並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

山尾志桜里の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 山尾志桜里議員 「議員パス」を使って“不倫報道”倉持弁護士と密会 | 文春オンライン

    国民民主党の山尾志桜里衆院議員(46)が、国会議員に付与される「特殊乗車券」、いわゆる議員パスの不適切使用を重ねていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律に基づき、全ての国会議員に付与されている議員パス。一般的に、選挙区内の移動や公務出張の際には、新幹線、特急、指定を含むJR全線を無料で利用できる。 山尾氏が議員パスを不適切に使用していたのは、4月3日土曜日のこと。山尾氏はこの日、午後2時半頃に三鷹駅の有人改札から議員パスで入場し、吉祥寺駅を議員パスで出場。駅ビルのマッサージ店で1時間ほどの施術を受けると、再び議員パスを使って入場し、中央線から山手線に乗り換え、恵比寿駅で出場した。駅ビルで総菜を買い、近くのラーメン屋で小腹を満たすと、酒屋に立ち寄った山尾氏。その後、タクシーに乗って向かったのは、かつて不倫が「週刊文春」に報じられた倉持麟太郎弁護

      山尾志桜里議員 「議員パス」を使って“不倫報道”倉持弁護士と密会 | 文春オンライン
    • リベラルが「中国への制裁」を考える時代がきている。山尾志桜里議員が感じた対・中国認識の『曲がり角』

      JPACには保守派やリベラル派の議員が参加し、人権侵害を理由に制裁を科す「マグニツキー法」の制定を目指す。リベラル派が対中制裁を考えるその背景とは?

        リベラルが「中国への制裁」を考える時代がきている。山尾志桜里議員が感じた対・中国認識の『曲がり角』
      • 山尾志桜里氏、任期限りでの政界引退を発表。「『政治家一筋が標準モデル』に何度も違和感」

        山尾氏は1974年生まれの46歳。小学生のときにミュージカル『アニー』で初代アニー役を演じた。2004年に検察官として任官し、千葉地検や名古屋地検岡崎支部などで勤務したあと、2009年の衆議院議員選挙に当時の民主党から愛知7区で出馬し、初当選した。2020年に立憲民主党を離党し、国民民主党に入党した。

          山尾志桜里氏、任期限りでの政界引退を発表。「『政治家一筋が標準モデル』に何度も違和感」
        • 愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "コロナ禍の日本で一番火急に必要なことはなんですか? 安倍「憲法改正」 菅「通信料金の値下げ」 維新「憲法改正」 森喜朗「東京オリンピック」 大阪維新「都構想の住民投票」 名古屋市長「県知事リコール」 山尾志桜里「憲法改正議論」… https://t.co/8GOts4Vs27"

          コロナ禍の日本で一番火急に必要なことはなんですか? 安倍「憲法改正」 菅「通信料金の値下げ」 維新「憲法改正」 森喜朗「東京オリンピック」 大阪維新「都構想の住民投票」 名古屋市長「県知事リコール」 山尾志桜里「憲法改正議論」… https://t.co/8GOts4Vs27

            愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "コロナ禍の日本で一番火急に必要なことはなんですか? 安倍「憲法改正」 菅「通信料金の値下げ」 維新「憲法改正」 森喜朗「東京オリンピック」 大阪維新「都構想の住民投票」 名古屋市長「県知事リコール」 山尾志桜里「憲法改正議論」… https://t.co/8GOts4Vs27"
          • 「#検察庁法改正案に抗議します」をめぐって知っておいてほしいこと|山尾志桜里|note

            「#検察庁法改正案に抗議します」の声が拡大してます。同時に、それに対して反論や別の切り口の意見もでてきています。抗議表明もそれに対する意見表明も民主主義のプロセスとして有意義だし、ポジショントークじゃない限り接点も見出せそう。今回は、代表的?な4つの意見をピックアップ。 ①「国家公務員の定年引上げにまで反対するのか」 ②「検察官も国家公務員なんだから同じでよいじゃないか」 ③「起訴独占主義や人質司法の問題に比べれば些末」 ④「反対する人は検事総長は誰が決めるべきだと考えているのか」この4つの問題提起について、私なりの回答です。 ①「検察官以外の国家公務員の定年引上げにまで反対するのか!」という意見について 今回抗議している人の多くは、実際そこには反対していませんよね。 「#検察庁法改正案に抗議します」の文面のとおり、抗議の対象は検察庁法改正案と明示されているので、国家公務員法改正案への反対

              「#検察庁法改正案に抗議します」をめぐって知っておいてほしいこと|山尾志桜里|note
            1