並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

大きなカブの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら

    渋谷の雑居ビル。 ホワイトボード前に置かれたパイプ椅子にイヌ、ネコ、ネズミが一触即発の雰囲気で座っている。 扉が開き、慌てた様子の青年が入ってくる。 孫「お疲れ様です、すいませ――」 ネズミ「遅えよッ!!」 ネコ「!!」 イヌ「……ネズミさん、怒鳴るのはやめましょうって……」 ネズミ「……チッ」 孫「あの、本当、すいません。11時からって、皆さんにお約束してたのに……」 イヌ「ま、まぁ。とりあえず、ミーティングの報告をお願いします。もう2時間も押してるんで」 孫「は、はい! すいません、ではこちらの資料を…… あっ」 イヌ「どうかしましたか?」 孫「印刷した資料が1部たりなくて。……じゃあ、はい! 僕のは大丈夫なんで、業務委託の皆さんで、どうぞ!」 ネズミ「ッ……!」 イヌ・ネコ「……」 孫「はい、では皆さんお手元に資料ありますかね、お疲れ様です!」 ネズミ「……」 イヌ・ネコ「……お疲れ

      もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら
    • シン・エヴァンゲリオン感想 少年は神話になったか

      タイトルは半分釣り。劇場版シン・エヴァンゲリオンの感想をいくつか書く。 ・一番印象的だったのは、シンジを支え、見守るのは、旧来の命令や強制しかしないオトナ達ではなくて、セカンドインパクト後に生まれた、かつての同世代の若い世代だったという事だ。 農村部の描写は、安野モヨコのマンガ・アニメの「大きなカブ(株)」と重なると思うけど、今、庵野秀明を支えているのはエヴァを見てた若い世代なんじゃないかなと思った。現在向精神薬を飲んでいる自分としては、動けないシンジの代わりに、アヤナミレイ(仮)(そっくりさん)が農村で人間性を取り戻していく過程がリアルに感じられた部分。シンジの回復とそっくりさんの消滅もそういう事かなと。 ・裏宇宙でのゲンドウとシンジの描写が、急に安っぽい特撮のような背景になるのは、あそこで物語の位相が庵野秀明の内面描写に移ったからかな、と思った。今回、絵コンテを使わずにプレビズでレイア

        シン・エヴァンゲリオン感想 少年は神話になったか
      • 映画「かがみの孤城」感想(ネタバレあり)

        原作未読。 以下ネタバレあり注意。 とりあえずこれ。 「スマホは?」 なんでスマホ持ってないの? 中学生でしょ? 原作が古いから? いや、スマホなくても携帯は持ってるんじゃないの? 携帯ゲーム機は持ち込んでるのに。 スマホあったらおかしくなるからオミットしたのかな。 あと、半年以上みんなで過ごしたら、話噛み合わなくて気付くんじゃないの? テレビとかYouTubeとかTikTokの話とかするだろう普通? 不学校の話もせず、家庭の話もせず、何話してたんだ? 謎すぎる。 あと、狼の少女。 芦田愛菜の演技がキツいのもあるけど、なんであんな上から目線なの? どういう立場なの?偉いの? どうやってそんな能力手に入れたの? 「時間が過ぎたら狼に食われることになってる」とか、狼少女の上に誰かいるの?神? 原作読めばわかるの? いきなりバツ印が墓標とか言われたり、手に集まったり階段出てきたりするのも、意味不

          映画「かがみの孤城」感想(ネタバレあり)
        • ぱぱちゃんを監視するヒメちーを監視するお仕事 : ヒメとまいにち

          9月29 ぱぱちゃんを監視するヒメちーを監視するお仕事 http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/21212665.htmlぱぱちゃんを監視するヒメちーを監視するお仕事 にほんブログ村 この間の台風でもげちゃったすだれを ぱぱちゃんが取り換え中 ヒメちーはもちろん監視中 今日は真面目にお仕事してるのかな? なんか飽きちゃった~ 現場監督のお仕事飽きたからお手伝いするねー あ~あ、落っことしちゃった ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪落ちたのはヒメの~←違うから ヒメちーお仕事ご苦労様 さてわたしも働いたから栄養補給 キビ団子 甘さ控えめで素朴な味わい 安納芋のいちごクリーム大福 オープーン なにこれすっごい美味しい あんこの他に安納芋餡が入ってて バターっぽいクリームとイチゴ! え?ねぇやんが何を働いたかって? ぱぱちゃんを監視するヒメちーを監視

            ぱぱちゃんを監視するヒメちーを監視するお仕事 : ヒメとまいにち
          • 【読み聞かせボランティア】 新小学一年生 - 育児猫の育児日記

            小学一年生の次男君のクラスで読み聞かせボランティア 新1年生は可愛いです しんせつなともだち ウィリーとともだち 次男君の様子 小学一年生の次男君のクラスで読み聞かせボランティア 育児猫はこれまで、何度か小学校の読み聞かせボランティアに参加しています。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com でも今年度一年生になった次男君のクラスには、まだ行けていませんでした。 本当は4月に行く予定だったのですが、微熱がでてしまったので断念したのです。 6月、育児猫家とコロナとの闘いが一段落したころに、やっと次男のクラスでの読み聞かせボランティアに行けることになりました。 次男君もすごく楽しみにしていて、一緒に絵本を選んでくれましたよ。 新1年生は可愛いです 次男君のいる1年生の教室に入るのは今日で2回目。 前回は授業参観の日でした。 www.ikujineko.com ま

              【読み聞かせボランティア】 新小学一年生 - 育児猫の育児日記
            • 【 中高年の激しい思いこみを20% ゆるくするステキな絵本・・・今週の3選! : < その22> 力を合わせて・・・ 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

              絵本ワールドへようこそ 中高年も大歓迎・・・ こんにちは、百萬です。 多くの人が力を合わせる・・・これって、とってもステキなことではないでしょうか? けれど 頭でわかっていても、なかなか実行しにくいものかも・・・ 特に中高年になればなるほど、いろいろなことがしがらみとなって、素直に協力し合うことが、できなくなることが多くなるのではないでしょうか。 かたくなった中高年の頭を、少しでも柔らかくしたい。 そういうときは、絵本シリーズで「感じる世界」に浸るのが、とっても良い方法かも。 今回のテーマは「力を合わせて・・・」 よかったら、ご一緒にいかがですか? 目 次 キューライスさんの『ドン・ウッサ ダイエットだいさくせん!』(2020年)は、親分のダイエットを手助けしようと子分たちが、力を合わせて大奮闘・・・この姿に 中高年は思わず力が入るかも?! せな けいこ さんの『ちいさな たまねぎさん』(

                【 中高年の激しい思いこみを20% ゆるくするステキな絵本・・・今週の3選! : < その22> 力を合わせて・・・ 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
              • カブ、大根の収穫 - Ushidama Farm

                カブは、紫と白の2色のものと黄色のもの、2品種を1畝に2列、大根は、青首大根とおでん大根の2品種を1畝に2列、種蒔きして育ててきました。 冬に入り、成長したカブや大根を、少しずつ収穫してきましたが、まだいくつか残っていて、ジャガイモの植付けの畝を作るため、残らず採ってしまいました。 カブや大根は、酢の物や汁物、煮物にと、よく使いました。 紫と白の2色のカブ 大きなカブ 白いものもあります。 黄色のカブ 青首大根とおでん大根 二股になったおでん大根 家で食べるので、形は悪くても問題ありません。

                  カブ、大根の収穫 - Ushidama Farm
                • 八百屋での購入品と価格ご紹介!冬野菜が安い!節約!最近あったちょっと良いこと→カブがでっけぇ!!!元気な野菜を食べたい! - ママザウルスの育児奮闘記

                  ママザウルスです、こんにちは! 最近の八百屋での購入品と価格をご紹介しつつ、今週のお題「最近あったちょっといいこと」にチャレンジします! ぜひ最後までご覧ください。 読者登録がまだの方はぜひぜひ、よろしくお願いいたします☆ もちろん、私も伺いますよっと! 八百屋での購入品と価格 大きなカブ!ちょっと嬉しい! 八百屋に関する過去記事 おわりに 八百屋での購入品と価格 今回の購入品はこんなかんじです! じゃん! 価格はこんなかんじです。 もやし3袋 100円 カブ3玉? 200円 人参3本 100円 プチトマト 300円 バナナ2房(10本くらい) 200円 なめこ2袋 150円 レタス3玉 100円 ブロッコリー2株 250円 レタスが破格!!!小さめだけどね。他にも大根や白菜は大きいのでも100円でした。 大根はこのシーズンはしばらくどこも安いので、今回はカブをチョイス。 ブロッコリーは日

                    八百屋での購入品と価格ご紹介!冬野菜が安い!節約!最近あったちょっと良いこと→カブがでっけぇ!!!元気な野菜を食べたい! - ママザウルスの育児奮闘記
                  • 家飯 変則カポナータ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                    十分に楽しんだ。 ナイススケート。 数時間の滑走を終える頃には、私は結構な滑りをすることができていた。 ただ、これはスケートあるあるかどうかは不明なのだが問題が一つ。 靴擦れ である。 以前滑ったときも、途中からくるぶし付近に痛みを感じ、終了と共に脱いだ際はその箇所だけ血まみれになっていた。 今日もかなりの時間滑っていたので、途中から感じていた痛み。 案の定軽く血は出ているが、この程度で済んで良かった。 Mは、と言うと先程の壁激突からまた一念発起で再起を果たし、滑走中に話しかけても大丈夫なレベルまでには到達した。 しかし、スピードを上げようとするとこのタイプの人間たちは簡単に息が切れがちだ。 瞬発系の筋肉は発達していても、持続系の筋肉はそうでないことが多い。 だから、格闘技系の体力はあるのだが、長距離移動系の体力がない。 自分のペースを遵守しないと、長時間の運動が他よりも難しい。 「お疲れ

                      家飯 変則カポナータ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                    • 田んぼに○○が落ちていた!!! - 気ままに行こう

                      ここは栃木県の那須塩原市。 皇室の御用邸があり夏は避暑地として観光に来る方も多いため、ご存じの方も多いと思います。 私が住んでいるのは那須塩原市の中でも田畑が多い地域です。毎日のように車に乗りながら田畑を見ています。 でも、たまに田んぼに大きな物が落ちていることがあるんです。。。 こっちに引っ越してきて間もない、冬になったばかりの頃、当時3才の息子が家に帰ってきてから言いました。 息子)「今日ね、田んぼに車が落ちていたんだよ!バスに乗っているとき見たんだ!」 私)「本当?!」 息子)「本当に落ちていたんだよ!小さい車が!!」 私)「本当に落ちていたんだね。スゴイ物を見たね。乗っていた人は大丈夫だったのかな?」 息子)「誰も居なかったよ」 興奮しながら話す息子。話しを聞きながら、私は半分疑っていました。だって、田んぼに車が落ちているって、そうあることじゃないだろうし・・・🙄 40年近く生き

                        田んぼに○○が落ちていた!!! - 気ままに行こう
                      • 斜め45ºに持てる、傘 - ジローの部屋

                        いらっしゃいませ。 こんにちは、ジローです。 たくさんの星、読者登録やコメントなど、本当にありがとうございます。 おかげさまで、ぼちぼちとこのブログももうすぐ開始から1ヶ月。 さて、今回は、なにくわぬ顔と傘の話。 朝、満員気味の電車に乗る。 今日は朝から雨のため、皆傘を持っている。 床は濡れていて、カバンを持っておかないといけないため、動きがぎこちない人が多い。 電車の乗り口は、だいたいの人が定位置を持っている。 そのため、なんとなく知っている顔が並んでいるが、今日は電車の時間を変えたため、筆者は待合行列では外様だった。 電車に乗り込み、ドアの近くにポジションをとり、カバンをどうしようかと考えていると、プシューという音がしてドアが閉まろうとするとき、彼は滑り込んできた。 年の頃、40代半ばぐらいだろうか。 スーツを着なくてもいい、仕事なのか、割とラフな格好だ。 やや肩で息をして、表情は安堵

                          斜め45ºに持てる、傘 - ジローの部屋
                        • 野菜に興味津々の2歳少女との交流 : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

                          「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経

                            野菜に興味津々の2歳少女との交流 : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
                          • 現場猫「パレット積み上げたフォークリフトに人乗せて電球交換ヨシ!」 土方さん「・・・」 : 暇人\(^o^)/速報

                            現場猫「パレット積み上げたフォークリフトに人乗せて電球交換ヨシ!」 土方さん「・・・」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 06:31:05.75 ID:BJcmFTRt0.net 土方さん「ヨシ!」 ヨシ!!!!!! pic.twitter.com/DCZpOArR2k— ますのり (@mas_nori_) 2019年11月22日 3: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 06:32:05.00 ID:DE8nZj0wM.net ツーアウトってところか...?🤔 7: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 06:33:17.62 ID:QwbrEr3Ba.net 頭おかしくて草も生えない 8: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 06:33:22.42 ID:jFEC5dZ70.net フォークリフトに誰も乗ってないってことは一人作業なん

                              現場猫「パレット積み上げたフォークリフトに人乗せて電球交換ヨシ!」 土方さん「・・・」 : 暇人\(^o^)/速報
                            • 土曜のお便り 〜死についてごちゃごちゃ言うクマ

                              お世話になっております。 お好み焼きが上手に焼けました。決め手が分からないので次も同じように焼けるとは限りません。 さて、今回は『合格発表』『大きなカブ』『割り箸』などになります。どうぞよろしくお願いいたします。 (本になっています。通販はこちらから)

                                土曜のお便り 〜死についてごちゃごちゃ言うクマ
                              • ペーパーマリオカラースプラッシュ〜へ小は大より勝る。質より量が勝る〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~

                                あべこべの世界へようこそ 海賊船のキノピオレンジャーを助けて、すべての黄色のレンジャー隊が揃った! どうやら森にいるらしい。少し様子を見に行こう! なんだ・・・この光景は昔なにかの本で見たことのある光景だぞ?? その緑のような野菜のようなものはまさか「カブ」じゃないよな??? 大根でもなさそうだし・・・ 流石に任天堂さん。本の世界からネタをもってくるわk、、 点呼なのに?!なんか言葉発しているのだが?! 「いしょ」 これはまさかな・・・ 「うんとこしょ!どっこいしょ!!!」 出ました!大きなカブを思わせるような光景! まだまだカブは抜けません♬ まぁ、流石にカブではないか!これでカブだったら完全にパクr・・・ ・・・ってカブかーーーーーい!!!! 完全にパクリだぞ!いや、、先にマリオの世界がヤッていたと考えれば本の世界が後出しをしたってことになるなぁ。 とりあえず土管を防いでいたカブが抜け

                                  ペーパーマリオカラースプラッシュ〜へ小は大より勝る。質より量が勝る〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~
                                • もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら【完全版】 - 追試の駄文置き場

                                  渋谷の雑居ビル。 ホワイトボード前に置かれたパイプ椅子にイヌ、ネコ、ネズミが一触即発の雰囲気で座っている。 扉が開き、慌てた様子の青年が入ってくる。 孫「お疲れ様です、すいませ――」 ネズミ「遅えよッ!!」 ネコ「!!」 イヌ「……ネズミさん、怒鳴るのはやめましょうって……」 ネズミ「……チッ」 孫「あの、本当、すいません。11時からって、皆さんにお約束してたのに……」 イヌ「ま、まぁ。とりあえず、ミーティングの報告をお願いします。もう2時間も押してるんで」 孫「は、はい! すいません、ではこちらの資料を…… あっ」 イヌ「どうかしましたか?」 孫「印刷した資料が1部たりなくて。……じゃあ、はい! 僕のは大丈夫なんで、業務委託の皆さんで、どうぞ!」 ネズミ「ッ……!」 イヌ・ネコ「……」 孫「はい、では皆さんお手元に資料ありますかね、お疲れ様です!」 ネズミ「……」 イヌ・ネコ「……お疲れ

                                    もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら【完全版】 - 追試の駄文置き場
                                  • カブの浅漬け|地元の農産物直売所が平常営業に戻る

                                    新型コロナウイルスの関連で営業を控えていたわけではありませんが、頻繁に通う農産物直売所が冬季間、販売する野菜類が少ないため年明け早々から金土日の週3日間だけ営業していました。しかし、この度4月を迎え徐々に販売する野菜類が増えるため平常営業に戻りました。 農産物直売所が4月から平常営業 朝どれ新鮮野菜 店休日は、毎週火曜日ですが、毎日のように通い(毎日ではありません)、ミニトマトや我が家の家庭菜園で栽培していないものなど、これから頻繁に農産物直売所に行き、販売員のお母さんとの楽しい会話をしたいと思います。 愛犬のトイプードルまぁこも一緒に入店できるのがなんと言っても楽しみの一つです。車の中やスクーターにリードで縛っておくのは、なんとも忍びないです。一緒に入店して一緒に安くて新鮮な野菜類を買いながら、楽しい会話を愛犬と共にするのは、他の客が居なければ話が進み、時の経つのがとても早いです。 早速

                                      カブの浅漬け|地元の農産物直売所が平常営業に戻る
                                    • 牛すね肉と美味しい野菜 - Garadanikki

                                      牛すね肉があったので、朝5時から煮込み始めました。 はじめに塩・コショウして表面を軽くソテーして それから煮込むこと2時間。 やわらかい、牛すね肉のスープの出来上がり! 今日はMOURI が仕事で早く出るとのこと、 牛すねスープとサンドイッチで送り出す。 久しぶりに作ったなサンドイッチ。 まだ少し残してあるから、帰ってきてお腹空いてたら食べてと言いました。 私は山に芝刈りに ( にゃんこの集会場 ) 夜にも、牛すねスープが登場よ。 おー、鮮やかなことよ このブロッコリー、やっぱり美味しいわ! 今日の野菜は、路上の八百屋さんで買ったものたちです。 惚れ惚れするほど白くて太くて つやつやの長ネギや、 みずみずしいブロッコリーやほうれん草や春菊や、 ブリッと光る大きなカブや、 北海道のかぼちゃや、 アボカドを買いました。 かぼちゃはやはり、北海道のものが一番だ、なかなか出回らないけれど。 そんな

                                        牛すね肉と美味しい野菜 - Garadanikki
                                      • ピクルスと6月の雨 - ほんの少し

                                        先日、ピクルスを作りました りんご酢200ml、白ワイン200ml、水100ml、はちみつ大さじ4、メープルシロップ大さじ1、塩小さじ1 ブラックペッパー、グローブ(ホールで共にひとつまみ)唐辛子1本、ローリエ2枚 全て鍋に入れ煮立たせます 90円で購入しました大きなカブ半分(200g)をメインにお野菜をカット (ピンクに染めたくてピーラーで薄く皮むき) にんじん、セロリ、パプリカなどある野菜を使いました 一晩寝かして完成 今からの時期、生野菜は傷みやすいのでお弁当にピクルスがあるだけでとても助かりますね 他にも、素材を足して 豚ロース500g、玉ねぎ半分、パイナップル 分かりますよね、、?(笑) ピクルスとピクルス液を用意 ピクルス液90mlにケチャップ大さじ3、醤油小さじ2を足しタレを作ります 玉ねぎを炒め、揚げた豚肉、パイナップル、ピクルスを加え ピクルス液で作りましたタレをさっと絡

                                          ピクルスと6月の雨 - ほんの少し
                                        • 鯛の姿焼きでお食い初め - #つくりおき

                                          こんにちは。片山です。 この国には生後100日にお食い初めと称して縁起物をたべさせるふりをする風習がありまして、子が生まれて100日ほどたったので自分たちも取り組んでみました。 こういう儀式は地域や家によって違いもあって正解はないし、さまざまなメディアやマナー講師が出典に触れずこうやるもの、と記事を書いていて由来もわからなくなってはいます。とはいえ、なんとか縁起物を用意してやっていこうと思います。 ちなみに自分はお食い初めしていないようです。 鯛 これは定番です。「めでたい」の「たい」とも言われています。 鯛をありがたがるのは日本だけらしいですが、万葉集にも「醤酢に蒜搗きかてて鯛願ふ(長意吉麻呂)」と、醤油と酢で、つぶした蒜(のびる?)をつけて鯛を食べたいという意味の、素朴で直球な歌があるほどです*1。 最初は、タイ焼きでもいいんじゃないかとは思っていたんですが、近隣で鯛ブームがあり(後述

                                            鯛の姿焼きでお食い初め - #つくりおき
                                          1