並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

持ち込む 英語の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 新刊無料公開『新しいカレーの歴史 上』 「謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究」その2|近代食文化研究会

    新刊では海外の最新研究動向をふまえ、嘘・間違いだらけの日本のカレー史研究を全面的に刷新します。 『新しいカレーの歴史 上』冒頭部分無料公開 その2です。 第一章 謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究2.謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究 ヘースティングズ総督がイギリスに初めてカレーをもたらした、C&Bが初めてカレー粉を商品化したといった日本人だけが騙されている嘘情報は、1989年に出版された新書版・森枝卓士『カレーライスと日本人』によって提唱された(ただしヘースティングズ伝承説は2015年の文庫化の際に撤回)。 そして翌年1990年に出版された当時の国民的人気マンガ『美味しんぼ』第24巻にこの本が取り上げられたことで、嘘情報が日本全体に拡散され、定着してしまったのである。 『美味しんぼ』第24巻には森枝本人が登場し、マンガの登場人物

      新刊無料公開『新しいカレーの歴史 上』 「謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究」その2|近代食文化研究会
    • Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題、マジわけわかんねぇ (追記あり) - rna fragments

      6月13日に大炎上の後、削除、謝罪に追い込まれた Mrs. GREEN APPLE (以下 Mrs. と略す)の曲「コロンブス」の MV の騒動なんだが、マジでわけがわからなかった。 いや、今時コロンブスを無邪気に偉人扱いでテーマにするのはアカンでしょうとか、そういうのはわかる。しかしそこまで?って最初は思ったけど、どうも海外向けに英語字幕まで付けてたって話を後から聞いて、それはさすがに… と。まあ、そのことだけで削除や謝罪に値すると言われれば、それはそうだな、と思う。 しかしこの炎上騒動、その点もさることながら、MV の映像表現を問題視する声が大きかったという印象がある。つまり映像に出てくるコロンブスたち(Mrs. のメンバーが扮する)が「猿」(類人猿らしき登場人物たち)に文明を伝えたり使役したりしているというのだ。 報道でも、「「サル」にふんした人たちに、馬の乗り方を教えたり人力車を引

        Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題、マジわけわかんねぇ (追記あり) - rna fragments
      • アメリカ 🇺🇸 への入国審査の長蛇の列 所要時間を大幅短縮?!MPC アプリ (モバイル パスポート コントロール) に初挑戦🗽「渡航前の準備編」と「現地到着後 作業編」 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        アメリカ入国の鬱陶しさ 現状は「ESTA」が主流 ESTA有効期限の確認方法 Global Entry  (グローバルエントリー) MPC モバイルアプリ メリット デメリット MPC (モバイル パスポート コントロール) 実践編 出発前の準備編 渡航前 準備のおさらい 現地空港 到着後編 現地空港へ到着した後の作業 おさらい MPCアプリで アメリカ入国審査 時間短縮 まとめ ANA 国際線・国内線 同時タイムセール ANA 国内線タイムセール ANA 国際線タイムセール シンガポール航空 乱気流事故の補償額にビックリ😱 アメックスのホテルオファーが激アツ! アメリカ入国の鬱陶しさ 来月は、修行を絡め 北米、東~西海岸...周遊旅を予定しています。しかし 他の国と比べ、少し面倒な入国審査。コロナ以降 女性の単独入国は 別室送りになるケースが稀にある...なんて話も聞くが、ハナサクの場

          アメリカ 🇺🇸 への入国審査の長蛇の列 所要時間を大幅短縮?!MPC アプリ (モバイル パスポート コントロール) に初挑戦🗽「渡航前の準備編」と「現地到着後 作業編」 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • マユンキキ インタビュー。私が作品をつくらなくてよい世界にするために(前編)

          マユンキキ インタビュー。私が作品をつくらなくてよい世界にするために(前編)アイヌであることで経験する出来事を起点に、それを徹底して「個人」の観点から分析して作品にするアーティスト、マユンキキ。彼女は、東京都現代美術館で開催中の企画展「翻訳できない わたしの言葉」(4月18日〜7月7日)で、展示室を訪れる観客一人ひとりにも「その人自身」の認識を問いかける仕掛けを導入している。作品の背景にある考え、そして近年の先住民をめぐる言説に感じることとは? 会場のベッドの上で、彼女の経験を通訳として、そして友人として共有する田村かのこが聞いた(記事は前後編)。 *本記事は『美術手帖』2024年7月号(特集「先住民の現代アート」)のインタビューを未掲載分も含めて再構成したものである。記事は8月1日からプレミアム会員限定公開。 聞き手・構成=田村かのこ 撮影=池田宏(⁑を除く) 編集=杉原環樹、三澤麦 マ

            マユンキキ インタビュー。私が作品をつくらなくてよい世界にするために(前編)
          • ロビー・ロバートソンの晩節 - 翡翠輝子の招福日記

            田舎の女子高校生だった私に広い世界を垣間見せてくれたのが、ボブ・ディランとザ・バンド。無味乾燥な教科書の英語には興味が持てませんでしたが、彼らの曲の意味が知りたくて英語を学びました。 ボブ・ディランは元気そうですが、ザ・バンドの5人のメンバーは4人が亡くなっています。とりわけ悲しかったのが昨年のロビー・ロバートソンの死です。 ザ・バンドのファンにはロビーを嫌う人がいます。ロビー以外はザ・バンドの存続を望んでいたのに、無理やり解散に持ち込んだから。ミュージシャンである以上にビジネスセンスに恵まれたロビーは、ツアーを続けていけば破滅が待ち受けると知っていたのです。メンバーの中で最も繊細だったリチャードは自死、リックはアルコールとドラッグの乱用でくぶく太り、ある冬の朝に突然死しています。 堅実派のリヴォンは2012年に病死。亡くなる前にロビーと和解したというニュースにほっとしました。 bob05

              ロビー・ロバートソンの晩節 - 翡翠輝子の招福日記
            • イスラエルに関する全てが偽物 - マスコミに載らない海外記事

              イスラエルは土地や人々の有機的な社会政治運動を全く考慮せずに作られた全く人工的な国家で、深いルーツがある既存の古代文明上に根無し草のように押し付けられたものだ。 ケイトリン・ジョンストン 2024年6月8日 この英語記事の朗読を聞く(朗読:ティム・フォーリー)。 イスラエルに関する全てが偽物だ。イスラエルは土地や国民の有機的な社会政治的運動を全く考慮せずに作られた全く人工的な国家で、深いルーツがある古代既存文明の上に根無し草のように押し付けられたものだ。だからこそ絶え間ないプロパガンダやロビー活動やオンラインでの影響力操作や大規模軍事暴力で人工的に支えなければ存在できないのだ。 イスラエルは余りに偽善的で、極右の国家安全保障大臣イタマール・ベン・グヴィルが神殿の丘(イスラム教徒にはアル・アクサとして知られている)で祈るよう過激シオニスト連中に奨励して宗教的緊張を煽っている。これはイスラエル

                イスラエルに関する全てが偽物 - マスコミに載らない海外記事
              1