並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

垢BANの検索結果1 - 28 件 / 28件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

垢BANに関するエントリは28件あります。 増田twitterTogetter などが関連タグです。 人気エントリには 『追記しました、垢BANされないギリギリ下品なハンドルネームを考えてほ』などがあります。
  • 追記しました、垢BANされないギリギリ下品なハンドルネームを考えてほ

    増田の私は下ネタが大好きな子持ちの既婚女性である。 あらゆるWebサービスを使う時にハンドルネームや登録名を要求されたらいつも下品でふざけた名前にしている。 最近子供が生まれたばっかりなので買物に行くのが面倒になり、ネットスーパーの一種とも言える、コープの個配に加入した。 個配のアプリでは、色々なトピックについて、掲示板形式でみんなが話すコーナーがある。 ユーザーの大半は主婦と思われる。日常生活にかかわる穏やかな書き込みが多い。殺伐とした雰囲気は皆無である。 そんな掲示板に私は軽い気持ちで自分の考えを書き込んだ。内容はありふれたものである。ただ、ハンドルネームがまずかった。 「人妻脱糞不倫倶楽部」 書き込んでから半日後、私のメールアドレスに私の本名宛で、公序良俗に反するハンドルネームなので書き込みを削除しましたというメールが届いた。恥ずかしい。 仕方がないので私は新しいハンドルネームに変え

      追記しました、垢BANされないギリギリ下品なハンドルネームを考えてほ
    • 青識亜論氏「トランプ垢BANを『私企業の自由だから』と肯定するなら、自民党が電通に宣伝料を支払って都合の悪い書き込みを消させるのもOKですか?」

      青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe ネット論客。表現の自由戦士。フェミニストにしてアンチフェミ。寛容と対話の力が、私たちの社会に残る分断と断絶を乗り越えられると信じて、今日も論じます。「私は君の言うことに反対だ。しかし君がそれを言う権利は命をかけても守ろう」アイコンはマスコットキャラの「ヴォル子さん」(※呟きは個人の見解です。所属組織とは一切無関係です) note.com/dokuninjin7 青識亜論(せいしき・あろん)🎍 @BlauerSeelowe トランプ垢BANを「私企業の自由だから」という理由で肯定した場合、自民党が莫大な宣伝料を電通に支払って、間接的にプロパイダに圧力をかけ、自民党に都合の悪い書き込みを全部消させる、みたいなのも肯定しないといけなくなる気がするんですが、それはOKって理解でいいんですか? 2021-01-10 09:46:41

        青識亜論氏「トランプ垢BANを『私企業の自由だから』と肯定するなら、自民党が電通に宣伝料を支払って都合の悪い書き込みを消させるのもOKですか?」
      • Amazonで「法外な送料をとっている」「価格引き上げ」業者をカスタマーサービスに通報したら垢BAN+売上没収できるようなのでシェア - きんどう

        そういやamazonでマスク転売で送料1万とか「法外な送料」取っている奴いたら、amazonに通報してやれ。実は規約で「法外な送料」取っている出品者は規約違反の垢BANならびに売上没収。転売ヤーを駆逐するには持ってこいの方法だからな。この規約を使って駆逐するのもよいと思うぞ。 pic.twitter.com/wwuAEtUkEm — 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) March 2, 2020 フォロワーさんの情報なのですが、Amazonの出品者規約にて「法外な送料をとっている」「価格の操作」は違反のため業者のアカウント剥奪+売上没収ができるそうです。 1.マスク送料+9,000円なんて業者を見つける 2.URL等をカスタマーサービスに報告する 3.カスタマーサービスの項目はユーザーごとに微妙に違うので"それらしいところ"から。 これでAmazonが判断して悪質だとな

          Amazonで「法外な送料をとっている」「価格引き上げ」業者をカスタマーサービスに通報したら垢BAN+売上没収できるようなのでシェア - きんどう
        • 安倍晋三暗殺事件について考察する文章をFBに投稿したところ2日間の垢BAN喰らったので、noteに転載しておきます。|菅野完

          安倍晋三暗殺事件について考察する文章をFBに投稿したところ2日間の垢BAN喰らったので、noteに転載しておきます。 安倍晋三の横死についての考察文をFacebookに投稿したところ、なぜかその投稿が「危険な人物および団体に関するFacebookコミュニティ規定に違反」していると判断され、2日間のサスペンドを喰らってしまいました。(しかし横死って完全に死語ですな。でも今回の事件を表すのに最も適切な言葉だと思いますよ) 自分のメルマガ用の原稿を書く前の頭の整理として書いた文章にすぎませんし、たかだかFacebookへの投稿文でしかないんですが、このままお蔵入りさせるのも勿体無いので、noteに転載することとします。 以下、当該原稿です。よろしゅうに。 代議制民主主義や選挙や投票なるものが「昔は、物事を決める時に、内乱や戦争でバンバン人を殺してたけど、人殺しで物事を決めるのは良くないから、お互

            安倍晋三暗殺事件について考察する文章をFBに投稿したところ2日間の垢BAN喰らったので、noteに転載しておきます。|菅野完
          • 研究者がGoogle Driveに「装甲車の歴史」に関する資料をアップ→AIにテロリスト認定されて垢BANされた事例が怖すぎる

            新山祐介 (Yusuke Shinyama) @mootastic 個人のGoogle Driveに「装甲車の歴史」に関する研究資料を置いておいたら、自動的にテロリストと判定されbanされた研究者の話。アカウントごと削除されているため、サポートすら受けられないらしい。個人的なメールや写真も削除された。 support.google.com/drive/thread/1… 2021-09-23 07:47:11

              研究者がGoogle Driveに「装甲車の歴史」に関する資料をアップ→AIにテロリスト認定されて垢BANされた事例が怖すぎる
            • 垢BANされないギリギリを探る行為が悪質な理由

              anond:20191023165202 昔、この手の主婦向けの掲示板の運営をやってたことがあって、読んでてむちゃくちゃしんどくなった。やってる本人からすると、小学生の遊びみたいなもんだと思うし、だからみんな面白がってるけど、やられる方からすると本当に深刻だしやめてほしいんだわ。ていうか面白がってる人が多すぎて絶望したわ。 増田にしても乗っかって面白がってる人たちにしても、名前が下品なことぐらいで誰も傷つけないんだし罪のない遊びだと思ってるかも知れないけど、現実問題としてそれで怒るユーザーは確実にいるし、その怒りの矛先は運営に向かう。 SNSとか掲示板とかのサービス運営が本業の会社のサービスであれば「基準を整備しろよ」っていう圧力をかける意味もあるかも知れない(それだって全然感心できない)けど、生協の掲示板なんてほぼ善意で設けられてる機能なんだから、担当者はおそらく本業の片手間の兼務とか、

                垢BANされないギリギリを探る行為が悪質な理由
              • Nintendo Switchの不正ログイン・不正クレカ利用で永久垢BANになった話

                れたっきー🚑🌲🍙 @retakky_kenzen 最近ニンテンドーアカウント凍結について荒れてて申し訳ありませんでした。 任天堂から最終的な回答を頂けたため、経緯や対策を連投します。 2019-10-06 22:05:24 れたっきー🚑🌲🍙 @retakky_kenzen [荒れてた理由] ニンテンドーアカウントが凍結される。 アカウント停止に関するメールは届いていなかったため、停止直前にゲームを買ったりオンライン契約を更新したがそれが無駄になった。 BAN理由について私に過失は一切無い(任天堂了承済み)が、凍結解除や補填はできない。どういうことなのか? 2019-10-06 22:05:32 れたっきー🚑🌲🍙 @retakky_kenzen [経緯1] 2019/9/27 Switchを起動しホーム画面(ゲームが並ぶ画面)を見た際に違和感に気付く。 画面左上に表示されて

                  Nintendo Switchの不正ログイン・不正クレカ利用で永久垢BANになった話
                • AVスプラ参加のVTuber息根とめる、YouTubeが「性的コンテンツ」として垢BAN

                  バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・深層組に所属する息根とめるさんのYouTubeチャンネルがアカウント停止となった。 執筆現在、息根とめるさんのYouTubeアカウントには、「ヌードまたは性的なコンテンツを禁じている YouTubeポリシーに対する度重なる違反または重大な違反のため、このアカウントを停止しました」という文言が掲載されている(外部リンク)。 息根とめるさんは、YouTube上で任天堂のゲーム『スプラトゥーン3』を利用して行われた配信企画「AVスプラ」に参加したことで物議を醸していた。 なお、息根とめるさんは、10月13日(木)に新チャンネル「Tomeru Ch.フェニックスとめる」で配信を行うことを示唆している。 息根とめるは燃えて死んだのですか? https://t.co/ob2hZHGXIj @YouTubeより pic.twitter.com/yabj

                    AVスプラ参加のVTuber息根とめる、YouTubeが「性的コンテンツ」として垢BAN
                  • 愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "暇空とこのなる君、2chスレからどんな人か探ったら なるせで女子大生設定の嘘発覚、RMTやバグを利用で一時垢BAN、運営を逆恨みして荒らしや不正ツールで永久BAN なるたまで妹と名乗るもパンツスク水と騒ぎ即バレ、卑猥なSSを広場… https://t.co/VdgGkGAaaG"

                    暇空とこのなる君、2chスレからどんな人か探ったら なるせで女子大生設定の嘘発覚、RMTやバグを利用で一時垢BAN、運営を逆恨みして荒らしや不正ツールで永久BAN なるたまで妹と名乗るもパンツスク水と騒ぎ即バレ、卑猥なSSを広場… https://t.co/VdgGkGAaaG

                      愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "暇空とこのなる君、2chスレからどんな人か探ったら なるせで女子大生設定の嘘発覚、RMTやバグを利用で一時垢BAN、運営を逆恨みして荒らしや不正ツールで永久BAN なるたまで妹と名乗るもパンツスク水と騒ぎ即バレ、卑猥なSSを広場… https://t.co/VdgGkGAaaG"
                    • 『青識亜論氏「トランプ垢BANを『私企業の自由だから』と肯定するなら、自民党が電通に宣伝料を支払って都合の悪い書き込みを消させるのもOKですか?」』へのコメント

                      論理的思考能力0なのに頭良いつもりの米が並んでますが、じゃあ表現の不自由展が善良な市民の皆様の電凸で中止に追い込まれたのも、右翼の抗議で日教組の集会が開けなくなったのも、私人の行為だから無問題ですね

                        『青識亜論氏「トランプ垢BANを『私企業の自由だから』と肯定するなら、自民党が電通に宣伝料を支払って都合の悪い書き込みを消させるのもOKですか?」』へのコメント
                      • はてなブログより垢BAN警告を受けたのでその対策方法について考察します【2アウト】 - 心の教科書

                        目次リスト はてなブログより垢BAN警告を受けたのでその対策方法について考察します【2アウト】 はてなブログからのブックマーク警告メール!2アウトもらったらまず対策しておくこととは?【3アウト回避】 はてなブログで通報を避けるには?「まずは根本から考えていきましょう。」 どうも、わたです。 緊急事態が発生しました。 どうやら私の運営するブログが削除される一歩手前まできているようです。 話したいことは山々あるのですが、とりあえず一つずつ話したいと思います。 はてなブログはいざとなれば、ブロガーを消すことに一切躊躇わない殺戮マシーンだ まずどうしてこのようなことが起きてしまったのか? 事の発端はつい最近のこと(この話から一切の自己弁護をするつもりはありません)。僕はたくさんの読者さんのブログへ訪問し、気になった記事があればそのたびにコメントを残すことでそのブロガーさんたちと自ら関わりが持てるよ

                          はてなブログより垢BAN警告を受けたのでその対策方法について考察します【2アウト】 - 心の教科書
                        • Amazon「転売サイトから買ったAmazonギフト券は使っちゃダメ、垢BANするよ」

                          Amazon「転売サイトから買ったAmazonギフト券は使っちゃダメ、垢BANするよ」2021.08.25 10:0035,012 ヤマダユウス型 ちゃんとしたとこで、買おうね。 ゲーム機や限定スニーカーなどの人気商品が転売されるなか、Amazonギフト券も転売されていることがあります。この転売されたAmazonギフト券に対して、Amazonは公式に「転売サイトからAmazonギフト券を買わないで下さい」と、注意喚起を出しました。 注意を呼びかけるページによると、Amazon.co.jpが承認していない購入サイトのギフト券は、転売もしくは不正に取得された可能性があるとのこと。また、これらのギフト券を使った場合、アカウント停止の措置も行っていくとしています。アカウントが止まるということは、Amazonでのお買いものはもちろんできないし、KindleやAlexaなどの関連サービスも使えなくなり

                            Amazon「転売サイトから買ったAmazonギフト券は使っちゃダメ、垢BANするよ」
                          • 新発売の『Oculus Quest 2』を遊ぶにはFacebookへのアカウント登録が必要→垢BANが続出し地獄絵図に

                            リンク www.oculus.com Oculus Quest 2: Our Most Advanced All-in-One VR Headset | Oculus Oculus Quest 2 is our most advanced all-in-one VR system yet. Explore an expansive library of awe-inspiring games and immersive experiences with unparalleled freedom. ゆなゆな @yunayuna64 会社用にOculus Quest2を使いためにFacebookアカウントを作ってみる。 仕方がないので私の誕生日で登録してみたら、速攻Banされたorz pic.twitter.com/rGaxmB2NpX 2020-10-12 12:30:13 ほーずき @RA

                              新発売の『Oculus Quest 2』を遊ぶにはFacebookへのアカウント登録が必要→垢BANが続出し地獄絵図に
                            • Facebookが突然垢BAN→その理由は”あのお金配りおじさんのなりすまし一味”のせいだった「だいたい名字が違うだろ!」

                              坂井豊貴(web3: ONGAESHI, Chainsight) @toyotaka_sakai 【悲報】『生きづらい明治社会』で知られる歴史家の松澤裕作氏、「お金配りおじさん」として知られる実業家 の前澤友作氏の偽物とみなされ、フェイスブックのアカウントを停止される。 twitter.com/yusaku_matsu/s… 2020-09-15 11:15:10

                                Facebookが突然垢BAN→その理由は”あのお金配りおじさんのなりすまし一味”のせいだった「だいたい名字が違うだろ!」
                              • 【更新】マナリスさん、すき家の食べ過ぎで、メルカリから垢BANされる→復活へ

                                マナリス@すき家er @manarisu9475 【重要なお知らせ】 先に結論をお話しすると 『メルカリの友達紹介が不正扱いされ無期限のアカウント停止になりました。』 『私が特定のお店で毎日食べる』という事がどうやら『友達紹介の登録を促す不正行為』と扱われたそうです。 私は個人とのやり取りで登録させた事は1回もありません。 pic.twitter.com/VDGyyfr55O 2021-03-07 14:32:18

                                  【更新】マナリスさん、すき家の食べ過ぎで、メルカリから垢BANされる→復活へ
                                • おっちゃんねるで騒いでるおっちゃん(垢BAN済み)がいないと増田は寂しい

                                  67. 増田BANされたやで 2022年09月18日 14時26分 ID:934a35bdb5 (2/2) >>66 せやで パリコレ チョコエッグ 一生食えよ ハトうるせー カエンタケうめー バスのクズ紹介 では謝礼として100万円を〜 国会議事堂前で100万円を〜 ママに聞け 里芋500個 無敵の人になれ 練炭 これらは全部ワイや これ以外で消えたのは知らんやで

                                    おっちゃんねるで騒いでるおっちゃん(垢BAN済み)がいないと増田は寂しい
                                  • 第110回 アカウント利用停止措置(いわゆる垢BAN)対応のまとめ | 色川法律事務所

                                    2017/10/16 1 このコラムの目的 SNSのアカウント凍結が話題となっていますが、アカウント利用停止措置(いわゆる垢BAN[1])一般について法的に解説したものはあまり見当たりません。市販の書籍も、「利用規約違反があればアカウント利用停止措置ができる」程度の言及にとどまるものが多いと思います。本コラムは、私が日常の法律相談対応のため調べて得た知識と私見を、簡単なまとめとしてご提供するものです。 読者の皆様のご検討の一助となりましたら幸甚です。 余談ですが、私は小学生の頃に友人に誘われて俳句を投稿するウェブサイト(確か「ジオシティーズ」的な個人サイトだったと思います。)に会員登録したところ、俳句の出来が悪すぎるという理由で会員登録を抹消されたことがあります。 2 ユーザーからみたアカウント利用停止措置 ⑴ 現状 SNSやオンラインゲームにおけるアカウント利用停止措置の多くは、ユーザー

                                    • 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) on Twitter: "そういやamazonでマスク転売で送料1万とか「法外な送料」取っている奴いたら、amazonに通報してやれ。実は規約で「法外な送料」取っている出品者は規約違反の垢BANならびに売上没収。転売ヤーを駆逐するには持ってこいの方法だから… https://t.co/3PZg7geOHk"

                                      そういやamazonでマスク転売で送料1万とか「法外な送料」取っている奴いたら、amazonに通報してやれ。実は規約で「法外な送料」取っている出品者は規約違反の垢BANならびに売上没収。転売ヤーを駆逐するには持ってこいの方法だから… https://t.co/3PZg7geOHk

                                        石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) on Twitter: "そういやamazonでマスク転売で送料1万とか「法外な送料」取っている奴いたら、amazonに通報してやれ。実は規約で「法外な送料」取っている出品者は規約違反の垢BANならびに売上没収。転売ヤーを駆逐するには持ってこいの方法だから… https://t.co/3PZg7geOHk"
                                      • LINE公式アカウントの利用停止・垢BANに注意!!メリットとデメリット

                                        LINE公式アカウントは今やビジネスでの集客で利用必須とも言われています。 ですがLINEの利用規約に触れてしまい、突然アカウントの利用停止を喰らう可能性も大いにあります。 この記事ではLINE公式アカウントの利用停止を受ける前に知っておくべき禁止事項や、万一LINEアカウントが利用停止になってもリスクを最小限に食い止める方法をシェアします。 LINE集客の4つのメリット・4つのデメリット LINE配信をはじめたら、私が思っている以上に登録者から好評でした。 LINE集客って「ブロックされたら終わり」「変な売り込みばかりで微妙」って印象で、重要性あまり感じなかったのですが、すごくスマートで合理的な活用例をいくつかみてすっかり印象が変わりました。 事実、4年ほど前に始めたアカウントにはそのまま登録者が残っていて、久しぶりに配信してみると予想以上の反応が取れました。 LINE集客のメリット1

                                          LINE公式アカウントの利用停止・垢BANに注意!!メリットとデメリット
                                        • 垢BANされる!?Clubhouseで気をつけるところ|のっち

                                          Clubhouseを利用しているみなさま 2/1現在、ミュート部屋は垢BANされるなど真偽不明の情報が数多く飛び回っています。 実際どれが本当で、どれが嘘の情報なのか、利用規約・ガイドライン・リリースノートを確認して、やりがちで気をつけなければいけないところをまとめていきたいと思います。 ※Google Chromeのページ翻訳機能をメインとして翻訳しています。 完全な翻訳ではないことに注意してください! 更新・変更など2/2 一部表現を変更、内容を追加しました。 2/18 リリースノートが更新されていたため内容を追加しました。 追加部分は日付を記載しているので、差分が気になる方はページ内検索>日付(例:2/2)などで検索してみてください。 リリースノート 1/21更新版をもとにしています。 全文では現在無効化されている機能も表示されるため、12/22以降の更新分のみピックアップします。

                                            垢BANされる!?Clubhouseで気をつけるところ|のっち
                                          • 『青識亜論氏「トランプ垢BANを『私企業の自由だから』と肯定するなら、自民党が電通に宣伝料を支払って都合の悪い書き込みを消させるのもOKですか?」』へのコメント

                                            政治と経済 青識亜論氏「トランプ垢BANを『私企業の自由だから』と肯定するなら、自民党が電通に宣伝料を支払って都合の悪い書き込みを消させるのもOKですか?」

                                              『青識亜論氏「トランプ垢BANを『私企業の自由だから』と肯定するなら、自民党が電通に宣伝料を支払って都合の悪い書き込みを消させるのもOKですか?」』へのコメント
                                            • あのちゃんの電電電波♪【テレビ東京公式】 on X: "PaleduskさんのWikipedia、一部ムフフな内容が含まれていた為か、先ほど垢BAN&編集内容消去されてしまいました。ご本人公認の内容なんですが…。現在、BAN解除&編集反映の申請中です😢"

                                              • GETTRの使い方とは?トランプ前大統領の広報担当者だったJason Miller氏が作ったSNSの実力はいかに?他のSNSで理不尽な垢BANされた人たちの受け皿になりそう。

                                                当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 個人のSNS活用法 GETTRの使い方とは?トランプ前大統領の広報担当者だったJason Miller氏が作ったSNSの実力はいかに?他のSNSで理不尽な垢BANされた人たちの受け皿になりそう。 GETTRはトランプ前大統領の広報担当者だったJason Miller氏が作ったSNSで自由に発言できるというのがポイントのSNSです。 Twitterのように理不尽なアカウント凍結はないと思われます。 読み方はGETTR(ゲッター)です。 UIは基本的にTwitter系なので細かい違いは感じられない 産まれた経緯を考えればTwitterよりも人によっては居心地が良いかもしれない。 基本的にTwitterと変わらないが変な規制がない分、使いやすい。 SNSの駆け込み寺になりそうな予感がします。 登録・ダウンロード GETTRは、世界中の人々のための、偏

                                                  GETTRの使い方とは?トランプ前大統領の広報担当者だったJason Miller氏が作ったSNSの実力はいかに?他のSNSで理不尽な垢BANされた人たちの受け皿になりそう。
                                                • はてなブックマーク垢banされてしまい落ち込んでいます〈追記_20/4/11〉

                                                  規約をよく読んでいなかったので自業自得ですが今後一切閲覧以外使えなくなったので悲しみに暮れています 抵触してしまったのは、サブ垢で同じページブクマしたらダメだよ、の部分だと思われます いまメインで使ってるのはひとつだけだけど他にも以前使用していたサブ垢がありそれは見返したりしたくて消さずに残しているのでダブってブクマしてしまったのだと思い至りました 今朝、推しのyoutubeをブクマした直後にできなくなったのでそれがアウトだったのだと…… 今までもたぶん気付かずにブクマしていたことがあったと思うけどそれは見逃してくれていたのかな? でも悪用する意図はなかったので期間限定の停止措置くらいで勘弁してほしかったなと甘い愚痴がこぼれる かなしい…… --- 〈追記_20/2/27〉 言及のありましたことで、いわゆる正規のサブアカではなく、メインを2つ持っていました なのでしかたないのです、仰る通り

                                                    はてなブックマーク垢banされてしまい落ち込んでいます〈追記_20/4/11〉
                                                  • はてな運営は低脳先生の垢BANで何が起こったかを考えてURLスパムを垢BANする..

                                                    はてな運営は低脳先生の垢BANで何が起こったかを考えてURLスパムを垢BANするのは危険だと考えてるんじゃないの ってことはURLスパムは低脳先生と同じような属性のアカウント つまりURLスパムを除いて考えても増田に大量に書き込んでる一般ユーザだってことをはてな運営は知ってるんじゃない

                                                      はてな運営は低脳先生の垢BANで何が起こったかを考えてURLスパムを垢BANする..
                                                    • もしかしてパリコレ増田垢BAN食らった?

                                                      数日前と比べてかなり少なくなっている 「パリコレ」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー で、こちらが数日前の魚拓(※Googleキャッシュ) https://archive.ph/K6u0X 例えばこれ ■たまにはメモを書いとくやで 覚えるんやでー ポリコレ❌ パリコレ⭕️ フェミニスト❌ フェミ❌ 笛民⭕️ ゾーニング❌ ゾーサイス⭕️ キズナアイ❌ キズナナイ⭕️ 以下略 現存しているエントリは私がパリコレのフリをして書き込んだものばかり

                                                        もしかしてパリコレ増田垢BAN食らった?
                                                      • はてなブログ運営から垢BANをくらう行為を無意識にしようとしていた - ミモモスティの身も心もハンドメイド

                                                        無意識、というか。 無知って怖いという話ですね。今回のタイトル。 こんにちは。ミモモスティの未桃みもです!! ちなみに「垢BAN」とは… 垢バン(アカウントBAN)の意味で、規約違反などが原因でWEBサービスなどの管理会社にアカウントを停止、もしくは剥奪されることであります。 おっそろしいですね。 6歳児の才能に嫉妬 アドバイスありがとうございます 危なかったー!!! オマケ:嬉しくて泣いちゃう 御礼 & 追記 6歳児の才能に嫉妬 そして冒頭の写真。 わたしの親戚の6歳の幼稚園女児が制作したレジンアート作品です。 (★本人と保護者の許可を得て掲載しています) この生き物はゲームやアニメでおなじみの「ポケモン」に登場する「ミュウ」というキャラクターです。 先日実家にてこの親戚の子を預かったときに、完成品を得意げにお披露目してくれました。 す ご い !!! うぅーん!! 6歳にしてこの完成度

                                                          はてなブログ運営から垢BANをくらう行為を無意識にしようとしていた - ミモモスティの身も心もハンドメイド
                                                        • 青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "トランプ垢BANを「私企業の自由だから」という理由で肯定した場合、自民党が莫大な宣伝料を電通に支払って、間接的にプロパイダに圧力をかけ、自民党に都合の悪い書き込みを全部消させる、みたいなのも肯定しないといけなくなる気がするんですが、それはOKって理解でいいんですか?"

                                                          トランプ垢BANを「私企業の自由だから」という理由で肯定した場合、自民党が莫大な宣伝料を電通に支払って、間接的にプロパイダに圧力をかけ、自民党に都合の悪い書き込みを全部消させる、みたいなのも肯定しないといけなくなる気がするんですが、それはOKって理解でいいんですか?

                                                            青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "トランプ垢BANを「私企業の自由だから」という理由で肯定した場合、自民党が莫大な宣伝料を電通に支払って、間接的にプロパイダに圧力をかけ、自民党に都合の悪い書き込みを全部消させる、みたいなのも肯定しないといけなくなる気がするんですが、それはOKって理解でいいんですか?"
                                                          1

                                                          新着記事