並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 429件

新着順 人気順

子供 自転車 練習の検索結果81 - 120 件 / 429件

  • 子どもの運動神経を伸ばす!幼児の間におすすめしたいこと - 書く、走る。

    こんにちは、KAWARUN(カワルン)です。 今日は「子どもの運動神経」について書こうと思います。 子どもが生まれたとき「運動神経」は親の遺伝で決まると思っていました。 実際、そう考える方も多いものです。 しかし運動神経、実は伸ばすことができるのをご存知ですか? 子どもの運動神経は遺伝で決まらない わが家で実践したこと 公園に通う 腕の力をつける遊び 手押し車 壁倒立 いろいろな運動をさせる 幼児の間にトライ! 逆上がり 自転車 ボール投げ まとめ <スポンサーリンク> 子どもの運動神経は遺伝で決まらない 私は子供のとき、とくべつ運動神経がいいわけではありませんでした。 どちらかというとおっとり。 要領が悪く、コツをつかむまで時間がかかるタイプです。 わが家には男の子が2人います。 運動を得意になってほしい気持ちはありましたが、「私に似たら申し訳ないな」なんて考えていました。 転機になった

      子どもの運動神経を伸ばす!幼児の間におすすめしたいこと - 書く、走る。
    • 「心身に残る障害」と「練習場所を求めての苦労」の中「Wieniawski」での音楽リハビリ1か月目♪ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

      今日の京都は雨模様でしたが、福山入院前の最期のバイオリンレッスンに無事に済ます事ができました。 娘は、中1の冬に事故被害者となり2年の間バイオリンを触ることができませんでした。そして、今年の2月末に入院してからそこで少しずつバイオリンとの絆を取り戻してゆきました。 www.tomaclara.com スポンサーリンク いざ登校が始まったら練習が全くできなくなってしまった… そして、激動の全日制高校入学後、コロナのためにオンラインとなった4月、5月は久々の学校の課題というものをこなす事に明け暮れ、6月になるまでなかなかレッスンに戻る余裕はありませんでした。 6月6日に第一回レッスンがあり、その直後の6月第2週から学校への登校が始まったのです。 娘の登校を助けるために、学校近くに学生アパートを借りました。2万円台のワンルームアパートです。当然壁はスカスカで、隣でスマホを話している声がうるさいと

        「心身に残る障害」と「練習場所を求めての苦労」の中「Wieniawski」での音楽リハビリ1か月目♪ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
      • 1966年 「野生のエルザ」とフランシス・レイの「男と女」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

        90代の父と認知症の母と暮らす中で、 自分自身の「認知症の予防と対策」のために、 「昔、大好きだった曲を聴く」ためのリストを作っています ヒントとなったのは、こちらです www.aiaoko.com 大好きな音楽との出会いはエレクトーン 以前にもお話ししましたが、小さい頃からエレクトーンを習っていました ピアノと違ってエレクトーンは、いわゆる流行りのポップスを「練習曲」としていましたから、 ビートルズとの出会いもエレクトーン! 映画音楽との出会いもエレクトーン!でした すっかり忘れていましたが、こうして認知症の予防のために「子供の頃大好きだった曲」のことを書き始めてみると、 大好きだったポップス、大好きだったロック、大好きだった映画音楽との出会いが、すべて「エレクトーン」の譜面であったことに気づきました 素敵な曲がたくさんありました 練習熱心な子供ではありませんでしたが、うっとりとして弾い

          1966年 「野生のエルザ」とフランシス・レイの「男と女」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
        • 43歳でFIREして1ヶ月半。そこに夢のリタイア生活はありませんでした。|井上かつお

          どうも。カツオの答え合わせチャンネルという140人もの巨大登録者数(2021.5.19現在)を保有する井上勝雄(カツオ)と申します。お初noteとなります。 ここは自分の経験を元に有益な情報を発信したい人が集う場所と伺って参ったのですが相違ありませんでしょうか? 問題なければお言葉に甘え、ここ1ヵ月で発見した私だけしか知らない有益なマル秘情報をシェアできればと思います。 実は私、昨年末に妻と立ち上げた会社をファンドへ売却いたしました。無茶しなければorとんでもないインフレが起きなければ日本でなら働かずに食べていけるお金を手に入れ、引き継ぎも2021年3月末にて終了。先月から夢見ていたセミリタイア、今風にいうとFIREにこの50日間、身を置かせていただきました。 もう目覚ましアラームとはさようなら。朝日を浴びて目を覚まし、バルコニーで風を感じながら啜る熱いモーニングコーヒー。今日は波が良いら

            43歳でFIREして1ヶ月半。そこに夢のリタイア生活はありませんでした。|井上かつお
          • 「娘、行方不明!」の陰に「音楽制作」の授業 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

            バイリンガルクラスに入った娘を見ていて気付いたを昨日の記事に書きました。興が乗って、その続きを書いていたのですが、動画の方が何回やってもうまくアップロードできないため急遽予定変更で違う話題をお届けします。(もう夜の8時半になってしまいまいましたが ( ノД`)…) 娘、行方不明⁉ 毎日頭痛やけだるさと闘いながらの登校が続いていた娘ですが、実は、3週間ほど前こんなことがありました。 いつも4時すぎには帰っていた娘が5時近くになっても帰ってこないのです。 授業終了が3時半。一度事務室のベッドで休ませてもらってバイオリンを20分ほど練習させてもらったとしても4時半には帰宅するはずなので、lineを入れましたが既読がつかず、電話をするも応答せず。 健康な子供ならともかく、不安になって学校に電話を入れたのですが、「もう授業は終わっているはずです。もし見かけたら連絡を入れます」ということで本当に行方が

              「娘、行方不明!」の陰に「音楽制作」の授業 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
            • 「やみつきサクサクポテト」がマジでウマすぎたー!【ごはん記録4/12~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

              全然ゴールデンじゃないゴールデンウィーク突入ー! 息子は補助輪外しの練習かな。 関連記事 【4学年差姉弟】姉から弟への「自転車お下がり」どうする問題。 あ、あとは娘が学校の視力検査が今年もD判定でして… 去年の記事 【コロナ近視!?】学校の視力検査が「D」判定で焦った話と自分にガッカリした出来事。 相当公園遊びしてるから良くなってると期待してたんだけどな… 早速眼科に行ってきたのでまた別記事で… 2021/4/12~のごはん記録。 娘8歳(3年生)・息子4歳(年中) ・雑穀米 ・豚しゃぶ ・大根と手羽元の煮物 ・やみつきサクサクポテト(YouTube☞★) ・きゅうり漬け(KALDIの素使用) ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(黒蜜) やみつきサクサクポテト▼ 前はれんこんで作ったので今回は「じゃがいも」で! めっちゃウマーイ! これはまた作る! あ、れんこんでも美味しいですよ~

                「やみつきサクサクポテト」がマジでウマすぎたー!【ごはん記録4/12~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
              • 子供と一緒に出来る事、初サイクリングロード

                こんにちは、potetoです。せっかくのお休みなのに、どこにも出かけれないのは子供にとって退屈ですね。 私は全然家で過ごせるタイプで買い物も3〜7日に1回くらいなので別に問題なく、めんどくさがりでなんでもまとめてしてしまいたいので生活は変わりがないです。今回育休も延長してもらえて子供と一緒にいれる時間が出来ました。が、子供はやっぱり外で遊びたいみたいです。 子供のやりたいこと 自転車に乗りたい友達と遊びたい公園に行きたい 娘は良く〇〇ちゃんちに行きたい、遊びたい、自転車で遊びたい、公園行きたいと言ってきます。 1年生になり近くに友達もでき楽しい事ばかりな娘ですがここは我慢させるしかありません。 近くに公園はないし、公園は人が多いので却下、友達の家も却下なので自転車だけはOKにしました。ただ決まりを作りました。 休み中にやる事 ラジオ体操ダンス勉強朝45分、昼45分掃除 YouTubeが好き

                  子供と一緒に出来る事、初サイクリングロード
                • 大島キックフィットネス -きっかけと準備ー - しまなみ海道 エメリヤーエンコ・ヒョードー ブログ

                  ■面接での話 いよいよ大島キックフィットネスの初日が迫ってきました。 前回も書いたように私はプロ選手ではありませんので、あまり専門的にならずに、まぁ楽しくできればいいかなぁと思っています。 www.wwwhyodo.com 実は地域おこし協力隊に応募した時から、もし着任が決まったら島で格闘技サークルをやりたいなぁと思っていました。 www.wwwhyodo.com で、地域おこし協力隊の面接に行った際にその旨を面接官の方にも話したのですが、 「何か実績あるの?」 と訊かれ、よもや 「しょ、湘南魂連続出場です! あ、あとですねっ! 長渕宮川チャンピオンのっ! 入場パフォーマンスの総合演出と他の試合の野次係でした!」 と言っても相手がパニクるだけなので、アマチュアの試合にいろいろと出たことがある旨を伝えました。 www.wwwhyodo.com もちろん柔術紫帯という一般的には何ともよく分から

                    大島キックフィットネス -きっかけと準備ー - しまなみ海道 エメリヤーエンコ・ヒョードー ブログ
                  • 体育の教科書・12歳までの最強トレーニング・医師も薦める子どもの運動【小4息子・年中娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                    休校は、5月末まで延長になりました。ということで、算数と国語の教科書の最初の方は家庭で進めるようです。答え合わせも自分でするようにとのこと。6月から再開できればいいなぁ。 ニュースを見ていた娘が、図書館や習い事に行けるの?と聞いてきましたが、う~ん、6月からかなぁ。図書館も完全に閉まっているので、予約本の貸し借りだけでも、開けて欲しいところですが。 でもまぁ、勉強は家で、本はネットで買えます。休校の一番の問題は、体力かなぁ。休校だけならともかく、外での運動があまりできないのがつらいです。 少しのジョギングと1時間の公園が平日の日課となっていますが、GW中はお休み扱いで公園もやめていたのが響いたようで、息子の体力がなくなっています。 体力だけならまだしも、ただでさえ体が硬い息子が、さらに硬くなっていて、少し走ると足首が痛いらしい。…。人がいない時間に公園に行くべきでした。反省。 習い事がお休

                      体育の教科書・12歳までの最強トレーニング・医師も薦める子どもの運動【小4息子・年中娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                    • 【フットサル】1ヶ月ぶりのエンジョイフットサル!GK(ゴレイロ)はやっぱり楽しい! - 北の大地の南側から

                      こんにちは! Nishi です 昨日今日と気温がぐーんと下がり、山間部は霜も降り始めました。 この調子なら、2週間以内には初雪もありそうですね(^_^;) 雪が積もると、ここ北海道は、外での活動は一時お休みになります。 そんな厳しい北国の環境ですが、現在体育館が使えないのでエンジョイフットサルは、活動場所を求めていたところ、先日日曜日にフットサルコートが空いていたので、雪が積もってしまう前に外のフットサルコートでエンジョイフットサルをやることになりました。 普段日曜日は競争率が激しく、なかなか取れないのですが、学芸会シーズンということもあって、この日はコートはガラガラでした。 およそ1ヶ月ぶりのエンジョイフットサルという事で、気持ちもだいぶ高まっていました(笑) 久しぶりの割には動けた方だけど、この日はニアコースの失点多かったですね~ ここは反省しなきゃね…(^_^;) ファーはある程度や

                        【フットサル】1ヶ月ぶりのエンジョイフットサル!GK(ゴレイロ)はやっぱり楽しい! - 北の大地の南側から
                      • 【アニメーション映画『岬のマヨイガ』】震災テーマの作品で過去一番ほっこりできた現代版「まんが日本昔ばなし」!ぜひ家族みんなで観てほしい傑作和製ファンタジー!! - ioritorei’s blog

                        アニメーション映画 岬のマヨイガ 岬のマヨイガ 『岬のマヨイガ』とは アニメーション映画『岬のマヨイガ』とは あらすじ 登場人物(アニメ映画) ユイ キワさん ひより 主題歌 現代に甦った「まんが日本昔ばなし」 傑作和製ファンタジー 震災テーマの作品で過去一番にほっこり 『岬のマヨイガ』とは 『岬のマヨイガ』は、柏葉幸子先生による児童文学である。 『岩手日報』内の「日報ジュニアウイークリー」内で2014年5月10日から2015年7月4日まで連載され、2015年9月11日に内容を加筆修正した単行本が講談社から刊行された。 柏葉先生のデビュー40周年記念作品。 岩手県の沿岸地方にある「狐崎」※1を舞台に、東日本大震災をモチーフとした災害※2で被災した身寄りのない少女と主婦、そしてその2人に救いの手を差し伸べた老婆の3人が、古民家で共同生活を営みながら、遠野物語を彷彿とさせる伝承や妖怪に出会う日

                          【アニメーション映画『岬のマヨイガ』】震災テーマの作品で過去一番ほっこりできた現代版「まんが日本昔ばなし」!ぜひ家族みんなで観てほしい傑作和製ファンタジー!! - ioritorei’s blog
                        • 初・高知上陸 ーヒョードー・グラップリングクラスー - しまなみ海道 エメリヤーエンコ・ヒョードー ブログ

                          ☜☜☜ ランキング参加中。よろしければポチッと押してくださいね。 地域おこし協力隊ランキング 「趣味は何か?」 と訊かれたら、やっぱり 「格闘技です」 と答えます。 2004年の10月からグラバカジムに通いだしたので、16年ほど続けていることになりますね。 何度か転職をしているのですが、どの職場よりもグラバカジムに通った年数の方が長いという何だか残念な感じです。 で、グラバカジム時代に”ベストコンディション牛窓”さんという怪しい名前の方と出会ったのですが、先日10数年ぶりに再会を果たしました。 ■ちなみに”ベストコンディション牛窓”というのはリングネームで、命名者は<湘南魂>主催のKEI山宮氏。 例え熱があったり、骨が折れている状態で戦ったとしても、 「私、今日コンディションが悪いのです」 とは決して言えない、とてつもなく自分に厳しいリングネーム。 あ、他に”コミュニケーション牛窓”という

                            初・高知上陸 ーヒョードー・グラップリングクラスー - しまなみ海道 エメリヤーエンコ・ヒョードー ブログ
                          • 生きることを肯定できる地元で、自分のことはどうでもよくなった - イーアイデム「ジモコロ」

                            長野県飯山市、聞いたことありますか? そこは日本有数の豪雪地帯。過酷な豪雪地帯に30歳の青年が「ずっと住み続ける」と決めた想いとは。『戦争と五人の女』『経営者の孤独。』の著者・土門蘭が、「生きることを肯定できる地元で、自分のことはどうでもよくなった」と語る『鶴と亀』小林直博さんの心の内に迫ります。 こんにちは。土門蘭です。 長野県飯山市という場所をご存知でしょうか。 市内全域が特別豪雪地帯に指定されているほどの、日本有数の豪雪地帯。冬の間は2,3メートル積もるのも珍しくなく、1年のうちの3分の1は雪に覆われていると言われている場所です。 見てください、この雪の量。 車が走る道路なのですが、両脇に雪が積もりすぎて景色が全部真っ白です。 私たちが取材に行った2月は、飯山でもっとも雪が多い時期。身長をはるかに超える雪の壁、そしてさらに降り続く雪、雪、雪……。 そんな街に住んでいる若者が、フリーペ

                              生きることを肯定できる地元で、自分のことはどうでもよくなった - イーアイデム「ジモコロ」
                            • 【4歳(年中)】IKEAの「折りたたみ式ジムマット」で跳び箱の練習をする方法(体操教室のマネ) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                              体操教室で習ってる跳び箱の練習が家でも出来そうな感じだったので マネしてやらせてみた! 関連記事 ☞【コロナ禍】新しい習い事を始める事について思う事 ☞【コロナ禍】体操教室に通い始めた息子に抱く「新鮮な感情」 IKEAのジムマットを使った練習 我が家にはIKEAで買ったジムマットが2枚あります。 このマットで跳び箱の練習!! まずは▼ 2枚縦に繋げて、 息子の身長(100cm位)だと 3回手を付いて両足ジャンプでゴールまで行く練習。 体操教室でもこんな感じの練習をしてたので これは難なくクリア( ̄▽ ̄)b ジャンプの練習 次は2枚重ねて使います。 動きやすいので、マットとマットの間に 家にあった滑り止め(100均)を入れてみたらかなり良かった( ̄▽ ̄)b 鉄棒マットも動かなくてかなりいいです( ̄▽ ̄)b ↑高かったけど買って大正解! 関連記事 【室内鉄棒】床の傷が心配…「鉄棒用フロアマット

                                【4歳(年中)】IKEAの「折りたたみ式ジムマット」で跳び箱の練習をする方法(体操教室のマネ) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                              • JADEスプラトゥーン部を通して感じたeスポーツの良さ - ブログ - 株式会社JADE

                                JADE Advent Calendar 2023 3日目の記事を書きます、スプラトゥーン初心者の小西です。おはようございます! JADEにはスプラトゥーン部があります。社内で集まって対戦したりオンラインで対戦したり、社外のコミュニティでリーグに参加してたりします。10人いる部員の中には公式大会で地区大会ベスト16までいくメンバーがいたり、対戦せずにバイトばかりしていたり、これまで累計10,000時間ローラーを振り回してきたファウンダーがいたりします。部で特に何かを目指してはいません、すごくゆるいです。 オフィスでプラベを楽しむ我々 JADE Advent Calendar 2023、JADEメンバーが明日以降もどんどん記事を公開していきます、ぜひご覧ください。 adventar.org 生活スタイルによっては競技やスポーツコミュニティなどに取り組みづらくなる ちょっと前まで僕は空いている

                                  JADEスプラトゥーン部を通して感じたeスポーツの良さ - ブログ - 株式会社JADE
                                • 2021年の「酒カレンダー」を作ろう

                                  かわいいワンちゃんや猫ちゃん、美しいイラストや風景、キャラクターものなど、素敵なカレンダーは世にいろいろとあります。そんなカレンダー、1年じゅう部屋に飾っておくものですし、自分の好きなモチーフのものを妥協なく選びたいですよね。 では、我々酒の穴が好きなものってなんだろう? そりゃあ、酒だ。特に、缶チューハイや甲類焼酎など、普段あまり脚光が当たることのない庶民的な酒を愛している。 そうだ、彼らに思いっきりスポットを当てた、酒グラビアカレンダーを作ってみてはどうだろう!? 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:徒歩で5時間「北極」を追いつめる旅 「いいちこ」のポスターにあこがれて 古賀:今日は

                                    2021年の「酒カレンダー」を作ろう
                                  • 夏休みを活かす受験までの学習について - 偏差値60の壁なんてない

                                    夏休みに入って一週間が過ぎましたね。講習に宿題に、基礎のまとめとテストのやり直し。子供も親も、どこが休み!って感じでしょうか。 6年生の方は、あと半年で子供と一緒に闘える時間が終わってしまいます。1月10日までは167日、2月1日まで189日。受験が終わって振り返った時に、最も濃く思い出に残る半年間です。 講習や合宿では早解きや難問に挑み、膨大な宿題と格闘することもあるでしょう。塾が一生懸命に火をつけようとしてくれるので、徐々に緊張感が出てくる子もいます。授業中だけで、家ではまだまだって子も多いけど、だんだん周囲の真剣な温度を感じ始める時期。 何度か触れましたが、応用系の難問や論理性を高めるトレーニング自体は、基本的には塾に丸投げのスタンスで良いです。これらの難問を解く技術は、すぐには出来るようにならない方が普通。自転車に一人で乗れるようになるのと、上手に乗りこなせるのは別ですね。一人で乗

                                      夏休みを活かす受験までの学習について - 偏差値60の壁なんてない
                                    • 3/4子供達祖父を見舞う😭ハル🐈庭でキャンプ練習開始🐱 - hajimerie’s diary

                                      【大学生子供2人の祖父面会】 3/4子供2人が茅ヶ崎に入院している義父を見舞った。ドクターより近親者面会を行ってはどうかとのアドバイスがあった。 旦那は運転のみ、病室には息子と娘だけが入室。私はハル🐈と横浜にいた。 この病院は元々が面会を認めていない。同じ病院に義母が入院しているが義母には面会の許可は降りなかったため、義父だけとなった。 「おじいちゃん、、、」と声をかけても反応はない。 立ち会いされた看護師さんから「目も見えていないしあなた達がいることもおそらくわかっていないかもしれない、、、」と言われたそうだ。 10分くらいで面会は終了、子供2人はおじいちゃんとの別れがそう遠くないことを悟った。 会えただけでもよかった😭 病院の皆様に感謝する。 【GWの「来れたらおいで」キャンプ🏕️予約完了✅】 夕方、庭でハル🐈のキャンプ練習を始めた。 6泊7日、いつもの茨城水戸のキャンプ場を予

                                        3/4子供達祖父を見舞う😭ハル🐈庭でキャンプ練習開始🐱 - hajimerie’s diary
                                      • 大麻マリファナは発達障害的な不眠症や衝動性に効果があるか2年間人体実験した

                                        ※この記事には日本人の大麻の使用や日本のマリファナ解禁を促す意図はありません ドイツやタイなど世界では大麻(マリファナ)の解禁が進められているのに、日本では逆に大麻使用罪の制定が検討されていて、世界各国の動きに逆行している感がある。 まぁ、昔の僕であればこの状況から「日本はダメ」論に持っていくのだろうけど、酒やタバコのレベルで大麻が日常的なオランダで暮らして3年目になる今となって、ようやく僕ももう少し深く考えられるようになった。 要するに、酒とタバコだけで既に問題が起きまくってるのに、効精神作用がある嗜好品の3つ目としてわざわざ解禁するほどに、大麻には有益な効果があるか、ということだ。ここを吟味せずに安易に大麻解禁すると、酒とタバコがもたらす健康上、社会上の問題を、さらに大きくするだけではないか。 しかも、そうした健康上、社会上の効果や問題だって、多岐にわたる。僕の素人知識を前提に、そのす

                                          大麻マリファナは発達障害的な不眠症や衝動性に効果があるか2年間人体実験した
                                        • 春が来た!「河津桜」に「はなもも」「もくれん」と春爛漫! - sannigoのアラ還日記

                                          🕖2020/03/07   🔄2023/03/07 こんばんは、sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 先週末は「佐鳴湖」今週末は「船明」「馬込川親水公園」にでかけて春をいっぱい感じてきました。「河津桜」に「はなもも」さらに「もくれん」と、癒やされまくりなこの頃です。 春が来た!「河津桜」に「はなもも」「もくれん」と春爛漫! はじめに 佐鳴湖の河津桜 佐鳴湖といえば汚い湖 佐鳴湖公園 <佐鳴湖公園の河津桜> 花桃の里で「花桃」を鑑賞 いよいよ花桃の里で一休み 「馬込川水辺の公園」のもくれん 最後に はじめに 私の住んでいる浜松西部は花の生産がさかんで、特にガーベラの生産高は日本一。 今回の新型コロナ感染拡大の防止のためおこなわれている学校の休校やイベントの中止が相次ぎ、卒業式や冠婚葬祭でふだん使われている花の需要が減って、お花の値段がとても安くなっています。(例年の

                                            春が来た!「河津桜」に「はなもも」「もくれん」と春爛漫! - sannigoのアラ還日記
                                          • ネエサンより🎵 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                            こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です この投稿で 1000記事達成しました\(^_^)/ と、 言う訳でございますが!! と、 言う事はと申しますと?! 本日を持ちましてネエサンブログは 今日で最終回? 今日で一旦最終回? かは まだ自分でも分かりませんが😅 とにかく 1つ線を引こうと思います😌 理由は950記事の時に書きましたが 今もその理由に変わりありません ↓ kyobachan.hatenablog.com そんなネエサンの今日の話 聞いてくれる方はお付き合いよろしくです😊 また💦ダラダラ長くなりそうだから カテゴリー訳して話すね😅 【最近のお嬢】 ↓ 皆さんには散々可愛がってもらい応援して頂いた ブログ上だとお嬢 こと 家のひとり娘のさーちゃん さーちゃんって赤ちゃんの頃から呼んでて 今もさーちゃんと呼んでますが 本当は 長い春休みのはずなんだけど やっと先日(

                                              ネエサンより🎵 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                            • 無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ

                                              × リニューアル致しました。 先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。 リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。 お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。 今すぐ再登録する 全国の学校園で相次いで学級閉鎖となり、現在も家庭での学習が求められている。これを受け、家庭学習のための教材を期間限定で無料公開・提供する企業・団体のサービスをまとめた。 当ページ(無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ)へのリンクはフリーです。詳細は最下部に記載しております。 自宅から楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開設 麻布大学(神奈川県)いのちの博物館は、おうちで学べる・楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開館した。 いのちの博物館は、麻布大学創立125周年を記念して2015年に大学キャンパス内に設立。獣医系、生命環境系の大学として蓄積してきた多種多様な動物

                                                無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ
                                              • たまにはラブソングを。切ない気持ち。Utada / COME BACK TO ME - katukoのブログ

                                                おはようございます。 ブログを書こうとしたんですが、録画していた昨夜のMステでの岡村靖幸を見入ってしまい、知らないうちに1時間以上経ってしまいました。 自由な時間ってあっという間。 夏前に岡村靖幸のライブ行く予定なんだけど、行けるかなー。 2月と3月にも他のライブやイベントのチケットを取っていたんですが、コロナ騒ぎで行けませんでした。 まあ、もともと、イベントが夜の場合、夫が仕事から帰ってこないと行けないので、当日にならないと行けるかどうかわからないんですけどね。 さすがに夜に子供を置いていけませんから。 まあ仕方がありません。 次があります。 学校が休校になって2週間が経ちました。 子供達は2人で留守番です。 さすがに、特に息子は寂しくなってきたようで、 今日は早く帰れるの?と毎日聞いてきます。 私が帰宅すると、息子は私のそばから離れません。 家の中なのに廊下を歩くとき手をつなぎます。

                                                  たまにはラブソングを。切ない気持ち。Utada / COME BACK TO ME - katukoのブログ
                                                • 発達性協調運動障害?!お菓子の袋があけられない。 - 世界はうるさいストライプ

                                                  我が家の長男タロウは3歳で高機能自閉症と診断されました。 お話がとっても苦手で強い感覚過敏(特に聴覚過敏)を持つ、文字や漢字が大好きな凸凹ボーイです。 そんなタロウ。これまでもブログで明かしてきましたが手先が超不器用なんです。 sekaihaurusaisutoraipu.hatenablog.com ↑の記事でもご紹介済みの通り、いまだに利き手も定まっていません… 手のひらや指先にグッと力を入れることが出来ない感じです。 先日新しい療育先Lから帰ってきたときに先生に言われました。 「タロウくん、お菓子の袋が開けられませんね?今日は食べたいお菓子が食べられず困っているようすでした。おうちで練習した方が良いですね。」 そうなんです。お菓子の袋どころか…もう5歳5ヶ月になろうというのに紙を破くことすら上手にできなくて… でもこのままじゃいけない。やっぱり練習を重ねなくては。 おうちでやってみま

                                                    発達性協調運動障害?!お菓子の袋があけられない。 - 世界はうるさいストライプ
                                                  • モノマネを練習しておくと安心する

                                                    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:うどんを三つ編みにするとボリューム感が増す これからモノマネを練習して、安心します 恐れ多くもテニスプレイヤーの錦織圭選手に似ていると言われることがある。実際似ているかどうかは各々が感じるところとして、僕がどれだけ錦織選手に寄せていけるかを考えてみたい。 気分を盛り上げるためにスポーツウェアを用意した。 着る。自信なくなってきた。 そして錦織選手といえばヘッドバンドだ。 タオルじゃダメだ。ラーメン屋さんみたいになっちゃうから。 薄手の布があったので巻いた。 時刻は朝の5時である。家族が起きてくる前に棚からタオルやハチマキを探してきてカメラの前を行ったり来たりしている。 さあ、モノマネを練習しよう。インタビュ

                                                      モノマネを練習しておくと安心する
                                                    • リハビリ 微々たるものだけど目にみえる進歩を実感する。 - 時巡るブログ

                                                      こんばんは! 珊瑚です。 デイケア 今日は火曜日なのでデイケアへ行って来ました。 個別リハビリ 平行棒の間で2回ほど立ち上がりました。 足裏が地面についてる感覚もあり、膝の感覚も以前よりあり、調子よく立つことができました。 立ってる間もしっかり足裏がついて足で立ってる感じで楽でした。 そのあとは、リハビリ台へ移動し、主に足のマッサージをしていただきました。 腿裏やふくらはぎの筋肉が伸ばされて気持ちよかったです。 ニューステップ 自転車こぎのようなマシーンです。10分こぎました。7回目です。 最近、よくなったこと。 ①先週から寝返りを自力でできるようになった。 3年前に手術をしたのですが、下半身が麻痺してるため、寝返りも自力でできなくなってました。 いつも寝返りするときは、お尻のあたりを押してもらって横を向くという感じで介助が必要でした。 それが、12月5日(先々週の木曜日)あたりから、自力

                                                        リハビリ 微々たるものだけど目にみえる進歩を実感する。 - 時巡るブログ
                                                      • ひさびさに日記。自転車買いました。 - katukoのブログ

                                                        毎日私は朝が早い。 目覚ましは3時にセットするんだけど実際に起きるのは2時半くらい。 早い時は1時半に目が覚めてしまい、仕方がないから少し映画を観たり本を読んだりする。 7時には夕食の準備をして家を出なきゃいけないと思うと緊張してしまう。 土曜日も子供の塾があるからなんかゆっくりできない。 ・・・ここまで書いて、書けなくなった笑 やっぱりよほど言いたいことがなければ書けないよな。 定期的に更新する人、やっぱりすごいわー まあ役に立つ記事とか商品の紹介とかそういう有益ブログではないし。 とりあえずこの土日の日記でも書こう。 やっと小2の息子に自転車を買ってあげました。 まあうちは繁華街に住んでいるからあまり必要ないのです。 自転車なんて車にひかれそうだし歩行者をひきそうで危ない。 駐輪所に止めないといけないからせっかく自転車で行っても駐輪所から目的地までかなり歩くことになりアホらしい。 家か

                                                          ひさびさに日記。自転車買いました。 - katukoのブログ
                                                        • 「楽しい」は、誰が決めるのか - ジローの部屋

                                                          いらっしゃいませ。ご訪問ありがとうございます。 こんにちは、ジローです。 いつもたくさんの星、ブクマやコメント、本当にありがとうございます! おかげさまで、筆者はぼちぼちとこのブログを続けられています。 前回の記事でもたくさんのコメントやスターをありがとうございました。 前回の記事は、「継続」が一つのテーマで、飽きっぽかった筆者がなんとかブログや筋トレを続けることができているという話でした。 そして、たくさんのコメントやブクマをいただいて、この継続にはまわりからの刺激を受けて、自分自身が楽しめることが出来るかという部分が影響しているように、感じています。 surrealsight.hatenablog.com 今回は、この「楽しむ」部分を切り取ってやや掘り下げた私見、についての話。 では、どうぞ。 「楽しむ」という要素があるかどうか。 自分自身が日々の生活の中で何がしかの刺激を受けて楽しめ

                                                            「楽しい」は、誰が決めるのか - ジローの部屋
                                                          • 夫婦ゲンカに両成敗はありますか?いいえ!ブログ脳は惨敗です。 - ダーーーッ主婦メモ

                                                            か・な・り怒っていますねー!!誰かとめてください! 目次 大バトル vs ブログ脳 ケンカの原因 ケンカ当日の朝 バトルの前に余談 結婚生活とは?? バトル内容 決着 まとめ 大バトル vs ブログ脳 昨日の夜は、大バトルしましたよー!(子供は、いなかったです) ケンカの最中は、こわ〜〜い顔をしていますが、今、ケンカ中の会話を思い出すと、 矛盾だらけで幼稚で恥ずかしい…からの〜 メモ!メモ!ブログのネタ!ネタ!となりました。 今、私は完全にブログ脳ですからねー ケンカの原因 本当にささいなことです。 こんなの見出しに使うのは本当に嫌ですが…仕方ないです! 言いましょう!言いたい!聞いてください・・・ 金曜日の出来事を夫も私も引きずっていました。 朝、子供達を学校、幼稚園に送りだし、夫は、 お昼から出社だったので、夫と2人! 私は、パソコンをパチパチ 夫は、掃除をしていました。 無言の威圧感

                                                              夫婦ゲンカに両成敗はありますか?いいえ!ブログ脳は惨敗です。 - ダーーーッ主婦メモ
                                                            • 2019-nCoVについてのメモとリンク(中澤港)

                                                              リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月31日) 新感染症にしておけ

                                                              • 子供の二重跳びの練習で40代の母も跳んでみたおすすめの縄跳び - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                                こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! そろそろ子どもの冬休みも、終わりが近づいて来ました。 宿題はほとんどないので、あとは用意をするだけです。 小学2年生の次女が、ふと「二重跳びの練習をやりたい」と言い出しました。 確かに、冬休みの運動不足解消にもなる。 子供の冬休みの運動不足は縄跳びで解消 ママ跳んでみて YouTubeによる解説 さいごに 子供の冬休みの運動不足は縄跳びで解消 12月は学校でも縄跳びカードを使って練習をしていたようです。幼稚園でも縄跳びカードでの練習は好きで頑張っていました。 小学校に入ってからは二重跳びも意識するようになるのですが、一年生の時点ではほとんど取り組んでいませんでした。 2年生になると、周りに出来る子が出てくるようになったみたいで、出来るようになりたいみたいです。 そう言えば自分も長女も、2年生の頃から二重跳びの練習を

                                                                  子供の二重跳びの練習で40代の母も跳んでみたおすすめの縄跳び - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                                • 最近の子供たち。ストレスを感じているけれど、楽しく過ごせる【おうち時間】を日々考えています。 - サクラサク〜Simple Lifeに憧れて〜

                                                                  こんにちは!sakuです。ご訪問ありがとうございます。 今回は、最近の子供たちの様子について書き留めておこうと思います。 息子のストレスはピーク?外に出る気力がない 一方娘は毎日しゃかりき元気!わが家の太陽 区切りがなくマンネリ化しやすい今、新しいことを考える日々 ベネッセ配信「きょうの時間割」は合わなかった おもちゃは増やしたくないけれどLEGOならいいかなと思い、クラシック購入 【3歳児】公園の遊具も使えなくなる前に自転車練習を遊びに 手作りおやつを出してみる ベランダピクニックで気分を変える 息子、お手伝い表導入。お金の力は偉大? 3歳娘包丁デビュー ストレスや不安も感じるけれど、笑顔で楽しく過ごしていきたい 息子のストレスはピーク?外に出る気力がない 元々インドアボーイで家で過ごす方が好きな息子。バスケに出会ってからはドリブル練習をすべく外によく出るようになったといった感じ。 ▼バ

                                                                    最近の子供たち。ストレスを感じているけれど、楽しく過ごせる【おうち時間】を日々考えています。 - サクラサク〜Simple Lifeに憧れて〜
                                                                  • 夢占いで蛇の夢の意味とは?吉夢?悪夢?身体、噛まれる、襲われる、草むら、潜んでいる、とぐろ、脱皮する、睨まれる、落ちてくる、踏む、飼うなど | 占いちゃんは考えた

                                                                    今回は【夢占い】蛇の夢の意味とは?について書いていきます。 蛇の夢は吉夢が多い!!とはいえ、警告夢や凶夢もあります。 いい夢なのか悪い夢なのかは、見た夢のシチュエーションによって大きく変化します。 蛇の夢の吉夢には【金運・恋愛・仕事運】と幅広く運気が上昇する素晴らしい予兆の夢があり、警告夢や凶夢では体調面や精神面に対する警告の夢があります! このようにシチュエーションによって、意味がかなり異なるので、どんなシチュエーションだったのかに注目して、項目別にご覧ください(*・ω・) 蛇が印象に基本的な残る夢の意味は? 蛇の基本的な夢の意味には、 ・再生 ・知恵 ・破滅 などを意味しています。 蛇の基本的な夢は、吉夢もあれば警告夢もある少し特別な夢の内容となっています。 蛇の夢は内容によっては吉夢にもなりますが、警告夢になるため蛇の夢だからといって気を抜くことはできません。 そして、蛇が印象に残る

                                                                    • ドラマ 凪のお暇最終回『駄目なんて言わないで』 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                      読者の皆様こんにちは。 恋愛の伝道師オオイヌノフグリです。 このドラマもとうとう、最終回を迎えました。 最終回は、人と人の出会いと別れ、出会ったことの意味、 そんなことを感じさせてくれて、心がほんわかします。 恋の結末、私的にはなんかなあ~って感じで、納得してません。 前回のラストシーン、安良城ゴン(中村倫也)の心に響く告白 良かったですね! 『俺、凪ちゃんのことが、めちゃくちゃ好き!』 いや~ゴンが、凪をどれだけ好きか言ったシーン、私の心に しみました・・・ 『これからは、凪ちゃんだけを見る!』 『凪ちゃんだけを好きでいる!』 そしてゴンが、大島凪(黒木華)に『俺と付き合って下さい』 と頭を下げたところでつづくでした。 では、最終回いきます。 凪は、その場では返事をしませんでした。 その後、バブルに行き龍子と話をしています。 杏(中田クルミ) 『きたー!!ぬりぬり男からの一途な告白!』

                                                                        ドラマ 凪のお暇最終回『駄目なんて言わないで』 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                                      • 【画像】 美人すぎる女子高生ライダーが納車した日に事故る 潰れたバイク写真をネット掲載 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                        【画像】 美人すぎる女子高生ライダーが納車した日に事故る 潰れたバイク写真をネット掲載 1 名前:ムーンサルトプレス(東京都) [MA]:2020/11/02(月) 16:24:02.53 ID:1e2llP0s0 あまりにも痛ましい事故の情報が入ってきた。美人すぎる女子高生ライダーとして注目されていた女子(16歳)が、バイクを納車した直後に事故るという悲惨な出来事が発生。多くの人たちが女子高生やバイク、そして物損被害などの状況を心配している。 ・父親の知人がバイクを贈呈してくれた バイク事故を起こしたのは、美人すぎる女子高生ライダーの点点さん(ニックネーム)。彼女は2003年11月8日生まれの16歳で、趣味はバイクと尾崎豊。そんな彼女のために、父親の知人がバイクを贈呈してくれたというのだが、問題は納車直後に発生した。 ・誤って停車していたクルマに突っ込んだか 点点さんがバイクを駐車場内で

                                                                          【画像】 美人すぎる女子高生ライダーが納車した日に事故る 潰れたバイク写真をネット掲載 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                        • 中学校の部活動での悩み〜今の部活は親の負担が大きい〜 - 気まぐれkokoブログ

                                                                          今回は、子供の部活で大変な思いをしている方や悩んでいる方に向けたお話です。 中学校の部活動は、どうしてこんなにも大変なのでしょうか? 剣道部に入部 部活動の大変さ 転機が訪れる 最後に おまけ 中学校の部活動は、どうしてこんなにも大変なのでしょうか? 次男は、陸上部に入部しております。陸上部は、次男の通う中学では親の負担が少ない部活動です。それは、練習試合がないので、他校へ出向く際の送迎を必要としないからです。土日には、大学のグラウンドを借りての練習がありますが、自転車で行ける距離なので、こちらも親が出る必要はありません。私としては、陸上部に入部してくれて、助かったなというのが本音です。次男に関しては、何も問題なく部活動をやっているので、心配することはありません。本題は、中学時代の長男の話になります。 剣道部に入部 長男は、中学時代は剣道部でした。剣道の「け」の字も知らない状態で、入部体験

                                                                            中学校の部活動での悩み〜今の部活は親の負担が大きい〜 - 気まぐれkokoブログ
                                                                          • 価値観の国境を越えませんか?前編~【子の親離れ】ならぬ【親の子離れ】について考える~ - 子供の幸せを願って

                                                                            先日、初めて息子の【一人自転車】を許可しました。 ※ここでいう【一人自転車】とは、子供が「自分の自転車に乗る」という意味ではなく、「自分の自転車で一人で移動する」という意味です。 今まで息子が自転車で移動する際は、必ず私か旦那さんが並走していました。 現在、息子は小学校3年生。 この学年での初めての【一人自転車】は早いのか?普通なのか?遅いのか? この感覚は人それぞれだと思いますが、私が住んでいる地域では「遅い」です。 早い子では小学校1年生から一人で自転車移動していますが、大半は2年生になってから。 3年生で一人で自転車移動していない子はごくわずかです。 そして、学年があがるにつれ、もちろんその割合はどんどん減っていきます。 私はこの【一人自転車】をさせる時期をずっと迷っていました。 事故に遭った時の取り返しのつかないことを考えると、まだ【一人自転車】をさせるのは心配だな・・・という気持

                                                                              価値観の国境を越えませんか?前編~【子の親離れ】ならぬ【親の子離れ】について考える~ - 子供の幸せを願って
                                                                            • はてなブログからの贈り物!コメントパワーMAXチャージ完了! - ダーーーッ主婦メモ

                                                                              この人、文句ばっかり言っていますね… こういう人には、なりたくないです ブログ書くの本当に辛いわ〜 ブログ書いてみたけど、続けるなんて忙しくてとんでもない! ハイ!お気持ちよーくわかりますが……続けたら何か見えてくるはずです。そうですよね…? 私も見えない何か?を必死に追いかけますよー 私はブログを始めて2ヶ月ですが、始めた当初は、がむしゃらでした!必死すぎて、家庭生活に大影響! ただ! そういった変化も新しい経験! 記事作成は勉強になる! ブロガーさんのブログを読むことはとても勉強になる! 日々、変化と進化を味わえるのはブログの魅力だと感じます。 そして、何よりも素晴らしいのは ブロガーさんとの交流! ブロガーさんからいただくコメントが 最大の魅力です! その中でも、私がいただいた素晴らしいコメントをご紹介したいと思います! 前回、こちらの記事を書かせていただきました。 www.kink

                                                                                はてなブログからの贈り物!コメントパワーMAXチャージ完了! - ダーーーッ主婦メモ
                                                                              • 【特別対談】早川史哉×塚本泰史「僕たちはサッカーに救われた」 - footballista | フットボリスタ

                                                                                塚本泰史と早川史哉は凄まじい闘病生活とリハビリを経験した偉大なサッカー選手である。大宮アルディージャの塚本はプロ入り3年目の2010年2月に右大腿骨骨肉腫を発症。プロ選手としてピッチに復帰することはできなかったが、現在は大宮のクラブアンバサダーとして活動している。アルビレックス新潟の早川史哉はプロ入り1年目の2016年5月に白血病と診断され、2019年10月5日の鹿児島戦で約3年半ぶりにピッチに復帰した。 生きるか死ぬかの経験をしてきた2人が、今どのようにしてサッカーと向き合っているのか。2人とも対談中に何度も涙で言葉を詰まらせた。嗚咽をこらえながら振り絞るようにして語ってくれた一つひとつの重みある言葉は、サッカーの価値をあらためて証明するとともに、サッカーに関わる意味を教えてくれた。 病室での出会い ――2人が初めて会ったのはいつでしょうか? 塚本「2017年にお互いのクラブスタッフを通

                                                                                  【特別対談】早川史哉×塚本泰史「僕たちはサッカーに救われた」 - footballista | フットボリスタ
                                                                                • 優しくて意地悪な兄。ヘンテコな兄、頼りになる兄。そんな私のお兄ちゃんのお話。 - ハピチわブログ

                                                                                  こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 私には2つ上の兄がいます。 遠く離れて住んでいるので会うことはほとんどありません。 恐らく最後に会ったのは、、8年くらい前。 な気がする😅 兄が就職した頃、私はまだ高校生。 時々実家に帰って来た時には兄運転で2人でご飯を食べに行ったり、映画に行ったりしたものです。 なぜでしょう。 一緒に暮らしている時はあんなに意地悪だったのに、実家を出てからはなんとなく穏やかで、なんとなく優しくなってしまった。 なんとなくむず痒い感じ。 幼い頃の2歳差なんてあってないようなもの。 けれど子供達からすると大きな差がそこにはあるんです。 例えば、 幼い頃に住んでいた場所は周りに同年代の子が数人いたものの男の子ばかりでした。 女の子はみんな結構な年上。 一番近い年の子でも4歳離れていたので、どちらかといえば2歳差の兄の同級

                                                                                    優しくて意地悪な兄。ヘンテコな兄、頼りになる兄。そんな私のお兄ちゃんのお話。 - ハピチわブログ