並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

新江ノ島水族館の検索結果1 - 16 件 / 16件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

新江ノ島水族館に関するエントリは16件あります。 生物science経営 などが関連タグです。 人気エントリには 『【地元自慢マンガ・鎧田編】神奈川県が誇る「新江ノ島水族館」のイルカショーはなぜかめっちゃ陽気 #ソレドコ - ソレドコ』などがあります。
  • 【地元自慢マンガ・鎧田編】神奈川県が誇る「新江ノ島水族館」のイルカショーはなぜかめっちゃ陽気 #ソレドコ - ソレドコ

    全国津々浦々、地元民だけが知っている「その地域ならでは」の魅力を知りたい……!! マンガ家さんによる「地元のここが自慢!」連載の第3回目をお届け! 漫画家さんがリレー形式で、自分の地元の推しを紹介します。 第3回目は、神奈川県在住で『#神奈川に住んでるエルフ』作者の鎧田さん。あなたの知らない神奈川県の魅力をお伝えします。 【地元自慢マンガ】 第1回:大阪・凸ノ編 第2回:群馬・井田ヒロト編 第3回:神奈川・鎧田編(この記事です) 超有名スポット「新江ノ島水族館」のめっちゃパリピなイルカショー 鎧田さんによる神奈川紹介は「新江ノ島水族館の陽気なイルカショー」でした! 現地でイルカを応援したくなる……! 🐬水族館の紹介を見る いつかえのすいへ行ったときのために気分を高めておきたい人には、「新江ノ島水族館 公式ショップ」がオススメです。なんと楽天市場に公式ショップがあります。 えのすいオリジナ

      【地元自慢マンガ・鎧田編】神奈川県が誇る「新江ノ島水族館」のイルカショーはなぜかめっちゃ陽気 #ソレドコ - ソレドコ
    • 神秘的過ぎる姿のブルードラゴンが大量漂着:新江ノ島水族館で展示中 | ペットの健康Guide

      画像提供:Wikipedia まだ天界の戒律が曖昧だった頃、神々は天界と地上を自由に行き来していた。 現世において“神の使い”として知られる生物は、単なる伝説や作り話ではなく、その頃に天を翔けていた生物が伝承された姿なのである。 そうした伝説の生き物の中でも、美しさと気高さを兼ね備えた姿から、全知全能の神であるゼウスに仕えていたとされるのが、ブルードラゴンである・・・ 画像提供:新江ノ島水族館 と、そんな冒頭から始まるファンタジーの世界から飛び出して来たような美しくも不思議な姿をしたブルードラゴン。正式名称は、アオミノウミウシ(英名:Glaucus atlanticus)という、軟体動物門腹足綱裸鰓目アオミノウミウシ科に属するウミウシの一種である。体長は1cm程度から5cm程度と、比較的小さい。 ウミウシというと、“カラフルなナマコ”のようなイメージであるが、“エムラミノウミウシ”や“テン

      • 新江ノ島水族館が所有するオオグソクムシ、実は新種だったことが判明 : カラパイア

        新江ノ島水族館が所有するオオグソクムシの標本は、じつは新種だったことが判明したそうだ。 オオグソクムシと言えば、体長50センチにもなる「ダイオウグソクムシ」が有名だ。新種もそこまでではないが、体長26センチとかなり大きい。 新種のオオグソクムシは、捕獲されたメキシコ、ユカタン半島にちなみ「Bathynomus yucatanensis(バシノモス・ユカタネンシス)」と命名された。 この研究は『Journal of Natural History』(2022年8月9日付)に掲載された。

          新江ノ島水族館が所有するオオグソクムシ、実は新種だったことが判明 : カラパイア
        • 新江ノ島水族館🐬みなぞうはもういないぞう😁 - 双極性障害だけど楽しく生きる

          こんにちは❗️まーめたるです。 先日、江の島で途中に寄った新江ノ島水族館のことを書かせていただきます。(良い写真があまり撮れませんでしたが・・・😅) masametal.hatenablog.com こちらの記事内で足が海に浸かってしまった後、濡れたまま寄らせていただきました😁(←短時間では乾きませんでした😂) 新江ノ島水族館✨ アクセス  神奈川県藤沢市片瀬海岸2ー19ー1 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」より徒歩3分(実際は8分くらい?) こちらには昔「みなぞう」というミナミゾウアザラシがいました。 みなぞうくん(Wikipediaより) 体長4.5m、体重2175kgの巨体で1995年から2005年まで 当館で愛嬌のあるショーを見せてくれていました😄私も何度か見に行ったことがあり、今でもその姿は鮮明に覚えております🥹 なんだぁ〜😆 もう「みなぞう」には会えませんが、あれから

            新江ノ島水族館🐬みなぞうはもういないぞう😁 - 双極性障害だけど楽しく生きる
          • 新江ノ島水族館*クラゲにうっとり - mousou-wife’s blog

            江ノ島の海開きは7/1 海の家は最後の仕上げ中でした。 江ノ島と富士山が見える水族館にクラゲを見に行って来ました。 新江ノ島水族館 ここは地元では「えのすい」と呼ばれ子供から大人まで親しまれている人気のスポットです。 今日は外は34℃を超える暑さですが、水族館の中はとても涼しいです😊 オープンは朝9時なのでまだ暑くなく人も少ない午前中に行くのがお勧め。 入ってすぐにあるのは実際に相模湾で見られる魚の大水槽 大きなエイがスイスイ泳いでいます。 このエイのおなかに目に見える二つの穴は鼻の穴なんですって😆 クラゲコーナーにやって来ました。 クラゲは漢字で海月 ロマンチックですねー。 刺されるのは嫌ですがこうして見ているだけならその姿はなんとも優雅です。 このほの暗い中でのんびり泳ぐクラゲを見ていると心がほぐれます。 部屋の中央にイスがあるので座ってゆっくり眺める事も出来ます。 インドネシアン

              新江ノ島水族館*クラゲにうっとり - mousou-wife’s blog
            • “えのすい”で暮らす長寿の生き物たち | えのすいトリーター日誌 | 新江ノ島水族館

              もうすぐ敬老の日ということで、“えのすい”で飼育している長寿の生き物たちを紹介します。 まずは魚類界から! 相模湾大水槽で飼育しているイセゴイ。 イゼゴイ大きな目ときらきら光る大きなうろこが特徴で、相模湾大水槽の中でゆっくりと優雅に泳いでいます。 そんなイセゴイは“えのすい”で飼育して39年が経ちました! 2万匹以上いる相模湾大水槽でイセゴイはこの1匹しかいません。 イセゴイが“えのすい”にやって来た経緯は、1984年水族館の東側にある境川の河口で一般の方が釣りをしていて、見たことのない魚を釣ったと旧江の島水族館に持ち込んだそうです。当時は10cm程だったそうですが、現在は50cm程に成長しています。 続いて海獣界から! サブプールで飼育しているカマイルカの「クロス」。 カマイルカの「クロス」背びれがカマの形をしていることからカマイルカという名前が付いていますが、「クロス」の背びれは先が欠

                “えのすい”で暮らす長寿の生き物たち | えのすいトリーター日誌 | 新江ノ島水族館
              • 【読書】「えのすい 愛しのクラゲたち」新江ノ島水族館(愛称:えのすい):著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                「えのすい」こと新江ノ島水族館で飼育されている神秘的で美しいクラゲのフォトエッセー集。 「クラゲには脳も心臓もありません。では、心はあると思いますか?」 ということなのですが、そもそも生物に「心」があると考える方が、勘違いしている考え方なのかもしれません。 色々と思考の邪魔をしている固定観念を外すために、ふわふわ浮いているクラゲを観察するのって良い方法ですね。 imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

                  【読書】「えのすい 愛しのクラゲたち」新江ノ島水族館(愛称:えのすい):著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                • 江ノ島のすぐ側にある 新江ノ島水族館 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                  新江ノ島水族館 江ノ島のすぐ側にある大人気スポット 地元の方からは、えのすいの愛称で親しまれている新江ノ島水族館。もともと、江ノ島水族館という名称で営業していたのですが、2004年に今の名称になってリニューアルオープンしました。 目の前に広がる相模湾を再現した水槽、迫力あるイルカショーなどが小さな子供に大人気。珍しい深海生物の展示もありますし、見どころはたくさんあります。家族連れやカップルでのデートなど、幅広い年齢層の方に親しまれている水族館です。 えのすいに行ったら見ておきたい生き物たち 相模湾ゾーンのシラスたち さまざま海の生き物に会える新江ノ島水族館。シラスやクラゲ、ペンギン、アザラシ、イルカなどのほか、カピバラにも会えます。 シラスは湘南、江ノ島の特産物としても有名。シラスを展示する水族館というのは非常に珍しく、2014年に新江ノ島水族館が初めてシラスを展示、繁殖にも成功しました。

                    江ノ島のすぐ側にある 新江ノ島水族館 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                  • 【2/23開催】夜の新江ノ島水族館でチェアリング【えのすいサイトでチェアリング】 - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜

                    こんにちは、毎週都内各地でチェアリングをしている『チェア活!』の編集長です。 チェアリングとは簡単に言えば、「折りたたみ椅子を置いて、身近な自然を楽しむこと」です。詳しくは👇をご覧ください。samuraisan9001.hatenablog.com 今回は2023年2月23日に新江ノ島水族館で開催された「ソロ水族キャン(日帰り)-えのすいサイトでチェアリング-」の様子をお届けします。 夜中の静かな水族館でのチェアリング、夜ならではの眠そうなペンギンや暗闇のプールで泳ぐイルカなど見どころ満載のイベントでした! 幻想的な夜の水族館でチェアリングができるなんて!本当にすごいイベントだったんだよ 新江ノ島水族館とは 2/23開催「ソロ水族キャン(日帰り)-えのすいサイトでチェアリング-」 イベントの概要 イベントの感想 新江ノ島水族館とは 「新江ノ島水族館」は神奈川県藤沢市にある水族館で、195

                      【2/23開催】夜の新江ノ島水族館でチェアリング【えのすいサイトでチェアリング】 - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜
                    • 「ダイオウグソクムシ」実は別の新種でした… 新江ノ島水族館で展示:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        「ダイオウグソクムシ」実は別の新種でした… 新江ノ島水族館で展示:朝日新聞デジタル
                      • 新種「エノスイグソクムシ」新江ノ島水族館の標本から発見 台湾の研究者が命名

                        神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館で飼育していたダンゴムシの仲間「ダイオウグソクムシ」の中から新種が見つかり「エノスイグソクムシ」と名付けられました。 藤沢市にある新江ノ島水族館は、アザラシやイルカが見られるなど夏休みシーズンの今、多くの子ども連れなどでにぎわっています。 深海生物を見ることができるエリアも人気の1つです。 全く動かない大きなダンゴムシのような生物は、これまで「ダイオウグソクムシ」として展示されていました。 ところが、ダイオウグソクムシとして、こちらの水槽で飼育されていた個体の中から新種が見つかりました。 ダイオウグソクムシは世界最大のダンゴムシの仲間で、メキシコ湾などの深海で生息しています。 ダイオウグソクムシはエサを食べないことで有名ですが、水族館では貴重な食事シーンの撮影にも成功しています。 新江ノ島水族館深海生物担当・八巻鮎太学芸員:「多少、形が違っても変異や幅であると

                          新種「エノスイグソクムシ」新江ノ島水族館の標本から発見 台湾の研究者が命名
                        • 「さやのようなもの見えた」と通報 新江ノ島水族館、一時騒然 | 毎日新聞

                          24日午後1時ごろ、神奈川県藤沢市片瀬海岸2の新江ノ島水族館の従業員から「イルカショーエリアで、40代の男性とすれ違った時、腰に30センチくらいのさやのようなものを着けているのが見えた」と、海岸で警戒に当たっていた県警藤沢署員に通報があった。署員十数人が現場を確認したが、刃物を持った人物は見つかっ…

                            「さやのようなもの見えた」と通報 新江ノ島水族館、一時騒然 | 毎日新聞
                          • 根府川潜水調査 | フィールド調査 | 新江ノ島水族館

                            根府川潜水調査 (長いですが、必見です!) #相模湾 #魚類 #藻場 #調査 場所:小田原市根府川 目的:100年前の震災により相模湾に沈んだ根府川駅の潜水調査 担当:足立、小森 みなさんは神奈川県に震災で沈んだプラットホームがあることはご存じでしょうか? 私は生まれてからずっと神奈川県で生きてきましたが、恥ずかしながら知りませんでした。そのプラットホームがある場所は小田原市の根府川。 今から 100年前の 1923(大正 12)年 9月 1日に発生した関東大震災により、当時の熱海線(現在の東海道線)根府川駅が、ホームや駅舎ごと、到着した蒸気機関車とともに山津波に飲まれ海中に沈んでしまったのです。被害は非常に大きく、100名以上の方が亡くなっています。 流されてしまった1番ホームがないままの根府川駅の駅舎/今も残る100年前の1番ホームの名残沈んでしまった蒸気機関車は 11年後の 1934

                              根府川潜水調査 | フィールド調査 | 新江ノ島水族館
                            • 新江ノ島水族館!子供が楽しめた湘南の海辺の水族館!

                              子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。 今回は湘南にある「新江ノ島水族館」で子どもが楽しめた館内の見どころを紹介します。 新江ノ島水族館(湘南の水族館) 「新江ノ島水族館」は、湘南江ノ島の相模湾沿いにある水族館。 相模湾をバックに見れるイルカやアシカショーなどが人気な水族館です。 場所・アクセス(海の目の前) 「新江ノ島水族館」の場所はこちら。 サーファーをたくさん見れる海沿いにあり、最寄り駅の「片瀬江ノ島駅」から徒歩5分程度の場所にあります。 入場料金 「新江ノ島水族館」の入場料金はこちら。

                                新江ノ島水族館!子供が楽しめた湘南の海辺の水族館!
                              • 【新種発見】「エノスイグソクムシ」と命名 水族館で飼育のダイオウグソクムシ 新江ノ島水族館(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館で飼育していたダンゴムシの仲間、ダイオウグソクムシの中から新種が見つかり「エノスイグソクムシ」と名付けられました。 ダイオウグソクムシは世界最大のダンゴムシの仲間で、メキシコ湾などの深海で生息しています。ダイオウグソクムシはエサを食べないことで有名ですが水族館では貴重な食事シーンの撮影にも成功しています。 新江ノ島水族館・八巻鮎太学芸員「多少、形が違っても変異、幅であると考えていましたしまさかダイオウグソクムシと別の種類と思っていなかったですね」 水族館によりますと、新種と判明したのは死んで標本となっていた個体で台湾の研究者が遺伝子情報を調べたことで発覚しました。新種の命名権は発見者にありますが、台湾の研究者は新江ノ島水族館にちなんで「エノスイグソクムシ」と名付けました。 現在、飼育されている個体も新種の可能性がありますが、新種かどうかの識別は遺伝子情報でしか

                                  【新種発見】「エノスイグソクムシ」と命名 水族館で飼育のダイオウグソクムシ 新江ノ島水族館(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                • 社員の7割を入れ替えても成し遂げたV字回復。新江ノ島水族館に学ぶ組織づくりの本質

                                  かつては、年間の来場者数が20万人にまで低迷し「お化け屋敷」と揶揄された旧・江の島水族館。3代目社長として就任した堀 一久さんは2004年の施設のリニューアル時に全社員の7割を入れ替えるなど大規模な改革を成し遂げました。結果、2016年には全国150もの水族館のなかで来場者数4位を記録した日本有数の水族館に生まれ変わります。一体どのような改革、意識づけを行ったのか、お話を伺いました。 株式会社江ノ島マリンコーポレーション 株式会社新江ノ島水族館 代表取締役社長 堀 一久さん 1966年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1989年に住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)に入社。2002年株式会社江ノ島水族館に専務取締役として入社。2004年株式会社江ノ島マリンコーポレーション(株式会社江ノ島水族館から商号変更)の社長に就任。2014年株式会社新江ノ島水族館 社長に就任。 トップダウンに

                                    社員の7割を入れ替えても成し遂げたV字回復。新江ノ島水族館に学ぶ組織づくりの本質
                                  1

                                  新着記事