並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

日帰り温泉の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 東京から福岡に移住して2年。福岡の魅力を4.5万字で徹底的に語る|Tsutomu Sogitani

    住み慣れた東京から福岡に移住してきて、2年が経ちました。まだ2年なので福岡のすべてが分かってるとは言い難いですが、2年経って改めて感じている福岡の魅力の数々を、ここで一気に放出したいと思います。 そもそもなぜ福岡に?本題に入る前に、前提となる自己紹介を少々。 私の生まれは大阪です。親の転勤で10歳の時に埼玉に移り住み、社会人になってから25年以上はほぼ東京です。というわけで私自身は福岡と無縁なのですが、妻が福岡出身というのが、福岡との唯一の縁になります。 移住のキッカケはコロナとリモートワークでした。ただ、結婚当初からいつか福岡に住みたいとは思ってて、福岡本社の会社に転職したこともありました。世の中的にリモートワークが許容されるようになり、思い切って夢を実現してみた感じです。 職業は経営者で、会社は2010年に創業し、オフィスは今も下北沢にあります。創業当初は杉並区の永福町に住んでいました

      東京から福岡に移住して2年。福岡の魅力を4.5万字で徹底的に語る|Tsutomu Sogitani
    • オリンピック開幕!(街の風景いろいろ~♪♪) - げんさんのほげほげ日記

      夏空と田んぼの稲たち…あぁ、夏を感じるひとときであります 今日の東京は一日晴れ。最高気温は36度でした。 今週は毎日のように夕立が来て、大変な日が多いです。 この前も昼過ぎに突然空が黒くなり、バッシャーンと大雨が。 あまりにも雨風が激しくて景色も真っ白…まったく見えませんでした。 これって南の島のスコールみたい。 昔、沖縄の西表島でこんな雨にあったっけ…そんなことを思い出しました。 (まるで緯度が上がったみたいですね、最近の日本は…) 先日は久しぶりに日帰り温泉「竹取の湯」さんへ。ワタクシの大好きな日帰り温泉です ここしばらく出張が続いていたのと最近のこの暑さ。 もう身体が夏バテです。おうちに帰ってきたら、汗すごいし身体もズドーンと重いー。 ご飯食べてもう寝るー! という感じで爆睡する日が多かったです。 (あ、ブログ書くパワーなかったぞ~あっ、サボリの理由をブツブツ呟くワタクシ…♪) まぁ

        オリンピック開幕!(街の風景いろいろ~♪♪) - げんさんのほげほげ日記
      • 湯畑観光駐車場で車中泊!雨の草津温泉を堪能しよう!(群馬県)#016 - 格安^^キャンプへGO~!

        キャンプ当日に雨の予報なら残念ながらキャンセルされる方も多いとは思いますが、そういう時にこそ雨でも楽しめる車中泊はおススメなんです。 今回は雨予報なので、思い切ってキャンプではなくキャンプギアを使った車中泊に変更して雨の草津温泉を楽しんできますよ! 湯畑観光駐車場で車中泊をしよう! 雨の日には湯畑観光駐車場で車中泊がおススメ! 浴衣をレンタルして外湯巡りを楽しもう! 【外湯巡り1】伝統湯地蔵(地蔵源泉)に入ろう! 急な大雨で移動が大変! 【外湯巡り2】千代の湯に入ろう! 【外湯巡り3】白旗の湯に入ろう! 【外湯巡り4】御座の湯に入ろう! 夕飯の準備をしよう! 峠の釜めしを食べよう! 湯畑観光駐車場(二日目) 【外湯巡り5】千代の湯へ行こう! 温泉の後は車に戻ろう! ペッパーライスを作ろう! 食後にコーヒーを淹れよう! 光泉寺でお参りしよう! 【外湯巡り6】白旗の湯へ行こう! 日本国道最高地

          湯畑観光駐車場で車中泊!雨の草津温泉を堪能しよう!(群馬県)#016 - 格安^^キャンプへGO~!
        • <小田原北条氏の防衛戦(その21)> 関東一難攻不落の城となった忍城 - 歴史ぶらり1人旅

          こんにちは、rekikakkunです。 小田原防衛戦もいよいよ終盤戦となりました。 今回は忍城探訪となります。 1.忍城の時間軸と場所 小田原防衛戦を私が勝手に3つに区分した表を、 再度掲載します。(自分が行った所が中心です) 小田原防衛戦の全体表 (忍城以外は落城順) 上の表は落城日順にしてますが、 忍城は防衛戦の最中に落城しなかったので、 忍城攻撃開始を取り上げて、⑪の時間軸としました。 今度は場所になります。 忍城の場所は埼玉県行田市で、下マップの⑪です。 因みに、私が埼玉を探訪した時の宿泊先は 熊谷と深谷ですが、マップで見るとほぼ⑪の近くです。 (埼玉探訪時に行った城⑥~⑫の中央の場所を狙いました) 2.忍城の歴史 文明10年(1478年)頃、忍城は成田顕泰 により築城されたそうです。(忍城説明板による) 立地は利根川と荒川に挟まれた広大な沼地の中に 築かれ、上杉謙信や今回の豊臣秀

            <小田原北条氏の防衛戦(その21)> 関東一難攻不落の城となった忍城 - 歴史ぶらり1人旅
          • 利尻山登山ガイド 利尻島で山と温泉をめいっぱい楽しむための情報まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            最北の日本百名山・利尻山のある利尻島で、山と温泉・キャンプ・ウニを楽しむ 2022年の夏、利尻山登山を目的に初めて利尻島に上陸し、2泊3日滞在して中日に利尻山に登頂しました。 帰りの飛行機の窓から見た利尻島。惚れ惚れするほど格好よくて「また必ず来たい!」と強く思ったのです。 短いけれど印象的な旅だったので、翌年の2023年にも2泊で利尻島に滞在。旅のきろくをnoteに公開しています。 前年に行けなかった日帰り温泉に立ち寄り、にごり湯のすばらしい源泉を持つ温泉宿にも泊まることができて大満足! 遠いですが、遠くても行きたい!と思える魅力あふれる島でした。 観光客が多すぎず少なすぎず、広すぎず狭すぎず。宿泊施設の選択肢もそこそこあり、車が運転できなくてもバス・タクシー・宿の送迎でなんとか楽しめるところもちょうど良かったなあと。 実を言うと、noteのメンバーシップのアイキャッチ画像も利尻島の風景

              利尻山登山ガイド 利尻島で山と温泉をめいっぱい楽しむための情報まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • いわき市民プールの営業が開始:車拭き上げクロス購入し練習に行きました | 衣食住酒釣 ブログ

              8月18日に行われる 第57回いわき市スポーツ大会水泳競技大会 男子 自由形50m 成年 にエントリーを済ませました! 本日、令和6年7月1日 大会会場のいわき市民プールの営業が開始となり 仕事が終わってから行ってみました(・ω・)ノ 前回、来たときはまだ営業が開始しておらず(*_*; 勝手に入ってすんませ~んと出てきたのですが 今日は、プールで泳いでいる人も確認できたので 今日はダイジョブだ~と 前回と同じ上の画像の入口より入っていったのですが 受付とか全然見つけることが出来ず(*_*; ようやく出会えた職員の方にどうやって利用するのですか!!と聞いてみたら 建物から出て右へ行き 階段を降りると入場口ありますので 券売機で購入して利用してください! 入り口を間違えてた🤣 こっちですか!そうですか! 知らなかったのですいません<(_ _)> いわき市民プールの営業を本日7/1(月)から開

                いわき市民プールの営業が開始:車拭き上げクロス購入し練習に行きました | 衣食住酒釣 ブログ
              • 宇都宮からの帰りに、少しだけ茨城寄り道 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                宇都宮で仕事があり、どうせなら酷暑の車中泊実験をと思い立ってハイエースで出掛ける事にしました。 仕事は翌日の10時からでしたが、早めにシャワーを済ませ、軽い食べ物をお腹に収めて、前日の16時頃家を出ました。車中泊には日帰り温泉が欠かせませんが、この日はそれも億劫でしたので、もう寝るだけにしておきたかったのです。 この日の車中泊場所は北関東道の壬生パーキングエリアです。ここは「道の駅みぶ」と同じ敷地にあるのですが、この道の駅は総合公園などが併設された複合施設で、敷地面積は東京ドーム10個分以上、日本国内では最も広い道の駅なんだそうです。ただPAに隣接したハイウェーパーク自体の規模はさほどではなく、どちらかといえば中規模の道の駅に見えます。 PAの駐車場も普通車が十数台、大型車は十台程度しか停められない小さなもので、大型車エリアは夜間常に満車、一方普通車エリアで車中泊しているのは殆ど見たことが

                  宇都宮からの帰りに、少しだけ茨城寄り道 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                • 『★昭和レトロがおもしろい! 玉川温泉【埼玉県】』

                  おはようございます! 今日も ブログに遊びにきて下さってありがとうございます 懐かし面白い日帰り温泉に行ってきました♪ 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉 建物に入るまえから懐かしい赤いポストと 3輪車! ミゼットでしたっけ🚙 昭和何年位まで走っていたのかな…… 一歩館内に入ると、 わー♪ いきなり昭和の世界観 廊下にはテルテル坊主がたくさん 画像HPよりお借りしました このテルテル坊主くんたち、 お客さんの忘れ物のタオルなのだとか! お風呂屋さんの忘れ物第1位がこのタオル( ゚Д゚) もし、テルテル坊主くんとなって 吊るされている自分のタオルが見つかったら 連れて帰って良いそう(笑) そして、温泉館内では食事も楽しめました。 お食事処は、玉川食堂 旬の食材を使った季節のメニューと 喫茶店のようなメニューが可愛い♪ 金魚鉢クリームソーダ、美味しそうでした~ レトロプレートは、郷愁を誘う 洋食

                    『★昭和レトロがおもしろい! 玉川温泉【埼玉県】』
                  • 微温湯温泉 旅館二階堂 宿泊記 吾妻小富士東麓の木造旅館でぬる湯と猫に癒されてきた | TAMAISM

                    今回は、福島県福島市にある微温湯温泉 旅館二階堂に泊まってきました。 微温湯温泉の発見は江戸時代の享保年間と言われているものの定かではなく、そこから何人か所有者が変わっていく中で深山幽谷の温泉として知られるようになりました。しかし戊辰戦争の勃発により、宿舎は官軍によって焼失。現在の建物はその後の明治、大正、昭和にわたって少しずつ再建されたものです。 福島市街の西側、吾妻小富士東麓の結構な山の中に位置しているため、道中を運転するのがそこそこ難儀でした。なお、旅館周辺は完全に圏外となります。 外観 旅館は県道126号の終点にあり、手前に駐車場があります。 旅館があるのは比較的標高が高い場所(標高920m)なので、到着した時点でかなり涼しく感じたのがまず驚きでした。結局滞在中に暑さが気になることは一度もなく、ぬる湯が特徴ということも相まって夏に最適な旅館と言えます。 外観 まずは外観から。 建物

                      微温湯温泉 旅館二階堂 宿泊記 吾妻小富士東麓の木造旅館でぬる湯と猫に癒されてきた | TAMAISM
                    1