並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

売れ行きとはの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 12年目のリニューアル きんどうは「何か面白いものない?」に応えるメディアであることを約束します | きんどう

    こんばんは、きんどうです。9月25日、あの『水曜どうでしょう』がプライム見放題に追加された記念すべき日にデータベースの老朽化からぶっ壊れました(経緯)本サイト『きんどう』のリニューアルが完了しましたのでご報告申し上げます。 サイトを2012年11月30日に立ち上げてからまもなく12年。「いくらなんでも水曜どうでしょうの配信日に終わるのは嫌だ」という意地で全損からの再出発となりました。PC版では見た目そのままですが規格があわないのでフルで作り直し。機能面ではモバイル表示を強化!バックグラウンド面ではHTML手打ちのクラッシックスタイルから最新のブロック記述法に変更! それで特にサイトが高速化したとか、体制変更もない変わらず一人メディアのままです。 さて、今回リニューアルまで1ヶ月弱はWordpressのデフォルトデザインで運営して驚いたことに「アクセスに変動はありませんでした」 変わらず一定

      12年目のリニューアル きんどうは「何か面白いものない?」に応えるメディアであることを約束します | きんどう
    • ラーメンがさらに美味しい季節になりました - japan-eat’s blog

      日本で最初にラーメン(中華麺)を食べたのは誰で、いつなのか。従来は江戸時代、水戸黄門として知られる徳川光圀みつくにとされてきたが、最新の研究で1300年代の南北朝時代、後醍醐天皇の皇子とされる禅僧にまで遡ることが分かった。中華麺のルーツとされる経帯麺けいたいめんの文言が禅僧の詩に見つかったためだ。国民食の歴史研究に一石を投じる新見解として注目される。 1870年 室町時代に供されていたという「経帯麺」 屋台から広がるラーメン文化 【來々軒とは】 ラーメンを構成する5大要素 麺 ダシ タレ 脂/油 具材 カップラーメンのはじまりは 流行語になった「インスタント」 1870年 横浜で日本初の中国料理店が誕生します。以降、中国料理は長くにわたってコース主体の高級料理でしたが、明治後期ごろから中国人留学生が増えるにつれ、大衆向けの中国料理店も増加していきます。 そんな中、1910年に東京・浅草にオ

        ラーメンがさらに美味しい季節になりました - japan-eat’s blog
      • 維新共同代表の吉村氏、代表選出馬へ 大阪府知事との両立課題に

        17日告示の日本維新の会代表選を巡り、共同代表を務める吉村洋文大阪府知事(49)が立候補する意向を固めたことが11日、関係者への取材で分かった。12日に記者会見して表明する見通し。先の衆院選で後退した党勢の立て直しに向け、知名度の高い吉村氏を代表に推す声が若手議員を中心に上がっていた。 衆院選での議席減を受け、馬場伸幸代表(59)は代表選に出馬せず退任する意向を表明している。他に空本誠喜衆院議員(60)=広島4区=が出馬を目指す考えを明らかにしているほか、松沢成文参院議員(66)=神奈川選挙区=も立候補に意欲を示している。 吉村氏は大阪市長、大阪府知事として、党創設者の松井一郎元代表とともに、大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」の2度目の住民投票実施(否決)や、府内の高校授業料無償化などを推進。地域政党「大阪維新の会」代表としては昨年4月の統一地方選で府議会、市議会の議席過半数獲

          維新共同代表の吉村氏、代表選出馬へ 大阪府知事との両立課題に
        • 『ロリポップチェーンソーRePOP』、「予想を大幅に上回る売上」で開発元親会社の業績をけん引。オリジナル版の魅力を高めるこだわりリメイク、絶好調の売れ行き - AUTOMATON

          ドラガミゲームスが手がけ9月にリリースされた『ロリポップチェーンソーRePOP』が、かなり好調な売れ行きを見せているようだ。同社の親会社エクストリームが11月13日に実施した業績発表において明かされている。 本作は、2012年にPS3/Xbox 360向けに発売されたゾンビアクションゲーム『ロリポップチェーンソー』のリメイク版だ。主人公は、ゾンビハンターの末裔であるジュリエット。ジュリエットはチェーンソーを武器とし、母校で起きた大惨事を解決すべく戦う。アメリカ西海岸の学校や市街地などを舞台に、豪快なチェーンソー攻撃とチアで培った軽快なアクションで、ゾンビの大群を蹴散らしていくのだ。そうしたバイオレンスながらコミカルさもあるゲームプレイが持ち味となっている。 リメイク版である本作では、オリジナル版でのシナリオはそのままに、「遊びやすさ」や「やりこみ要素」を強化。たとえばコンボアクションについ

            『ロリポップチェーンソーRePOP』、「予想を大幅に上回る売上」で開発元親会社の業績をけん引。オリジナル版の魅力を高めるこだわりリメイク、絶好調の売れ行き - AUTOMATON
          • 7月~9月のGDP 実質の伸び率 年率+0.9% 2期連続でプラス | NHK

            ことし7月から9月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた伸び率が実質の年率換算でプラス0.9%と2期連続でプラスとなりました。 内閣府が15日に発表した、ことし7月から9月までのGDPの速報値は、物価の変動を除いた実質の伸び率が前の3か月と比べてプラス0.2%となりました。 これが1年間続いた場合の年率に換算するとプラス0.9%で、2期連続でプラスとなりました。 主な項目をみますと「個人消費」は前の3か月に比べた伸び率が0.9%と2期連続でプラスでした。 認証不正問題の影響があった自動車メーカーで生産や販売が回復したことや、猛暑の影響で飲料などの売れ行きが好調だったことなどから伸び率は前回を上回りました。

              7月~9月のGDP 実質の伸び率 年率+0.9% 2期連続でプラス | NHK
            • EV最前線:トランプ氏再登板は内燃機関復活の号砲か――マツダ「超希薄燃焼」車に1000キロ乗って考えたエンジンの未来 | 週刊エコノミスト Online

              マツダ3ファストバック「スカイアクティブX」モデル(伊豆スカイラインにて) 筆者は10月2日、エコノミストオンラインに「最新エンジン車に試乗して分かった『EV失速』の本当の原因――優れたデザインで298万円、侮れない国産ガソリン車の競争力」と題する記事を掲載した。足元の世界的な電気自動車(EV)の販売減速を、エンジン車と比較した価格競争力の不足の観点から指摘したものだ。 「Drill, Baby, Drill!」 その約1カ月後の11月5日、米大統領選でトランプ元大統領が劇的な返り咲きを果たした。トランプ氏は、「Drill, Baby, Drill!」((化石燃料を)掘れ、ベイビー、掘れ!)をスローガンに、温室効果ガスの排出量を抑える国際的な枠組みであるパリ協定からの離脱を公約する。同氏の号令で、米国が再びシェールオイルの増産に走れば、原油価格は下がり、インフレに苦しむ米国の一般大衆はEV

                EV最前線:トランプ氏再登板は内燃機関復活の号砲か――マツダ「超希薄燃焼」車に1000キロ乗って考えたエンジンの未来 | 週刊エコノミスト Online
              • さば缶を使ったカルシウム豊富なシーフードスパゲッティ - 宇奈月ブログ

                シーフードスパゲッティを作りました。 1.料理の方向 2.材料 3.作り方 1.料理の方向 材料は、簡単に 野菜類、 さば缶 を使う事に しました。 骨まで利用される、さば缶は スパゲッティにつかって みました。 健康志向には最適です。 さば缶 を利用することにより、 なまサバより臭みがほとんど軽減 されます。 そして骨まで食べられるので、 コストパーフォマンスがいいです。 肉類ではたんぱく質は取れますが、 カルシュウムはさば缶ほど 取れませんから。 簡単にシーフードを食べたい時には 鯖缶がいいのではないでしょうか。 2.●材 料(2人前)● スパゲッティ 120g 鯖缶   1缶 280g みずな   1/2束 パプリカ  大1/4 シメジ   20g もやし   15g 玉ねぎ   中1/4 生姜    少々 油     大2 バター   少々 塩     少々 ※トマトケチャップは使

                  さば缶を使ったカルシウム豊富なシーフードスパゲッティ - 宇奈月ブログ
                • 技術書典17 オフラインに新刊『AWS の薄い本の合本 Vol.01』とともに出展してきました(売上報告) - プログラマでありたい

                  2024年11月3日に池袋サンシャインシティで開催された技術書典17 オフライン開催にブース出展してきました。今回は、会社の同僚合計7人と書いた合本を引っ提げての参加です 新刊について 今回の新刊については、こちらのエントリーで紹介しています。AWSに関係したテーマで、7人が1章づつ合計112ページの合本です。私は、S3を安全に使うをテーマに、10のお約束と題して1ページ1トピックで解説しています。それプラス、前書きとしてのS3の概要説明とまとめで15ページです。このページ数にまとめるのは、正直難しかったです。面白いテーマだと思うので、そのうちS3の薄い本(100ページ)を書きます。 各章のテーマ それぞれの章の内容については、執筆者がブログエントリーを書いています。どれも面白いテーマ選定だと自画自賛ですw 第 1 章 S3 を安全に使うための 10 の約束 (執筆: 佐々木拓郎) tec

                    技術書典17 オフラインに新刊『AWS の薄い本の合本 Vol.01』とともに出展してきました(売上報告) - プログラマでありたい
                  1