並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 352件

新着順 人気順

夏アニメの検索結果121 - 160 件 / 352件

  • 【最新】主人公最強アニメおすすめランキング 実力隠しで無双する名作50選※ 2023年版

    どうも、はまちーずと申します。 今回は【主人公最強アニメおすすめランキング】異世界からスポーツ、恋愛学園ものまで全ジャンルを含めたチート作品50選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ主人公最強系として優れているかに重点を置いて順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【主人公最強アニメおすすめランキング】実力隠しで無双する名作50選 第50位:異世界はスマートフォンとともに。 異世界はスマートフォンとともに。 スコアカード タイトル/異世界はスマートフォンとともに。 評価/57.0pt ★★☆☆☆(2.5) おすすめ度/D 5 脚本 5 作画 7 キャラ 6 音楽 7 声優 あらす

      【最新】主人公最強アニメおすすめランキング 実力隠しで無双する名作50選※ 2023年版
    • 夏アニメ『リコリス・リコイル』安済知佳×若山詩音、互いが演じるキャラから感じた魅力【連載 第4回】 | アニメイトタイムズ

      夏アニメ『リコリス・リコイル』錦木千束役 安済知佳さん×井ノ上たきな役 若山詩音さん スペシャル対談|楽しかったアフレコのノリをそのまま詰め込むことができた。【連載 第4回】 2022年7月2日より放送がスタートするオリジナルTVアニメ『リコリス・リコイル』。監督・足立慎吾さん(代表作『ソードアート・オンライン』)×ストーリー原案・アサウラさん(代表作『ベン・トー』)×キャラクターデザイン・いみぎむるさん(代表作『この美術部には問題がある!』)×制作・A-1 Pictures(代表作『かぐや様は告らせたい』)という、スタッフ陣を見るだけで、どんな物語が展開されるのか、ワクワクしていることだろう。 アニメイトタイムズでは、作品誕生の経緯や声優陣の演じるキャラクターに対する想いに迫る放送開始直前の連載インタビュー(全4回)を実施中。最後となる第4回は、錦木千束役 安済知佳さんと井ノ上たきな役

        夏アニメ『リコリス・リコイル』安済知佳×若山詩音、互いが演じるキャラから感じた魅力【連載 第4回】 | アニメイトタイムズ
      • 【夏アニメ】『探偵はもう、死んでいる』第1話あらすじと感想まとめ!シエスタが可愛すぎる!壮大な序章 - ねこやブログ ~引きこもりアニメ女子の日常~

        ©2021 二語十・うみぼうず/KADOKAWA/たんもし製作委員会 こんばんは!ねこやです。今日も頑張って投稿します! 今回紹介するのは「探偵はもう、死んでいる」第1話です! 夏アニメの中でも大変注目度が高く、期待していました。 原作小説は数々の賞を受賞しており、2021年5月時点でシリーズ累計発行部数は50万部を突破しています。 初回はなんと1時間スペシャルでした! 気になる第1話はどのようなストーリーなのでしょうか? あらすじや感想、ネットでの評判など詳しく見ていきます!! 第1話 あらすじ 第1話の感想(ネタバレあり) ①謎の少女シエスタとの出会い ②シエスタの助手になるも… 全体の感想 第1話のネットの口コミや評判は? まとめ 第1話 あらすじ 【第1話】 「お客様の中に、探偵の方はいらっしゃいませんか/開幕、青春ラブコメ編」 上空一万メートルを飛ぶ飛行機がハイジャックされた。少

          【夏アニメ】『探偵はもう、死んでいる』第1話あらすじと感想まとめ!シエスタが可愛すぎる!壮大な序章 - ねこやブログ ~引きこもりアニメ女子の日常~
        • 【勉強になるアニメランキング】数学/理科/社会/歴史,小学生や幼児,東大生にもおすすめの名作20選

          こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は【勉強になるアニメおすすめランキング】超厳選した名作20選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラクター、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ劇中に学べる要素が含まれているかにフォーカスして順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【勉強になるアニメランキング】 第20位:異世界薬局 異世界薬局 スコアカード タイトル/異世界薬局 評価/78.5pt ★★★★☆(3.4) おすすめ度/B 8 脚本 8 作画 8 キャラ 7 音楽 8 声優 あらすじ 現代日本の薬学研究者であった薬谷完治は目を覚ますと、宮廷薬師の名家ド・メディシス家の息子、ファルマ・ド・メディシスとして転生していた。

            【勉強になるアニメランキング】数学/理科/社会/歴史,小学生や幼児,東大生にもおすすめの名作20選
          • 猫が出るアニメ - 50歳からの推し事

            主人公が猫を飼っているアニメって たくさんありますが、 猫にお世話されちゃう女子って 羨ましいけど、親目線で見ると ちょっと複雑だなって話😅 猫が登場するアニメ。 魔女の宅急便、猫の恩返しなど ジブリ作品にはよく登場するイメージです。 「夏目友人帳」のニャンコ先生や 「泣きたい私は猫を被る」は主人公が 猫になっちゃう青春ファンタジーでした。 「すずめの戸締り」では猫のダイジンが 重要なキャラクターとして出ていてラスト では役割を果たすためにとった行動に 切ない気持ちになりました。 今期夏アニメで始まった中にも 猫が出るアニメがあります。 「デキる猫は今日も憂鬱」 dekineko-anime.com 28歳OLの福沢幸来(さく)ちゃんは 寒い冬に凍死寸前の子猫を拾い”諭吉” と名前を付けて迎え入れます。 でもその部屋はゴミ屋敷💦 幸来ちゃんがあまりに・・ なんていうか生活能力レベルが低

              猫が出るアニメ - 50歳からの推し事
            • 2021年夏アニメ3話くらいまで見た

              嘘だ。新作アニメはほぼ見ていない。だんだん新作を見るのが重くなってきた。 そうやって再放送ばかり見て、見ている夏新番は原作既読と続編ばかりに。 これが老化か。 ゲッターロボ アーク唯一見ている新作かつ非続編アニメ。とはいえ原作既読だし、原作漫画自体が続編として描かれたものだ。 監督の川越淳はヒーローアクションに関しては信頼できる。それが『マジンカイザーSKL』でも、『アンパンマン』でも。かつて『新ゲッターロボ』がアレだったのは原作者しか(もしくは原作者すら)描ききれないゲッターの意思に手を出したからで、原作に沿っている今回は問題ないはず。 他のメインスタッフにも俺でさえ名前を知っている人がいる。脚本の早川正は近年のダイナミックロボのリメイク企画でよく見る名前だ。キャラデ・総作監の本橋秀之も30年前に『虚無戦史MIROKU』と『魔獣戦線』のOVA版でキャラデ作監をやっていたらしく、原作絵がア

                2021年夏アニメ3話くらいまで見た
              • 【2021年 夏アニメ】アツくなれる放送中TVアニメ!厳選7タイトル! - シャケマ!ブログ

                はい、どーも!ドラゴンの様に強い男、シャケマ!です!今回は、只今放送中の夏アニメについて、シャケマ!が厳選した今みるべきアニメ作品について書いていきます! アツいアニメで、汗を流せ! 蒸し蒸しした時期が終わったと思ったら、すぐさま暑い夏の季節となりました!そんな季節の変わり目と同時に変わるものがあります、そう・・・夏のTVアニメです! TV番組同様にTVアニメも改変期ですが、夏は遊びの誘惑がいっぱいで「全部の新作TVアニメみれないよ!」っていう人でも、 これだけは必見!という、オススメな作品を厳選して、このブログにてお届けします! 2021年夏のTVアニメ7選! では、さっそく放送曜日別で紹介していきます!また、シャケマ!のオススメ度を★の数で表しておりますので、参考にしてみてください! (前期から継続放送している作品、続編や2期以降の作品はは除いて紹介していきます!) なお、今回紹介する

                  【2021年 夏アニメ】アツくなれる放送中TVアニメ!厳選7タイトル! - シャケマ!ブログ
                • 【2024冬アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優,覇権候補を徹底解剖

                  「2024冬アニメ」が来年1月より放送開始。期待度ランキングも来月に投稿予定です! 冬アニメは豊作?それとも不作⁉︎PV,制作会社,声優,覇権候補を纏めてご紹介いたします。 2024冬アニメ一覧※五十音順 青の祓魔師 島根啓明結社篇 悪役令嬢レベル99 異修羅 異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 うる星やつら 第2期 俺だけレベルアップな件 愚かな天使は悪魔と踊る カードファイト!! ヴァンガード Divinez 休日のわるものさん キングダム 第5シリーズ 外科医エリーゼ 月刊モー想科学 結婚指輪物語 最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~ 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。 佐々木とピーちゃん 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい SHAMAN KING FLOWERS 弱キャラ友崎くん 2nd STAGE 邪神

                    【2024冬アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優,覇権候補を徹底解剖
                  • 【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                    タイトル通り、2010年代(2010年~2019年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 「※」は詳しいデータを入手できなかったため、最低限これだけは売れているという数字 データはアニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ 円盤とは? アニメ”円盤”の基礎

                      【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                    • 夏アニメ『異世界おじさん』第4話放送後インタビュー:小松未可子(藤宮役) | アニメイトタイムズ

                      アニメ『異世界おじさん』第4話放送後インタビュー:小松未可子さん(藤宮役)|幼い藤宮は、テイクを重ねていくうちに、フィット感が強くなってきました【連載 第4回】 異世界帰りのおじさんが語る、異世界グランバハマルでの話に泣き笑いするTVアニメ『異世界おじさん』が放送中! 2017年にトラックにはねられ、17年の昏睡状態から目覚めたおじさんは魔法が使えた。それを見た甥のたかふみと始まったルームシェア生活。 おじさんから語られる異世界冒険譚の切なさ、17年の時を超えたSEGA愛、動画配信に勤しむ2人の姿など、要素が多すぎる新感覚異世界コメディについて、アニメイトタイムズでは毎週アンケートインタビューを実施。第4回は、たかふみの幼馴染みで、たかふみに好意を寄せているのに、ほとんど気づいてもらえていない藤宮を演じる小松未可子さん。 2017年秋――。17歳のときにトラックにはねられ、それから17年の

                        夏アニメ『異世界おじさん』第4話放送後インタビュー:小松未可子(藤宮役) | アニメイトタイムズ
                      • 2021年・秋アニメは何を観る? - G-SELFの趣味をカタる部屋

                        2021年の秋アニメ(新番組、アニメ紹介、あらすじ、期待作、オススメ) ・秋アニメの期待作をまとめて紹介します ☆前回の「夏アニメ」紹介記事です。 g-self.hatenablog.com 現在放送中の夏アニメは、これまでで一番少ない作品数でした。個人の好みですが、何本かは1話だけ観て止めた作品もありますが、観たいと思うような作品が少なかった。数少ない作品のうち、やはり『キングダム』は面白い。原作マンガが好きなので、まぁ当然ですけど…。『ゲッターロボアーク』は石川賢さんの作品が好きなので観ていますが、アニメとしては作画などで不満もあります。『SunnyBoy』はこれまでのところ、惰性で観ているだけで特にイイ作品とも思わないですが、ラストに向けてこれまでの謎をスッキリと回収してくれると評価が上がるかも知れません。 さて、10月から始まる秋アニメのほうですが、、スポンサーへのアピールのために

                          2021年・秋アニメは何を観る? - G-SELFの趣味をカタる部屋
                        • 【夏アニメ】『東京リベンジャーズ』第14話あらすじと感想まとめ!新参番隊隊長に任命されたのは…? - ねこやブログ ~引きこもりアニメ女子の日常~

                          ©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会 こんばんは!ねこやです。ついに映画が公開されましたね! 今回紹介するのは「東京リベンジャーズ」第14話です! 前回は、ヒナの葬儀のあとドラケンの行方を探すとなんと死刑囚となっており…というお話でした。 前回の感想は東京リベンジャーズ第13話あらすじと感想まとめで紹介しています。 nekoya-sad.com 気になる14話はどのようなストーリーなのでしょうか? あらすじや感想、ネットでの評判など詳しく見ていきます!! 第14話 あらすじ 第14話の感想(ネタバレあり) ①稀咲が新参番隊隊長に… ②マイキーとの交換条件 全体の感想 第14話のネットの口コミや評判は? まとめ 第14話 あらすじ 【#14】 「Break up」 -壊れる- 東京卍會の新たな参番隊隊長の任命式が開かれ、元・愛美愛主の稀咲が選ばれた。一部のメンバーは不満

                            【夏アニメ】『東京リベンジャーズ』第14話あらすじと感想まとめ!新参番隊隊長に任命されたのは…? - ねこやブログ ~引きこもりアニメ女子の日常~
                          • 「ダンベル何キロ持てる?」に登場した「ケンガンアシュラ」のキャラまとめ - オタクパパの日常

                            アニメ化もされた漫画「ダンベル何キロ持てる?」と「ケンガンアシュラ」は原作者が一緒です(サンドロビッチ・ヤバ子先生)。 そのため、「ケンガンアシュラ」に登場したキャラが、「ダンベル何キロ持てる?」にも多く登場してきています。 当記事ではそんなキャラクターたちの情報をまとめていきます。 2020/11/16 「112話、113話」に出てきた『長谷川伸介、椎名花恋』の情報を追記 2020/11/02 「111話」に出てきた『関林ジュン、河野春男、蔵地 駆吾』の情報を追記 2020/10/19 「110話」に出てきた『黒木玄斎、カーロス・メデル』の情報を追記 2020/10/06 「109話」に出てきた『龍王山関』の情報を追記 各作品の連載状況 「ダンベル何キロ持てる?」に出演した「ケンガンアシュラ」のキャラ一覧 十鬼蛇 王馬(ときた おうま) 山下一夫(やました かずお) 奏流院 紫音(そうり

                              「ダンベル何キロ持てる?」に登場した「ケンガンアシュラ」のキャラまとめ - オタクパパの日常
                            • 2023年春アニメの感想まとめ - やね日記

                              遅くなりましたが恒例の四半期ごとのアニメ感想をまとめてみました。 今回は今年の春アニメ、2023年4月から6月に放送されたアニメについての感想を書いてみたいと思います。 一部、4月以前から放送されている作品もありますが、この日記では最終回を基準にしているのでご了承ください。 今回も5作品に絞って感想を書いてみました。 推しの子 推しのアイドルの子として転生した2人が芸能界で生き抜いていく物語。 初回が3話一挙放送だったのでなぜだろうと思ったのですが、実際に見てみると視聴者を作品に惹きつけるには有効な手法だと思いました。 私のように早々に見切るような視聴者は多そうですしね。 ストーリーは、芸能界でありそうなドロドロな世界が描かれつつもコミカルな演出もあり、1クールを通じて楽しめる作品でした。 音楽もYOASOBIの「アイドル」はあまりにも有名になりましたが、エンディングの「メフィスト」も曲の

                                2023年春アニメの感想まとめ - やね日記
                              • 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 : てきとう

                                2020年05月18日09:00 カテゴリネトウヨネット 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ae-fIkX)2020/05/12(火) 15:45:07.61ID:B9/0e3ob0●?2BP(2000)>>32>>224 https://i.imgur.com/lQDiYft.jpg 水島努=雑魚の思想とかどうでもいいんだよ アニメ監督なんて立場弱いんだから水島努が業界から干されるだけなんだから 日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけないんだから 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 http://leia.5ch.net

                                  【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 : てきとう
                                • 2020夏アニメ|ニコニコのアニメサイト:Nアニメ

                                  一流商社でOLとして働く主人公でレッサーパンダの烈子は、 毎日ムカつく上司からの仕事や同僚の愚行に不満がたまりつつも、 言い返せず我慢する日々を送っている…。 そんな烈子の趣味は、 仕事帰りに一人でカラオケに行き、 デスボイスでメタルを歌ってストレス発散すること! 同じ会社で働くバリバリのキャリアウーマン・ゴリ部長や、 敏腕美人秘書の鷲美など個性的なキャラクターと、 会社というサファリパークで日々奮闘する姿を描く、 ハイテンションギャグアニメです。 2015年にサンリオが開催した、 サラリーマンをテーマとした新キャラクターの一般人気投票企画「サンリオキャラリーマン総選挙」から誕生しました。

                                    2020夏アニメ|ニコニコのアニメサイト:Nアニメ
                                  • ワンカットで制作された廊下&階段シーンの原画撮影映像を解禁!|TVアニメ「好きな子がめがねを忘れた」絶賛放送中

                                    ワンカットで制作された廊下&階段シーンの原画撮影映像を解禁! TVアニメ「好きな子がめがねを忘れた」 TOKYO MX 7 月 4 日 (火)~ 毎週火曜 23:00~ 放送! MBS 7 月 4 日 (火) ~ 毎週火曜 26:30~ 放送! BS 朝日 7 月 7 日 (金)~ 毎週金曜 23:00~ 放送! U-NEXT、ABEMA、dアニメストア ほかにて順次配信! Twitter投稿で数万バズを連発し、月刊「ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス刊)でも絶賛連載中の藤近小梅の大ヒット原作を実力派スタジオGoHandsがTVアニメ化! 近すぎるのに最高にピュアな二人の関係にドキドキニヤニヤ悶絶必至! 2023年夏、めがねを忘れた女の子と「ゼロ距離」から始まるムズキュン純真ラブコメディが始まる! ■「好きな子がめがねを忘れた」STORY ちょっぴり奥手な中学生男子の小

                                      ワンカットで制作された廊下&階段シーンの原画撮影映像を解禁!|TVアニメ「好きな子がめがねを忘れた」絶賛放送中
                                    • 【最新】アニメ円盤売上ワーストランキング 歴代で爆死した作品がやばい… 58枚の最低記録とは?

                                      今回は、【最新】アニメ円盤売上ワーストランキングをご紹介いたします。 歴代で爆死した作品がやばすきだ…58枚の最低記録を叩き出したのは…? 各作品の売れなかった原因を徹底解説しましたので是非最後までご覧ください。 ※ややネガティブな表現が含まれますのでそういうのが苦手な方はご注意ください。 それでは早速、ランキング(本編)へどうぞ…! 【最新】アニメ円盤売上ワーストランキング 歴代で爆死した作品がやばすぎた… 第37位:音楽少女 『音楽少女』公式サイト 円盤売り上げ数:176枚 あらすじ 『PINE RECORDS(パインレコード)』(通称:パイレコ)に所属している千歳ハル、熊谷絵里、竜王更紗、迎桐、迎羽織、箕作沙々芽、西尾未来、雪野日陽、具志堅シュープ、金時琴子、諸岡ろろの11人は『音楽少女』という名前のアイドルグループのメンバー。しかし『音楽少女』は全く売れていないC級アイドル。鳴かず

                                        【最新】アニメ円盤売上ワーストランキング 歴代で爆死した作品がやばい… 58枚の最低記録とは?
                                      • 【リコリス・リコイル 登場人物 徹底解剖】ちさとやたきななど可愛い魅力や声優,裏設定を考察

                                        「リコリス・リコイル」は2022年でもトップクラスに話題になった作品で今尚多くのアニメファンから高い支持を得ています。 今回はそんなリコリコの登場人物の魅力を全キャラクター余すことなく執筆致しましたので是非最後までご覧ください♪ リコリス・リコイル スコアカード タイトル/リコリス・リコイル 評価/88.6pt ★★★★☆(4.0) おすすめ度/S 2022年夏アニメ(第3位) 2022年総合ランキング(第8位) 7 脚本 10 作画 9 キャラ 9 音楽 10 声優 リコリス・リコイル 登場人物徹底解剖 喫茶リコリコの従業員 錦木 千束(にしきぎ ちさと) 声優 :安済知佳 オリジナルTVアニメーション「リコリス・リコイル」公式サイト (lycoris-recoil.com) 年齢/17歳 誕生日/9月23日 血液型/AB型 身長/162cm 座右の銘/「やりたいこと最・優・先」 「私は

                                          【リコリス・リコイル 登場人物 徹底解剖】ちさとやたきななど可愛い魅力や声優,裏設定を考察
                                        • 2021年・夏アニメのあらすじと感想(その5) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                          2021年・夏アニメのあらすじと感想(ゲッターロボアーク、キングダム、SunnyBoy、ネタバレ) 2021年7月から始まった夏アニメと第2クールの『キングダム』のざっくりとしたあらすじと感想を書いておきます。今クールは作品数は少ないので、じっくりと観ています。また、感想のなかで、少しネタバレも書いていますので、アニメを未視聴のかたはご留意ください。 ●『ゲッターロボ アーク』 ●『キングダム』 ●『SunnyBoy』 ※よろしければ、前回の記事もご参照ください g-self.hatenablog.com アニメイトオンラインショップ 『ゲッターロボアーク』(あらすじ、感想、ネタバレ) 第6話「竜の末裔」のあらすじ 連合軍から訪れた橘翔によりダメージを受けた早乙女研究所の補強は進んだが、拓馬、カムイ、獏は別命を受けてインド沖を目指す。同時期、ハワイ沖にある敵の巨大転位ゲートに対する連合軍の

                                            2021年・夏アニメのあらすじと感想(その5) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                          • なにもしないで10月になった記念・一般人は新型コロナウイルスをうろ覚えしているのか? - 関内関外日記

                                            おれは goldhead.hatenablog.com おれは5月に上のような記事を書いた。今は10月だ。2倍だぞ、2倍。それではおれのCOVID-19についての知識が、感度が2倍になったのか書こうじゃないか。 ※以下に記すのは感染症の知識も医学の基本も知らない一市民の覚え書きになります。COVID-19についての正確な情報をお求めでしたら、正確な情報が掲載されているページを勝手にお探しください。 新型コロナウイルスについて 日本国内においてはCOVID-19やサーズ・コブ・ツーといった言われ方はされず、「新型コロナ」あるいは「コロナ」と呼ばれる。いや、英語圏でも「コロナ」と略されているような気がする。 ネアンデルタールの遺伝子を持つ人間が重症化しやすいのではないか、という話が出ている。なにが感染しやすいのか、重症化しやすいのかは、いろいろな仮説が出ている。決定打はないように、素人目には見

                                              なにもしないで10月になった記念・一般人は新型コロナウイルスをうろ覚えしているのか? - 関内関外日記
                                            • 【速報】2023年夏アニメで視聴するべき厳選TVアニメ10作品! - シャケマ!ブログ

                                              はい、どーも!様々なモノ、コトをマーケティングした、ライフスタイル情報を発信する「シャケマ!ブログ」筆者のシャケマです!今回は、2023年夏アニメについて、書いていきます! カーっと暑苦しい夏かと思いきや、今年はなんだか全国的に雨天が多く見受けられ、ジメジメとした暑さが不快的な感じですが、そんなどよーんとした空気を飛ばしてくれるものと言えば! ・・・そう!2023年夏アニメですね! この私が実際に放送中のTVアニメを視聴をして、面白く感じた作品や継続視聴をするべき作品をピックアップしましたので、紹介していきます! その前に!今放送中のTVアニメが見れる激熱のサブスクはこちらの4種類が代表的なので、視聴される方は是非こちらから登録して見てみてくださいね! ▼U-NEXT(今なら1ヶ月無料!) ▼dアニメストア animestore.docomo.ne.jp ▼Amazon Prime Vid

                                                【速報】2023年夏アニメで視聴するべき厳選TVアニメ10作品! - シャケマ!ブログ
                                              • 2022夏アニメ 最速放送&放送日順一覧(日付順) | アニメイトタイムズ

                                                2022夏アニメがいよいよはじまります! 最速の放送開始日がいつで、どの局になるのか気になるのではないでしょうか。そこで、日付ごとに放送日順を「2022夏アニメ 最速放送開始日一覧」としてまとめました。 地上波テレビ放送、BS放送、ネット配信など、有料、無料に関わらず、一番速く視聴できる順番でまとめています。

                                                  2022夏アニメ 最速放送&放送日順一覧(日付順) | アニメイトタイムズ
                                                • 【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 金字塔からマイナーまで対象※2023年版

                                                  どうも、はまちーずと申します。今回はSF/ファンタジーアニメおすすめランキングTOP50をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけSF/ファンタジーものとして優れているか、重厚な世界観が構築されていたかに重点を置いて順位を作成いたしました。 ※感想は上位20作品のみ執筆しております。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 第1位:メイドインアビス メイドインアビス 烈日の黄金郷 スコアカード タイトル/メイドインアビス 烈日の黄金郷 評価/91.5pt ★★★★☆(4.1) おすすめ度/SS 2022年夏アニメ(第1位) 2022年総合アニメ(第2位)

                                                    【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 金字塔からマイナーまで対象※2023年版
                                                  • 2023夏アニメ|ニコニコのアニメサイト:Nアニメ

                                                    2023/7/7(金)~ MBSほかにてスタート! ニコ動 7/14(金) 22:00~ ニコ生 7/14(金) 23:30~ これは、私たちの未来の物語――。 21世紀に始まったAIの圧倒的な進歩は、社会の発展に寄与する一方、高い知性を持つ機械を道具として使う是非を、人類に突きつけた。 そして22世紀後半。人々は「産業AI」とは別格の存在として、人権を持った「ヒューマノイド」を当たり前に受け入れ、共に暮らしている。 須堂光は、ヒューマノイドを治す新医科の医者として、ヒトとAIの共存がもたらす「新たな病」に向き合っていく。時に、裏の顔も使いながら……。

                                                      2023夏アニメ|ニコニコのアニメサイト:Nアニメ
                                                    • 1週間のアニソンニュースまとめ読み(2020/7/29~2020/8/4) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                                                      配信ライブが盛り上がりを見せていますね。 訃報 『うたわれるもの』の「夢想歌」などを手掛けた作曲家・衣笠道雄さんが逝去 他にも『WHITE ALBUM2』 『Tears to Tiara』『ToHeart2』などアクアプラス作品の音楽を数多く手掛けました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 夏アニメ公式試聴動画 公式がアップロードしたOP/ED動画を紹介します。 TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd season EDテーマ「Memento」アニメMV 歌唱はnonocが担当。CDは9月2日に発売です。 TVアニメ『とある科学の超電磁砲T』新ED映像(sajou no hana/青嵐のあとで) 青春感を感じる素晴らしい一曲。美琴たちが制服を交換しているのが良いよなぁ。 【ラピスリライツ】Sadistic★Candy「ポジティブ★パラダイス」(アニメサイズver) アニメ第5話挿

                                                        1週間のアニソンニュースまとめ読み(2020/7/29~2020/8/4) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                                                      • 2019年秋アニメ終盤戦! 今期アニメオタクが継続視聴しているオススメ作品7選がこれだ!!

                                                        2019年秋アニメ終盤戦! 今期アニメオタクが継続視聴しているオススメ作品7選がこれだ!! 中澤星児 2019年12月24日 暇さえあればアニメを見ている。その時間だけは現実から解放されるような気がするのだ。そんな私(中澤)を周りはこう呼ぶ。「オタク」と。 新しいクールが始まると全作品をチェックするのはもはや定例行事。しかし、1クールは長い。途中で内容がダレて見なくなるアニメも多い。そんな私が、最終話も放送され始めている終盤戦の今でも、継続して楽しめている2019年秋アニメをご紹介しよう。 ・続編は除外 まあ、正直言うと、現時点で1番続きが気になるのは「PSYCHO-PASS」と「ちはやふる」だ。とは言え、この2つは3クール目で、もう十分に世界観が確立されているし面白いの面白くないのは今更だろう。そのため本記事からは、こういった続編ものは除外させていただきたい。対象は2019年秋の新作アニ

                                                          2019年秋アニメ終盤戦! 今期アニメオタクが継続視聴しているオススメ作品7選がこれだ!!
                                                        • 新海誠監督『天気の子』の制作・プロモーションの時系列を公開翌年初頭までまとめた - スズキオンライン

                                                          興行収入250億円と日本歴代4位の記録を叩き出した新海誠監督『君の名は。』。 その新海誠監督の新作『天気の子』が、7月19日に公開されます。日本映画で最も注目されている監督の新作で、配給は日本最大の映画会社・東宝が担当するので、プロモーションも最先端の知見が生かされたものとなるはず。手法・流れを研究すればきっと勉強になるはずなので、しばらくプロモーションの推移を追っていくことにします。 お盆の段階でいったん記事にしました 海外で大きな比率を占める中国展開も記事にしました RADWIMPSたちが出演した年末の紅白歌合戦が終わり、2020年となったので、ここでいったんまとめを終了します。 ■6月3日~ 天気の子展@松坂屋名古屋店 ■4月29日~ 天気の子展@阪急うめだ本店 ■3月19日~ 天気の子展@長野 井上アイシティ21 ■1月22日~ 天気の子展@岡山 天満屋 ■2020年1月18日  

                                                            新海誠監督『天気の子』の制作・プロモーションの時系列を公開翌年初頭までまとめた - スズキオンライン
                                                          • 【2022秋アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                                                            「2022秋アニメ」が10月より放送開始。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2022秋アニメ一覧※五十音順 アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 アイドリッシュセブン Third BEAT! 第2クール アイドルマスター SideM(再放送) アキバ冥途戦争 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました ある朝ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生 異世界おじさん 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(再放送) 宇崎ちゃんは遊びたい!ω うちの師匠はしっぽがない うまゆる うる星やつら エクセプション 永久少年 Eternal Boys EDENS ZERO(再放送) ONI ~ 神々山のおなり おばけずかん!(第2期) 陰の実力者になりたくて! 「艦これ」いつかあの海で 機動戦士ガンダム 水星の魔女 虚構推理(

                                                              【2022秋アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介
                                                            • 2020年7月夏アニメまとめ。あなたはどの夏アニメを見て過ごす!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                              2020年夏の新作アニメ情報をお届け! 新型コロナウイルス感染症の影響で、2020年4月から放送予定だった作品の多くが放送延期を発表し、少し寂しいラインアップだった2020年春アニメ。 しかし、緊急事態宣言の解除にともなうアフレコの再開などにより、7月から放送される作品数は春と比べると増え、アニメ業界に活気が戻ってきているのを感じます。 ここでは7月から放送予定の新アニメの番組情報をお届け。何かとたいへんな世の中ではありますが、アニメから貰えるドキドキわくわくを楽しみに、毎日を過ごしていきましょう。 外から帰ってきたらアニメを観る前に、うがい手洗いなど、感染予防を忘れずに!

                                                                2020年7月夏アニメまとめ。あなたはどの夏アニメを見て過ごす!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                              • 2020年・夏アニメの感想①(ざっくりしたあらすじと感想) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                                2020年・夏アニメの感想 7月から新たに始まったアニメや再開したアニメを何本か観ましたので、ざっくりとしたあらすじと感想を書き綴りたいと思います。下の記事では紹介していなかったアニメや再放送のアニメも観てみたので、それらについても書いてます。 ※画像は各アニメの公式HPより転載しました ※夏アニメの紹介記事もご参照ください g-self.hatenablog.com アニメイトオンラインショップ 『デカダンス』(あらすじ、感想、ネタバレ) 第1話「ignition」のあらすじ 遥か未来、未知の生物《ガドル》の侵攻によって絶滅寸前へと追いやられた人類は、移動要塞《デカダンス》内部で暮らしつつ、必死の抵抗を続けていた。幼い頃から戦士に憧れて育った少女・ナツメは、現実主義者で無気力な装甲修理人・カブラギの元へと配属され、清掃に追われる日々を送る。そんなある日、作業中に《ガドル》との戦闘に巻き込

                                                                  2020年・夏アニメの感想①(ざっくりしたあらすじと感想) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                                • 企画に便乗してお絵描きリハビリーこころのお薬ー - お互いさま おかげさま ありがとう

                                                                  セーラームーンチャレンジ えーと、すみません。 昨日はお休みだと言いながら、ずっとお絵描きしてました (^_^;) みなさんが楽しそうでしたので、つい自分もやってみたくなって… (^_^;) rito.gameha.com りとさんのぬりえの企画も楽しかったですが、「セーラームーンを自分の絵柄で描く」というのはもとは海外の絵師さんが始められたのではないかと思われます。 その結果、面白そうだと思われた方々がプロアマ関係なく参加。いつのまにかここにまとめが出来ていました。 それに乗っかってみた次第です。私もちょっとリハビリがてらに遊ばせてもらおうかと。 togetter.com 線画は本来はIllstratorでベクターで描きますが、今回は普通のミリペンです。 まったくのラフと下書きから完成まで数時間というのは私にとっては最速ですが、色も表情も全部決っているから速かったんだと思います。それでも

                                                                    企画に便乗してお絵描きリハビリーこころのお薬ー - お互いさま おかげさま ありがとう
                                                                  • ブログ4周年! - がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

                                                                    快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜 OPより ©Sammy/聖チェリーヌ学院PTA こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今日でブログを書き始めて4周年。書き始めた時はネタがどこまで続くのだろうと心配していたのですが杞憂でした。何事も始めてみる事は大切ですね。 書けば書くほどそれを土台に書きたい事が増えてきて非常に楽しい4年間でした♬ この1年で書いた主なシリーズ解説 この1年間に書いたブログ(エニアグラム編) この1年間に書いたブログ(13フェイズ編) 最後に この1年で書いた主なシリーズ解説 【仮説の検証記事】 ①「表と裏の性格シリーズ」(43記事) 一番沢山書いたシリーズ。 「表と裏の性格」はまだ仮説状態。 できるだけ沢山の事例を考察して仮説の精度を高めていきたいです。 ②「キャラクターの作り方シリーズ」(14記

                                                                      ブログ4周年! - がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方
                                                                    • おでかけ子ザメ:花澤香菜が作った“子ザメ語”の合計は?【インタビュー前編】 | アニメイトタイムズ

                                                                      子ザメ旋風を自身のライブで体感? 70ワード近い“子ザメ語”をインプットして挑んだ『おでかけ子ザメ』最終回配信記念・花澤香菜さんインタビュー【前編】 かわいい子ザメちゃんが町内を散歩、小冒険するほっこり癒し系アニメ『おでかけ子ザメ』(原作:ペンギンボックス)の、最終回がついに来週配信予定。 アニメイトタイムズでは複数回にわたってお話を伺ってきましたが、最終回の配信を記念して、全60話にわたり子ザメちゃんを演じてきた花澤香菜さんに再びインタビュー。前編となる今回は、最終回の収録を終えた感想と収録秘話など語っていただきました。 「今日はどこにおでかけしようかな」夏の日のサイダーにチューチューアイス、映画館にお祭りの屋台、そしてお友達とのとっておきの場所。子ザメちゃんの小さな大冒険が始まる!2023年夏、アニメにおでかけ決定!!優しくてどこか懐かしい、子ザメちゃんの世界。初公開となる、動く子ザメ

                                                                        おでかけ子ザメ:花澤香菜が作った“子ザメ語”の合計は?【インタビュー前編】 | アニメイトタイムズ
                                                                      • 【インタビュー】夏アニメの注目作「かげきしょうじょ!!」からボリューム満点の音楽集が登場! 作曲者・斉藤恒芳がすべてを語る!! - アキバ総研

                                                                        女性のみで構成される「紅華歌劇団」に入団するため、紅華歌劇音楽学校で歌とお芝居を勉強する少女たち。未来のスターを夢見る、厳しくも華やかな青春を描いて話題の「かげきしょうじょ!!」から、劇中音楽(劇伴)や挿入歌などを収録した2枚組の音楽集がリリースされる。 作詞・作曲・編曲を手がけるのは、宝塚歌劇団宙組公演「激情」などを手がけてきた作曲家・斉藤恒芳。アニメ作品の劇伴も多く担当しており、舞台とアニメ両方をよく知る、これ以上ない人選だ。 また、音楽集に先駆けて、2021年8月25日にはエンディングテーマ集が発売された。今回のインタビューでは、まず先行したエンディングテーマ集について、そして、本題の音楽集について、たっぷりと語ってもらった! エンディングテーマは、歌劇団のスターになったイメージで歌ってもらいました ── 「かげきしょうじょ!!」は王道の青春アニメでありつつ、普通に生きていたらなかな

                                                                          【インタビュー】夏アニメの注目作「かげきしょうじょ!!」からボリューム満点の音楽集が登場! 作曲者・斉藤恒芳がすべてを語る!! - アキバ総研
                                                                        • 2020年・夏アニメの感想②(ざっくりしたあらすじと感想) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                                          2020年・夏アニメの感想② 7月から新たに始まったアニメや再開したアニメを何本か観ましたので、ざっくりとしたあらすじと感想を書き綴りたいと思います。下の記事では紹介していなかったアニメや再放送のアニメも観てみたので、それらについても書いてます。 ※画像は各アニメの公式HPより転載しました ※よろしければ、前回の記事もご参照ください g-self.hatenablog.com アニメイトオンラインショップ 『デカダンス』(あらすじ、感想、ネタバレ) 第2話「sprocket」のあらすじ 凄まじい力で《ガドル》たちを倒すカブラギと、生まれて初めて体験する戦場に放心状態のナツメ。その一方で、ナツメたち人類には隠された世界の正体が明らかになり……。 ・左のオジサン=カブラギの”正体(本体)”が、右の機械生命体のようです。 (感想)冒頭から、「違うアニメ始まった?」かと勘違いするような内容が展開し

                                                                            2020年・夏アニメの感想②(ざっくりしたあらすじと感想) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                                          • そろそろ「ワンダーエッグ・プライオリティ」に関してちゃんと語ろう - xckb的雑記帳

                                                                            さてそろそろ、2021年冬アニメで俺が圧倒的に気に入っていて、でも特別編が先月末に公開されたばかりの「ワンエグ」こと「ワンダーエッグ・プライオリティ」の話をしようじゃないか。 出典:「ワンダーエッグ・プライオリティ」OP …と思いつつ、この作品を自分の中で落ち着けるのに時間がかかってしまい、放送からはや2週間が経ってしまった。さすがに間が空きすぎたので、そろそろ公開しようかと思う。タイトルは以前「よりもい」の完結後に書いた、この記事のフォーマットに合わせる形でいってみようか。 xckb.hatenablog.com というわけでこの「ワンダーエッグ・プライオリティ」、あまりの高クオリティ作画のためかどうかは分からないが、ギリギリの制作体制がついに力尽きたのか、第8回が総集編化して玉突きで最終話が落ちてしまい、3ヶ月後の6月29日深夜に特別編として、総集編と本来の最終話の内容とのミックスで1

                                                                              そろそろ「ワンダーエッグ・プライオリティ」に関してちゃんと語ろう - xckb的雑記帳
                                                                            • 2021年秋アニメ・第1話の感想(その1) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                                              2021年の秋アニメ(新番組、アニメ紹介、あらすじ、期待作、オススメ) ・秋アニメの第1話を観た、(個人的な)感想レビューです。2回に分けて投稿します。 ☆前回の「秋アニメ」紹介記事です。 g-self.hatenablog.com ☆アニメイトさんの情報ページです。 www.animatetimes.com 10月から始まった秋アニメですが、以前の記事で個人的な期待作品を9作品ご紹介しました。しかしながら、TV局の都合かはたまた製作サイドの都合なのかで、放送開始時期にバラつきがあり、全部観てから記事を書くとずいぶん遅くなってしまいますので、とりあえず視聴した作品の感想記事を書いていきたいと思います。 ちなみに、期待作品以外にも何本か観てみて作品もありますので、あらすじと感想だけになります。(画像はほぼ割愛です。) また、感想コメントにはネタバレや批判的な内容が含まれていますので、気に入ら

                                                                                2021年秋アニメ・第1話の感想(その1) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                                              • 2020年・秋アニメは何を観ましょうか? - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                                                2020年の秋アニメ(新番組、アニメ紹介、放送再開情報) ・秋アニメの期待作をまとめて紹介します ☆前回の「夏アニメ」紹介記事です。 g-self.hatenablog.com 再開したアニメも含めて、”新型コロナウイルス”の影響もなく、全話無事に放映完了しそうです。面白かったアニメや途中で興味を失ったアニメもありましたが、全体的には少し小粒なラインナップだったかと思います。 その分、秋アニメはかなり期待度が高いラインナップになっています。古い記憶で、TV業界では10月の改変期はスポンサー獲得時期という話を聞いたことがありますので、各局もチカラが入っているのかも知れません。 「要チェックや!」 一方で、原作者のほうだけワイドショーで名前を見かけるようになった『キングダム』ですが、アニメ再開のウワサが聞こえてきませんね。NHKは、作者の醜聞を嫌って自粛してる!?ということは無いと思いますが、

                                                                                  2020年・秋アニメは何を観ましょうか? - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                                                • 新アイドルコンテンツ『シャインポスト』発表! KONAMIによるゲーム化、2022年夏アニメ化が決定。小説・ライブも含めた一大メディアミックスプロジェクトが始動 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                                  コナミデジタルエンタテインメント&ストレートエッジが手掛けるメディアミックスアイドルプロジェクト『シャインポスト』の始動が決定いたしました!プロジェクトの第1弾として、10月8日に電撃文庫より発売された駱駝×ブリキの小説『シャインポスト』を原作として、アニメ・ライブ・ゲームなど多岐にわたるメディアで展開する本プロジェクト。その成り立ちを描いたティザームービーが公開! この度、小説『シャインポスト』が2022年夏TVアニメの放送が決定しました!物語の主軸となるアイドルユニット「TINGS」のキャストも明らかとなり、青天国春役を鈴代紗弓、玉城杏夏役を蟹沢萌子、聖舞理王役を夏吉ゆうこ、祇園寺雪音役を長谷川里桃、伊藤紅葉役を中川梨花が演じることが決定。各キャストからのコメントも到着。あわせて「TINGS」のメンバーが、無観客の中野サンプラザのステージで撮影しているところを描いたアニメティザービジュ

                                                                                    新アイドルコンテンツ『シャインポスト』発表! KONAMIによるゲーム化、2022年夏アニメ化が決定。小説・ライブも含めた一大メディアミックスプロジェクトが始動 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com