並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 447件

新着順 人気順

愚痴 英語の検索結果401 - 440 件 / 447件

  • 嫌いな “あの人” に振り回されないための4つの心得。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「この人とは合いそうもない……」 「この人はどうしても好きになれない……」 どんな職場で働くことになっても、仕事である以上、こうした「好きではない人」「嫌いな人」との付き合いは避けられませんよね。 彼らとトラブルを起こすのは嫌だし、かといって彼らに気を使いすぎてこちらが一方的にストレスを抱えることになるのも困る……いったいどうすればいいのでしょうか? 【1】物理的に距離を置く まずは、最も基本的なアクションをご紹介しましょう。 「この人、苦手だな……」と思いながらもランチや飲み会に付き合ったり、相手の愚痴を聞いてあげたりしていませんか。たしかに仕事上は致し方ないコミュニケーションかもしれませんが、無理しすぎる必要はありませんよ。手軽にできる対処法として、心理カウンセラーの小日向るり子氏は、自然な範囲で物理的に距離を置くことをすすめています。 面と向かって話す時間を減らし、メールで済むやり取

      嫌いな “あの人” に振り回されないための4つの心得。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    • 兎田ぺこら【エピソード集】 - ホロライブ非公式wiki

      ホロライブ非公式wiki ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki トップページページ一覧メンバー掲示板編集 兎田ぺこら【エピソード集】 最終更新: angelic_kitten 2024年09月11日(水) 19:13:08履歴 Tweet Top > 3期生 > 兎田ぺこら > 兎田ぺこら【エピソード集】 さくらみこが関わるものはぺこみこのエピソード項にて 常闇トワ,獅白ぼたんが関わるものはPEBOTのエピソード項にて 宝鐘マリンが関わるものはぺこマリのエピソード項にて 湊あくあが関わるものはあくぺこのエピソード項にて エピソード集 ミニエピソード集 人見知り、コミュ障集 苦手克服集 幼少期〜学生時代ネタ 配信関連(記念配信) 配信関連(ゲーム) 配

        兎田ぺこら【エピソード集】 - ホロライブ非公式wiki
      • なぜ外資と日系で証券会社の労働時間が異なるのか|中田

        外銀から日系証券に年収を下げて転職した時の経験談を書いたところ、複数の方から「日系でも激務のところはあるのでは」「日系といってもそんなに早く帰れることある?!」「そもそもなぜ日系と外資で労働時間がそんなに異なるのか」というご質問を複数の方からいただきました。 前回のエントリーの補足という位置づけで、「なぜ外資と日系では労働時間が顕著に異なるのか」という理由の私見を書きたいと思います。 日系でも激務のことはあるし、外資も今はホワイト化してきているまず、前回のエントリーで書いた「20時にはほとんどの人が帰っている」というのは私が知る限りで最もゆるい環境であったことは間違いありません。大手なんですけどね。午後5時ちょうどに帰る人の存在を初めて目撃したのもこの会社です。「他の証券会社をすべて歴任して、もう疲れた人が最後に来るラストリゾート」などと自虐的に言う社員もいました。私としても 、外銀での激

          なぜ外資と日系で証券会社の労働時間が異なるのか|中田
        • 第232回 「チンする」のような語は江戸からあった!

          辞書編集者を悩ます日本語とはなにか?──『日本国語大辞典』など37年国語辞典ひとすじの辞書編集者がおくる、とっておきのことばのお話。 以下の語の意味をご存じだろうか? 「愚痴(ぐち)る」「事故(じこ)る」「告(こく)る」「きょどる」「サボる」「パニクる」「タクる」「ディスる」「チンする」「お茶する」 いずれも先日文化庁が発表した2013(平成25)年度の「国語に関する世論調査」で、意味の広まり具合の調査が行なわれた語である。これらは「~る」「~する」を伴って動詞化した語だが、世代によって聞いたことがあるかどうか、あるいは実際に使うかどうかの差はかなり大きいのではないか。 かくいう私はというと、「ディスる」などは最近になって知った語であった。だが、さすがと言うべきか、新語に強い『大辞泉』にはすでに載っている。意味は「否定する。批判する。けなす。」とある。 「ディス」は英語「ディスリスペクト(

            第232回 「チンする」のような語は江戸からあった!
          • ストレスコーピングとは? ラザルスの理論を手っ取り早く解説してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

            ストレスコーピングとは、ストレスの原因である「ストレッサー」や、自身の「ストレス反応」に対処し、問題を解決する方法。「問題焦点型」「情動焦点型」など、複数のストレスコーピングが存在します。 2017年の「労働者健康状況調査」では、約58%もの人が、仕事に関し「強いストレスとなっていると感じる事柄がある」と答えました。労働環境や人間関係など、私たちが仕事で受けるストレスは多種多様です。皆さんのなかでも、「ストレスがあるのは当たり前」と考えて、特に対策をとっていない人が多いのではないでしょうか。 自分の「認知パターン」を知り、ストレスへの適切な対処法を学んでみませんか? ストレスコーピングの理論と実践法をご説明します。 ストレスコーピングとは ラザルスのストレスコーピング理論 ストレッサー 評価 一次評価 二次評価 ストレス反応 ストレスコーピングの種類 問題焦点型コーピング 認知的再評価型コ

              ストレスコーピングとは? ラザルスの理論を手っ取り早く解説してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
            • 海外に行かずに英語を話せるようになる方法 - まーきちのお気楽生活

              (この記事は約5分で読めます) 私の趣味のひとつの英語学習について書きます。 私は通訳のような専門レベルでは到底ありません。しかし海外在住・勤務経験が無いわりには、英語を話すことができます。 このような普通の人間がどのように英語を学べばいいのか、私のTOEIC受験歴を交えながら、少しでもどなたかの役に立てばと思って書きます。 目次 1998年(28歳)第1回目TOEIC515点 2011年(41歳)英語の勉強を本格的にスタート 2013年(43歳)オンライン英会話をスタート オンライン英会話は国際交流 アメーバブログでブログ仲間と交流 2013年(43歳)第2回目TOEIC 710点 フィリピンのセブに行く 2014年9月(44歳)第3回目TOEIC830点 会社をやめることを考え始める 英会話サークルに行ってみる 2015年12月(45歳)第4回目TOEIC915点 英語学習はまだまだ続

                海外に行かずに英語を話せるようになる方法 - まーきちのお気楽生活
              • スカイウォーカーの夜は明けたの? - 最終防衛ライン3

                スターウォーズ Ep. 9 こと「スカイウォーカーの夜明け」をを見てきました。感想を一言で述べるなら「新シリーズを作る必要あった?」ですね。私は、全然楽しめませんでした。前半は眠気と戦っていました。 Ep. 4 や Ep. 5 のオマージュとして、レイとフィンとポー、時々チューバッカのドタバタ冒険劇をやりたかったのでしょうが、必然性の感じられないエピソードが多く長すぎる。ドタバタ劇としては、Ep.8 の方ができがよかったです。 それにしても、Ep. 8 で示された方向性とはなんだったのか。 以下はネタバレあり愚痴 レイによってネタバレ全開で感想を書きます。 スターウォーズのEp. 1 から Ep. 6 は二人のスカイウォーカーの話でした。Ep. 8 ではスターウォーズを今後続けて行く上で、そのスカイウォーカー=血筋からの脱却を示したのだと受け取っていました。なにものでもない人物が主役になれ

                  スカイウォーカーの夜は明けたの? - 最終防衛ライン3
                • 中2のゆる息子 プリントを全部燃やしてやろうか~あ? - ゆるゆるてくてくこつこつ

                  中学受験を振り返るはずが、実際は中2の息子の愚痴を書きまくるブログと化しています。 今回も、当初は先日ゲームについてギャーギャーやったことを書こうと思ったんですが、今朝大変不快な言い争いをしたことを書いてストレスを解消したいと思います。 そしてゲームの件も後日書きたいと思っています。愚痴ですので読みたくない方はそっと閉じていただければ・・・・。 何故、朝にプリントについて言い争うことが多いんだろう 昨日、息子が数学のプリントを見せてきました。 先生から「テストまでにやっておくといいぞ~!」と配られたらしい。 そして明日(今日ですね)、授業中に解説してくれるんだとか。 今朝、学校に行く前に息子からひと言。 「おかあ、数学のプリント知らない?」 はい来たよ来たよ来たよ。 母 「知るわけないでしょ。教科書に挟んだんじゃないの?」 息子「挟んでなかった。」 母 「ノートには。」 息子「ない。」 母

                    中2のゆる息子 プリントを全部燃やしてやろうか~あ? - ゆるゆるてくてくこつこつ
                  • ひろゆきが語る「仕事ができる人のメール」たった1つの特徴 | ZUU online

                    「速いレスポンス」に慣れる アウトプットを早めるレッスンをしよう。 たとえば、メールの返信は、読んだらすぐにすることだ。 残念な人は、一度読んだら「下書き」をして「一時保存」をする。何度も読み返して、「相手に失礼じゃないか」「ちゃんと意図が伝わっているか」「言葉遣いがなっているか」と、推敲する。 でも、考えてみよう。 送ったメールがどう読まれるかは相手の問題だ。意味がわからなかったら、相手は質問を返してくれる。 あなた自身も、わからないことがあったら、下手に裏を読んだり、意味を考えたりするのではなく、「これはどういう意味ですか?」と聞けばいい。 メールなんて、手紙でも作文でもない。どんどん聞いたり、聞き返されたりして、テンポよく投げ合うようにすればいい。 仕事ができる人はメールが短い。 返信するための要点がまとまっていて、こちらが何を判断すればいいかが明確になっている。 相手を説得したりす

                      ひろゆきが語る「仕事ができる人のメール」たった1つの特徴 | ZUU online
                    • 進んではない、と思う - キラキラしてなくてもいいよ

                      お疲れ様です。えのきいなです。 この1週間は…なにもしてなかったね…という感じ。 サクッと…終わるかなぁ… ------------- ・マッチングアプリの最近 →マッチングアプリの人とお出かけしてから、特に普段連絡することなく1週間以上経過し… 普段メッセージのやり取りってタスクだと思ってて億劫に思っているこの私が 「たわいもない会話を普段からしたい…」とずっと思ってグニャグニャになっていました。 あと「嫌われたのか?!」とか「他の人とやり取りしてるとか…?!」と思いもうなんか…メンヘラが爆誕しそうで嫌…ホンマに…もう手遅れな気もするけど… もういっそ自分から意味分からん絡みをしにいくか…?とグニャグニャしてたら相手からメッセージが来てワ"ァ"!!てなった。 次どこに行くかあまりいいところが見当たらない…とのこと。 なんかもう全て任せっきりでずっと申し訳ないね… んで、LINEで通話して

                        進んではない、と思う - キラキラしてなくてもいいよ
                      • 映画『泥棒役者』ネタバレあらすじ感想

                        映画『泥棒役者』作品情報今回の絶対おすすめ映画は『泥棒役者』です。 映画『泥棒役者』は西田征史が作・演出を手掛けた舞台作品を映画化した作品です。 主演を関ジャニ∞の丸山隆平が務め、市村正親、石橋杏奈、ユースケサンタマリア、宮川大輔、高畑充希、片桐仁など豪華キャストが顔を揃えています。 思わず声を出して笑ってしまうシーンが多数ありながら心あたたまる感動作でもあります。 それでは『泥棒役者』の映画紹介です。 映画『泥棒役者』は2017年に公開された日本映画。 上映時間は117分。 原作は西田征史による『泥棒役者』です。 監督は西田征史監督。 キャストは 大貫はじめ…丸山隆平(関ジャニ∞) 前園俊太郎…市村正親 奥江里子…石橋杏奈 畠山則男…宮川大輔 高梨仁…片桐仁 藤岡美沙…高畑充希 米村真由美…峯村リエ 轟良介…ユースケ・サンタマリア ほか。 映画『泥棒役者』ネタバレ・あらすじ工場で溶接工と

                          映画『泥棒役者』ネタバレあらすじ感想
                        • 【ノー勉報告】博多うどん、地魚すし、フムス! - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

                          ノー勉報告!! 博多うどん頌 オレ的博多うどんランキング 都内近辺で博多うどんを食べるなら 鴨川 笹元 フムス! おまけ:ウェンズデーの例のダンスの話 ノー勉報告!! アラカン ノー勉中… (絶望ライン工さん風w) 当ブログ開設以来、「最長ノー勉期間」はコロナ禍によるアレがコレした2020年。 ダッハッハッハ。グラフ!w 今回は、それに迫る勢いですが、前回と違うのは 「ブログもTwitterも書いてない」 と言う点。 以前は「タッハッハ、またもやノー勉でございます」的な自虐投稿と共に、音楽や食べ物の話なぞでお茶を濁しておりましたけれども、今回はそれすらしてない。 その理由はこれ。長いけど、2019年のとある学習報告に書いた愚痴を引用。 いきなり先日の愚痴の続きを書いちゃいますが、今回も、TOEIC受験日の前日が仕事。 いや、もうこの先、ほとんどの、TOEIC L&R公開テストの前日の土曜日

                            【ノー勉報告】博多うどん、地魚すし、フムス! - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛
                          • 「物価高の影響をモロに受けているのはピーマン」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                            reddit.com/r/europe/comments/11bshs1/did_the_prices_spike_this_high_anywhere_else/ Comment by hatsuseno 4 ポイント (オランダ) オランダ人だけどピーマンが物価急上昇の例としてニュースで取り上げられているのを何度も目にしてる。 ピーマンの何がそんなに物価高の影響を受けやすいのか分からないけど、確かにオランダでもそう。 Comment by xiena13 7636 ポイント (ドイツ) パプリカを一つずつビニールで覆ってるの???嘘だろ 😨 Comment by 11160704 1551 ポイント (ドイツ) ↑俺も最初にそのことに気付いた。ドイツだったら絶対にこんなことはない。 Comment by triffid_boy 82 ポイント ↑ドイツで個別包装されてる商品結構見たこ

                              「物価高の影響をモロに受けているのはピーマン」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                            • FF8考察 / それこそがファイナルファンタジー|ダイスキー

                              予め断っておかなければならないことが、幾つか。 まず本考察では、作品の内容を丁寧に解説するつもりはありません。一記事としては態度が大きくなりますが、作品をプレイしてから記事を読むことをお勧めします。ゲームは、例え物語を十全に理解できなくとも十分に楽しめるよう作られています。考察を知って得るカタルシスの度合いにも繋がりますので、是非。 次に考察は、当然ながら必ずしも正しいわけではありません。あくまで一個人の解釈にすぎないため、肩の力を抜いてゆったり楽しんで下されば何よりです。 前置きはここまでにして、作品には未だ解明されていない謎が多く残されています。そして本考察では、それらについて可能な限り取りこぼしのないよう言及するつもりです。 作品が提示した奥深い設定、その裏に潜む真実を、愛を共に紐解いてゆきましょう。 歴史を解釈してみるさて早速ですが、FF8に4000年以上に渡る歴史背景が用意されて

                                FF8考察 / それこそがファイナルファンタジー|ダイスキー
                              • George HarrisonというSSWについて - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                今年2020年はGeorge Harrisonの1stアルバム『All Things Must Pass』がリリースされて50周年の年とのことで、曲の方の『All Things Must Pass』の2020年mixがリリースされています。 www.youtube.com傘なんか持ってたっけ?色々と差し替えられがちなジャケットだ。名盤なのに。 それとは別に、フォークロック〜カントリーロック経由のオルタナティブロック/インディーロックを考えていく時に、George Harrisonの楽曲はどこか避けて通れない部分があるというか、そもそもインディーロックをやってる人は大体George Harrisonが好きだし、これはどういうことだろう…とずっと思ってました。 そこで今回は、George Harrisonという一人のシンガーソングライターについて、彼がSSWとしてリリースした10枚のアルバムに

                                  George HarrisonというSSWについて - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                • 10月28日は岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、プレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  おこしやす♪~ 10月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 10月28日は岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、プレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、等の日です。 ●『岐阜県地震防災の日』 : 防災セット 2人用 21種 42点 SAFETY PLUS 非常用持ち出し袋 防災グッズ 防災リュック 地震対策 防災用品 豪雨 台風 停電 災害時 家族 避難 保存食 保存水 二人用 ものすごい防災セット スマホ 大雪 SAFETY PLUS Amazon 1891(明治24)年のこの日に、岐阜県を震源とする「濃尾地震」が発生し、岐阜県下に甚大被害をもたらした。それを教訓として地震に対する備えを忘れない様に「岐阜県地震防災対策推進条例」が、2005(平成17)年に制定。 ●『パ

                                    10月28日は岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、プレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                  • アフリカ篇(1)初めて「魔法」を手に入れた日|集英社インターナショナル

                                    高野秀行さんが自らの言語体験をたどる連載、第一回は、暗黒舞踏ダンサーから習ったフランス語について。その目的と、特異ながら効果的な学習方法とは。 私は無類の言語好きで、これまで20を超える言語を習い、実際に現地で使っている。 ・・・・・・などと言うと、「やっぱり言語の天才なんですね!」などと感嘆されてしまうのだが、残念ながら現実はまるでちがう。 私が使える言語のなかで、最も得意なのは(日本語を除くと)圧倒的に英語であり、その英語ですらネイティブの言うことはさっぱりわからず、自分で話す方もぐずぐずのブロークンである。 言語の天才、かくあるべし?! だいたい言語の天才というのは、スマートな人であるべきだ。私のイメージでは、「涼しい顔でウィスキーのグラスを傾けながら初対面の外国人を相手に4つか5つの言語を駆使してジョークを飛ばすような人」ということになっている。ここでなぜウィスキーなのかはわからな

                                      アフリカ篇(1)初めて「魔法」を手に入れた日|集英社インターナショナル
                                    • 【マルタ留学】バレッタ観光|②花びらジェラートとサルーティング・バッテリー - One Little Voice

                                      マルタの首都、バレッタ観光第2弾も復活です! こんにちは、Maryです。 マルタ留学2週目に、2回目のバレッタ観光をしてきました!お昼から夕方にかけてたっぷりと観光しましたので、その時の様子をレポートしたいと思います! ぜひ、マルタに行った気分になって堪能してください! この記事のターゲット マルタ留学・旅行に興味がある バレッタでおススメのジェラート店を知りたい バレッタの風景を写真で楽しみたい マルタの首都バレッタ観光の前に、サンジュリアンでランチを堪能 マルタの首都バレッタ観光で念願の花びらジェラート!インスタ映え! マルタの首都バレッタ観光2回目、曇り空の下でようやく開始! マルタの首都バレッタにはおしゃれなカフェやレストランがたくさん♡ バレッタはマルタの首都なんだと気づかせてくれる建物たち Courts of Justice building / 裁判所 St. George

                                        【マルタ留学】バレッタ観光|②花びらジェラートとサルーティング・バッテリー - One Little Voice
                                      • 第6回 洋書はCiNii。それって常識?――出たはずの本を見つける | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース

                                        小林昌樹(図書館情報学研究者) ■洋書はCiNii(サイニー)。それって常識? ちょっと前だったか、ツイッターで、洋書をNDLオンラインで探したが無い、とか、それならCiNiiブックスを引けば、などというやり取りを見た。 戦前の帝国図書館は洋書も広い分野を集めていたが、戦後の国会図書館(NDL)で洋書はあまりない(国会付属として法律の洋書はかなりあるが)。一方でネットが1990年代に普及するまで洋書を買って持っているというのは特権的なことで、大きな大学の図書館は海外の一線的研究をフォローするために一生懸命洋書を買っていた。だからもともと大学図書館の総合目録だったCiNii ブックスで洋書が見つかるのは、ある種、当たり前なわけである。 しかし、この「当たり前」どこにも書いてないようなのだ。 洋書を見つけるなら、最初にCiNii ブックスを引き、山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム 横断検索

                                          第6回 洋書はCiNii。それって常識?――出たはずの本を見つける | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース
                                        • 実録・やんわりとした戦い(現在進行形)それでも派遣は判断しない - 派遣OL 40代! 10年目にして想う

                                          会社のヒエラルキーの最下層 そこで強く生きる派遣事務員。 なんとなく 分かってるよね? というルールから 派遣会社に叩きこまれるルールまで たくさんの制約に囲まれています。 さて今回は 派遣の鉄則 「派遣はけして判断をしない」 という事をご紹介しながら・・・ それを知らずに この鉄則を破らせようとする社員と サポート要員のはずの派遣(私だ)の 実録・やんわりとした戦い(現在進行形)を お届けします。 前提・派遣とは代わりがきく者 まずは前提から。 派遣OLって英語でなんていうか 知ってますか? テンポラリースタッフ 一時的な従業員 (temporary staff)っていうんですよ。 そりゃあそうだ(納得!) なんですけど、 つまりは補助的な業務をやる いつでも代わりがきく存在 ってことなんですね。 そんなのイヤっ 唯一無二の存在になりたい! とは思いますが まぁしょうがないのです。 ここ

                                            実録・やんわりとした戦い(現在進行形)それでも派遣は判断しない - 派遣OL 40代! 10年目にして想う
                                          • 『妹』

                                            女将さんのブログ静岡県の焼津にある海鮮料理屋のブログ。 旬な魚介や仕入れの情報、スタッフとの楽しいひと時を載せていきます☆ 同じ親から生まれてきたとは思えねーなー と写真の睦の顔と私の顔を見比べて笑う息子にホントだよと笑う母 透き通る白い肌に吸い込まれそうなほどの大きな瞳 長く綺麗な指 大きい笑い声 店でカウンター越しのお客さんとの笑いの会話に 父親は「おめーは酔っぱらって作った子で睦は真剣に作った子」 母親は「メグミは生まれてくる時もおっちょこちょいだからお腹ん中にみんな置いてきちゃってそれを睦が全部もらってきたのよ」実際それが家では当たり前で私もそう思うしひがんだ事も無く小さいころから特別に良く出来た妹が自慢でしょうがなかった 小学校入学の代表の言葉 港小学校初女子の児童会長 習字金賞 絵画コンクール金賞陸上選抜 水泳部 中学入学代表の言葉 港中学校女子初生徒会長 英語スピーチコンクー

                                              『妹』
                                            • どうして忘れていたんだろう??? - 「和子の日記」

                                              《和子は又々こんな記事を見た~》 💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦 険悪だった亡き義母との“かなわなかった約束” 遺品整理に没頭 墓参りから家に帰ると、リビングにいた利喜が声をかけてきた。 「どこ行ってたんだ?」 「お義母(かあ)さんのお墓参り」 利喜は目を丸くする。利喜も実名子と春江の仲がうまくいってないことを 知っている。というか間近で見ていたし、2人のあいだで板挟みに なりながら、愚痴を聞き続けていた。 「な、なんで……?」 「遺品整理するから、そのことを伝えておこうと思ってね」 「そうなのか。まあ、それは大事だよな」 実名子は軽くうなずいて、また春江の部屋へと向かう。開けた押し入れの 中は上下の2段に分かれていて、上には布団が置いてある。下の段には段ボールや 小物が置いてあったので、まずはこちらから手をつけることにした。 若かりし頃の

                                                どうして忘れていたんだろう??? - 「和子の日記」
                                              • No.479 ストレス対処法 新社長の駐在事務所訪問 - ストレス解消法のブログ

                                                【No.】 479 【ストレッサー】 新社長の駐在事務所訪問 【内容】    今後の事務所運営に不安を持っている中、当たり障りのない回答で、みんなは安堵するも、不信感を感じてしまう 【分類】    D 仕事 【効果】   ★★★ 【対処法】  新社長の性格は風見鶏と聞いていたので、表面上は温厚だけれども本性を隠している可能性があり、警戒するに越したことはない 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】突然の社長交代劇があって、約1カ月後に新しい社長が駐在事務所にやってきました。前社長とは違って、空港への出迎えをふたりの部長に要求はしなかったそうでした。ローカル社員たちは、初お目見えの社長に対して当初は緊張気味でしたが、笑顔を見せながらの社長の話し方は、親しみが持てそうな印象だったようでした。 社長は人当たりはよく見えるのですが、空気を読む能力に優れ、元々自分個人のしっかりした考え

                                                  No.479 ストレス対処法 新社長の駐在事務所訪問 - ストレス解消法のブログ
                                                • 新しい生活様式に慣れない - ぐわぐわ団

                                                  新しい生活様式、英語にすると "New life style" でしょうか。慣れません。 まず、マスクがうっとうしい。暑いのか、熱いのか、もしかしたら厚いからかもしれません。どの漢字が正しいのかよくわかりませんが、とにかくうっとうしい。マスクしたらサウナに入っているのと一緒やで、みたいな話を聞きますが、サウナは苦手なのです。半年ほど前でしょうか、サウナがもりもり人気が出てきた時も、サウナは熱さで頭がぼーっとするし、そもそも水風呂に入る勇気がないので冷却ができないのです。結果として、サウナで茹でガエルになるだけなので、サウナはしんどい。話がどっかに行っていますが、マスクをするとそんなサウナ状態になるというのですから、そもそもムリな話なのです。 アクリル板やビニールで仕切っているのも慣れないです。こちらをご覧ください。 すき家の二人用テーブルです。間にアクリル板で仕切りができています。相方とふ

                                                    新しい生活様式に慣れない - ぐわぐわ団
                                                  • カミーノ・ファミリーの罠 - 翡翠輝子の招福日記

                                                    占いの学校で「相談される悩みの大半は人間関係。貧困の悩みなら占い師に高額な鑑定料を払うべきではないし、病気の悩みは病院に行ったほうがいいから」と教わったこともあります。夫婦や子育ても広義の人間関係であり、大きな喜びがもたらされる反面、悩みも深くなります。 そうしたわずらわしさから離れるためにカミーノに来たのだから、一人で淡々と歩くつもりだったのですが、自然に仲間や顔見知りが増えました。 オリソンの山小屋で知り合った人の大半は私よりずっと先を歩いているはずですが、例外が韓国人のスンニ。同じアルベルゲにに泊まることが続き、意気投合しました。スンニは3ヶ月かけて歩くので私より後を歩いていますが、今ときどきLINEでどこを歩いているか報告しあっています。 次がカナダ人のサラ。オランダ人のボランティアが経営するアルベルゲで一緒の部屋になり、その後もバルや休息所で偶然会うことが多く顔なじみに。 深く話

                                                      カミーノ・ファミリーの罠 - 翡翠輝子の招福日記
                                                    • Instagram(インスタグラム )フォロワーを増やす為のハッシュタグの効果的な使い方【SNSマーケティング】 - TINY MUSIC LIFE

                                                      インスタグラム運用・攻略関連の記事シリーズを今日もひとつ。 直近の以下2つの記事は、運用にあたっての大前提的な考え方についてでしたので、今回はより具体的に、「ハッシュタグの使い方」について、私の知りうる知識や、それらを実用した肌感などを共有できればと思います。 【目次】 Instagram(インスタグラム )ハッシュタグの効果的な使い方 ハッシュタグの有効性 ハッシュタグは30個まで使用可能 ハッシュタグの選び方は?トップ表示が全て? 前回投稿からハッシュタグをそのままコピペは避けるべき? インスタでもバズりは存在する? 最も重要なエンゲージメントは保存数 最後に(まとめ) Instagram(インスタグラム )ハッシュタグの効果的な使い方 ハッシュタグの有効性 まず、この記事の前提としては、インスタグラム運用において、リーチ数やフォロワー数の増加を目的とした場合のハッシュタグ活用方法にな

                                                        Instagram(インスタグラム )フォロワーを増やす為のハッシュタグの効果的な使い方【SNSマーケティング】 - TINY MUSIC LIFE
                                                      • NYで銃撃されかけた私がシェアする、ピンチ回避の逆転術|つじ

                                                        西暦2014〜2015年、私はアメリカのニューヨーク市に住んでいた。 とは言ってもただの語学留学である。期間は11か月ほど。その短い間に、私はピストルの鉛玉を喰らいそうになった。当時の状況をふり返るといまでも冷や汗が出るのだが、「危機から脱する技術」を共有できればと思い、今回この記事を書く。これから圧迫面接に立ち向かう就活生や、重要なプレゼン5分前の胃痛を抱えた会社員などの方々は、ぜひ参考にしてほしい。 発砲未遂事件が起こった場所 当時私が暮らしていたのは、ニューヨーク市・ブルックリン区のブッシュウィックというエリアだった。 土地勘の目安としては、タイムズ・スクエアまで地下鉄で20分ほど。駅の周辺は倉庫街で、ヒッピーテイストの住民が多かった。私がこの地区を選んだ理由は単純だ。家賃相場が低かったからである。お隣のマンハッタン区と比べると、同じ条件の家を選んでもおよそ4割減だった。 ただし、そ

                                                          NYで銃撃されかけた私がシェアする、ピンチ回避の逆転術|つじ
                                                        • 戦いはまるで1916年の大砲戦ーウクライナで戦ったアメリカ人兵士の証言翻訳Newsweek|Jano

                                                          Newsweekの独自取材。ルヴィヴでウクライナ兵と共にロシアと戦う元アメリカ軍人に話を聞いた。 ルヴィヴはアメリカ軍人でいっぱいだ。制服ではない、現役ではないアメリカ軍人。この古い町の通りに並ぶカフェで、アメリカ英語が聞こえてしまったら、聞かなかったふりはできない。 数千人いる外国人のうち、直接ウクライナ外国軍と契約し、公式の兵になっている者もいる。ウクライナ外国軍はロシアの侵略が本格的に始まった2月24日に設立された。公式の兵でない者は、前線でも後方でもウクライナ兵の訓練をする名もなき集団に属している。 彼らのようなアメリカ人は当然の事だがロシアの工作員に対して非常に用心深い。しかし一度信用すれば、何故彼らがこのロシアの侵略者が民主主義のウクライナを地図から消そうとしている”ダビデとゴリアテ”の戦いに参加しているのかを話してくれる。彼らは何のために戦い、そして何に命をかけているのかが明

                                                            戦いはまるで1916年の大砲戦ーウクライナで戦ったアメリカ人兵士の証言翻訳Newsweek|Jano
                                                          • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本人は全部カタカナやひらがなの文章を見ると混乱すると聞いたが本当なの?」

                                                            2019年12月18日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「日本人は全部カタカナやひらがなの文章を見ると混乱すると聞いたが本当なの?」 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので今回はそれについてを。 近頃は中国語化された作品や情報も随分と増えてはいますが、中国オタク界隈では最新だったりマイナーだったりするコンテンツを楽しむには日本語能力が必要になってきますし、日本語が分かると何かと便利なので日本語が「できれば取得したいスキル」なのは変わらないようです。 また中国人による日本語学習に関しては、漢字はともかくひらがなやカタカナ表記が頭痛の種になることも多いようで、それに関する話題や愚痴を見かけることもあります。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「全部或いは大部分がひらがなやカタカナの文章は日本人の感覚だとどうなのか」 といったことなどに関するやり

                                                            • 「理系の分野を独学するのに、古い本を買っても意味がない」は本当か?【『独学大全』著者が教える】

                                                              ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、本を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

                                                                「理系の分野を独学するのに、古い本を買っても意味がない」は本当か?【『独学大全』著者が教える】
                                                              • “あの口癖” があなたの幸福度を下げてる可能性。幸福学者が教える「いい言葉」と「ダメな言葉」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                「幸せになるには、言葉の扱いに要注意!」。そう語るのは、「幸福学」の第一人者である慶應義塾大学大学院教授の前野隆司(まえの・たかし)先生です。 特に注意をしなければならないのは、悪口や愚痴など「ネガティブな言葉」。意外なところでは、ビジネスパーソンが日常的に使っている「お疲れさま」という言葉にも注意してほしいと、前野先生は言います。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 「理想の自分」をイメージすれば言動が変わる 多くの人がポジティブ思考を推奨する昨今ですが、私もこれには全面的に賛同します。というのも、ネガティブ思考は幸せを遠ざけてしまうからです。 ネガティブ思考の人は、何かにチャレンジするにも、「自信がない」「無理だろう」というふうに、言葉もネガティブなものになりがち。その言葉が自分の耳から脳に届き、「自信がない」「無理だろう」と自分に言い聞かせているようなものですから、チャ

                                                                  “あの口癖” があなたの幸福度を下げてる可能性。幸福学者が教える「いい言葉」と「ダメな言葉」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                • ぼちぼち苦手なことに取り組んでいます - お互いさま おかげさま ありがとう

                                                                  iMacセットアップ中です おそるおそる、結構嫌だなあ、と思いつつ、iMacのセットアップを始めました。 iMac今度こそめでたく起動しました(^_^;) 現在初期設定中ですが、データを戻してセッティングするまでかなりかかりそう。もう顔がのぼせて大変です。苦手なことやってるから。あとはゆっくり時間をかけてやりたいです。苦手意識は身体に出ます。本当にサポートの人と電話でわたわたしていると、顔がのぼせて頭痛がしてきます。決して得意じゃないことを無理やりやってるから(-_-;) Macにあの「じゃーん♪」という起動音がないと、いつ「もういいよ」になったのか全然わからなくて不便。いつのまにかなくなってるんです。他の用事をしている時も音があればわかるのに。 無言でなにかやってた、というのはスマートだけどあんまり親切ではないです。Shiriはべつになくてもいいけど、あの「じゃーん♪」の音は残して欲しか

                                                                    ぼちぼち苦手なことに取り組んでいます - お互いさま おかげさま ありがとう
                                                                  • 【日本語訳】世界1のYouTuberが語る「仕事の流儀」by MrBeast|こすもす

                                                                    はじめに ■挨拶 こんにちは、MrBeastです。今日は、MrBeastプロダクションで働く、あるいは、これから働く人たちに向けた、「MrBeast流 仕事の流儀」をお伝えします。 MrBeastプロダクションが大きくなるにつれ、以前のようにみんなで一緒に過ごす時間が取れなくなってきました。 創業間もない時期は、私の考えを好き勝手喋ってさえいれば、全員に伝えることができましたが、大所帯になってくるとなかなかそうはいかなくないものです。 そのため、この10年間でMrBeastプロダクションがチームとして学んできたことを、何か「教科書」のような形にして、全員に共有できるようにしておこうと思ったのです。 創業からいろんなことがあったので、おそらく新しくメンバーになったみなさんが直面する問題のほとんどは、既に私たちが解決済みです。 今日の話の中からクイズを出して、正解すれば1,000ドルあげる・・

                                                                      【日本語訳】世界1のYouTuberが語る「仕事の流儀」by MrBeast|こすもす
                                                                    • 一色しかない虹で塗りつぶしてしまわないように|牧村朝子

                                                                      お元気かしら? まきむらよ。 わたしは正直、あんまり元気じゃなかったの。応援してくださるあなたには元気なところを見せたいと思うあまり、しばらくおたよりできずに、ごめんなさい。 誰を責めるでもないんだけど、ほんと、つかれちゃっていたのね。 LGBTという言葉がどうして生まれたのかを文筆家として取材に基づいてお話したつもりだったのに、結局はその講演が記事になった時「LGBT当事者の牧村朝子さんが思春期のつらい経験をを話しました」って形にされちゃう、あの感じ。 感動〜!! また、女性が銃を取ることが許されなかった時代、戊辰戦争で故郷を守るために男装で銃をとった新島八重について講演したら、「心と体の性が一致しなかったんですね!その時代の日本にもトランスジェンダーがいただなんて驚きました!」って言われてしまう、この感じ。 理解〜!! なんどもなんどもなんどもなんども話して書いてきたつもりだったんです

                                                                        一色しかない虹で塗りつぶしてしまわないように|牧村朝子
                                                                      • 男から見てかっこいい男になる方法

                                                                        黒坂岳央です。 同じ男から見て「この人はかっこいい」と思われるような男を目指したいものだ。ここでいう「かっこいい」というのは、外見や高級ブランドを持っているという次元の話ではなく、その人の生き方や哲学といった内面的な話だ。 それをたった一言に集約するなら「チャレンジし続ける人」である。これは非常に難しく、特に年を取るとドンドン脱落する。そんな中、ずっとチャレンジをやめない人は本当に尊敬に値すると思うのだ。 停滞は緩やかな死 自分が最も恐れていることは「停滞」である。世の中や社会は絶えず進化し続けている中で、自分が停滞するということはこの世界から置いていかれるということを意味する。 自分は現時点では常にこれが頭の中にあり、あまり前進しない日々がしばらく続くと「このままではいけない!」と脳内でガンガンと警鐘が鳴り響く感覚を持っている。しかし、気をつけるべき点がある。それは人間は慣れの動物という

                                                                          男から見てかっこいい男になる方法
                                                                        • ひろゆきが語る「残念な会議の特徴」ワースト1

                                                                          本名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学に進学。在学中に米国のアーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス代表取締役、未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマーとして活躍。2005年に株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、2006年に「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年に英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。主な著書に『働き方 完全無双』(大和書房)、『論破力』(朝日新書)、『無敵の独学術』『論破王ひろゆきのがんばらないコミュ術』(ともに宝島社)などがある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横

                                                                            ひろゆきが語る「残念な会議の特徴」ワースト1
                                                                          • ソニーとシャープが半導体で起こした“家電革命”、米国の支援で「成功し過ぎた」日本

                                                                            1987年米国イリノイ州生まれ、マサチューセッツ州ベルモント在住。タフツ大学フレッチャー法律外交大学院国際歴史学准教授。フィラデルフィアのシンクタンク、FPRI(外交政策研究所)のユーラシア地域所長、ニューヨークおよびロンドンを拠点とするマクロ経済および地政学のコンサルタント会社、グリーンマントルのディレクターでもある。ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル、フォーリン・アフェアーズ、フォーリン・ポリシー、アメリカン・インタレストなどに寄稿し、新鮮な視点を提供している気鋭の経済史家。ハーバード大学にて歴史学学士号、イェール大学にて歴史学博士号取得。 半導体戦争 公式要約版 国際政治の形、世界経済の構造、軍事力のバランスを決定づけ、私たちの暮らす世界を特徴づけてきた立役者は、半導体なのだ――。2023年に経済ニュースの主役に躍り出たのが半導体だ。最先端技術を巡る米中の対立は

                                                                              ソニーとシャープが半導体で起こした“家電革命”、米国の支援で「成功し過ぎた」日本
                                                                            • HSPの対処法8選。感受性の強さを楽しんで! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                              「私はHSPみたい。困っていることがあるけれど、いい対処法はないかな?」 そんな方のため、HSPの特徴を詳しく説明したあと、困り事に直面したときの対処法をお伝えします。HSPゆえの「生きづらさ」への対処法をお探しなら、ぜひ最後までお読みください。 HSPについては「もしかして自分かも? 5人に1人のHSP気質とは」でも詳しく説明しているので、あわせてご覧ください。 HSPの概要 「とても繊細な人」 先天的な気質 メリットもデメリットもある HSPの特性「DOES」 深く考える 過剰に刺激を受けやすい 感情反応が強く共感力が高い 些細な刺激を察知する HSPのチェックリスト HSPの「生きづらさ」への対処法 HSPを正しく理解する HSPを楽しむ 環境を変える 他人とのあいだに距離を設ける 刺激を遮断する 自分をいたわる 理解者を探す 「理解して」と期待しすぎない HSPの関連書籍 『脳科学

                                                                                HSPの対処法8選。感受性の強さを楽しんで! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                              • 【裏技】点数が爆上がりするセンター試験のコツ ~文系科目編~ - 偏差値30の陰キャから人生大逆転した現役京大生 はむ

                                                                                こんにちは、現役京大生のはむと申します。 もう2019年も終わろうとしていますが、受験界隈では年が明けるとすぐセンター試験がありますね。 つい最近文部科学省から、2020年度からの大学入試共通テストにおいて記述式導入を見送るという発表がありましたが、今年の受験生にとってはそんなことは関係ありません。 数週間後に迫る目の前の敵『センター試験』を倒さなくてはいけないのです。 そんな人生を決める『センター試験』を目の前に控えた受験生の中には、もう何をすればいいのか分からなくなって焦っている人もいるでしょう。 そこで今回は、ちょうど1年前にセンター試験を受験した京大生の私が、僕の後輩(じゃないかもしれないけど。)である受験生に、各教科における重要なポイントを簡単に解説しようと思います。 ちなみに私は理系(物理・化学、地理B選択)ですので、その他の科目については特にコメントできないので悪しからず…。

                                                                                  【裏技】点数が爆上がりするセンター試験のコツ ~文系科目編~ - 偏差値30の陰キャから人生大逆転した現役京大生 はむ
                                                                                • 長男(中1) 英検のサンプルテストを受けてきた - まったり英語育児雑記帳

                                                                                  先週の日曜日、 「英検サンプルテスト」なるものを長男が受けてきたので、そのことを書きたいと思います。 英検サンプルテストとは 思い返すこと数ヶ月前、「日本英語検定協会」から1枚のハガキが届きました。 なんだろう?と思いながら中身を見ると、 「英検のサンプルテストを受けませんか?」といった内容。 サンプルテストとは、研究開発の一環として協会が行っているもので、英検を受けた人の中からランダムに抽出して案内を送っているものらしいです。 英語能力を的確に測定するための調査、研究が目的とのことで、テスト開発に活用されると記載されていました。 英検を受けた人の、その後の英語力を測りたいということなのでしょうかね。 長男には、 「なんか選ばれたらしいよ!すごいじゃん!せっかくだから受けてきなよ〜」 と、思いっ切り「当選してラッキー!」な感じを強調しつつ、受けさせる方向で話を進めたのでした。 ちょうど、

                                                                                    長男(中1) 英検のサンプルテストを受けてきた - まったり英語育児雑記帳