば更新していける。 新館でカードを作ってもらい ( すぐ出来る )  ロッカーで荷物を預ける。 国公立の図書館は持ち込み荷物の規制が厳しい。 B5判以上の大きさの不透明な袋 ( バック・封筒 ) を館内に持ち込むことは出来ない。 持ち込みたいものは、透明なビニールのトートバックに移す

                                        国立国会図書館に行ってきました - Garadanikki
                                      • E2269 – 地域の拠点としての図書館施設:国立国会図書館の調査研究

                                        地域の拠点としての図書館施設:国立国会図書館の調査研究 関西館図書館協力課調査情報係 国立国会図書館(NDL)では,2002年度から,図書館協力事業の一環として,図書館及び図書館情報学に関する調査研究(E1781参照)を実施している。これは,調査研究の成果を報告書等の形式を通じて広く図書館界で共有することにより,公共図書館・大学図書館等の各種図書館との協力関係の基盤整備や,各種図書館の業務改善に資することを目的としている。 2019年度の調査研究では,地域の拠点としての図書館施設をテーマとし,地域における今後の図書館の役割と図書館施設のあり方をより明確に捉えることを目指した。このテーマを選んだのは,まちづくりや地域コミュニティの形成・再生等を目的に掲げた図書館の新設・更新が増加しており,図書館施設のあり方に重要な変化が見られるためである。インターネットによる情報入手の容易化をはじめとした社

                                          E2269 – 地域の拠点としての図書館施設:国立国会図書館の調査研究
                                        • 新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第4報)

                                          ※(2020/6/8追記) 第11報(2020年6月8日午後4時時点の情報)を別記事として投稿しました。 新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第11報) Posted 2020年6月8日 https://current.ndl.go.jp/node/41156 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、臨時休館やイベントを中止している都道府県立図書館・政令指定都市立図書館があります。また、国立国会図書館でも臨時休館・サービスの縮小・イベントの中止が発生しています。 ※2020年3月13日午前11時時点で図書館のウェブサイトに記載されている主な対応のみを掲載しています ※今後、情報を追加する場合があります。 ※東京都立中央図書館/東京都立多摩図書館、千葉県立中央図書館/千葉県立東部図書館/千葉県立西部図書館、岐阜県図書館、奈良県立図書情

                                            新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第4報)
                                          • 統一教会マインド・コントロールのすべて : 人はどのようにして文鮮明の奴隷になるのか | NDLサーチ | 国立国会図書館

                                            資料詳細 要約等: 元信者からの聞き取りと内部資料にもとづき、強力で洗練されたマインド・コントロールのテクニックと教育過程を徹底分析する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

                                            • 「学研都市の思い出」(国立国会図書館月報) - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ

                                              ずっと昔、森見登美彦氏は「国立国会図書館」というところに勤めていた。はじめの四年は関西館、残りの一年半は東京本館である。 ところで国会図書館の関西館は、「学研都市」という場所にある。 じつは国会図書館に就職するよりもずっと以前から、森見登美彦氏はその学研都市という不思議な街をうろちょろしていたのだった。当時の経験は、登美彦氏の『ペンギン・ハイウェイ』という小説に大きな影響を与えている。 このたび国会図書館から依頼があって、「国会図書館月報」に当時の思い出を書くことになった。かつての職場からの依頼で書くのはナンダカ緊張するというか、こそばゆいものである。 下記のリンクから読めます。 2022年9/10月号 www.ndl.go.jp www.youtube.com 『ペンギン・ハイウェイ』といえば、ちょうど今宵、東京の池袋ではアニメ映画「ペンギン・ハイウェイ」の特別上映をやっているらしい。

                                                「学研都市の思い出」(国立国会図書館月報) - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
                                              • リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

                                                リサーチ・ナビは、調べものに役立つ情報を紹介する国立国会図書館の調べ方案内です。 テーマや各種資料ごとに、調査のポイントや参考になる資料、便利なデータベース、使えるWebサイト、関係する機関などを紹介しています。

                                                  リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
                                                • 国立国会図書館デジタルコレクション

                                                  • 国立国会図書館、OCR処理プログラムと学習用データセットを公開

                                                    2022年4月25日に、国立国会図書館(NDL)が、OCR処理プログラムであるNDLOCRと、パブリックドメインOCR学習用データセットをNDLラボのGitHubで公開しました。 NDLOCRは、NDLが2021年度に株式会社モルフォAIソリューションズに委託して実施したOCR処理プログラムの研究開発事業の成果である、日本語のOCR処理プログラムです。 学習用データセットは、NDLが2021年度にLINE株式会社に委託して実施したデジタル化資料のOCRテキスト化事業において、OCRモデルの性能改善のために作成した機械学習用データセットのうち、著作権保護期間の満了した資料から作成されたデータセットです。2022年4月末時点で、2,713画像分を公開しています。 OCR処理プログラム及び学習用データセットの公開について(NDLラボ, 2022/4/25) https://lab.ndl.go.

                                                      国立国会図書館、OCR処理プログラムと学習用データセットを公開
                                                    • 国立国会図書館、リサーチ・ナビをリニューアル

                                                      2022年7月5日、国立国会図書館(NDL)は、リサーチ・ナビのデザイン・構成をリニューアルしました。 「主題から調べる」「資料の種類から調べる」「テーマ別データベース」「「探す」ギャラリー」の4種類の入口から情報の入手が可能です。ウェブアクセシビリティの考慮、スマートフォンからの閲覧への対応も行ったとあります。 リサーチ・ナビをリニューアルしました(NDL, 2022/7/5) https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2022/220705_01.html リニューアルしました(リサーチ・ナビ, 2022/7/5) https://rnavi.ndl.go.jp/jp/news/post_1244.html 参考: E924 – 調べ方のヒントをご紹介-NDL「リサーチ・ナビ」サービス開始 カレントアウェアネス-E No.149 2009.05.13 https:

                                                        国立国会図書館、リサーチ・ナビをリニューアル
                                                      • 国会図書館長に倉田敬子氏:時事ドットコム

                                                        国会図書館長に倉田敬子氏 2024年03月27日20時11分配信 衆参両院は27日、議院運営委員会理事会をそれぞれ開き、国立国会図書館長に倉田敬子・慶大名誉教授を起用する人事を内定した。両院本会議の承認を経て、4月1日付で発令される。任期は定められていない。現館長の吉永元信氏は3月末で退職する。 国立国会図書館 政治 コメントをする 最終更新:2024年03月27日20時11分

                                                          国会図書館長に倉田敬子氏:時事ドットコム
                                                        • 原発のある風景-3-病める町政(「赤旗」記者告発ルポ) | NDLサーチ | 国立国会図書館

                                                          収録元データベースで確認する国立国会図書館デジタルコレクション 国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。 利用者登録する > ログインする >

                                                            原発のある風景-3-病める町政(「赤旗」記者告発ルポ) | NDLサーチ | 国立国会図書館
                                                          • 科学技術情報整備審議会から提言が提出されました(付・プレスリリース)|国立国会図書館―National Diet Library

                                                            国立国会図書館長の諮問機関である「科学技術情報整備審議会」(委員長 西尾章治郎大阪大学総長)からこのほど、国立国会図書館における今後5年間を目途とした科学技術情報の整備の在り方についてまとめた、「第五期国立国会図書館科学技術情報整備基本計画策定に向けての提言-『人と機械が読む時代』の知識基盤の確立に向けて-」が提出されました。 提言は、デジタル技術が生活のあらゆる面に浸透し変革が進む時代において、国立国会図書館がどのように知識基盤を確立していくべきかという観点からまとめられています。 本日、国立国会図書館は、この提言をホームページで公開しました。 科学技術関係資料整備審議会 諮問・答申ほか

                                                            • 国会図書館は本だけじゃない 突発ペーパー - 備忘録(白峰彩子)

                                                              「国会図書館は本だけじゃない 突発ペーパー」を出しました。 国会図書館で「本」以外を利用する場合のことを書いていただきました。何が「本」以外なのかは各自判断です。私は参観(見学)の思い出を書きました。 このペーパーは国会図書館を愛用する有志が企画・執筆したものです。 「国会図書館六階食堂 突発ペーパー」「さよなら憲政記念館 霞ガーデン 突発ペーパー」の続編のようなものです。 情報をこちらにまとめます。 タイトル:国会図書館は本だけじゃない 突発ペーパー 内容: 国会図書館へ「本」以外を使いに行く 書物蔵 君も「NDL刈り」に挑戦してみないか? 池川佳宏 喫煙所について私が回想する二、三の事柄 山中剛史 3回の参観(見学)のこと 白峰彩子 写真5点 発行日:2022年10月29日 A5判 8頁相当 無料配布 用紙:コピー用紙(他、著者用の上質紙使用カラー版4部作成)。 書影 入手 ・2022

                                                                国会図書館は本だけじゃない 突発ペーパー - 備忘録(白峰彩子)
                                                              • 第211回国会 148 国立国会図書館の蔵書のデジタル化を基盤としたエビデンス検索エンジンの構築に関する質問主意書

                                                                衆議院トップページ  > 立法情報  > 質問答弁情報  > 第211回国会 質問の一覧  > 第211回国会 148 国立国会図書館の蔵書のデジタル化を基盤としたエビデンス検索エンジンの構築に関する質問主意書

                                                                • 国立国会図書館(NDL)、日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム寄贈の放送脚本を約3万点追加公開

                                                                  2024年1月18日、国立国会図書館(NDL)は、一般社団法人日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムから寄贈された1980年以前の放送脚本3万1,995点を追加公開しました。 1980年以前の放送脚本は、番組の映像・音声の多くが残っていない年代のものであり、番組の内容や制作過程、当時の文化をうかがい知ることのできる貴重な資料です。今回の追加により、当館所蔵の放送脚本は合計5万9,214点となります。 同資料はNDL東京本館(東京都千代田区)の新館1階、音楽・映像資料室で提供しています。 放送脚本を追加公開しました(NDL, 2024/1/18) https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2023/240118_02.html 放送脚本(日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム寄贈)(リサーチ・ナビ) https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/a

                                                                    国立国会図書館(NDL)、日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム寄贈の放送脚本を約3万点追加公開
                                                                  • メタデータ流通ガイドライン:研究データ編 | NDLサーチ | 国立国会図書館

                                                                    メタデータ流通ガイドライン:研究データ編メタデータ流通ガイドライン「研究データ編」(Metadata Distribution Guidelines for Research Data)では、主に「研究データ」のメタデータにおいて採用される項目を説明します。 どの資料種別でも共通的に採用される項目は、「共通編」で説明されており、「研究データ編」(本資料)の一部項目は、「共通編」と重複しています。 「研究データ編」について(2023年3月30日公開) 1. 「研究データ編」で扱う資料本ガイドラインで扱う「研究データ」とは、「研究の過程、あるいは研究の結果として収集・生成される情報」を指します。例えば、実験や観測、シミュレーション等から直接得られたデータやそれを加工したデータなどです。研究ノートやメモなども含まれます※。これらの研究データは、論文のエビデンスとして重要であると同時に、さらなる利

                                                                      メタデータ流通ガイドライン:研究データ編 | NDLサーチ | 国立国会図書館
                                                                    • 全面リニューアルされた「国立国会図書館デジタルコレクション」の活用方法について

                                                                      「国立国会図書館デジタルコレクション」の全面リニューアル 昔は何度も図書館に通ったり、欲しい古本を買い求めなければできなかったことが、今ではネット環境とパソコンがあれば「国立国会図書館デジタルコレクション」の「個人向けデジタル化資料送信サービス」を用いることによって、古書籍に関する情報収集が簡単にできる時代になっている。 以前このブログで、私が「国立国会図書館デジタルコレクション」でどうやって情報を収集しているかについてレポートさせていただいたが、令和4年12月21日に「国立国会図書館デジタルコレクション」が全面的にリニューアルされ、以前書いた記事の大幅修正が必要となった。今回は、リニューアル後の「古い本の探し方」と、新たに使えるようになった機能の活用方法などについて紹介させていただくことと致したい。 今回のリニューアルの詳細は国立国会図書館の報道発表資料に出ているが、主な改正は以下4点で

                                                                        全面リニューアルされた「国立国会図書館デジタルコレクション」の活用方法について
                                                                      • 今月の特集(2020年10月) - こんな所にWARPへのリンク - |国立国会図書館インターネット資料収集保存事業

                                                                        WARPが本格的に事業を開始してから14年、国立国会図書館法に基づいて公的機関のウェブサイトを保存する制度収集が開始されてから10年が経過し、WARPに蓄積されたウェブサイトのアーカイブも充実してきました。その活用法として、WARPでは「古いページはWARPへリンク」することを案内してきました。 現在では、「リニューアル前・市町村合併前の旧ウェブサイト」や「発行資料のバックナンバー」、あるいは「他機関のウェブコンテンツへの固定リンクとして」など、様々な機関が自らのウェブサイトにWARPが保存したページへのリンクを張り、アーカイブとして活用している事例が多く見られます。今月はそのような事例の一部を紹介します。 国の機関 首相官邸 「過去の官邸ホームページ」 首相官邸のウェブサイトは、首相が交代する度 にデザインや内容が大幅に刷新されます。 このページは、平成15年11月に発足した第二次 小泉

                                                                        • 新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第2報)

                                                                          ※(2020/6/8追記) 第11報(2020年6月8日午後4時時点の情報)を別記事として投稿しました。 新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第11報) Posted 2020年6月8日 https://current.ndl.go.jp/node/41156 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、臨時休館やイベントを中止している都道府県立図書館・政令指定都市立図書館があります。また、国立国会図書館でもサービスの縮小・イベントの中止が発生しています。 ※2020年3月2日午前10時時点で図書館のウェブサイトに記載されている主な対応のみを掲載しています ※今後、情報を追加する場合があります。 北海道立図書館  2/29から3/16まで臨時休館 電話・メール等でのレファレンスは受付(3/2から3/9までの蔵書点検中は除く) https

                                                                            新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第2報)
                                                                          • 年賀状の無料素材に国立国会図書館の芸術作品 - 思い付き素人写真師・素人デザイナー Atrier Infinity

                                                                            師走になったので、そろそろ年賀状の準備を始めたいと思います。 そこで見つけたのが国立国会図書館の嬉しいサービス。 無料使用可能な龍の画像 こちら ↓(NDLイメージバンク)は国立国会図書館が所蔵する資料をデジタル化したもの。 著作権保護期間が満了した画像です。 辰年の年賀状に使えそうな素敵な画像が沢山あります。 rnavi.ndl.go.jp ランキング参加中デザイン 利用に必要なのは唯一「出典の記載」のみ。 詳しくはNDLイメージバンクの「ご利用について」のページをご覧ください。 rnavi.ndl.go.jp 年賀状の準備が始まるこの時期、とても有難いサービスです。 もちろん、市販のイラスト集の書籍も役立つと思います。 イラスト素材集辰編 作者:イラストクリエイター大沢Amazon はやわざ年賀状2024 (インプレス年賀状ムック) インプレスAmazon 製作するのが面倒なら市販の年

                                                                              年賀状の無料素材に国立国会図書館の芸術作品 - 思い付き素人写真師・素人デザイナー Atrier Infinity
                                                                            • 国会図書館、ウェブサイトのTLS 1.0/1.1を無効化、12月15日より

                                                                                国会図書館、ウェブサイトのTLS 1.0/1.1を無効化、12月15日より 
                                                                              • 新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第9報)

                                                                                ※(2020/6/8追記) 第11報(2020年6月8日午後4時時点の情報)を別記事として投稿しました。 新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第11報) Posted 2020年6月8日 https://current.ndl.go.jp/node/41156 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、臨時休館やイベントを中止している都道府県立図書館・政令指定都市立図書館があります。また、国立国会図書館でも臨時休館・サービスの縮小・イベントの中止が発生しています。 ※2020年5月8日午後5時時点で図書館のウェブサイトに記載されている主な対応のみを掲載しています。 北海道立図書館 5/15まで臨時休館 インターネット予約貸出サービス(自宅受取)・レファレンス(電話・FAX・メール・文書)・複写物郵送等を実施 https://www.l

                                                                                  新型コロナウイルス感染症による都道府県立図書館・政令指定都市立図書館・国立国会図書館への影響(第9報)
                                                                                • 国会図書館、年間納本数の約5%弱しか電子化能力がないことが判明 | スラド IT

                                                                                  ストーリー by nagazou 2020年08月14日 7時00分 今ならDTPデータと見本誌一冊提供にできそうな気がする 部門より 参議院議員の山田太郎氏のブログによると、国内の出版物の保存を行う国会図書館の電子化能力は、毎年納本される納本件数43万(図書17万点、雑誌26万点)点中約2万点ほどで、年間納本数全体の5%弱しかないという(山田太郎)。 現状の予算2.3億円では、この約2万点が処理能力の限界であるようだ。国会図書館内の蔵書で1968年以前に発刊された書籍等1240万点のうち、電子化されているものは244万点。デジタル化率は20%ほどしかないという。 同議員は 私は、必要な書籍が広く電子化され、特に研究・教育目的で活用しやすい形で書籍データを提供できていること、国会図書館内では、納品されている書籍は全て全文検索を行うことができ、必要な情報を素早く取出すことが出来るようにするこ