並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 356件

新着順 人気順

岡田康宏の検索結果241 - 280 件 / 356件

  • ニコ生サッカーキング 第5回

    ■内容 第5回「秋の三連休祭り」 「視聴者とサッカーをグダグダ語る」番組、ニコ生サッカーキング。毎回テーマを元に、ゲストを招いたり招かなかったりで視聴者と居酒屋サッカーを語り合います。 第5回となる今回はゲストに宇都宮徹壱氏を招き、先日行われたKIRNチャレンジカップのグアテマラ戦、ガーナ戦を振り返るとともに、10月に行われる欧州遠征についても触れちゃいます。さらに今Jサポーターが興味津々の、2シーズン制についても激論!お楽しみに! ■出演 タツ(サッカーキング) 岡田康宏@supportista(サポティスタ主宰) 宇都宮徹壱@tete_room(ジャーナリスト) 長谷川ゆう@youhasegawa08 ■番組twitter @SoccerKingTV ※当番組の内容は株式会社フロムワン、ならびにサッカーキングの意見や見解を表明するものではありません。 ※放送時間は変更となる可能性がござ

      ニコ生サッカーキング 第5回
    • MC-MIRI(ライムベリー) 「ホームは全部行っていたし、アウェーも行けるところは」 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

      サッカーと美女、2つの大いなる魅力を繋げて語ることでその深淵に迫る「美女と蹴球」。今回登場していただくのは女子中学生ラップユニット・ライムベリーのMC-MIRI(ミリ)さんだ。ライムベリーはusa☆usa少女倶楽部からの派生ユニット。アイドル+ラップという独自のジャンルで、オーディエンスを巻き込んだパフォーマンスが口コミで話題となっており、7/11には初のシングル「HEY!BROTHER」が発売された。サポティスタでリリースツアーの日程を紹介したところ、メンバーの一人、ミリちゃんがサッカー大好きだとの情報が。というわけで、さっそく話を聞きに行って来ました。(取材・文 岡田康宏)  みんなで応援して跳んで歌って、すごい楽しい 父親がサッカー大好きで、その影響で物心ついたときからサッカーを見に行っていて、初めてスタジアムに行ったのは宮城でやったワールドカップの試合です。1998年生まれなので

      • 国際親善試合・オランダ対日本戦クロスレビュー - サポティスタ

        国際親善試合 オランダ 3-0 日本 【得点】 69分 ファン・ペルシ(オランダ) 73分 スナイデル(オランダ) 87分 フンテラール(オランダ) 6点 GK川島永嗣のユニフォームエディットとスタメンの設定に失敗したまま、ゲームをスタートさせてしまった。本田圭佑を試合開始から使えなかったのは残念。日本代表が攻めているときに、本田を試したかった。しかしオランダ代表のシュート精度は◎だなあ。(黄慈権) 5点 後半途中までは相手の攻撃戦術を完封できていたが、最終的にはスタミナ不足で守備戦術が機能せず完敗。監督ランクの差が出た。(サポティスタ諜報部・渡辺文重) 3点 今日はトルシエ×金子達仁のトークショーを見に行きました。トルシエは今の代表を、良く走るけど賢さが足りない、と評していました。まさにその通りの試合になりました。(岡田康宏) 4.5点 オランダ代表サポーターが持っていた謎の巨大

        • 来季からJ2からの昇格にプレーオフ方式の導入を検討 - サポティスタ

          来季からJ2からの昇格にプレーオフ方式を導入することが検討されているという。 J2の1位2位は自動昇格、3位から6位のチームでプレーオフを行う方式をJリーグ事務局が来季の導入を目指して検討中だと。 現在20チームが所属するJ2リーグ戦の活性化が狙いで、多くのクラブにチャンスを与えることによって消化試合を減らし観客動員の増加、また強化や経営、ハード面の整備に関する意識の向上を期待していると。 今日14日のJリーグ実行委員会で議題にあがる見込み。 欧州サッカー主要リーグのプレーオフ制度まとめ イングランド:3位~6位でプレーオフ、決勝はウェンブリーで一発勝負 ドイツ:1部16位と2部3位でホームアンドアウェイ方式の入れ替え戦 スペイン:3位~6位で準決勝、決勝共にホームアンドアウェイのプレーオフ イタリア:スペインと同様だが、3位と4位の勝ち点差10なら3位自動昇格 オランダ:8節ごとの勝ち点

          • ももクロの美学|株式会社廣済堂出版 kosaido publishing

            〈わけのわからなさ〉の秘密 著者名: 安西信一 定価: 本体857円+税 出版日: 2013/04/13 判型: 新書判 ISBN-13: 9784331516997 ジャンル: 一般教養・雑学 アクロバティックなパフォーマンスで人気沸騰中の少女アイドル・ユニット「ももいろクローバーZ」。中年男性がライブで涙するなど、そのファン層はこれまでになく多岐にわたる。何がこれほどまでに心を揺さぶるのか。私たちはなぜそれに癒されるのか。みずからも熱烈なファンである50代の美学研究者が、その秘密に果敢に挑む。 安西信一『ももクロの美学――〈わけのわからなさ〉の秘密』 主要参考文献等一覧および正誤表 本書では紙幅の都合上、註と参考文献表を省略したので、このウエブ・ページに掲げる。近年ももクロ関係の文献等は増加しているが、以下では本書に直接利用した主なもののみ挙げた。原則として本書の脱稿時、2013年1月

              ももクロの美学|株式会社廣済堂出版 kosaido publishing
            • [鼎談]サッカー戦術を言語化する(1) - ライブドアニュース

              10月にカンゼンから出版された「サッカープロフェッショナル超観戦術」は発売およそ1ヶ月で最初の増刷が決まった。同書は、オランダでUEFA公認A級ライセンスを取得した林雅人氏の戦術理論と観戦術をライターの川本梅花氏がまとめたものだ。 その出版を記念して、林雅人氏、川本梅花氏とサポティスタ・岡田康宏がサッカー戦術の言語化を主なテーマとして鼎談を行った。 【『サッカープロフェッショナル超観戦術』出版のきっかけ】 岡田 『サッカープロフェッショナル超観戦術』を出版するきっかけはなんだったんですか? 川本 林くんと「サッカーの見方」を示した本を作ろうという話を去年の春くらいからしていました。実際に、林くんが一週間に1度、僕の自宅に来て一緒に試合を見て、分析して議論して、というのをずっとやっていまして。一回につきだいたい5、6時間ですね。林くんが帰ってから、2人で話し合ったことや林くんの「僕だったこう

                [鼎談]サッカー戦術を言語化する(1) - ライブドアニュース
              • Amazon.co.jp: NICE IDOL (FAN) MUST PURE!!! vol.2 [DVD]: 岡島紳士 (監督), 吉木りさ (出演), うしじま (出演), 浦えりか (出演), 中森明夫 (出演), 吉田豪 (出演), 南葛シューターズ (出演), 鎌田紘子 (出演), 竹中夏海 (出演), 岡田康宏 (出演): DVD

                  Amazon.co.jp: NICE IDOL (FAN) MUST PURE!!! vol.2 [DVD]: 岡島紳士 (監督), 吉木りさ (出演), うしじま (出演), 浦えりか (出演), 中森明夫 (出演), 吉田豪 (出演), 南葛シューターズ (出演), 鎌田紘子 (出演), 竹中夏海 (出演), 岡田康宏 (出演): DVD
                • 志田友美(夢みるアドレセンス)「なにもかもポジティブに考えています」 | サッカーキング

                  日本代表 男子日本代表(SAMURAI BLUE)女子日本代表(なでしこジャパン) 国内サッカー Jリーグルヴァンカップ天皇杯WEリーグ 海外サッカー ★特集/EUROJAPAN CUP 2024海外日本人ニュースプレミアリーグ(イングランド)ラ・リーガ(スペイン)ブンデスリーガ(ドイツ)セリエA(イタリア)チャンピオンズリーグヨーロッパリーグ ACLほか アジアサッカーニュースアジアチャンピオンズリーグ★特集/AFC アジアカップ カタール 2023 高校・大学&ジュニア 大学サッカー高校サッカー中学サッカーチビリンピック (写真・文●岡田康宏) 10月から始まる仮面ライダーシリーズの新番組「仮面ライダー鎧武/ガイム」のヒロイン役に志田友美さん(16)が選ばれた。雑誌「ピチレモン」で歴代表紙登場回数第一位の人気を誇る志田さんは、今年春に「ピチレモン」を卒業し、現在は「popteen」のモ

                    志田友美(夢みるアドレセンス)「なにもかもポジティブに考えています」 | サッカーキング
                  • 安藤健二「パチンコがアニメだらけになった理由(わけ)」、岡島紳士+岡田康宏「グループアイドル進化論『アイドル戦国時代』がやってきた!」 : 小心者の杖日記

                    TOP / 書籍 / 安藤健二「パチンコがアニメだらけになった理由(わけ)」、岡島紳士+岡田康宏「グループアイドル進化論『アイドル戦国時代』がやってきた!」 2冊献本していただいたのでご紹介したいと思います。 まず1冊は、安藤健二「パチンコがアニメだらけになった理由(わけ)」(→amazon.co.jp)。「封印作品」シリーズで知られる安藤さんが、取材に1年半をかけたという新著。「安易なパチンコ業界批判本の累計的な批判に落ちることなく、日常に普遍的にある大衆娯楽への素朴な疑問に応えるべく、公平な視点を読者に提示するよう心がけました」というのが安藤さんというジャーナリストらしいです。 もう1冊は、岡島紳士+岡田康宏「グループアイドル進化論『アイドル戦国時代』がやってきた!」(→amazon.co.jp)。僕は「アイドル戦国時代」というタームに懐疑的なスタンスですが、現場系の業を感じる書籍なの

                    • 城彰二「負けを受け入れる精神的な強さを」/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

                      城彰二 「日本人は負けを受け入れる精神的な強さを持たないといけない」 「僕たち「海外組」がホンネを話した本」(東邦出版)より  「エゴイストじゃないことが役に立った」。個が強い外国人FWとのレギュラー争いに勝てた要因を城彰二はこのように語る。主軸のFWにプレーを合わせることで監督の信頼を得ることができたというのだ。FWでありながら脇役に徹する城の献身的なプレースタイルはたしかにうまくはまった。しかし、これを日本サッカー界に置き換えると話は違ってくる。脇役に徹するFWばかりじゃしょうがない。求む、主役FW。(秋元大輔) 城彰二の項は本書の一番の読みどころだと思う。彼の素晴らしいところは日本人の武器を徹底して武器として使っているところ、そしてFWは点を取ってナンボ、という固定観念にとらわれていないところ。過去、日本代表は柳沢&鈴木の2トップが先発した試合で最もいい結果を出してい

                      • 物事にハマる人とハマれない人のたったひとつの違い

                        昨今、こんな感じの言葉が流行っているなというイメージがあります。 「努力するんじゃなくて、努力とは思えないくらいひたすらにハマることが大切」 つまり、楽しんじゃえと。 もちろん、それができるに越したことはありません。 しかし、なかなかハマれない人が多いのも事実。 楽しめって言われて、素直に楽しめる方が少ないのです。 そこで、今回は、物事をハマるくらいに楽しめる人と楽しめない人の違いについて説明します。 否定形を使う人はハマれない では、仕事を例にとってみましょうか。 「このプロジェクトはうまくいかないかもしれない」 「このままでは、競合他社に追いつけない」 このような人は仕事を楽しめません。 もう、考え方からして、楽しくないですから。 否定的な考えって消耗してしまうだけなんですよ。 どうせ、バカなんだから、考えたら負け。 考えるのは天才に任せておきましょう。 凡人が考えたところで小利

                          物事にハマる人とハマれない人のたったひとつの違い
                        • 鹿サポ、アウェイゴール裏でミーティング?/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

                          トラックバックURL http://supportista.jp/news/tb_ping/1104/ ※トラックバックURL入力時には、上記URLの末尾に下に表示される数字を追加してください。 この記事に対するコメント一覧 1. posted by 名無しくん | 2008-05-16 17:21 おいおい、よく見ろよ これは「サポーター座談会」だろ。 現在の鹿島サポーターの現状について、幅広く柏サポの話も聞こうってことに決まっているじゃん。 さすがはTORCIDA12。 2. posted by 名無しくん | 2008-05-16 17:23 「5ゲート上がって左側の金網付近」て記述とスタジアムの案内図(http://www.so-net.ne.jp/antlers/kashima-stadium/stand/index.html)みればどういうことか判るだろ。

                          • 元気が出るサッカー関連のツイートまとめ

                            下薗昌記(Masaki Shimozono)@左アキレス腱断裂から完全復活 @Brazileaks 7分前、ワシントンから日本に以下のツイート。 Força Japão, vcs são exemplo de superação!!! (頑張れ、日本、あなたたちは、克服の見本だ) 2011-03-12 01:22:11 岡田康宏@サポティスタ💉💉 @supportista 地震に対するサッカー界の反応まとめ - ・移動中だった選手達の状況・クラブの被害状況・スタジアムの被害状況 ・選手らの反応・海外日本人選手の反応・海外選手、クラブの反応など http://t.co/i2x3xA2 2011-03-12 21:10:26

                              元気が出るサッカー関連のツイートまとめ
                            • Jクラブの経営難は、Jリーグの構造上の問題 - サポティスタ

                              今週の週刊プレイボーイで「2014Jリーグを追放されるかもしれないクラブはココだ!」として、クラブライセンス制度についての記事が掲載されています。 記事タイトルは煽りですが、中身はしっかりとした内容。Jリーグクラブの財務状況について各クラブの経営の問題と同時に、Jリーグの構造上の問題も指摘しています。 具体的には、06年度のJ1営業収入総額が543億円で5年後の10年度は545億円と、多少の増減はあるが、Jリーグの収入がほぼ横ばいで伸びていないこと。NFLやプレミアリーグではリーグからの配分金がクラブ総収入の60〜70%を占めるのに対して、Jリーグでは10%程度であること。 テレビの放映権や商品化・スポンサーシップなど、スポーツ経営上、もっとも収益を上げなければいけない全国区の権利を握っているJリーグ本体のビジネス下手がJクラブの経営難の一因になっていることが指摘されています。 今週末(1

                              • アイドルなんて呼ばずに聴かないで、目の前にいるのがアイドルだ - あざなえるなわのごとし

                                ・AKB「アイドルなんて呼ばないで」とNegicco「アイドルばかり聴かないで」の差異 http://akio6o6.hateblo.jp/entry/2013/07/25/181742 ウラガミさんの記事が面白かった。 コメントで「もう一声」と言ったんだけど、じゃあ自分で書いてみる事にした。 書けたから寝るけど...。 AKB48の「アイドルなんて呼ばないで」を初めて聞いた。 ピコピコしてるイントロ。 スクールメイツみたいなダンサー。 ダンスもコテコテの昭和アイドル。 アイドルらしいAメロBメロのはっきりしたいかにもアイドルらしい曲で「アイドルなんて呼ばないで」と歌う。 このいかにも昭和のアイドルですみたいなアイドルシフトでアイドルを否定する矛盾に可愛さを感じさせる構造。 歌詞の中の女の子は男子に待ち伏せされて写真で撮られたりするくらいに可愛いらしい。 私はアナタだけ見てるんだよ、と言い

                                  アイドルなんて呼ばずに聴かないで、目の前にいるのがアイドルだ - あざなえるなわのごとし
                                • Twitterで見つけた2014年オレ的ベスト面白ツイート(前編) - ミッションたぶんPossible

                                  はじめに もういくつ寝ると正月休みも終わりですね。ほんの数日後には会社に行かなくちゃいけないとか信じられない!現実なんか直視したくない!! ……まぁそれはそれとして、オレは飽きもせず相変わらずTwitterを使い続けているのですが、昨年一年間ふぁぼし続けたツイートのうち、とりわけ面白かったものを正月休みの間にまとめています。今年もやってみましたので、上京のバスや電車の中ででものんびりご覧下さい。 (※今回はふぁぼ数が1,000超えてたから選定がすげーしんどかった……。) ちなみに、過去のツイートまとめは以下。 オレ的2010年ベストツイート30 - ミッションたぶんPossible オレ的2011年ベストツイート30+α - ミッションたぶんPossible オレ的2012年ベストツイート - ミッションたぶんPossible Twitterで見つけた2013年オレ的ベスト面白ツイート -

                                    Twitterで見つけた2014年オレ的ベスト面白ツイート(前編) - ミッションたぶんPossible
                                  • 現在東名阪ツアーを開催中 まだまだぱすぽ☆は「オワコン」じゃない!?

                                    12月11日・12日に都内で開催された「あくチュ会」の模様。「あくチュ」とは、「握手」と「チュ」をひとつにした造語で、12月7日に発売されたファーストアルバム『CHEKC IN』内の1曲「キス=スキ」にかけて、名刺サイズの用紙にメンバーがキスをしてファンに手渡ししてくれうというもの。17日には大阪、18日には名古屋にて開催された。 「そろそろ終りを迎えるのでは――」などと言われ続けて久しい昨今のグルームアイドルブームだが、2011年も、AKB48を筆頭とする48系のグループは、ジャニーズ、K-POPと共にオリコンランキングの上位を独占、「アイドル戦国時代」と呼ばれる状況は、少なくとも表面的には、昨年以上の勢いで広がりを見せつつある。 ポストAKB世代と呼ばれるアイドルグループの中から頭一つ抜けだしたももいろクローバーZは、さいたまスーパーアリーナでの単独公演を行うまでに成長し、そのももクロ

                                      現在東名阪ツアーを開催中 まだまだぱすぽ☆は「オワコン」じゃない!?
                                    • 「吉田のドヤ顔、素晴らしいですね」(三浦アツ) - サポティスタ

                                      五輪代表はエジプトに3−0と勝利し44年ぶりのベスト4進出を決めた。 試合後、2点めのゴールを決めた吉田麻也は「真司より早くここ(オールド・トラフォード)で決めたかった」と語った。 関塚監督のコメント チーム全体で勝ち取った勝利だった。多くの日本人がマンチェスターに来てくれたし、感謝したい。一つ一つの積み重ねが勝利につながった。自分たちの持っているものをすべて出してくれた。本当に選手たちがよくやってくれたと思う。(次に向けては)コンディションを整えて、やっとロンドンに行けるので、楽しみたい。 吉田のコメント 真司より早くここ(オールド・トラフォード)で決めたかった。ロンドンへ行けるのでうれしい。決勝まで行って、新たな歴史を刻みたい。3点取れたし、しっかりと守れた。このチームでサッカーができるのも、あと2試合しかないのでかみしめてやりたい。今日は日本では20時開始で多くの人が見てくれた

                                      • バルサファンサイトから、オフィシャルへ/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

                                        「僕らは最初にファンありき。ファンがいて、ファンの声を集めて、ファンがこれだけ求めているんだよ、ということで権利をもらった。そこから入っているんです」 FCバルセロナ・ソシオ会員の日本での窓口となっているのは「BlauGrana」というファンサイトだ。一介のファンサイトが、世界で初めてスペイン以外の国でバルセロナのソシオ会員を募集し、その正規の窓口となった。2004年6月に募集を開始した当初、受付先はまだ法人ではなく、個人情報の送り先は個人のアパートだった。この企画の発案者で、現在株式会社アメージングスポーツラブジャパン (ASLJ)の社長を務めている浜田満氏(32)に当時の話を聞いた。 「僕らは最初にファンありきなんです」 ASLJ社長・浜田満氏インタビュー(上) 「僕らは最初にファンありきなんです」 ASLJ社長・浜田満氏インタビュー(下)(岡田康宏)

                                        • 財前宣之「18歳からではもう遅い」/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

                                          財前宣之 「欧州での18歳はもうバリバリに試合に出ていないといけない年齢」 「僕たち「海外組」がホンネを話した本」(東邦出版)より  1993年のU-17世界選手権(現U-17ワールドカップ)で中盤の王様として君臨した財前宣之は、日本サッカーの未来を背負って立つ人材として大いに期待されていた。しかし「日本の至宝」とまで呼ばれた男がリーグ公式戦のピッチに立つのはそれから実に6年もの歳月が経ってからのことであった。 18歳で渡ったイタリアではフィジカルの差に戸惑い、翌年移籍したスペインではデビュー直前に大怪我にみまわれ、クロアチアでは戦術面やコミュニケーションがまったく噛み合わず半年で退団に至った。 失意の財前が流れ着いたのはJ2の舞台。U-17世界選手権を共に戦った中田英寿、宮本恒靖、松田直樹らがオリンピックやワールドカップといった大舞台で活躍する一方で、財前の歩んだ道の

                                          • 「モーニング娘。がアイドルを世間に受け入れさせた」アイドルにっぽん2010

                                            70年代からAKB48までのアイドルを語るニコ生PLANETS12月号「アイドルにっぽん2010」が2010年11月29日にニコニコ生放送で放送された。番組では「モーニング娘。は世間にアイドルを受け入れさせた」「現在のAKB48ブームがアイドルブームを牽引している」など 、過去から現在までのアイドル文化について徹底討論された。 出演者は、宇野常寛氏(批評家/「PLANETS」編集長)中森明夫氏(コラムニスト・編集者)、岡田康宏氏(編集者・ライター)、岡島紳士氏(ライター)、美甘子氏(歴ドル)。70年代に南沙織がデビューしたことや、おニャン子クラブの歴史を振り返りつつ、90年代には「モーニング娘。は世間にアイドルを受け入れさせた。カラオケで誰でも歌えるようになった」と語る。 AKB48の盛り上がりについてについては、宇野「AKB48は地下アイドルの手法を取り入れたアイドルでファンの声を取り入

                                              「モーニング娘。がアイドルを世間に受け入れさせた」アイドルにっぽん2010
                                            • きゃりーも「悲しい。。」、「エビ中」松野莉奈さんが18歳の若さで急死(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

                                              アイドルグループ「私立恵比寿中学」(エビ中)のメンバー・松野莉奈さん(18)が2月8日朝に亡くなった。松野さんは7日に大阪オリックス劇場で開催されるコンサートに出演予定だったが、体調不良のため休んでいた。 松野さんは都内の自宅で療養していたが容体が急変。午前5時ごろ、両親が119番通報をし、病院に救急で運ばれたが、病院で死亡が確認されたという。7日にはインスタグラムで写真を投稿していた。 松野さんは1998年生まれの18歳。2010年に「エビ中」に加入し、「りななん」の相性で親しまれた。 アイドル活動のかたわら、169センチの長身を生かし、モデルとしても活躍。ファッション誌「LARME」にはレギュラーモデルとして登場していた。 アイドルライターの岡田康宏さんは「松野さんは『見た目は大人 中身は子供』というキャッチフレーズ通り、大人びた容姿で、雑誌のモデルなどもやっていました。もっと大人にな

                                                きゃりーも「悲しい。。」、「エビ中」松野莉奈さんが18歳の若さで急死(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
                                              • 【週刊SPA!】日本人はなぜこれほど韓国が嫌いになったのか? : Birth of Blues

                                                呆韓論 (産経セレクト S 1) よく書かれているけど、そもそもの「嫌韓前夜」を知らないと微妙にニュアンスが変わるんですよね。 エントリー最下段に駄文貼付。 【日韓】「日本人はなぜこれほど韓国が嫌いになったのか?」=日韓友好ムードの“ゴリ押し”がのちの嫌韓を醸成した★2[12/18] 1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2013/12/18(水) 17:50:01.51 ID:??? ■ 男性ビジネスマンの80%が「韓国嫌い」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在35歳の読者が学生だった頃、つまりほんの十数年前まで「韓国が大嫌いだ!」という日本人はそう 多くなかった。ところが今や「嫌韓派」は堂々たるマジョリティ。夕刊紙は嫌韓記事を日々連発、韓国批判 がテーマの新書はたちまち増刷。一体なぜか? それを検証すべく、’00年代以降に起きた韓国関連の 主な事件をピックアップ。300人

                                                  【週刊SPA!】日本人はなぜこれほど韓国が嫌いになったのか? : Birth of Blues
                                                • 新曲オリコンウィークリー6位!LinQ東京ワンマン 2days~ム・リ・シ・マ・シ・テ~(2012.7.18)レポート - ニュース | Rooftop

                                                  トップニュース新曲オリコンウィークリー6位!LinQ東京ワンマン 2days~ム・リ・シ・マ・シ・テ~(2012.7.18)レポート 7月18日(木)、『LinQ東京ワンマン 2days~ム・リ・シ・マ・シ・テ~』の2日目を拝見してきました。そう思っていましたがフロアに「ムリ」感はなく、後ろまでお客さんでいっぱいでした。リキッドに来たのは昨年12月のBiSのワンマンぶりで、そのときも満員のお客さんをすごいなと思いましたが、今回は2daysですからそれ以上の動員です。9月にはでんぱ組.incのワンマンがリキッドでありますが、各ユニットの挑戦っぷりとそれをばっちりクリアしていくさまには時代を感じてわくわくします。 ゆうみん・くるみんの凸凹コンビに注目。 新曲衣装はチョーカーとリストバンドに色分けがあります。 (影アナ:一ノ瀬みく) 1.シアワセのエナジー 2.For you <MC:自己紹介>

                                                    新曲オリコンウィークリー6位!LinQ東京ワンマン 2days~ム・リ・シ・マ・シ・テ~(2012.7.18)レポート - ニュース | Rooftop
                                                  • 「サッカーと愛国」出版記念イベント Football vs Nationalism

                                                    OPEN 18:30 / START 19:30 料金:前売¥1500 / 当日¥1800(飲食代別) 前売券はローソンチケットで7/3(日)より発売(Lコード:32986) 【出演】 清 義明(ライター、「サッカーと愛国」著者) 木村元彦(ノンフィクション作家、「オシムの言葉」著者) 【ゲスト】 <第一部> ・李鉄泰(元横浜トライスター/李忠成の父) <第二部> 司会:MCタツ [2002年に「嫌韓」が始まった] ・河治良幸(河治良幸) ・岡田康宏(サポティスタ) [JAPANESE ONLYを告発した人たち] ・浦和サポーター(INUMASH) [日本のサッカーANTIFA事情] ・東京大行進フットボールクラスタ [反省会:旭日旗を止められなかった男たち] ・UG ・ちょんまげ隊長ツンさん 【物販】 ・ダンマク隊物販部 ※第二部からは呑み会形式になります。お気軽にお越しください。 スタ

                                                      「サッカーと愛国」出版記念イベント Football vs Nationalism
                                                    • ヘビーユーザーが安定的なマーケットを支えている - サポティスタ

                                                      3日、2010年のJリーグ観戦者調査の調査結果が公表された。観戦者調査の内容は、Jリーグの公式サイトから閲覧、ダウンロードが可能となっている。 →Jリーグ公式サイト 今回の調査結果では、観戦者の平均年齢は38.2歳で、09年より0.9歳上昇。年間チケットの購入者が44.3%、平均観戦回数は年12.3回。仲沢真筑波大大学院准教授は現状を「ヘビーユーザーが安定的なマーケットを支えている」と表現したという。 Jリーグの観戦者調査ではほぼ毎年平均年齢の上昇が話題となり新規ファンの獲得が課題となるのだけど、Jリーグは創設当初、20年近く前からのメディア規定を大きく変えず、それ以降の変化に対応できていないのだから、若いファンを取り込めないのは当たり前としか思えない。less than a minute ago via Echofon岡田康宏 supportista

                                                      • みんなで応援して跳んで歌って、すごい楽しい

                                                        「FC東京の試合はホームはいつも、アウェーは行けるだけ行っていました」 7月11日、女子中学生ラップユニット・ライムベリーの初のシングル「HEY!BROTHER」が発売された。ライムベリーはusa☆usa少女倶楽部からの派生ユニット。アイドル+ラップという独自のジャンルで、オーディエンスを巻き込んだライブパフォーマンスが注目されており、初めての音源のリリースが話題となっている。 サポティスタでリリースツアーの日程を紹介したところ、メンバーの一人、MC-MIRIさんがサッカー大好きだとの情報が。というわけで、さっそく話を聞きに行って来ました。(取材・文 岡田康宏) (左から、MC-HIME、MC-MIRI、DJ-HIKAU、MC-YUKA) 【みんなで応援して跳んで歌って、すごい楽しい】 MIRI 父親がサッカー大好きで、その影響で物心ついたときからサッカーを見に行っていて、初めてスタジア

                                                          みんなで応援して跳んで歌って、すごい楽しい
                                                        • 「サッカー批評」森哲也編集長インタビュー(後編)/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

                                                          「サッカー批評」森哲也編集長インタビュー(後編) 岡田康宏(サポティスタ) 「サッカー批評」の37号が12/10に発売された。 巻頭の特集は「オシムが教えてくれた」、 メインの特集は「日本のサッカーは誰のものか?」。 今回は、特集の意図や狙い、 取材を終えての感想を森哲也編集長に伺った。 後編は「日本のサッカーは誰のものか?」編。 ビジネスの論理とどう付き合っていくのか 今回のテーマというのは、一つは「商業化」とどうやって付き合っていくのかです。日本協会の予算ってすごく大きいものになったわけじゃないですか。昔からは考えられないようなお金だし、世界的に見てもかなり上位に位置する。だけど、サッカーの実力はそこまで強くはない。ビジネス面だけが大きくなっている。そういったときに例えば、もし次のワールドカップに出られなかったらどうなってしまうのか、ということを考えてしまう

                                                          • 人はなぜ「アイドルが手前に向かって歩いてくるMV」に惹かれるのか(MVまとめ)

                                                            アイドルが手前に向かって歩いてくるMVが好きです。でも、アイドル以外の、たとえばバンドやシンガーソングライターが手前に向かって歩いてくるMVってパッと思い浮かびません。 人は(私は)なぜ「アイドルが手前に向かって歩いてくるMV」に惹かれ、ドキドキするのでしょうか。 アイドルを応援するという行為には、常に矛盾が存在します。売れて欲しい、人気になってほしい、成功体験を一緒に追いかけたいと思っていても、実際にその軌道に乗るとアイドルとファンの距離はどんどん離れていきます。ファンの母数が増え、会場が大きくなり、接触のレギュレーションが上がり、秒数が短くなり、機会が減り、いずれ無くなります。アイドルが売れれば売れるほど、なるべく近くで見たい、レスがほしい、認知されたいといった欲求は叶いにくくなります。それでもアイドルファンはアイドルを応援するのです。岡田康宏「アイドルのいる暮らし」に出てきた、「アイ

                                                              人はなぜ「アイドルが手前に向かって歩いてくるMV」に惹かれるのか(MVまとめ)
                                                            • うしじまのブログZ YMDエレクトロニカ感想&参加イベント告知

                                                              YMDエレクトロニカ感想&参加イベント告知でっす! ■YMDエレクトロニカ感想 YMDエレクトロニカは色んな人に遊びに来てもらえて超嬉しかったっす! おへそGETゲームも勝ちまくって大量のおへそGETしました! こちらはイベント写真です! 温井裕子さんの「BiBiちゃん」 今回はこちらの雷の神様「BiBi」ちゃんのキャラクターのコスプレをしました! くもねこ(緑の動物)も一緒です 元気が出ないので、元気の出るストレッチポーズをとるBiBiちゃん ストレッチをしても元気が出なかったので子供のおへそを取る事にしました 温井裕子さんの「お忍びBiBiちゃん」 お忍びで高崎のヤマデンに遊びに来たBiBiちゃん 今回一緒にイベントをやった温井裕子さんの新作もすべて完売したんすよ!温井さんさすがだZZZ!!! 大変いいイベントで超楽しかったです! また温井兄妹や真のきりんさんと一緒にイベントやれたらい

                                                              • i.JTB海外予約サイトが語った「業界の裏側」ユーザーレビューサイトがオープン! | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)

                                                                みなさんは、年に何回海外旅行に行きますか? 海外旅行の計画を立てる際、『格安航空券』を検索する方も多いかと思います。 でも実は、『格安航空券』が必ずしも安くない!ってことをご存知ですか? 本日、5/26に開催された「i.JTB ネット航空券販売「業界の裏側」ブロガーミーティング」の参加者の方の記事を集めたタイアップ企画『オンライン海外旅行予約サイト「トルノス」ユーザーレビュー』がオープンしました。 イベントでは、 ■一般的に最安値だと思われがちな「格安航空券」は実は安くない!? ■ネットでの空席照会のシステムに隠された旅行業界のカラクリ など、一般的に常識だと思われているオンライン海外航空券業界の裏側にある真実をトルノス担当者の方から伝えていただきました。 サイトでは、そんなイベントの内容を含む ・i.JTBさんから直接話を聞いたブロガーのみなさんのレポート記事 ・順番に読めばイベントの流

                                                                  i.JTB海外予約サイトが語った「業界の裏側」ユーザーレビューサイトがオープン! | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)
                                                                • バカバカしい新聞論説雑感

                                                                  ちょっと忘れてましたw 7月27日付の同紙でコメント。記事はIn Japan,pop stars open market to Korean waresというもの(ブルームバーグで配信されたものの転載記事)。 “The Korean boom is a tailwind for maide-in-Korea products,”said Hidetomi Tanaka,an economics professor at Jobu University in Isesaki,Japan.Starting with middle-aged women who watched Korean soap operas on TV,it has grown to include young men and women listing to K-pop,Mr,Tanaka said. とりあえずいまの僕

                                                                    バカバカしい新聞論説雑感
                                                                  • バックナンバー | 月刊はじめに編集部

                                                                    ・・・話題作の「はじめに」がまとめて読める「はじめに」マガジン・・・ 『月刊はじめに』 無料/電子雑誌(EPUB2.0形式) ※『月刊はじめに』はvol.12をもちまして休刊いたします。ご愛読、ありがとうございました。 力の入ったコラム集として、そして読書案内として。 さまざまな書籍の「はじめに」を紹介する無料電子雑誌。 Vol.12(2014年6月発行) 『官僚に学ぶ読書術』久保田崇/マイナビ新書 『他人の思考の9割は変えられる』與良昌浩/マイナビ新書 『投資は、投資信託だけでいい』小山信康/彩図社 『5分の使い方で人生は変わる』小山竜央/KADOKAWA 角川学芸出版 『人生のズレを修正するために今すべきこと』沼倉 裕/KADOKAWA 角川学芸出版 『LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか?』 コグレマサト+まつもとあつし/マイナビ新書 『サイバー戦争』山田井ユウキ

                                                                    • 埼玉から赤坂へ(メディア/アイドルミュージアムのこと・その3)

                                                                      3月20日(春分の日・祝日)、3回目のSKIPシティ・メディア/アイドルミュージアム! この日は、 「飛べ!コバト」(あかりん主演) 「シロメ」(ももクロ主演) 「なんなら君と遠くまで」(エビ中りななん・ひなた・ヒロノちゃん主演) の、アイドル映画三本立てに加えて、 「なんなら君と遠くまで」主演3人の、この為に撮影されたコメント映像がオマケ的に上映、 更に上映後に「飛べ!コバト」の下條監督と「なんなら〜」の近藤キネオ監督のトーク付き、 という豪華なイベントだった! 観る前から思ってたけど、この3本立ては主演がスタダの子達であるという以外共通点があまりなく、バラバラな3本。もう二度と観られなそうな組み合わせ! そして全部観た事ないものだったので、まとめて観られるこの日を楽しみにしていた。 (しかもヒロノちゃんのコメント映像もあるし) しかし!朝が早かったためと、映画上映ホールの設備が想像以上

                                                                        埼玉から赤坂へ(メディア/アイドルミュージアムのこと・その3)
                                                                      • 中野ロープウェイ - Wikipedia

                                                                        中野ロープウェイが入居する中野ブロードウェイ 中野ロープウェイ(なかのロープウェイ)は、中野ブロードウェイ地下1階にある雑貨店。 女性アイドル(特にライブアイドル)がよく訪れる店として知られる[1][2]。 概要[編集] 店主のイトウにより2010年に開店。店名は「中野ブロードウェイ」のパロディであるが、開店前は「ヴァレッジヴィンガード」(「ヴィレッジヴァンガード」のパロディ)とどちらにするか迷っていて、友人たちの意見はヴァレッジヴィンガード優勢であったが、直感で「中野ロープウェイ」に決めた[2]。 開店当初の店舗は現在倉庫として使っているスペースで、当初販売していたアイテムは、前年タイを旅行した際に購入した犬のキーホルダー30個とTシャツであった[2]。今も販売する雑貨は自ら東南アジアで仕入れており、その際は店舗は休業となる。 エピソード[編集] 「中野ロープウェイ」の名を広めたのは、で

                                                                          中野ロープウェイ - Wikipedia
                                                                        • <PLANETS Vol.4>が本日2月9日発売 - 第二次惑星開発委員会NEWS

                                                                          代表の宇野です。 <PLANETS Vol.4>は本日2月9日発売となります! 今回も濃厚な一冊になっています。販売店と内容を再度下記に掲載しておきますので、ぜひご覧ください。 そして今日は東浩紀氏とのポッドキャスト<Alive>の公開収録です。 来場予定のみなさん、よろしくお願いします。 また、サッカー情報サイト「サポティスタ」の岡田康宏さんによるインタビューが(なぜか)同サイトに掲載されています。 こちらもあわせてご覧ください。 http://supportista.jp/column/20 -------------------------------------------------------------------------------- PLAMETS Vol.4 2008年2月9日下記3店舗にて発売! タコシェ 千石空房 紀伊国屋書店新宿本店 (千石空房でお買い求めの方

                                                                            <PLANETS Vol.4>が本日2月9日発売 - 第二次惑星開発委員会NEWS
                                                                          • 『アイドルのいる暮らし』 - ENDING ENDLESS 雑記帖

                                                                            『ソーシャル化する音楽 「聴取」から「遊び」へ』の参考文献でもある北山修(ザ・フォーク・クルセダーズ→精神科医)の『人形遊び 複製人形論序説』(1977年)では、ビートルズ初期のヒット曲“I want to hold your hand”は「手をつなぎたい」を意味するだけだが、ファンには邦題の通り「抱きしめたい」と歌っているように聴こえたのだと論じていた。 『4人はアイドル』(『HELP!』)なんて邦題があったように、「歴史」になる以前のこのバンドは、熱狂し没入する対象のアイドルだった。 HELP! - 4人はアイドル アーティスト: ザ・ビートルズ出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 1998/03/11メディア: CD クリック: 8回この商品を含むブログ (52件) を見る 一方、AKB48に代表される現在の日本のアイドルに関しては、制限時間が来たら「剥がし」にあ

                                                                              『アイドルのいる暮らし』 - ENDING ENDLESS 雑記帖
                                                                            • アイドル推し増しTV | 7月19日22時から生放送。2012年アイドル業界の未来を語る!「業界“生”会談〜2012夏〜」

                                                                              アイドル戦国時代から約2年。アイドルブームはますます高まり、ファンもアイドルの数も増加の一途をたどっています。中野サンプラザ、日比谷野音、武道館などの大会場でライブを行うアイドルも珍しくなくなりました。 モーニング娘。11期オーディション、avexiDOL Street全国展開などのブームをさらに高めるような話題もありつつ、2012年夏にはAKB48前田敦子卒業という大きな節目も迎えようとしています。 アイドルブームはいつまで続くのか!? 2012年7月19日のアイドル推し増しTVでは、2012年夏以降のアイドル業界を見識者たちが語っていきます。業界人がみる、アイドルブームの未来とは!?乞うご期待! ■番組日時&URL 7月19日(木) 22時~ Ustream:http://www.ustream.tv/channel/notftv ■出演者(敬称略) ・樋口竜雄(avex iDOL S

                                                                              • 何かを成す原動力は、何気ない最初の一歩と歩き続けること #ブロガーサミット

                                                                                何かを成す原動力は、何気ない最初の一歩と歩き続けること #ブロガーサミット 2013年8月25日日曜日 イベント ブログ 猫と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 2013年8月24日、ブログ界のスゴい人達25人と、1000人以上の参加者が一堂に会する「ブロガーサミット2013」に参加してきました。 これまで参加してきたセミナー等のイベントでは多くても100人超、それでも懇親会での立ち回りはいっぱいっぱいだったので、その10倍の人数が集まるなんて想像も付きませんでしたが、とにかくその熱気とパワーはすごかったです。 パネルディスカッションが6部で6時間というボリュームのため、全てを書き出すと大変な涼になってしまうので、印象に残ったフレーズと自分の考えたことをまとめたいと思います。最後には、参加者の感想をまとめて下さっている方がいらっしゃいますので、そのリンクも貼

                                                                                  何かを成す原動力は、何気ない最初の一歩と歩き続けること #ブロガーサミット
                                                                                • アイドルは進化する? - ガールポップ独立宣言

                                                                                  今回は基本的に、ネタ振りをしていたのに最近の震災後の非常時状況もあって回収できていなかったところのフォローをしつつ、書評っぽい内容となっております。よろしくです。 「速報 新鋭アイドルグループ ももいろクローバーがブレイク寸前」は通常とは違う文体からして芸能ニュース的な書き方をするというネタだったんですが、下記のところは特に「敢えてやった煽り」であり芸能ニュースのパロディでした。 4月10日に中野サンプラザで行われる単独公演までにファンになった人がアーリー・アダプター、その後の人たちはフォロワー(アーリー・マジョリティ)となることが必死の勢い。 「アーリー・アダプター」等のマーケティング用語は以前、紹介した『グループアイドル進化論』(マイコミ新書)でも使われています。ただ、私自身マーケティングには詳しくないのですが、ちょっと調べただけでも、現在における最先端のマーケティング理論からすると、