並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

怖い話の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果

    パワハラしていた先輩=Aさん パワハラされていた新人=Bさん Bさんが入社したのは2021年1月。 3月で退職する社員がいて、その後釜だった。 前任者から引き継ぎを受けた後は、Aさんがサポート係になってペア組んで仕事してた。 Aさんのパワハラっぽい行動が目立ち始めたのは、たしか2021年の秋ごろ。 「それ何回教えたら覚える?」という言葉が頻繁に聞こえてくるようになった。 Bさんが何か質問すると「マニュアルに載ってる」「自分で調べなさい」「前回教えたときにメモしてなかったの?」と突き放すような言動が目立ち始めた。 そうやって突き放すわりに「なんで勝手に判断した?こっちに確認してから動いて」みたいなこともよく言っていた。 Bさんの仕事の覚えが悪いことは何となく察していたが、それにしたって言いようがあるだろと思っていた。 だんだんとAさんの態度はきつくなっていって、部署の雰囲気が悪くなっていった

      新人にパワハラしていた先輩を通報した結果
    • コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野

      先週の回診で「おばけが見える」という患者さんがいらして,私は「はっきり見えますか?」「足はありましたか?」「いつ出ました?寝たときですか?」と質問し,周囲のドクターを驚かせてしまいました.実は日本に伝承されるおばけ話のうち3分の2は神経疾患に伴うもの(121/183話)であるという報告があります(Dreaming 19;232-8, 2009).高知大学脳神経内科の古谷博和教授による論文です(下記リンクの(5)を参照).おばけ話は表のように4タイプに分かれ,①ナルコレプシーに伴う入眠時幻覚,②てんかん,③レム睡眠行動障害,④レビー小体型認知症(DLB)に伴う明瞭な幻覚に分類されています.睡眠との関連の有無(①と③が関連あり),見え方が明瞭かどうか,おばけが話をするかどうか,が決め手です.代表的なおばけとして,お岩さんは足がなくて不明瞭なため②,座敷わらしは④と考えられています(コメント欄に

      • ハッシュタグ “あなたが一番怖ろしかった本” →分野を問わず続々と集まった作品がとても興味深い

        あすなろ @readingmaururer 何を怖しいと感じるかは人それぞれだ。 小説界で怖しいと評価されるのはもっぱらホラー分野だろうと思うけど、ミステリーにもSFにもあるいは恋愛小説にも怖しい作品はあるに違いない。 そこで募集。 #あなたが一番怖ろしかった本 分野を問いません。 ネタバレなしで理由を添えてもらえると嬉しいです。 2024-04-16 22:05:33

          ハッシュタグ “あなたが一番怖ろしかった本” →分野を問わず続々と集まった作品がとても興味深い
        • Araneid | オモコロ

          1246735

            Araneid | オモコロ
          • 50~60代くらいの偉いおじさんに「数珠」をつけてる人がけっこう多いの、なんなんあれ?→いろんな理由が集まる

            ゼファー@銀行員 @zephyr_x 「50〜60代ぐらいの偉いおじさん、結構な割合で数珠つけてる説」について、誰か詳しい人いたら教えてくれない?なんなんあれ? pic.twitter.com/jx4yETd9S5 2024-06-04 21:47:31

              50~60代くらいの偉いおじさんに「数珠」をつけてる人がけっこう多いの、なんなんあれ?→いろんな理由が集まる
            • ブランド豚みたいに書かれてる『三元豚』、日本ではだいたい三元豚なので何も珍しくない

              まくるめ @MAMAAAAU さいきん知った事実 ↓ 「三元豚、ブランド豚みたいに書かれることがあるが、日本ではだいたい三元豚なのでべつにぜんぜん珍しくない」 2023-11-02 17:30:44 リンク Wikipedia 三元豚 三元豚(さんげんとん)とは、3種類の品種の豚を掛け合わせた1代雑種の豚を言う。 食用に品種改良された豚にはランドレース種、バークシャー種などの品種が存在するが、現在ではこれらの純粋種が単独で食用に供される例は少なく、3種以上の品種を掛け合わせて1代限りの雑種を作って食用とする場合がほとんどである。 これは雑種強勢という現象を利用することにより各品種の長所を強く合わせ持った豚を生産するためであり、あくまで食用に供されるのは1代限りで子孫を残すことはない。 このように3種以上の品種を掛け合わせた豚を「ハイブリ 11 users 127 リンク ハイライフポーク

                ブランド豚みたいに書かれてる『三元豚』、日本ではだいたい三元豚なので何も珍しくない
              • テレビ東京60周年記念式典「祓除」が意味わからな過ぎてヤバかった話 - 社会の独房から

                今回紹介するのはテレビ東京60周年を節目としてを11月18日に開催された式典「祓除」(ふつじょ)である。 「祓除」(ふつじょ)とは穢れや禍などを除くことを意味し、これまでに人々のあいだで穢れや禍とみなされてきた映像や物品を無害化するための式典らしい。 確かにテレビ局というのはその性質上、心霊映像や人々の様々な不幸などお蔵入り映像含めて「よくないモノ」が集まってしまう、ことがある。それを60年という節目にお祓いをして新しいスタートをきろうという企画に見える。見えるが…。というイベント。 実際に横浜赤レンガ倉庫で開催され、チケットは即完売したが、筆者は配信で見る事が出来た。約60分、有料でチケット代は1000円だ。 テレ東60祭@なぜか横浜赤レンガ 祓除 | PIA LIVE STREAM(ぴあライブストリーム) 企画内容だけでもかなり怪しいが、関わっている布陣を見ると分かる人には分かる。その

                  テレビ東京60周年記念式典「祓除」が意味わからな過ぎてヤバかった話 - 社会の独房から
                • 美人研修医チャンから「同期がいつも私が帰るタイミングで偶然を装って一緒に帰ろうとして来て困ってる」って相談された話

                  医科天 @ikaten_kaiten 医科の天ぷらこと医科天です/真面目さと不真面目さのバランス感覚が絶妙なツイートを心がけております/都内勤務→絶賛地方巡業中の限界専攻医 医科天 @ikaten_kaiten 今月回ってくれた美人研修医チャンと飲んだんだけど、「私に気があるっぽい同期が、私が職場にいる間はずっと研修医室に残ってて、いつも私が帰るタイミングで偶然を装って一緒に帰ろうとして来て困ってる」って相談されて、25になってもそんな陰キャムーブしかできない研修医クンに涙が止まらない 2024-01-30 23:01:25 医科天 @ikaten_kaiten 「LINEでは饒舌なのに職場では塩対応で目も合わせない、けど帰る時になるとアッ‥オレモチョウドカエルンダ‥オツカレ‥って言いながら毎晩来る」そう。こんなんワイが小学生の頃に好きな子に告白できなくてしたムーブや。医学部男子のコ

                    美人研修医チャンから「同期がいつも私が帰るタイミングで偶然を装って一緒に帰ろうとして来て困ってる」って相談された話
                  • 刃を替えたばかりの草刈り機をパートに貸したら一回でこの状態になって返ってきた「どんな使い方したらこうなるんだ!?」「ブレーキディスクかと」

                    源三と弾 @togarihage 職場の草刈り機 パートのおじさんに貸したら、一回でこの状態になって返ってきた🫠 ちなみに刃は替えたばっかだった。 どういう使い方をした?いや、怪我しなくてよかったよ! pic.twitter.com/uglz1W4NmA 2023-10-27 16:06:46

                      刃を替えたばかりの草刈り機をパートに貸したら一回でこの状態になって返ってきた「どんな使い方したらこうなるんだ!?」「ブレーキディスクかと」
                    • 明治40年代に不良グループが殺し合いしようと80人くらい校庭に集まった→ヤバすぎる用務員が説得したらドン引きしてみんな帰った話

                      kotori @kotoriko 明治40年代に不良グループが殺し合いしようと80人くらい学校の校庭に集まったんだけど、そこにいた用務員さんが人殺と放火して逮捕された後で脱獄して常時強盗してた元犯罪者のキリスト教徒で、そいつが出ていって説得したら不良がドン引きして全員家に帰ったっていうエピソードめちゃ好き。 pic.twitter.com/sbE8mIVLZb 2024-02-06 12:04:55

                        明治40年代に不良グループが殺し合いしようと80人くらい校庭に集まった→ヤバすぎる用務員が説得したらドン引きしてみんな帰った話
                      • 「ジャンボタニシ放飼は止めてください!」除草目的で意図的にスクミリンゴガイをまく農法に対し農林水産省が注意喚起

                        オイカワ丸 @oikawamaru 湿地帯生物の観察と研究/専門は自然史科学(主に魚類学と甲虫学)/湿地帯~純淡水魚~水生昆虫~妖怪~生物多様性~カマツカ/湿地帯中毒:身近な魚の自然史研究(東海大学出版部)/日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑(山と渓谷社)/ネイチャーガイド日本の水生昆虫(文一総合出版)/researchmap.jp/juna oikawamaru.hatenablog.com オイカワ丸 @oikawamaru 環境省は農水省と協議して早急にスクミリンゴガイを特定外来生物に指定した方が良いのではないかと思う。少なくとも特定外来生物にすれば、生きたままの運搬や放流が違法となるので。普通に制御できる生物ではありません。 x.com/IaaIto/status/… 2024-03-04 09:26:33

                          「ジャンボタニシ放飼は止めてください!」除草目的で意図的にスクミリンゴガイをまく農法に対し農林水産省が注意喚起
                        • 借金取りが取り立て相手の子供に優しくして仕事まで紹介してくれた話は一見良い話に聞こえるが、実はとんでもなく恐ろしかった

                          kandy barca @clers_hiphop ・父親の逮捕3回 ・借金取りが来すぎて小学校のほとんど名札無しで登校 ・俺が息子ってバレてからは借金取りに週2で弁当買ってもらう ・父親のみ夜逃げ ・息子2人で20歳〜5年で頑張って借金返済 でも、借金取りの人がめっちゃいろんな仕事紹介してくれて効率よく返せた。 この経験まじで人生観変えた 2024-02-12 15:22:26 kandy barca @clers_hiphop 両親泣きながら金ないって言うてて事情も知ってて 怖かったけどここまでする必要あるんかって正直思ってた。 俺にはその人も言わんくて後から知ったけど借金取りに追われてる時も覚醒剤やっててそのことも借金取りの人は知ってた。俺は注射器が家にあるのは当たり前やと思ってた そういうことなんよ。 2024-02-12 15:25:13

                            借金取りが取り立て相手の子供に優しくして仕事まで紹介してくれた話は一見良い話に聞こえるが、実はとんでもなく恐ろしかった
                          • 「どうせ廃棄するLinuxマシンだから」と最後に rm -rf したらネットワーク経由で別のWindowsマシンのHDDをマウントしていたという怪談

                            なひたふ(内藤竜治) @nahitafu どうせ廃棄するLinuxマシンだから最後に rm -rf した。妙に時間がかかっているな・・・と思ったらネットワーク経由で別のWindowsマシンのHDDをマウントしていた。 twitter.com/SES48740815/st… 2023-07-11 17:21:34 なひたふ(内藤竜治) @nahitafu 特殊電子回路㈱代表。技術士(電気電子)。第6回事業再構築補助金。2003年度未踏ソフトのスパクリ。MITOUJTAG(みとうジェイタグ)というJTAGバウンダリスキャン・ソフトを開発。高速ADC×FPGAで物理計測向けの回路設計を生業にしています。FREE TIBET。天滅共匪 nahitafu.cocolog-nifty.com

                              「どうせ廃棄するLinuxマシンだから」と最後に rm -rf したらネットワーク経由で別のWindowsマシンのHDDをマウントしていたという怪談
                            • 眠れないので “聞き流すだけで邪気祓い” と書いてあるお経の動画を再生した結果→引リツに祓われる側が続々

                              ドント @dontbetrue なかなか寝れないので「聞き流すだけで邪気祓い」と書いてあるお経の動画を再生したら肩や目頭が重苦しくなってダメだったんだけど、俺って邪気の側だったのかな。 2024-05-27 02:07:11

                                眠れないので “聞き流すだけで邪気祓い” と書いてあるお経の動画を再生した結果→引リツに祓われる側が続々
                              • 明和電機社長「ESTAがなくて飛行機乗れない!」からの大逆転劇 『Otamatoon』発表のためカナダへ

                                『Otamatoon』公式 @otamatoon_JP ⠀// ♪ 『#Otamatoon』本編、ついに公開! \\ 視聴URL▶youtu.be/gRXGnacrAgQ #ノックマン が登場! 一作目を初公開! #オタマトーン たちが発信するサウンド・コメディーの世界をぜひお楽しみください。 公式YouTubeのチャンネル登録もお忘れなく♪ otamatoon.com pic.twitter.com/WHPl6trbzU 2023-08-02 19:00:01

                                  明和電機社長「ESTAがなくて飛行機乗れない!」からの大逆転劇 『Otamatoon』発表のためカナダへ
                                • 家に帰ったら玄関がやたらガス臭くて原因を探ったらこんな仕組みでガス漏れしてた...→「これと同じことが起きて全員爆死しかけた」「これもう金田一のトリックだろ」

                                  こうとく @kotoku47 家に帰ったら玄関がやたらガス臭く、原因を探ったらこういうことだった。 アウトドア趣味を最近はじめた家族がやらかしてしまったものだが、普通に超危ないので、みんなも気をつけてね!!!!!!!!!11 そもそも付属のキャップは捨てず、装着し直す癖を着けよう!!!!!!!!!!111111111 pic.twitter.com/VEj6jIFZGR 2024-04-16 20:28:28

                                    家に帰ったら玄関がやたらガス臭くて原因を探ったらこんな仕組みでガス漏れしてた...→「これと同じことが起きて全員爆死しかけた」「これもう金田一のトリックだろ」
                                  • フィットネスクラブで怖い腎臓病が増加中…健康と美容のために摂取するとかえって"死を早める粉"の正体(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                    ■プロテインの摂取がなぜ死を早めるのか 近頃、手軽に運動できるフィットネスクラブが巷で増えています。運動習慣は健康にいいですから、運動する場所が増えるのは喜ばしいことです。 【図表】プロテインが「毒」である理由 ただ、注意してほしいことが一つあります。それはプロテイン(タンパク質)を飲むこと。プロテインを摂取してトレーニングすれば美ボディになると思い込んでいる人が少なくありません。断言しますが、プロテインによい効果は一切ありません。それどころか、プロテインは体にとって「毒」です。 プロテインの摂取は、腎機能障害を引き起こすおそれがあります。腎臓は、体内に蓄積した毒素や老廃物を外に排出する機能を持つ重要な臓器。一般に「沈黙の臓器」と呼ばれており、機能が低下しても自覚症状がありません。しかし、やがて症状に気がつくとすでに手遅れで、慢性腎臓病に陥ります。 慢性腎臓病が重症化するとどうなるか。直接

                                      フィットネスクラブで怖い腎臓病が増加中…健康と美容のために摂取するとかえって"死を早める粉"の正体(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • 【怪談】小学生の時知らないおばさんから「青木さんとこの!おっきくなったね〜」と声をかけられツボを渡された

                                      やってら恋‼️ @pacpac_gohan 小学生の頃、友だちと遊んでたら知らないおばさんが「アレッ!青木さんとこの!?おっきくなったね〜」みたいに声かけてきた おれはその人のこと知らないんだけど「はいっそうです☺️こんにちは!」みたいなよいこな返事したんだけど、話ぶりから母親の友だちっぽい雰囲気があったのでちょっと会話した 2023-12-10 02:24:42 やってら恋‼️ @pacpac_gohan しばらく話してたら友だちが青ちゃんもう行こうよ〜という雰囲気を出してることに気づいたので、「じゃあお母さんに伝えておきます〜」みたいな感じで会話を終わらせようとしたら、「アッじゃあこれ!」とか言いながらでかめの藤の手提げバッグからきれいなツボを取り出して、「これ!渡しといて!」と 2023-12-10 02:27:35 やってら恋‼️ @pacpac_gohan ニコニコしながら渡して

                                        【怪談】小学生の時知らないおばさんから「青木さんとこの!おっきくなったね〜」と声をかけられツボを渡された
                                      • ヤンデレに監禁されたとき「ステーキを食べたい」と言ったらパッサパサのウェルダンで出されたので海原雄山チックにブチギレたら普通に嫌われて開放された

                                        botamoti´・⊿・`日本怪文書開発機構(CV.ゆっくり魔理沙(Softalk:女性2)) @botamoti_JMDA 💪👶💪 所属学部は日替わり。 田舎発小原台経由note芸人兼カクヨム作家(副業:有形力にだけ詳しい法学徒) アイコン:常盤仙渓先生(https://t.co/Ndbx0d9tdV) ツイートは日本怪文書開発機構の公式見解であり、内容の正確性は一切保証されていません。 https://t.co/jhv65Xtcbg botamoti´・⊿・`日本怪文書開発機構(CV.ゆっくり魔理沙(Softalk:女性2)) @botamoti_JMDA ヤンデレに監禁されたとき「何食べたい?」って聞かれたので『ステーキ』って答えたら高そうな赤身肉をパッサパサのウェルダンで出されたので『肉に失礼だ!』とか『貴様監禁しておいて飯すらマトモに作れんとは、飢え死にさせる気か!』とか海

                                          ヤンデレに監禁されたとき「ステーキを食べたい」と言ったらパッサパサのウェルダンで出されたので海原雄山チックにブチギレたら普通に嫌われて開放された
                                        • 身体障害のある知人「自由に動き回れる夢を見たので思い切って外に出てみた」→その後の展開に少し胸がギュッとする

                                          カメントツ @Computerozi そのほかのお話はこちらから この漫画を書くとき僕はオバケよりも世間にどう受け止められるかのほうが怖かったのです | オモコロ omocoro.jp/kiji/404779/ 2023-08-21 17:53:13

                                            身体障害のある知人「自由に動き回れる夢を見たので思い切って外に出てみた」→その後の展開に少し胸がギュッとする
                                          • 首相公邸に出るという幽霊の正体は……? | 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説

                                            ブログネタ:公邸に幽霊出ると思う? ミッキー 噂では首相の公邸に幽霊が出るらしいぞ ハイジ むっ?首相に皇帝の幽霊?何だか時代設定がバラバラという気がするんだよ。どっちが歴代最高の指導者だったのかを議論しているうちに天国を追い出されてしまったのかも? ミッキー おい、何かいきなり勘違いをしてるっぽいぞ。僕が言ってるのは…… ハイジ むむむ、確かに言われてみればそんな国のトップに立つような人間は裏で悪い事ばかりしてるはずだから、すんなり天国なんて行けるわけがないんだよ。だからうるさくて追い出されたんじゃなくて、ホントは地獄へ行くはずだったから追い出されただけかも?そうなのかも。そうに違いないのかも ミッキー 勘違いって言ったのはその点についてじゃないぞ!首相と皇帝じゃなくて、首相の公邸に幽霊が…… ハイジ むむむ、首相が幽霊の存在を肯定しちゃうってのも国のトップとしてあるまじき行為なんだよ。

                                              首相公邸に出るという幽霊の正体は……? | 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説
                                            • 夜その和室には入りたくなくなる | 怖話ノ館(こわばなのやかた)

                                              これは、一人暮らしをしていた時の話。 東大阪市の3LDKのマンションで、和室が1部屋、残りは洋室。 当時の職場もそのマンションから近く、築15年そこらで綺麗な物件のわりに家賃も月7万円で、掘り出し物の物件だと思っていた。 でも、どうにもそのマンションに1部屋ある和室がよくなかった。 日中はそうでもないのだが、夜はなんだかその和室には入りたくなくなるのだ。 特に襖を開けたくない。 というか、襖に近づきたくない。 幸い3LDKで一人暮らしだったからスペースは余っていたので、和室は洗濯物を取り入れてアイロンをかけるまでの間、その洗濯物を置いておくための専用の部屋にしていた。 そんな感じで和室を持て余しながら生活していたが、ある日、猫を拾った。 その猫は今となっては俺の大事な相棒で、それに俺は猫が大好きだ。 半日張り付いて様子を見たが、親もいなさそうだったので迷うことなくウチに連れて帰った。 サビ

                                                夜その和室には入りたくなくなる | 怖話ノ館(こわばなのやかた)
                                              • 「怖い話」関連のおすすめ人気オプチャ33選【最新】 | オプチャグラフ

                                                LINEオープンチャットでいま人気のルームから、「怖い話」に関する厳選ルームを1時間毎の更新でご紹介! 気になるルームを見つけたら気軽に参加してみましょう! 「怖い話」関連のおすすめ 33件 怖い話好き集まれ~! 怖い話好き集まれ~! ⚠️オプ、SNS等の各種宣伝はここでは出来ません。SNS、連絡先交換の呼びかけ、チェーンメール(拡散希望系コピペ)も強制退会となります。怖い話はノートに書いてね! ⚠️参加したらまず、【大事なノート】を確認して下さいね♪トーク量が多い為、通知対策はご自身でお願いしています♪ ⚠️大人の方は「子供も沢山いる」と言うことを忘れずに、手本となる利用の仕方になるようご配慮願います!

                                                  「怖い話」関連のおすすめ人気オプチャ33選【最新】 | オプチャグラフ
                                                • 死んでしまった父の不思議な訪れ | 怖話ノ館(こわばなのやかた)

                                                  これは、父が亡くなった時に体験した不思議な話。 ちなみに私はこういう話は好きだけど、霊感はない。 父はあまりいい死に方をしなかった。 家族はショックで放心状態に。 なんとか力を合わせて乗り越えようと必死だった。 数日が経って少し落ち着いた頃、母は父を思い出して号泣した。 その時、テレビがついており、突然ザーザザーと画面が砂嵐のようになった。 とても大きな音だったので、みんなで顔を見合わせて固まった。 5分ほど続いたと思う。 その後は何事もなかったように番組は進行していたので、テレビ局側のトラブルではなさそうな感じで、我が家のテレビもそれ以降は何も起きなかった。 ただ、そんなことがあってから、嫁に出ていた私の元へ度々変な電話が入るようになった。 それはだいたい夜中だった。 その日も夜泣きした子供をやっと寝かしつけ、ソファーに座ったのが深夜2時。 なんとなく、電話が鳴る予感がした。 そしてやっ

                                                    死んでしまった父の不思議な訪れ | 怖話ノ館(こわばなのやかた)
                                                  • 「ハァハァ…おじさんが今リビングに何を探しに来たのか教えて…」→いろんなものを忘れた人たちの大喜利大会へ

                                                    興奮とかじゃなく息切れ

                                                      「ハァハァ…おじさんが今リビングに何を探しに来たのか教えて…」→いろんなものを忘れた人たちの大喜利大会へ
                                                    • 怪談 ばちあたり - 怪談師

                                                      youtu.be

                                                        怪談 ばちあたり - 怪談師
                                                      • 北海道の花嫁(後) : 稲淳ラヂオ

                                                        2012/9/54:4 北海道の花嫁(後) その夜、叔父さんを慰めるためにね、みんなでお酒飲んで、色々明るい話をするけど、 叔父さんは、ショックでウワの空。 みんなも、あまり寝ていないし、 じゃ、今夜はこの返で、お開きにしょうと、名々寝室に引き上げた。 友達も気を使って、叔父さんに、 「お前、どうする?一緒にいようか?それとも一人がいいか?」 って聞くと、 「悪いけど、一人にしてくれるか」 って、昨日の寝室に行った。 やっぱり元気がない。 そして、明け方、 うわぁぁ!! また、凄まじい叔父さんの悲鳴がなり響いた。 みんなが叔父さんの所に駆け付けると、 そこには、また死化粧して、白装束の彼女がいた。 まるで、生きているみたいに、微笑んで幸せそうな顔をしている・・・ みんな驚いたけど、みんなが思ったのは、 やっぱり叔父さんに会いたかったんだなぁ・・・ という事だった。 白い衣装に身を包んだ彼女

                                                          北海道の花嫁(後) : 稲淳ラヂオ
                                                        • 北海道の花嫁(前) : 稲淳ラヂオ

                                                          2012/9/44:0 北海道の花嫁(前) この話はね、私、違う意味で好きなんですよ、 って言うのが、怖いと言うより、 たんと言ったらいいかなぁ・・・ 話していると、なんだか、白い世界が浮かぶんですよね。 これを話してくれたのは、Nテレビ局の衣装さんなんですよ、 当時まだ、若い人だったんですがね。 私が番組終わって来ましたらね、 「淳ちゃん、ちょっと!」 って、呼ぶんです。 「何よ?」 って聞いたら、 「聞いて欲しい話があるんだよね」 って言うんです。 テレビ局の衣装さんって、結構、怖い話とか知ってるんでね、 「なに?怖い話?」 って聞いたら、頷きながらね、自分の叔父さんの体験談っていうんです。 で、じゃ、っていうんで、 スタジオのセットの端っこに、二人で腰かけて、話を聞いたんですよ。 みんな帰ちゃってね、二人だけになってね、 なんか、怖い話を聞くにはいい雰囲気でした。 「これさ、俺の叔父

                                                            北海道の花嫁(前) : 稲淳ラヂオ
                                                          • 祖母の還暦祝いの写真がまさか | 怖話ノ館(こわばなのやかた)

                                                            うちでは毎年、夏になると母の実家へ帰ることになっている。 祖母や親戚に会えるのは嬉しいし、涼しい土地で食べ物も美味しいので、避暑には最高なんだけれど…。 数日泊まる祖母の家で、どうしても気になることがある。 祖母は写真が好きで、居間には沢山の写真が飾ってある。※自分で撮るのが好きなわけではない その中の、祖母が還暦の時に撮影した『写真』だ。 私が小学校低学年くらいの頃だったと思う。 いつもと同じように、親戚一同がお盆に集まった時だった。 祖母の誕生日が8月ということもあり、還暦のお祝いを盛大にした。 もう昔のことだから細かくは覚えていないけれど、かなり楽しかったことだけは記憶にある。 だから、その時に撮った集合写真が現像され、居間に飾られているのを翌年に見た時は、楽しかった記憶とのギャップで鳥肌が立った。 一見すれば普通の写真だった。 祖母が中央に写っていて、私がその隣で間抜けなポーズをと

                                                              祖母の還暦祝いの写真がまさか | 怖話ノ館(こわばなのやかた)
                                                            • 【洒落怖】箱の中の少女 : 洒落怖アーカイブ

                                                              十年以上前の話です。当時、私の祖父は腕の良い建具職人でした。 私はそんな祖父の仕事ぶりを眺めるのが好きで、 よく仕事場に出入りしていました。 その日、私はいつものように祖父の家を訪れ、 落ちている木ぎれを拾って遊んでいました。 目の前で、祖父が作業台の前に座って黙々と仕事をしています。 ごつい手が器用に動いて、木を削ったり部品同士を組み合わせたり、 その技の冴えに、私はしばし遊びの手を止めて見とれていました。 しばらくして、妙なものに気づきました。 祖父の背後の壁に、使い込まれて黒光りする木の板が何枚か立てかけてあったのですが、。 その板と板の隙間からおかっぱ髪の少女の顔が覗いています。 板と壁の隙間から顔の右半分を出して覗いているような格好で、体は見えません。 白い顔の半分だけが、暗い部屋の隅にぽつんと浮かんでいるように見えました。 私は、黙々と手を動かしている祖父の横を通り過ぎ、壁際へ

                                                                【洒落怖】箱の中の少女 : 洒落怖アーカイブ
                                                              1