並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 409件

新着順 人気順

手前みそとはの検索結果41 - 80 件 / 409件

  • 寒波襲来厚き衣着るエビフライ ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

    大急ぎで俳句の在庫一掃をはかっています。 今回は去年の12月24日から28日までのtweet句です。 これでやっと、このブログも年を越せます(^^; 人気ゲーム機入手難迫る聖夜 今は昔、ウィイというゲーム機あり。 ある年の聖夜、息子の願いの品を探す父あり。 息子の願いはウィイで使う、フィットというゲームソフトであるらし。 父それを探す。 されど、探せど探せど、その品見つからず。 迫る聖夜。焦る父。 街々のゲーム機を商う店頭には近日入荷の報あれど、入荷日定かならず。 迫る聖夜。焦る父。 息子の願いの品、とうとう聖夜に間に合わず。 その日より、息子、聖夜の奇跡を疑い始めたり。 人気ゲーム機入手難迫る聖夜 遠野山人 #俳句 #haiku #聖夜 pic.twitter.com/4h1P5dT0xm— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2021年12月23日 にほんごのおてがみよめたサ

      寒波襲来厚き衣着るエビフライ ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
    • 初空に白一直線雲走る ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

      3月を迎えました。2月末から始まったロシアによるウクライナ侵略はいまだ先行きが見通せない状況です。考えもしないような怖ろしいシナリオが用意されているようで気味が悪くてなりません。わたしたちは戦争と戦争との間にはさまれた束の間の休憩時間に暮らしていただけなのかもしれない、そう思い始めてもいます。新型コロナによるパンデミックが治まらないなか、こんな事態が訪れるとは思ってもいませんでした。 わたしの俳句記事は遅ればせながら、ようやく今年初詠みの句を記事にするところまでたどりつきました。 1月5日から23日までにtweetした句は、阪神淡路大震災を詠んだもので、先に 冬閑か震災といふ非日常 ~阪神淡路大震災から27年~ - 森の奥へ でまとめてご紹介しました。 今回は、1月4日の句と1月24日から1月27日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 初空に白一直線雲走る この句は「初空

        初空に白一直線雲走る ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
      • 歩いても歩いても虫鳴く夜や ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

        8月22日から9月30日までの6週は、この間に行った東北旅行(岩手方面)から題材をとった句を詠みました。 10月からは元の形、その日その日に感じたこと出会ったことを題材にして詠む形に戻りました。戻りましたが、、、いつもと変わらない日常のなかで一日一句を詠むのは修行のようで、わたしにとってはなかなか厳しい作業でした。 今回は10月3日から10月7日までのtweet句です。 tweet句の季節はようやく秋を迎えています。 拙い句ばかりですが、どうぞよろしくお願いします。 指揮を待つビオロンの弓野分前 漢字が続いて読みづらいですが「ビオロンの弓」で切ります。バイオリンにすると字数オーバーになるのでビオロンにしています。「野分」は秋から初冬にかけて吹く強い風、台風のことです。指揮者がタクトで合図を送るとビオロンが激しくかき鳴らされます。その合図を待つ束の間の静けさ。嵐の前の静けさ、を詠んだつもりで

          歩いても歩いても虫鳴く夜や ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
        • 木影踏み右へ左へ蝉時雨 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

          「~俳句tweetより~」の記事、今回は春から夏にかけて、あちらこちらで呟いたtweet句です。 tweetしてから時間が経ちすぎていて季節感ありませんが、どうぞよろしくお願いします。 菜の花の花の数だけ温かい 4月3日の句です。 菜の花の花はどの花を言うのでしょう。体中が全部花。黄色一色全部花。春の気配を感じて体全部を花にする。そんなあなたを見ていると誰の心も温かくなる。あなたの数だけ温かくなる。 菜の花の花の数だけ温かい 菜の花の花はどの花を言うのでしょう。 体中が全部花。 黄色一色全部花。 春の気配を感じて体全部を花にする。⁰そんなあなたを見ていると誰の心も温かくなる。 あなたの数だけ温かくなる。 pic.twitter.com/sFdgZJrWSC— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2022年8月4日 www.keystoneforest.net からからに渇いて梢春

            木影踏み右へ左へ蝉時雨 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
          • 毛虫くんみんな元気かい落ち葉訊く ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

            俳句のtweetに記事の更新が全然追いついてないので、、、相変わらず記事の更新をサボっているからですが、、、12月9日から12月23日までにtweetした一日一句を端折って記事にさせていただきます(^^; この期間、2週間分のtweet15句からの5句です。 よろしくお願いします。 露天風呂の湯気立ち昇るオリオンへ 次の句にも露天風呂が出てきますが、この二句とも、題材探しと気分転換を兼ねて銭湯に出かけたときに詠んだ句です。神戸の銭湯(公衆浴場)の料金は大人450円ですが、同じ料金で天然温泉を使った源泉掛け流しのお湯を楽しめる銭湯が市内に何軒かあります。 自宅から車で10分ほどのところにある「六甲おとめ塚温泉」がわたしのお気に入りです。 otomeduka.com 何句かイメージはつかめたものの、お風呂の中ではメモを取る術もなく、忘れないように何度も頭の中で繰り返しなぞりました。そのせいで、

              毛虫くんみんな元気かい落ち葉訊く ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
            • インボイス制度に反対です - 赤松健 - 公式サイト

              私は、表現の自由にとって極めて問題のある軽減税率制度そのものに賛同できず、もともとインボイス制度には反対でした。新聞は生活必需品として税率8%、書籍や雑誌はそうではないとのことで税率が10%、やはりこのようなことは納得できません。国会審議においては、有害図書は10%、それ以外の書籍や雑誌は8%という議論もありましたが、そのようなことは納得できる・できないの問題ではなく、表現の自由の観点から到底許されないものです。国家が書籍や雑誌全般について有害かそうでないかを判断することなどあってはならないからです。また、その判断を民間にゆだねることは税率の定めは法律によらなければならないという租税法律主義に反します。複雑で税率の定め方に多くの問題をかかえる軽減税率制度は、今でも採用するべきではなかったと考えております。 もっとも、軽減税率制度もそれに伴い導入されたインボイス制度も、国会審議において民主的

                インボイス制度に反対です - 赤松健 - 公式サイト
              • 風止んで星の流るる音聞こゆ ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                クリスマスを意識した最初の記憶は、プレゼントをもらうには靴下が必要らしい、とイブの日に幼稚園の友達から聞いたことでした。数十年前のことです。早速その夜は、靴下を枕元に置いて寝ることにしました。どこに置けばいいのかまで友達は教えてくれなかったので、あれこれ考えて、枕の近くの、自分の手が届くところにしました。たぶん翌朝履く靴下だったと思います。ワクワクを抑えられず、ドキドキもして、なかなか眠れませんでした。けれど、いつしかぐっすり眠り込み、朝目が覚めて一番に探った靴下の中は空っぽのまま。当時のわが家にはまだクリスマスを祝う習慣などなくて、ツリーもケーキもない普通の夜のことでした。 今回は11月14日から11月18日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 木枯らしや吹いて吹いて吹いて吹いて 西高東低の冬型の気圧配置がもたらす強い北風が木枯らしです。ですが、気象庁が木枯らしと認定す

                  風止んで星の流るる音聞こゆ ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                • 星月夜ピアスの君に触れられず ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                  映画を2本観ました。映画館で、です。 『すずめの戸締り』と『THE FIRST SLAM DUNK』の2本です。 どちらもとっても面白かったですが、より楽しめたのは後者でした。 山王工業戦の最終盤で交代を告げられた桜木が安西監督に叫んだセリフ。 「オヤジの栄光時代はいつだよ。全日本のときか? オレは、オレは今なんだよ!!」 自分の一生を俯瞰することができて初めて発することができるこの言葉。大した緊張感もなく生きてきたわたしには到底思いつきもしない言葉です。 心を揺さぶられました。 今回は10月31日から11月4日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 息白し背のランドセル笑ひをり わたしの通勤路にある小学校の朝の開門は午前8時と決まっているようです。ゆっくりめに出勤した朝は、8時少し前にその小学校の校門前を通ります。二人連れ、三人連れ、四人連れの小学生たちが校門に向かって歩

                    星月夜ピアスの君に触れられず ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                  • 失速するれいわ新選組。映画監督・原一男氏が山本太郎に覚えた違和感 « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 2

                    ――それはメディアには初めて話される内容かと思うのですが、周囲の方にはある程度伝わってはいたのでしょうか。 作品を見た人からは、内容的に山本太郎を貶めるものでもないのに、なぜ山本太郎のインタビューがないのかと問われます。私のTwitterに直接聞きに来る人もいる。また、山本太郎だけがれいわ新選組のメンバーの中で、SNSのアカウントで『れいわ一揆』に関して一切触れてないことも気になりましたと。みんな薄々勘づいている。これは映画の本筋とはずれていく話だし、党を貶めたいわけでもありませんから、自分たちからはなるべく話さないようにしていました。ただ、映画の本公開も近づいて、「なんとなく」な違和感が、少なからず人に伝わっていくようになったと思います。 それには、山本さんの変節もありますね。党としての混乱もそうですけど、ひとつには、去年の参議院選挙について、なるべく話したくなさそうな感じがあって、かつ

                      失速するれいわ新選組。映画監督・原一男氏が山本太郎に覚えた違和感 « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 2
                    • 数へ日や明日終はるかも知れぬのに ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                      2月は記事の更新サボってました(^^; ぼちぼち再始動したいと思います。どうぞよろしくお願いします。 前回の記事 陽だまりに手袋の手を翳す朝 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ で触れたコンビニ強盗捕まったそうです。店や周辺の防犯カメラの映像などから逮捕につながった、とのことでした。 防犯カメラやドライブレコーダーの普及によって、わたしたちの生活は監視されているのか見守られているのか、監視されているからこそ抑止力になっているのか、抑止力にするためにはカメラはまだまだ足りないのか、何を守っているのか、何に守られているのか、監視されていても罪を犯してしまう心理ってどういうものなのか、いろいろ思うところはありますが、、、 今回は12月19日から12月23日までのtweet句と、去年・2022年詠み納めの句です。今回は6句です。 2022年分の俳句、最後の回になります、、、え!? もう2023年

                        数へ日や明日終はるかも知れぬのに ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                      • 失ひて戻るものありや星月夜 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                        俳句は季語だな、とつくづく思いました。 前回は「十三夜」という季語で3句詠みました。 十三夜の月は、満月を迎える前のまだまだ上を目指す直向きな気持ちや未完成の美しさみたいなものを句に託すことができて、想像力がかきたてられました。 ですが、今回は別の季語にしようと考え、さんざん季語選びに迷った挙句に、頭の中に漠然とあった思いの中からそれらしい言葉をあれこれ探し出してきて、無理やり五七五に並べて形にしただけ、という感じの句になってしまった気がしています。しかも、字余りだったり…。 改めて思います。俳句は難しいです。 別れてもまた会う夢あり十六夜 下五の「十六夜」は「じゅうろくや」と読んでください。「いざよい」では字数が足りなくなります。 「いざよい」は「猶予い」と書いて、躊躇する、ためらうという意味があるそうです。東の空に上ろうかどうか、ためらうように満月の夜よりも少しだけ遅い時刻に上ってくる

                          失ひて戻るものありや星月夜 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                        • 秋晴れや流るる雲の軽さかな ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                          今回は10月24日から10月28日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 秋暁の照らす頬だけ温かい すっかり秋めいた風が初めて吹いた朝。天気予報見てなくて、夏のシャツを着て家を出てきてしまいました。涼しくて良い感じ。いえ、でも、ちょっと涼し過ぎるかも。風はひんやりだけど、今日一日を良いお天気にしてくれそうなお日様が昇っています。オレンジ色の朝陽です。オレンジ色が当たる側の頬だけが温かいのです。そう言えば、もうどこからも蝉の声が聞こえてきません。 秋暁の当たる頬だけ温かい 山人 #俳句 #haiku #秋暁 pic.twitter.com/T1MI1Q8NhW— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2022年10月23日 虫の声いつか絶え風吹くばかり 虫たちの声はプロポーズ。セミもコオロギもキリギリスも鳴くのはオスだけなのだそうです。でも、プロポーズと言っても、誰か

                            秋晴れや流るる雲の軽さかな ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                          • 東電の「検針票ペーパーレス化」はユーザー不在

                            東京電力グループの小売子会社「東京電力エナジーパートナー」が進めている検針票(電気ご使用量のお知らせ)のペーパーレス化が、自社の都合を優先した問題含みの展開になっている。 東電は10月から、契約件数の多い「従量電灯B」など規制料金プラン(電力自由化前から存在する一般的な料金プラン)の契約者宅の郵便受けに「重要なご案内」と題したチラシを検針票と一緒に投函している。 だが、見落とした場合、12月以降、知らぬ間に紙の検針票が届かなくなる事態になる。ペーパーレス化のやり方が不親切だとしてツイッターでも多くの書き込みがあるほか、地方自治体の相談窓口にも「数は多くないものの、検針票ペーパーレス化に伴う苦情や相談が来ている」(東京都消費生活総合センターの担当者)。 記者自身も、今回の東電の対応に当惑した一人だ。手前みそだが、読者の注意を喚起するために、あえて個人的な経験を記しておきたい。 12月から紙配

                              東電の「検針票ペーパーレス化」はユーザー不在
                            • 見上ぐれば星流れゆく吾の先へ ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                              今回の記事の冒頭に、不可思議/wonderboy のことを少し書こうと思って書き始めたら、ちょっと長くなってしまったので別記事にしました。もし興味がおありでしたら、そちらもお読みください。 www.keystoneforest.net 今回は11月7日から11月11日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 後悔の対義語想ふ夜長し 後悔の対義語はなんだろう。納得、期待、予見、満足、遠慮など、ネットから探しました。けれど、どれもしっくりきません。先に悔いることなんかできなくて、悔いるという感情は後になってから初めて表れてくるものです。なので、そもそも後悔という言葉の成り立ちに問題があるのかもしれません。言葉の頭に「後」とあるから「前」とか「先」とか考えてしまうのかもしれません。そうして行き詰ってしまうのです。なので、「悔いる」の方の対義語を考えてみることにすると、「悔いる」は、

                                見上ぐれば星流れゆく吾の先へ ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                              • 青を待つ数十秒の蝉時雨 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                                11月になりました。今年もあと2か月足らずです。 ですが、今回は8月15日から8月19日までのtweet句です。 まだ蝉時雨を詠んでいます。相変わらず季節感がなくてごめんなさい。 どうぞよろしくお願いします。 青を待つ数十秒の蝉時雨 信号待ちです。ハイブリッド車はその間アイドリングが止まります。エンジン音が消えると、入れ替わりに蝉時雨が聞こえてきます。本当にうるさいのは、蝉時雨さえかき消すエンジン音の方でした。耳をつんざくほどの蝉時雨、それは求愛の声、求愛の大合唱です。青になるまでしばらくその声を聞いてみましょうか。 青を待つ数十秒の蝉時雨 山人 #俳句 #haiku #蝉時雨 pic.twitter.com/hauqSWYB4P— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2022年8月14日 静けさが好きかも知れぬ雌の蝉 わたし無口なヒトが好き。と言うか、お喋りなヒトはあまり好きじ

                                  青を待つ数十秒の蝉時雨 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                                • 吾に似たる人影伸びて秋の夕 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                                  今回は10月10日から10月14日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 布団着て丸める背中今日休む 布団はバリアです。レーザー光線を跳ね返すバリアもあれば、寒さを防ぐバリアもあります。目覚まし時計の音や、起床を促す家人の声を跳ね返すバリアもあります。体を守るバリアもあれば、心を守るバリアもあります。 今日休む、、、って電話しといて! 布団の中からそう叫ぶことができれば、もう最強です😊 布団着て丸まる背中今日休む 山人 #俳句 #haiku #布団 pic.twitter.com/xRzZ16I0JE— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2022年10月9日 秋寒の朝まだ暗し鳥の声 鳥たちは早起きです。日の出前から活動を始めているらしいです。何をしているかというと、歌を歌っているみたいです。「夜明けのコーラス」と言うそうです。ラブソングです。早朝の空気が澄んだ

                                    吾に似たる人影伸びて秋の夕 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                                  • 「元気出せ」どんぐり一つ転がり来 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                                    今回は10月17日から10月21日までのtweet句です。 どうぞよろしくお願いします。 仔猫鳴く空いつぱいの鰯雲 この記事を書いている今気づきました! 「鰯雲」を季語にして詠んだつもりでしたが、、、「仔猫」も季語でした。しかも春の季語です。猫の子は年じゅう生まれるが春が最も多い(から)、と歳時記にあります。春は猫の恋の季節です。 正岡子規は「おそろしや石垣崩す猫の恋」という破壊的なラブストーリーを詠みました。猫の恋を詠んだ句はなかなか面白いです。検索して気に入った句が2句。 「恋の猫そんなに唸らんでもええやん」稲畑廣太郎 「ピザ屋来て不首尾に終る猫の恋」折原あきの 仔猫鳴く空いつぱいの鰯雲 山人 #俳句 #haiku #鰯雲 pic.twitter.com/A0bHxdQ0aQ— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2022年10月16日 木漏れ日と葉影を縫いて蜻蛉飛ぶ この句

                                      「元気出せ」どんぐり一つ転がり来 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                                    • 春一番地球を未来へ運んでく ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                                      俳句tweet振り返り記事です。 今回は2月14日~18日と2月21日~25日までのtweet句10句です。 2月24日プーチンはウクライナ東部で「特別軍事作戦」を開始すると発表し、首都キーウ近辺を含むウクライナ各地への砲撃や空襲を始めました。わたしは今回の10句以降数カ月ほど、ウクライナ侵攻に関する句だけを詠みました。 俳句tweet振り返り記事は、今回からまた以前のスタイルに戻ります。相変わらず拙い俳句ばかりですが、、、俳句自体よりその句をトリガーにして、どんなふうに思いを深めていけるか、どんなところまで発想を飛ばせるか、それぞれの句の解説をあれこれ考えながら書くのが楽しくて続けています。 よろしければ、またお付き合いください。どうぞよろしくお願いします。 俳句tweet振り返り記事は久しぶりの更新ですので、全然季節感のない句ばかりになってしまいました🙇 春空が我を呼ぶ子供の我を 春

                                        春一番地球を未来へ運んでく ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                                      • 年末特集:お世話になった和菓子屋さん③ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                        でっかい岩手県・餅の文化も特徴あります 岩手県は北海道の次に広いです。東西122㎞南北189㎞あり、この大きさはほぼ四国と同じです。奥州市くらいから南は旧伊達藩で県北と県南でお菓子の特徴が変わって来ます。日頃何となく食べていたお菓子の歴史や名前の由来なども知ることが出来たし、同じ名前でも原料が全く違うという驚きの発見もありました。今年最後の投稿です。広いエリアで紹介させて頂きます。 今日ご紹介する和菓子屋さん 佐藤菓子店さま・展勝地レストハウスさま・まつだ松林堂さま・まん十やさま・鶴乃屋さま・高見だんご店さま・後藤屋さま・一心堂さま・諏訪商店さま・中村屋さま・末廣さま・餅工房むらかみさま・斉正餅店さま・丸中さま・陽月さま。 本当に一年間お世話になりました。ありがとうございます。 1.北上・佐藤菓子店 北上駅近くにある和菓子屋さん。初めてお伺いした日にブログの事をお話しし、色々なお話しを聞か

                                          年末特集:お世話になった和菓子屋さん③ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                        • 【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 - めんと~れ

                                          こんにちは! 今回は、人たらしになるコツ30箇条です。 この記事で言う「人たらし」とは「人懐っこい、いい奴!」の意味を指します。 こんな人におすすめです。 ・モテたい! ・人たらしになりたい ・人間関係をよりよくしたい 記事の内容 ▶まずは、巷で言われている人たらしになるコツ30箇条 ▶【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 ▶【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【解説編】 ▶【シーン別】人たらしになるコツ30箇条 ▶【才能!?】天性の人たらしになるには ▶人たらしになるには自分を満たしておく ▶人たらし記事を書いた理由は? 人たらしになって人生をより良く!!! それではスタート! まずは、巷で言われている人たらしになるコツ30箇条 【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【解説編】 ◆笑顔を意識する

                                            【NEW!】人たらしになるコツ30箇条【私の密かな人たらし術】 - めんと~れ
                                          • 義父母にいそいそ献上🐷/オートミールパウダー/玉ねぎ麹/干しキウィがおいしい - 0427

                                            今日のお昼、授業の合間に帰宅した次男と夫に、天ぷら蕎麦を作りました。 具は、ごぼうのさっとぬか漬け、ちくわ、さつまいも、ラジウム卵、玉ねぎと青のり、玉ねぎとハム、れんこん、 これくらいかな? 先日、てまひめさんのブロ友さんのご紹介で「オートミールパウダー」を知り購入。パテに入れてみました。なんとなく、弾力が出ていい感じ。主にお菓子に使いたいと思っていますが、せっかくなので、天ぷらには適しているか、試してみました。 小麦粉の方が、カラッと揚がる気がしますが、さほど気にせず頂きました😄 上手く揚げるコツもありそうです。 パウダーのご紹介ありがとうございます。 そして、蕎麦を茹でている間に、次男に 「おじいちゃんおばあちゃんに、天ぷら持って行ってくれる? 」と、ぬか漬けは食べなかった気がしたので、ごぼうを除いて、パックに入れて持たせました。 お二人共喜んでくれたそうです。🤩✨次男は煎餅やらを

                                              義父母にいそいそ献上🐷/オートミールパウダー/玉ねぎ麹/干しキウィがおいしい - 0427
                                            • 満ちるよりここで止まれや十三夜 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                                              まったく個人的な事情ですが、ここ何回か、サブブログ『飛ぶコタツ』に投稿していた俳句についてのつぶやき記事は、今後はこちら『森の奥へ』に投稿しようと思います。そのうえで、作品(俳句)だけをサブブログにも掲載するという形にしようと思っています。サブブログの方は創作作品置き場として位置づけるつもりでしたので、整理しなおします。 あと二晩で満月を迎える十三夜の月は、13/15という数字からすると存外に若く淡く感じられます。といっても、これはわたしだけの思いかもしれません。 十三夜の月が放つ光が淡く見えるのは、この曲を聴いたせいだと思うのです。 さだまさし作詞作曲の『十三夜』という曲です。 ご本人も歌っておられますが、わたしは鈴木雅之の『十三夜』の方が好きです。 十三夜 鈴木雅之 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes 十三夜 さだまさし J-Pop ¥255

                                                満ちるよりここで止まれや十三夜 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                                              • 数へ日を数へる今日の空の青 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ

                                                数へ日を数へる今日の空の青 2022年詠み納めです。 記事の更新がカレンダーに追いついていませんが、今年も残りあと数日になっています、、、 という、その年の残りの日数を数えるところから「数え日」という季語があります。 前回の記事で 数へ日や明日終はるかも知れぬのに と詠みましたが、今朝の俳句tweetの方では少し変えました。 今年一年もようやく、残りの日数を数えられるところまでやってこれた、という安堵感のようなものを伝えたくて。 数へ日を数ふる今日の空の青 山人 ※数へ日(今年もあといく日と、指折り数えるほど暮れが押し詰まること。また、その押し詰まった日) 2022年詠み納めです。 #haiku #俳句 #kigo #数へ日 pic.twitter.com/OPczBdBwLe— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2022年12月27日 今日、仕事納めでした。俳句tweetも今

                                                  数へ日を数へる今日の空の青 ~俳句tweetより~ - 森の奥へ
                                                • 明日かしわ餅作りに行ってきます - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                  何回やっても緊張するのです 明日県内某所でお菓子教室に行ってきます。何度も作っているお団子に比べ年に1回くらいしか作らない『かしわ餅』成功するか失敗するかドキドキ…。形は何とかなりそうですが、艶とコシ、滑らかさが出るか…?。前もって2回ほど作ってみましたが、自宅のキッチンと教室のキッチンでは勝手が違うのでどう出るか…。そんな時頼りになるのが上新粉の質です。手前みそになりますが、この上新粉は僕が知っている限り一番神に近い性質を持っています。芽吹き屋の上新粉があれば90%は成功です。あとは僕の腕次第です。 ☝少し前にデザインを一新しました。上にチャックがついているので保存に便利。 胴搗上新粉とは? 一般的な上新粉より少しお高めです。お米は岩手又は秋田産の粳(うるち)米を使用しています。粳米はふだんご飯で食べているお米です。一般的なロール製粉だと製粉効率は良いのですが、お米に摩擦熱がかかりやすい

                                                    明日かしわ餅作りに行ってきます - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                                  • 木の葉散る今が終わりか始まりか - 飛ぶコタツ

                                                    Twitterに一日一句投稿している俳句が五句たまれば、ブログにまとめて記事にしようと考えていました。 ですが、このペースでいくと五日に一回ずつブログを更新しないといけないことになってしまいます。 一日一句俳句を詠むのが精一杯のわたしですので、今日までのところ、ブログ更新の方が滞ってしまっています。 既にブログ記事あと2回分くらいの俳句がたまっています。ちょっと頑張ります(^^; 今回は落ち葉を詠んだ句が続きました。 俳句には季語を詠み込むというルールがありますので、一つの季語について考え始めると、いくつか同じ季語を使った俳句を続けて思いつくことがあるみたいです。 ところで、落ち葉は冬の季語です。 ここ数日の冷え込みはすっかり冬の到来を思わせますが、まだまだ10月。これからが秋本番のはずです。 俳句の季語は旧暦によっていますが、旧暦で冬の始まりとされる立冬は、旧暦の日付では9月15日~10

                                                      木の葉散る今が終わりか始まりか - 飛ぶコタツ
                                                    • 丸中様の『手前みそ』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                      味噌が『ミソ』の和風洋菓子なのです 味噌を使った洋菓子っぽいお菓子は『味噌』の風味が消えている場合が多いように感じますが、この和風マドレーヌは『味噌の風味』が旨味へと変化し、『コク』がしっかり残っています。加えて地元産雁喰豆(黒豆)を使用しており、風味は『和菓子』といっても問題ない気がします。しっとりしたバターが効いた小麦生地と味噌との相性は抜群、加えて日本酒が隠し味として良い仕事をしています。『手前みそ』って洒落が効いた名前も良いですね。 ☝表面の黒いツブツブが黒豆、上に白ごまが乗っています。 大森商店さま『大盛みそ』使用 沼宮内の老舗大森商店様の『大盛みそ』使用。シャレかな?と思ってしまいますが、国産大豆を原料とし、無添加にて3年間熟成させて完成させるとの事です。加えて雁喰豆も地元産、この豆は高級品として知られています。なかなか凄い原料を集めて作られている和風マドレーヌです。バターを使

                                                        丸中様の『手前みそ』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                                      • 【画像】 社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                        【画像】 社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力と話題に 1 名前:ジャガー(宮城県) [US]:2020/07/05(日) 22:38:46.46 ID:XHhZjWil0 つけもの、汁物、手前みそ、塩、玄米2合――。社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がなかなかの破壊力で話題を呼んでいます。昔の人すごい……! 投稿者は中部大学人文学部コミュニケーション学科の助教・おうこうはん(@SUSHIwanghaofan)さん。「いつも『江戸時代の食事がね』みたいなことを授業でしゃべってるんですけど、諸事情で自分でつくる必要がでてきてつくってみたんですよ。玄米2合はやべえっすね」と、自分で作った“江戸時代のごはん”を画像付きで紹介したところ、5万件を超える“いいね”が寄せられました。 お米1合が大体お茶碗2杯分と言われるので、玄米2合だと4杯分。重量にして1036グラム。これ

                                                          【画像】 社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                        • 【発表!】器用貧乏なあなたが読むべき1冊の本 - めんと~れ

                                                          こんにちは! 今回は器用貧乏な人が読むべき本というテーマです。 こんなこと考えていませんか? ・器用貧乏な自分の活かしかたを知りたい ・器用貧乏でもやっていける本を探している ・器用貧乏な自分を認めて行動に移していきたい そこで今回は、そんな器用貧乏なあなたが読むべき本を1冊ご紹介します。 器用貧乏を認めつつ、実際に行動していくためのヒントも書いておりますのでぜひご覧ください。 記事の内容 ▶【発表!】器用貧乏だと思う人が読むべき本を1冊ご紹介 ▶【器用貧乏なあなたへ】まずは、器用貧乏なあなたを認めてあげてください ▶【必見】器用貧乏なあなたが「やりたい!」ことを続けるために、、、【習慣のチカラ】 この記事を読めば、器用貧乏な自分を認めてよりよい人生が歩めるでしょう。 それではスタート! 【発表!】器用貧乏だと思う人が読むべき本を1冊ご紹介 【器用貧乏なあなたへ】まずは、器用貧乏なあなたを

                                                            【発表!】器用貧乏なあなたが読むべき1冊の本 - めんと~れ
                                                          • 丸中様『東雲』(しののめ) - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                            岩手の至宝です! 口の中に入れると『ほろっ』と崩れます。そっと齧ると胡桃と胡麻が砕け風味がさぁ~っと広がります。お米をベースにした菓子種(かしだね)は砕いたお米を熱い鉄板の上で焦げないように煎って作ります。お米をよりお菓子の素材へとひと手間加えた素材だから出来る何とも言えない風味と食感…。ほろっと崩れながらもモソモソせず、するっと口の中で溶けて行きます。なかなか表現が難しいですが、一つ言えるのは『うまい』その一言につきます。大切な人へ送りたい岩手菓子の代表格です。 東雲の意味 栞より 四季のあけぼの 銘菓 東雲(しののめ) 東雲(明け方の意)は名称のようにくるみの実は。さわやかな明け方の空に浮かぶ雲を、ごまはねぐらを立って飛び交う小鳥の群姿を表し、平和な日常のよきふるさとの想い出をお菓子に託して造り上げ、その意味にあやかり東雲と名称いたしました。 店主敬白 同じお菓子は東雲という場合と明け

                                                              丸中様『東雲』(しののめ) - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                                            • お菓子教室:電子レンジで『すあま』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                              主役になる名わき役がすあまです… 『すあま』を作って来ました。月1度のお菓子教室です。前々日の休日に材料を揃え、先ずは試作でチェックです。蒸気で蒸すレシピをレンジ調理ができるよう配合を微妙に修正してみました。うっすら甘いから『すあま』という名前の由来?…、砂糖は随分減らして後は丹念に捏ねる捏ねる捏ねる...のが美味しさの秘訣。ほんのわずかな食紅を加えて薄っすらピンク色に、おだんごの串の先に耳かき3分の1くらいで十分色がでます。 お菓子教室当日、生徒さんたちと和気あいあいと作りました。もう少し冷やす時間があれば、赤と白がしっくり密着するのですが、すこし早めに切って食べてみました。味は申し分なしです!。甘さひかえめ、お米の風味をじんわり味わえる素敵なお味なのです。頑張った分だけ控えめなすあまが今日だけは主役になるのです! ☝かまぼこと間違えてお醤油をつけてしまいそうですが、それもアリだと思いま

                                                                お菓子教室:電子レンジで『すあま』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                                              • オリックス(8591)の株主優待「ふるさと優待」は「牛タン」にしました! - F335/ミミコログ!

                                                                こんにちは。 いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます! 8月上旬のことですが、夫が保有していたオリックス(8591)の株の株主優待品の「牛タン」を夕食にいただきました。 目次 オリックスの株主優待の内容は? 届いた牛タンをいただきました。 オリックス(8591)をまた買う? オリックスの株主優待の内容は? オリックスの株主優待について調べたので記載しますね。 権利確定月は、3月と9月。次回の権利確定日は、2020年9月28日の予定だそうです。 9月には、100株保有で「株主カード」がもらえるそうです。 3月には、100株保有で「株主カード」と「自社取引先取扱商品等カタログギフト(ふるさと優待)」がもらえるそうです。 「株主カード」を提示すると、プロ野球公式戦を優待価格で観戦できたり、レンタカー利用料が30%引きだったr、水族館入場料が10%引き、ホテル旅館宿泊割引…などの割引サ

                                                                  オリックス(8591)の株主優待「ふるさと優待」は「牛タン」にしました! - F335/ミミコログ!
                                                                • 秋探す子らの声公園笑ふ - 飛ぶコタツ

                                                                  前回の記事(うろこ雲昼の三日月隠したり - 飛ぶコタツ)に掲載した「チェリストの指踊るごと秋のホールで」という句に続けて、何句か演奏会を題材にした句を詠みました。 今回の記事には、その演奏会繋がりの句を4句載せています。 いつもながらのことですが、今回は特に自信ありません。アドバイスいただければうれしいです。 これまでは、主に植物や虫や風景を題材にして俳句を詠んできました(葉っぱものがひょっとしたら一番多いかもしれません…)が、演奏会はとっても難しかったです。 チェロの句も何度も直しました。もっともっと直したいのですが、これ以上どうすればいいのか分かりません。 演奏会の句を詠んでみて一番分からなかったのが、季語をどうやって詠みこめばいいのかということでした。 いろいろ調べましたが、文化祭や運動会は季語なのですが、音楽会や演奏会、発表会、学芸会などは季語ではないようなのです。 演奏会という言

                                                                    秋探す子らの声公園笑ふ - 飛ぶコタツ
                                                                  • うろこ雲昼の三日月隠したり - 飛ぶコタツ

                                                                    TBS系列のテレビ番組『プレバト』の俳句部門の査定を担当されている夏井いつきさんが、俳句を詠むのに必要なものを三つ挙げられています。 三つのもの。それは、手帳、筆記具、俳号だそうです。 つまりは、それ以外に準備が必要なものなどなくて、誰にでもすぐに俳句は詠めますよ、ということをおっしゃろうとしているんだろうと思います。 一応この三つは用意していました。 三つ目の俳号、遠野山人は俳号のつもりで考えたんじゃなくて、創作をするときのペンネームのつもりでしたが…… 俳句のネタを書き込む手帳は、100均のお店で買ってきたA6版のものです。 筆記具はuniball SigNO 0.28を使っています。硬めの書き味が気に入っています。 手帳は一日に見開き2ページ分くらいを使います。 ページの1行に一句書くのにちょうどくらいのサイズです。 使い始めてから一ヶ月半ほどが過ぎ、ようやく手帳の半分くらいを使いま

                                                                      うろこ雲昼の三日月隠したり - 飛ぶコタツ
                                                                    • 山見の里 菓子司 丸中さま:東雲(しののめ)&盛岡タイムス - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                                      東雲&明けがらす 岩手の銘菓、丸中さまの『東雲』です。同じ商品を『明けがらす』とも呼びます。この他にも別な呼び名がありますが、だいたい明けがらすか東雲が一般的です。発祥は遠野の『まつだ松林堂』さんと聞きます。明けがたの空に舞うカラスを胡麻と胡桃で表しています。 姿かたちは同じでも、お店によって、しっかりした食感だったり、柔らかな食感だったり色んな特徴があります。自分のお気に入りに合わせてお店を選ぶこともできます。 丸中さんは、しっとり系で、口の中に入れると溶けてゆくような感じなのです。 篠の目は住居の採光の用途で篠竹から作られたもの。明けがたの薄明りを篠の目になぞらえて、『東雲』と当て字をしたようです。明けがらすも、東雲も時間帯は同じ『朝』なのですね。 ☝やや大きめの胡桃が『コリっ』として美味しいです! どこか懐かしい空気の沼宮内 東京のお客様からの依頼で、畜肉加工品開発のメッセンジャーボ

                                                                        山見の里 菓子司 丸中さま:東雲(しののめ)&盛岡タイムス - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                                                      • 池田大作氏ヨイショで炎上!旧統一教会をつぶす岸田首相は「創価学会」につぶされる

                                                                        くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                                                          池田大作氏ヨイショで炎上!旧統一教会をつぶす岸田首相は「創価学会」につぶされる
                                                                        • コロナ2大クラスターの消毒作業を、「社員2人の会社」が担った理由

                                                                          News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染者が大量発生した、クルーズ船のダイヤモンド・プリンセスとコスタ・アトランチカ。その両船の除菌、消毒を行った唯一の企業であるユニゾンは、20代の若者たった2名だけの小さな会社だ。日本のコロナ感染を象徴する2つの案件を、なぜ名もなき会社が引き受けることになったのか。そして、過酷な現場では何が起きていたのか。大竹亮輔社長に話を聞いた。(聞き手・構成/ダイヤモンド編集部 松本裕樹) 幼なじみで起業した 特殊清掃会社 新型コロナウイルスのクラスターが発生したダイヤモンド・プリンセスとコスタ・アトランチカという2つのクルーズ客船で、当社は新型コロナの除菌、消毒作業を行いま

                                                                            コロナ2大クラスターの消毒作業を、「社員2人の会社」が担った理由
                                                                          • 仲間との釣りは最高に楽しい!一生暗記案件wヒヨコさん動画もあるよ - うささん釣りしてますねん!

                                                                            前回の記事で紹介しましたチヌ釣り釣行記です やっぱり仲間との釣りは最高に楽しいですよね そしてヒヨコさん目線の釣り動画が完成しましたので是非ご覧ください いつも明るいヒヨコさんのイミフトークもご堪能くださいww 【フカセ釣り】ふかせ女子がチヌを釣る!ほのぼの波止釣り日誌 仲間と過ごす最高の時間! そりゃ~楽しいでしょう!同じ趣味の時間を共有するわけですからね 仲間と行くと会話も弾むしね。脳の活性化にもつながるんじゃないかと思いますよこれ。すぐに集まれるくらいの近場で釣りができると良いよね~ 最近ずっと人に会う機会が減ってたから余計に嬉しかったってのもあるし、何よりこのメンバーで釣りをするのがほんと久しぶり また行こう! みんなで釣ってハッピーハッピー 皆が釣ったからこれまた違う喜びも味わえるよね。 みんなで喜びを分かち合えるなんて素敵やんww その様子はコチラの記事にて詳しく書いてますので

                                                                              仲間との釣りは最高に楽しい!一生暗記案件wヒヨコさん動画もあるよ - うささん釣りしてますねん!
                                                                            • 「2030デジタル・ライブラリー」推進に関する検討会(第1回)議事録:文部科学省

                                                                              1.日時 令和5年6月19日(月曜日)14時00分~16時00分 2.場所 オンライン会議 3.議題 議事運営等について 新しい「デジタル・ライブラリー」の在り方について その他 4.出席者 委員 竹内主査、林主査代理、大山委員、小山委員、杉田委員、西岡委員、日向委員、松原委員 森研究振興局長、工藤参事官(情報担当)、藤澤学術基盤整備室長、吉田参事官補佐 5.議事録 ○事務局から「2030デジタル・ライブラリー」推進に関する検討会の議事運営等について(案)について説明があり、了承された。 ○主査代理に「2030デジタル・ライブラリー」推進に関する検討会の議事運営等について第2条第4項に基づき、竹内主査が林委員を指名した。 (傍聴者入室) 【竹内主査】  それでは、議題(2)新しい「デジタル・ライブラリー」の在り方についての審議に移りたいと思います。 まず、私のほうから、オープンサイエンス時

                                                                                「2030デジタル・ライブラリー」推進に関する検討会(第1回)議事録:文部科学省
                                                                              • 正規表現:AND(かつ)の表現方法 | WWWクリエイターズ

                                                                                正規表現の「AND(かつ)」の表現 正規表現において、複数のパターンの論理積「AND」、すなわち「A、かつB」といったパターンの並列表現はややトリッキーです。初学者にはややハードルが高いかもしれませんが、記事後半に解説を加えておきましたので、よくわからない方はご一読下さい。 〇〇を含む、AND(かつ)、〇〇を含む AND(かつ)条件の例として、リテラル(=ただの文字)のマッチを考えてみます。下記は、「ラーメンを含む、かつ、カレーを含む」という、お子様も大好きなメニューの定番をマッチングする正規表現です。 // ラーメンを含み、かつ、カレーを含む文字列の表現 ^(?=.*ラーメン)(?=.*カレー).*$ 注目すべきは、「(?=」「)」の括弧です。これは肯定先読みを言いますが、こちらについては、追って解説します。 〇〇を含む、AND(かつ)、〇〇を含むまない 同様に、否定先読みを組み合わせて

                                                                                • 政治部でもない私たちが 「桜を見る会」にこだわる理由 - 江畑佳明|論座アーカイブ

                                                                                  安倍晋三氏が病を理由に首相の職を辞し、官房長官だった菅義偉氏が後を継いだ。毎日新聞などによる世論調査では、支持率は64%と高い。なかなか順調な滑り出し、好発進である。 だが、昨年来多くの批判があった「桜を見る会」について、菅首相は「来年以降中止したい」と述べた。加藤勝信官房長官は過去の問題点の検証について「必要な調査は既に行っている」などと明言し、行わない考えを示した。だが、「中止するんだから、はいもう終わり」と「くさいものにフタ」で済まされるような問題ではない。安倍前首相が辞意を表明した記者会見では「私物化はしていない」としていたが、自身の後援会から何百人も参加者を「募り」、多額の税金を使って接待した事実は「私物化」そのものだ。安倍政権を支えた菅氏には(もちろん安倍前首相にもだが)、今後もさらなる説明が求められている。 私たち毎日新聞「桜を見る会」取材班は今年2月、『汚れた桜』(毎日新聞

                                                                                    政治部でもない私たちが 「桜を見る会」にこだわる理由 - 江畑佳明|論座アーカイブ