並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 438件

新着順 人気順

望む 言い換えの検索結果321 - 360 件 / 438件

  • <4D6963726F736F667420576F7264202D203081758E8482CC90849145907D8F918176>

    1 <特別企画> 翻訳教育「私の推薦図書」 翻訳研究育成プロジェクト有志編 欧米を中心に学術的体系化が進んだ Translation Studies(「翻訳学」「翻訳研究」「トランスレー ション・スタディーズ」)の成果として、大学や大学院で翻訳を教育・研究するための基本文献はす でにいくつも存在する。入門書、リーダー、ハンドブック、エンサイクロペディアなど、教材に困るこ とは、まずない。そしてそこには、充実した文献案内も揃っている。だからここでは、敢えてそれら を繰り返さない。網羅的な文献の紹介は、別の機会に譲ろう。 彼岸の Translation Studies もよし、此岸の翻訳談義もよし、今回は、そんなコンセプトで翻訳研 究育成プロジェクトの有志が気になる書籍を思いつくままに持ち寄りました。正統から異端まで、 気ままなおしゃべりを添えてお届けします。 * * * 安西徹雄(1982)

    • オモロいTRPGサイトNo.53

      1 :NPCさん:2007/06/27(水) 19:02:07 ID:dSnVNp+D 「オモロなTRPGサイトについてじっくりとユカイに語ろう」 ・HTMLデザインがオモロ ・ウェブポリシーがオモロ ・コンテンツ(文章/イラスト)がオモロ ・管理人の言動がオモロなサイトを募集中。 「オモロ」とは単に「イタイ」だけじゃなく「ユニーク(他には無い)」というものも含む。 紹介されたサイトの生態系は乱さないように注意。約束だ。 荒らし依頼は場合によっては犯罪になるからカンベン。 次スレは>>970 注意! ・ココはオモロ系TRPGサイトについてのスレであり、オモロな人が降臨する場所ではありません。 ・議論好きはダードに逝け! 前スレ オモロいTRPGサイトNo.52 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182219437/ 2 :NPCさん:20

      • 「かわいい」というハンディキャップ - 恋する段差ダンサー

        こないだ、ちょっと理由があって「平野綾」さんのイメージビデオ観てたのよ。 その中の彼女の「立ち振舞」やら「言動」を見てて、このヒトって「自分が他者の衆目を集める容姿に生まれてしまったことを自分で処理しきれてないのでは」と思ったのね*1。 つまり「自分の容姿による周りの反応」への対処を「自分でどうしていいんだか判らず」持て余してる。それが所謂「痛い言動」となって表れてる、と思ったの。それに気付いたとき「ああ、カワイイっていうのも”障害”と同じなんやな」と思って*2。 それまでも自分は、漠然と「容姿に恵まれてていいね」などと言われる人が、実は「大変な苦労をしている」ということは判ってました(要らん嫉妬やらストーカーやら)。 で、今回思ったのは、本人が望むと望まないに限らず「生まれながらに持ってしまった容姿」というのも、それは「いわゆる障害」と同じなんだってことなのね。つまり、それは「個性」と言

          「かわいい」というハンディキャップ - 恋する段差ダンサー
        • 桐乃「そんな優しくしないで どんな顔すればいいの」 : エレファント速報:SSまとめブログ

          1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 11:22:35.43 ID:Co6zcquB0 ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、 /イハ/レ:::/V\∧ド\ /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)| `y't     ヽ'        // ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   笑え

            桐乃「そんな優しくしないで どんな顔すればいいの」 : エレファント速報:SSまとめブログ
          • 台湾で"我喜欢炒饭"と言うと……"炒飯"の別の意味 | 小紅(しゃおほん)的雑記本

            時々興味の赴くままに、中国サイトから「微妙な話題」を拾い、紹介していこうと思います。選ぶ話題に偏りがあるのはお許しください。また、この類の話題がお嫌いな方はどうぞ飛ばしてください。 のっけから際どいお話。安価で美味しい中国料理の代表の一つといえば「チャーハン」。このチャーハン、中国語では"炒饭"(chao3fan4)ですが、台湾では陰語で別の意味があります。まずは台湾サイトから拾った次の文章をご覧ください(台湾なので繁体字表記です)。 ------------------------------ 15歲就「炒飯」,梅毒死灰復燃 徐尚禮/綜合報導  中國時報 2007.01.13 中國大陸年輕一代性開放態度令人吃驚,青少年初次性行為平均年齡為十五歲,多數高中生認為只要雙方相愛就可以「炒飯」。年輕人性開放加上成人世界的性氾濫,一度在大陸滅絕的梅毒如今死灰復燃,且發病率為九十年代的三十倍左右。

              台湾で"我喜欢炒饭"と言うと……"炒飯"の別の意味 | 小紅(しゃおほん)的雑記本
            • 日本の差別語の研究

              1. はじめに 「差別」に關する研究は、日本に於いては1970年頃から始まり大きな發展をして来たのだが、その中でも差別語の研究は、部落差別の様な研究 に比べると、未開拓な分野であったと言えるのである。アイヌや沖繩の様な自國民ばかりでなく、在日韓國人や中國人などの在留外國人に對する實際の差別に對 する史的な研究は進展したのだが、言語學的なアプローチは個別的研究がなされ、その深化と體系化は遲れており、理論的體系的な研究は十分でなかった。その 大きな原因の一つは、「差別」そのものの多樣性にあり、差別現象の特殊性と方法論的に個別的で非體系的な限界性を持っているからである。更に、もう一つは 共時的研究の進展に対し通時的研究の面で「差別蔑視」或は「賤視」のルーツを避ける事が難しい為に、特殊的個別的傾向を帯びている。この様な中で、差別指 標としての「差別語」の研究は曖昧さが伴って来るのは否定できない。そ

              • 精神分析 その2

                1 精神分析については、これまで何度か(こことかこことか)違和感を表明してきたのだけれど、この際はっきり言っておこう。 精神分析が苦手だ。 こんなことを言うと、それでも精神科医かと呆れられるかもしれないが、苦手なものは仕方がない。 香山リカとか斎藤環といったマスコミによく登場する精神科医は、わりと精神分析に好意的な人が多いようで、ときどき分析用語を使って社会現象や犯罪者の心理を論じたりしているんだけど、私自身はそういう議論が嫌いである。それをやれば、なんだか人間の心理が解き明かされたような気になるし、頭がよさそうに見えることはわかっているのだが、それでは本当に物事を理解したことにはならないと思うのだ。 もちろんマスコミへのコメントというのは本来そういうものだ。どんな事件に対しても充分な情報を得ることなど不可能である以上、「私にはよくわからない」という態度がもっとも誠実なことは明らかだが、そ

                • 何を言ってるんだかさっぱり分からないbogus-simotukareさんのコメントを解読してみるよ

                  9月3日の記事『中国が22DDHを軍拡と非難、日本人「お前が言うな」』に対し、真正面からbogus-simotukareさんが反論して来られました。これは丁重にお相手したいと思います。ただ、何を言いたいのか読み取るのが難しい文章です。頑張って解読したいと思います。 「中国に言う資格があるか?」と「中国の言い分に道理があるか?」は別なのに、ごちゃ混ぜにするところが実にすばらしいですな、JSF先生。 それと「自民党相手では通用しませんが、新政権ならば確かにあるいは、効果が出るかもしれません」と勝手に、新政権を親中派扱いしているところもすばらしい(一種の印象操作?)。 >自分たちの知性を自ら貶めながら 「ググレカス」なんて下品な文章を平気で書くあなたとあなたの支持者にそんな偉そうなことを言う資格があるんですか? >「中国に言う資格があるか?」と「中国の言い分に道理があるか?」は >別なのに、ごち

                    何を言ってるんだかさっぱり分からないbogus-simotukareさんのコメントを解読してみるよ
                  • 私が実名や経歴を公開する理由 - すたらブログ

                    現在、私は下記の情報をWebで公開しています。 なぜここまでさらけ出すのかを、この機会に説明しておきます。 実名 顔写真 メールアドレス 学歴・職歴・病歴 目次 使いやすいデータになりたい 信頼されるデータになりたい データになりたいと願う理由 データが役立った例: 殷の紂王の評価 失敗を活用できなかった例1: 大躍進政策と主体農法 失敗を活用できなかった例2: 「転進」と「合理化・リストラ」 お誘い 使いやすいデータになりたい 教訓の事例や統計に用いるデータのひとつとして、私は私の人生を余すところなく活用してほしいと願っています。 そのために、第三者が利用しやすいように形式を整えてWeb上で公開しているつもりです。 信頼されるデータになりたい 匿名の記事では、再利用の前に余計な確認作業が必要になると思います。 なるべく速やかに滞りなく活用してもらえるように、データとしての信頼性を高めたい

                      私が実名や経歴を公開する理由 - すたらブログ
                    • ビジネススクール出願対策、参考書レビュー | MBA西遊記 | 彼岸寺

                      TOEFLとGMAT対策は、独学でも十分対応可能だ。むしろ、忙しい仕事の合間にせっかく見つけた時間を予備校への移動時間に費やすのはもったいないようにも思える。スケジュール管理と自己管理が得意な人には独学をおすすめしたい。 一般的にはMBA受験のために会社を辞めるのは得策ではないとされているようだが、私の場合は受験対策と留学のためにしばらく休職させてもらうというかたちで、いったん東京の職場を後にして家族で実家の北海道に移住し、田舎での受験対策という選択をした。「東京に残ってMBA受験予備校などに通わなければ合格などできないのではないか」そんな脅迫観念にも多少は襲われたりもしたが、これまでの経験からすると自分には独学のほうが合っているので、あえて我が道を行くことにした。 2009年1月に引っ越してから、受験対策の合間に原稿執筆などの仕事をしながらひたすら自宅で勉強を続け、約10カ月後の11月に

                      • Coyote’s foot print

                        文学空間 作者: モーリス・ブランショ出版社/メーカー: 現代思潮新社発売日: 1962/10/01メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (12件) を見る ハンス・ベルティングによる論文「Image, Medium, Body」はW.J.T.・ミッチェルが著した『イコノロジー』における三幅対「イメージ・テクスト・イデオロギー」の後者二つを置き換えることから、彼が「テクスト」よりも根源的で普遍的であるとみなす「イメージ」についての学への導入を企図したものである。その試み自体興味深いものではあるのだが、ベルティングの議論についてここで詳述することはしない。その第八章「Iconic Presence」において、彼はイメージと不在の密接な関係について言及しているのだが、ここではそれをひとまず導入として用いるに留めることにする。引用しよう。 Images traditiona

                          Coyote’s foot print
                        • ロシアの戦勝式典、「9月3日なら首相欠席」日本が伝達:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            ロシアの戦勝式典、「9月3日なら首相欠席」日本が伝達:朝日新聞デジタル
                          • きまぐれな日々 怒れ、怒れ! 今怒らずしていつ怒るのだ!!!

                            今ほど本気で怒るべきタイミングはそうそうない。強くそう思う。だから、いつもと同じような調子で緊張感の感じられない言説を振り回す「リベラル」には腹が立つ。 昨日(6/14)、TBSテレビで放送された『サンデーモーニング』に出演していた姜尚中は、その典型のような人間だ。 先々週(5/31)の同じ番組で、姜は安保法案の国会審議を「消化試合」にたとえた。はなから諦めているような態度だった。 そのわずか4日後、自民党推薦の長谷部恭男を含む3人の憲法学者が安保法案を「違憲」と判定して以来、急に国会内外で議論が活発になった。 既に指摘されていることだが、長谷部恭男ら憲法学者は、安倍晋三を指して「王様は裸だ」と言ったのだ。 憲法学者が「安保法案は違憲だ」と言う前、5月20日の党首討論で、安倍晋三は安保法案について「法案についての説明はまったく正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから」と抜かした。「まっ

                            • 【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★267【livedoor・DECCI・KND】

                              1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:13:05.38 ID:sMQ83yE/0● ?2BP(1004) はちま起稿 = 当初の主役。ゲハ関連の2chまとめブログ。企業でのブログ運営を行ってきた事、その企業「KND」の存在を自ら認めた ・株式会社KND = はちまの父親が経営。はちま起稿の運営を行なっていた。二月に解散。 ・willvii = 2chやまとめサイト、価格コム等を独自の定義で紹介していた事から一気に注目を浴びる ・DECCI = まとめブログとメーカーの仲介をしている疑惑がある広告会社。未だ謎に包まれている ・ライブドア = まとめブログを束ね、収益を得るという特殊なビジネスモデルを構築? ・アジャイルメディア・ネットワーク = はちま等のステマブログを表彰。ソニー、LGでステマの疑惑。社内に火消し部隊 ・やらおん・オレ的ゲー

                              • 英語教育の明日はどっちだ! tmrowing at second best

                                9月になってやっと涼しくなったかと思いきや、また暑い日が帰ってきました。 この夏は、あまりの猛暑に睡眠不足になることもしばしばあり、こんなものに頼って心身の健康、well-beingを確かなものにしよう、などと足掻いていました。 この製品は「ヤクルト1000」の対抗馬、という感じなのでしょうか?近所でお得な価格で販売されていたこともあって、随分消費したと思います。 私の世代だと、「カルピス」は 初恋の味 などというキャッチコピーが懐かしく思い出されます。 www.calpis.info もっとも、当時はビンで原液を買って水で薄めて飲むタイプでしたので、「水が少なければ濃い目」「水が多ければ薄目」の「初恋の味」ができ上がるわけで、人それぞれの「初恋」に対する思い入れの強さとはあまり関係なかったように思います。 さて、これまで「今日の気になる語法」のシリーズでは色々な語句/表現を取り上げてきま

                                  英語教育の明日はどっちだ! tmrowing at second best
                                • 一姫二太郎/いちひめにたろう - 語源由来辞典

                                  一姫二太郎の意味 一姫二太郎とは、子を持つならば、一番目は女の子で、二番目は男が良いということ。 一姫二太郎の語源・由来 一姫二太郎の由来は、女の子の方が男の子よりも夜泣きが少なく、病気にもなりにくいのが一般的で、女の子の方が母親の手助けを早くからしてくれるため、女の子を最初に産むと理想的な育児が出来るという意味で良いとされた。 また、最初に生まれる子は後継者となる男子が望まれていたため、女の子が生まれて失望しないために、慰めの意味でも使われた。 一姫二太郎を「女の子一人に男の子二人の三兄弟」と解釈されることも多いが、『源氏物語』にも出てくるように、「太郎」は「男の子」という意味ではなく「長男」の称である。 一姫二太郎を「男の子二人」と解釈した場合、二人の長男という意味になり、たとえ双子が生まれたとしても、「長男」と「次男」は分けられるため全く意味が通じない。 なお、この言葉は二人目までの

                                    一姫二太郎/いちひめにたろう - 語源由来辞典
                                  • オープンダイアローグにおける対話実践の基本要素 japanese-translation.pdf

                                    Olson, M, Seikkula, J. & Ziedonis, D. Version1.1: September 2, 2014 http://umassmed.edu/psychiatry/globalinitiatives/opendialogue/ 1 オープンダイアローグにおける対話実践の基本要素 -よき実践のための基準- Mary Olson 博士(マサチューセッツ・メディカルスクール大学、アメリカ) Jaako Seikkula 博士(ユヴァスキュラ大学、フィンランド) Douglas Ziedonis 医学士 公衆衛生学修士 (マサチューセッツ ・ メディカルスクール大学、 アメリカ) 翻訳:山森裕毅・篠塚友香子 この研究は、メンタルヘルスケアにおける卓越した研究のための財団(Foundation for Excellence in Mental Health Care

                                    • 第2章 シナリオ作成

                                      『馬場秀和のマスターリング講座』 第2章 シナリオ作成 本ファイルは、Nifty-Serve のRPGメインフォーラム「マスター/プレイヤー会議室(第16番会議室)」で連載された「馬場秀和のマスターリング講座」のうち、「第2章 シナリオ作成」を加筆・修正の上まとめたものです。 1996年11月  馬場秀和 [全体構成] 第1章 システム選択 第2章 シナリオ作成 第3章 セッション・ハンドリング 終章  ライフ・アズ・ア・ゲームマスター 付録  コスティキャンのゲーム論 [頻出略語] PC : プレーヤー・キャラクター NPC: ノン・プレーヤー・キャラクター 「馬場秀和のマスターリング講座」 ** シナリオ作成とはゲームデザイン作業である ** [第2章を始めるに当たって] 第1章では、RPGにとって最も重要なのはシステム(ルール、背景世界)であ ること、自分なりに方法論を持ってシステム

                                      • 「心地よい支配」「優しい支配」としての恋愛 - 京太郎のブログ

                                        0.前回のあらすじ 1.「良い恋愛」と「ダメな恋愛」 2.「優しい支配」を望むこと 3.では何が問題なのか 0.前回のあらすじ 前回まで恋愛工学への批判について見てきた。 これまで見てきた批判は、恋愛工学は女性をモノとしてしか見ておらず倫理的に問題であるという批判と、恋愛工学は非科学的で非モテをカモにした信者ビジネスに過ぎないという批判であった。恋愛工学の問題点については、以上二つの批判を概観することでおおまかに把握することが出来たのではないだろうか(↓過去記事参照)。 tatsumi-kyotaro.hatenablog.com tatsumi-kyotaro.hatenablog.com この記事で取り上げるのは残った第三の批判である。 最後の批判は、「恋愛工学」の恋愛はゲーム的な恋愛であり「良い恋愛」ではないという批判の方法であった。確かに、恋愛工学は相手を目的を果たすための手段、道

                                          「心地よい支配」「優しい支配」としての恋愛 - 京太郎のブログ
                                        • なぜハンコに執着? デジタル署名あるのに コロナ禍でも強いられる例も:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            なぜハンコに執着? デジタル署名あるのに コロナ禍でも強いられる例も:朝日新聞デジタル
                                          • 英語の勉強法(その2:ボキャブラリの重要性) 〜『失敗の本質』『決定の本質』 - やじゅんのページ/The World according to YAJUN

                                            (その1)の続きです。 中川昭一元財務相、お亡くなりになったんですね・・・びっくりです。その能力の高さは誰もが認めていた方で(ちょうどこの記事の絡みで言えば英語も達者でした)、その昔、自分も間近で接する機会があったのですが、スケールが大きいというか、人間的魅力を感じさせる方でした。まだこれからであったでしょうに、残念に思います。ご冥福をお祈りします。 ・・・ さて、前回の長い前振りを終えて、本題の勉強法です。 語学は、あるレベルまで行くと、なんだかんだいって最も重要なのはボキャブラリなんじゃないか、そんな風に私は思っています。 そういうと意外に思う人も多いかもしれません。問題はリスニングやスピーキングではないか、日本型詰め込み教育は単語とか文法には強いのではないか、そんな風に思われる人もいるかと思います。 もちろんリスニングとスピーキングが難しいのは、「英語の話し方」などで繰り

                                            • 負けヒロインについて語るときに僕の語ること - ななめのための。

                                              ※本記事において、『いちご100%』、『とらドラ!』、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』、『あの夏で待ってる』、『ニセコイ』、『中二病でも恋がしたい!戀』、『冴えない彼女の育て方』、『継母の連れ子が元カノだった』のストーリーへの言及があります。未読/未見の方はご注意ください。 プロローグ これは、徹頭徹尾、僕の話だ。 だから君の話じゃない。もし君自身について似たようなことが思い当たることがあるとすれば、申し訳ないけれどそれは勘違いか、偶然の産物といっていい。 要するに、この文章に責任を負うのは僕しかいない。 どうしてかって? だって僕は僕自身のことしか話さないつもりだから。これは僕の物語だ。 一人称の物語だ。 だからもしここで嫌な予感がしたのなら、君はブラウザを閉じていい。 その権利はあると思うし、じっさい聞く必要はない話かもしれない。前述の通りいくつかの作品の結末についても話すつもりだ

                                                負けヒロインについて語るときに僕の語ること - ななめのための。
                                              • http://www.can.shacknet.nu/~ryo/rfc/rfc5389-ja.txt

                                                この文書はRFC 5389の日本語訳(和訳)です。この文書の翻訳内容の正確さは保障 できないため、正確な知識や情報を求める方は原文を参照してください。翻訳者 はこの文書によって読者が被り得る如何なる損害の責任をも負いません。この翻 訳内容に誤りがある場合、訂正版の公開や、誤りの指摘は適切です。この文書の 配布は元のRFC同様に無制限です。 Network Working Group J. Rosenberg Request for Comments: 5389 Cisco Obsoletes: 3489 R. Mahy Category: Standards Track P. Matthews Unaffiliated D. Wing Cisco October 2008 NATのためのセッショントラバーサルユーティリティ (STUN) Status of This Memo This d

                                                • デヴィッド・グレーバーと東アジア/日本と韓国の友人からの追悼

                                                  追悼 デヴィッド・グレーバー David Graeber and those of us in Japan and Korea 編集部より 追記:当初、英語版のみ掲載していた韓国の方々による追悼文であるが、日本語訳が完了したため(原文のハングルとともに)追加掲載をする運びとなった。非常に胸に迫る4本の追悼文(韓国でのグレーバー「読み」の早さも窺える)をぜひお目通しいだければ幸いである。 なお、これら追悼文は、遅れての掲載となったため、しばらくの間「はじめに」の後に4本続けて掲載させていただくこととした。 また、日本語では「デヴィッド」として記載されることの多い、グレーバーのファースト・ネームであるが、ハングルの表音表記に合わせ、今回の訳文では「デイヴィッド」で統一させていただいたことをお断りしておく。 韓国語からの日本語訳は今政肇氏によるもので、英語訳は今政氏とジェフ・ラザール氏によるもの

                                                    デヴィッド・グレーバーと東アジア/日本と韓国の友人からの追悼
                                                  • 「もりのしいたけ農園」2巡目がひとりでに始まった件(22日目)と性教育に関する直近の記事二、三 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                    頂き物のSowledge性教育トイレットペーパーと「もりのしいたけ農園」に関する続報です。 前回の記事で、いただいたトイレットペーパー全4巻の紹介と しいたけ 一期目の収穫を終えたので完結とするつもりだったのですが… www.watto.nagoya 記事中に少し書いたように、2巡目の発芽が始まってしまっていた。栽培説明書には浸水する必要があると書いてあったが、その必要はなかった。 そして1週間後には、こんなことになっていた! キノコの成長の早さに驚かされるのは何度目だろう? 細かいことだが原木は上下ひっくり返している。今回は下のほう(根元のほう?)に発芽が多く見られたからだ。 逆さ柱は建築においてはタブー中のタブーだが、しいたけ栽培ではどうなんだろう? 二、三日後に、また実家の様子を見に行く予定だ。1巡目と同じく、お土産にする育成状態のよいものを残し間引きした。 カサの開き切った株も間引

                                                      「もりのしいたけ農園」2巡目がひとりでに始まった件(22日目)と性教育に関する直近の記事二、三 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                    • GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 12話 「伊丹なら」 海外の感想 : かいがいの

                                                      2015年10月07日23:00 カテゴリゲート 自衛隊 Tweet GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 12話 「伊丹なら」 海外の感想 What Would Itami Do 既読者向け掲示板はこちら以下、AS、MAL、Reddit、4chan、YTより引用。(CRで公式配信中です。) 28歳 男性 つまり彼らは最も賢く、強くて、美しいけれど とびきり不運な女の子を送り出したって事か。 長老:ヤオ・ハー・デュッシよ・・・もはや我らが縋れるものは、あの炎 龍の片腕を落とし撃退したという噂の主、緑の人のみ。 (Yao Ha Ducy. Our only hope now are the ones said to have taken out one of the Fire Dragon's arms and driven it away. The Green People.) 長老:

                                                        GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 12話 「伊丹なら」 海外の感想 : かいがいの
                                                      • 好き好き大好きっ とよ田みのる『FLIP-FLAP』

                                                        過去の日記ログ ■ 2008年 1月前半 1月後半 2月前半 2月14日 2月後半 3月前半 3月後半 4月前半 4月後半 5月前半 5月後半 6月前半 ■ 2007年 1月前半 1月後半 2月前半 2月後半 3月前半 3月後半 4月前半 4月後半 5月前半 5月後半 6月前半 6月後半 7月前半 7月後半 8月前半 8月前半 9月前半 9月後半 10月前半 10月後半 11月前半 11月後半 12月前半 12月後半 ■ 2006年 1月前半 1月後半 2月前半 2月後半 3月前半 3月後半 4月前半 4月後半 5月前半 5月後半 6月前半 6月後半 7月前半 7月後半 8月前半 8月後半 9月前半 9月後半 10月前半 10月後半 11月前半 11月後半 12月前半 12月後半 ■ 2005年 1月前半 1月後半 2月前半 2月後半 3月前半 3月後半 4月前半 4月後半 5月前半 5月

                                                        • "みにまりすと"になりたくない。 - のんべんだらりん。

                                                          ミニマリストという言葉。 「最小限主義」という意味が与えられているこの言葉。芸術が起源らしい。 海外で起きた一連の文化が日本に流れ、ここ"はてな"でしばしば"ミニマリスト"なるものを目にする。 この文化は嫌いじゃない、が好きでは無い。 でも、"ミニマリスト"ってなんだろう。 資本主義なんだからモノに依存して幸福であろうとするのは当然じゃねーの(ハナホジー この思いを高校の頃から抱いたまま、ここにいるわけだけど、 いや、そんなことはどーでもいいや..... ところで、「シアワセってなんだろー?」って思った時に、僕は生きる目的や理由を定義する。だけど、必ず「最終的にはみんな死んじゃうじゃーんwwwwwうっはwwww台無しwwwwwwwwwwwwww」という結論に行き着く。反芻してもその考え方は変わらないようだし、どこかに脱線させても必ずここに帰結する。 "人生に意味なんて無い"なんていう、ニ

                                                          • 分解とインクリメンタルな変更でモノリスをマイクロサービスに移行する

                                                            図1: マイクロサービスのアプローチを示す簡単な図 これらのマイクロサービスアーキテクチャをモノリスと比較してください。私たちは、変更を加えることができない単一の侵入不可能なかたまりというビジョンをモノリスに持っています。モノリスは私たちの存在の中で最悪のもの、私たちの重荷と見なされるようになりました。私はそれはひどく不公平だと思います。この2、3年の「モノリス」という用語は、以前使用していた「レガシー」という用語に取って代わりました。これは根本的に問題です。人々はモノリスをレガシーと見なし始めているので、削除されるべきものになりました。それは非常に不適切だと思います。 モノリスの種類 モノリスには複数の形状とサイズがあります。モノリシックアプリケーションについて話すとき、私は主にデプロイメントの単位としてモノリスについて話します。単一のプロセスにパッケージ化されたすべてのコードである古典

                                                              分解とインクリメンタルな変更でモノリスをマイクロサービスに移行する
                                                            • 「一太郎2022」は一部サブスクへ - 新機能は? ATOKの強化点は?

                                                              今では「数少ない」といっても過言ではないであろう純国産アプリの「一太郎」シリーズ。長年にわたって新バージョンを例年リリースしてきたが、今回も2022年2月10日に「一太郎2022 [ATOK 40周年記念版]」(以下、一太郎2022)の発売を予定している。 新作のテーマは「オンラインも、リアルもハイブリッド一太郎」だ。ジャストシステムの担当者は「(コロナ禍のもとで)利用形態が多様化した」ことを理由に、自宅やオフィスに加えて、出先などのリモートワーク利用を想定した機能強化を図ったとしている。Windows 11にも対応済みだ(ほかWindows 10、Windows 8.1)。 2021年もまた、一太郎とATOKの新バージョンが発表される季節となった 一太郎2022の主要な新機能 一太郎2022の新機能として、まずは「きまるスタイル: スライド」。複数のテンプレートからレイアウトを決定する「

                                                                「一太郎2022」は一部サブスクへ - 新機能は? ATOKの強化点は?
                                                              • 0789 夜 | 松岡正剛の千夜千冊

                                                                経済学・哲学草稿 カール・マルクス 岩波文庫 1964 Karl Heinrich Marx Okonomisch-philosophische Manuskripte 1844 [訳]城塚登・田中吉六 マルクスをどう書くかについて苦心したいという気にならないわけではないけれど、あれほど麻疹のように読んだマルクスを、自分が好き勝手に言えるという状態にしてこなかったことに、忸怩たるものを感じる。 最初に読んだのは『ヘーゲル法哲学批判』だ。最初に買った『マルクス・エンゲルス選集』の第一巻である。「この国家、この社会が、宗教という倒錯した世界意識をうみだすのは、この国家、この社会が倒錯した世界であるためである」という冒頭近くの文章をはじめ、「だから、天上への批判は地上への批判にかわり、宗教への批判は法律への批判に、神学への批判は政治への批判にかわるのである」や、「批判は頭脳の情熱ではない。それは

                                                                  0789 夜 | 松岡正剛の千夜千冊
                                                                • キャリア理論総論0165_01.pdf

                                                                  -1- はじめに 1.本書の目的および作成過程 本資料シリーズでは、近年、進展の著しいキャリア理論・カウンセリング理論の最新の学 説・研究動向等を中心に文献調査研究を行った。その際、基礎的・伝統的な理論的動向も含 めた形で各種の学説・理論動向を網羅的に収集・集約し、おもに職業相談場面において広く 活用可能な形で整理し、取りまとめることを目的とした。 この文献調査研究は、例えば、産業競争力会議雇用・人材分科会の中間整理(平成 25 年 12 月 26 日)において「ハローワークの質の向上」として「職員にキャリア・コンサルタン トの資格取得を促す」とされたことなどを受け、今後一定年限のうちに職員の一定割合にキ ャリアコンサルタント資格を取得させる必要性なども見据えた形で開始された。そのため、 職業安定行政職員にとっても今後、 特に必要となる最新の学説や理論動向を中心に取り上げ、 その理解を促進

                                                                  • 三木那由他『会話を哲学する』(光文社新書) 7点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                                                                    9月6 三木那由他『会話を哲学する』(光文社新書) 7点 カテゴリ:思想・心理7点 ポール・グライスについて研究している著者が、主にここ最近の日本のフィクションの中の会話を題材にして、私たちの会話の中で何が行われているかについて哲学的に分析した本。 面白く読むことはできましたが、なかなか評価の難しい本で本書です。本書は会話一般について読み解こうとしているものの、本書でとり上げられている例はかなり特殊な例だと思いますし、そもそもフィクションにおける会話というのは何らかの意図があって書かれているものであり、日常生活の会話と違うような気もします。 ただし、マイノリティの人にとっては実は会話というのはこれくらいの戦略性に満ちたものかもしれないという感想もあって(著者は性的マイノリティ)、一概に「間違っている」とも言い切れません。 また、本書は漫画作品を数多く引用しているのですが(紹介の仕方は上手い

                                                                    • [魚拓] 山上徹也容疑者 Twitter 投稿全文 | 安倍晋三銃撃事件 - 山上全文

                                                                      安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件で逮捕された山上徹也容疑者のものと目される Twitter アカウント(@333_hill)によるツイート全文。 RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党

                                                                      • 配布できなかった PTA学級通信 - 石田のヲモツタコト

                                                                        小学校の PTA の学級代表を務めることになったので、さっそく PTA学級通信 を出すことにした。しかし、小学校は配布に協力してはくれなかった。 副校長先生曰く「学校が PTA学級通信 を配布するには、PTA会長の許可が要る」のだそうだ。呆れた。そんな強権が PTA会長 にあるわけないだろ。 石田は校長先生と副校長先生に下記の旨を述べて、「これは PTA が決めたルールによる問題ではなく、学校の責任で対処すべき問題だ」と指摘した。 PTA会長に、学級代表が自分の名前と責任で発する PTA学級通信 の配布を、許可したり却下したりする権力は無い。 PTA会長 の権力は、 PTA会員 に由来するものでなくてはならないが、個々の会員に他の会員が発する文書の配布を、許可したり却下したりする権力は無く、もともと存在しない権力を、会長に負託できるはずが無い。 この権力は、学校が「PTA会長 の同意のない

                                                                        • ヤノ・オン・ウェブ:『村上春樹『1Q84』をどう読むか』をどう読むか(全評レヴュー) - livedoor Blog(ブログ)

                                                                          2009年07月31日 『村上春樹『1Q84』をどう読むか』をどう読むか(全評レヴュー) 『村上春樹『1Q84』をどう読むか』(河出書房新社)を読みました。イマをときめく批評家・評論家・ライター・研究者などが、『1Q84』について個々の問題意識で語っています。これだけ人がいると、望む望まないにかかわらず、さまざまな色の濃淡が出てきてしまうものです。 最初は、加藤典洋「あからさまなエンターテイメント性はなぜ導入されたか」。「僕のこの作品への評価はきわめて高い」から始まる絶賛モードですが、そのへんにあるブログ以下の感想の垂れ流しでしかなくて、ひどいものです。安藤礼二「王を殺したあとに」は、象徴天皇制との関連を指摘しながら、物語の、システムを打倒していたはずのものが結果的にシステムに加担してしまう構造を批判しています。後述しますが、本書における他の論者は、この皮肉な構造を出発点として論を展開し

                                                                          • 「GOSSIPS PRESS」のレズビアン特集に考える | 。

                                                                            こういう話題をするときは、軽めの話より何倍もエネルギーを消費するのです。だからついつい避けて通っちゃう。本当はもうだいぶ前から書こうと思っていたんだけれどね。 GOSSIPS PRESS (ゴシップス・プレス) 2008年 05月号 Amazon.co.jp 「日本初セレブゴシップ・マガジン」のキャッチコピーの通り、海外セレブの私生活やファッションチェック、スキャンダルや新作情報など、読みやすい記事が盛り沢山。昨秋に月刊化されてから毎月書かさず買っておりました。映画(特にハリウッド大作)をあんまり頻繁に見ない私もだいぶセレブの名前を覚えてきて、普段の海外エンタメニュースが分かるようになってるのが楽しいです。 でも、今月号(3/18発売)ではとても読み流せない記事がありました。 それはP.62~P.65の「GIRL-ON-GIRL」という特集。セレブの女性同士の恋愛事情や性体験を綴ったもので

                                                                              「GOSSIPS PRESS」のレズビアン特集に考える | 。
                                                                            • 言い換えツール - 条リライタは、無料のコンテンツを書き換えます

                                                                              内容は必要です、しかしちゃちでなく  ブログやニュースレターなど、定期的にコンテンツを作成しようとしたことがある場合は、高品質の記事を頻繁に作成するのがどれほど難しいかについて考えがあるかもしれません。 それは通常時間と労力を要し、そして英語の優れた駆使能力を含むトップレベルの専門知識を必要とします。 あなたのオンラインビジネスが成功しなければならないなら、コンテンツはまさに必要です。 もちろん、手書きで文章を書くことは、品質と盗作のない作品を確実にするための最も確実な方法ですが、質の高い結果を探しているなら、それは通常あなたにとって簡単ではありません。 これに対処する1つの方法は、あなたのコンテンツニーズにあなたを助けるためにプロのフリーランスライターを雇うことです。 しかし、やはり、プロ作家を雇うことは決して安くはありません。 それではどうすべきですか? さて、ずっと安価でより速いアプ

                                                                                言い換えツール - 条リライタは、無料のコンテンツを書き換えます
                                                                              • 旅する読書日記 ロックンローラー、オノ・ヨーコ

                                                                                Amazonマイストア 鈴木先生 3 越境の時 イッツ・オンリー・トーク 沖で待つ 星新一:一〇〇一話をつくった人 表現のための実践ロイヤル英文法 知識の哲学 ロボットの心 猛スピードで母は デカルト―「われ思う」のは誰か これが現象学だ 縷々日記 その名にちなんで 停電の夜に とっても平凡なことを、自分では気が利いたことのつもりで、大声で言うタイプの人がいる。もちろん個々の発言については、僕だって多々そういうことはあると思えば恥じ入るしかないのだが、そもそもそういうことしか言わない、言えない人がけっこういるように思うのだ(だから「タイプ」と書いた)。  そういう人のありがちな習性として、攻撃されるのが普通の人を、普通のやり方で攻撃するという行動がよく見られる。そしてそれを何か、言っている本人だけは、いかにも鋭いことを言っているつもり

                                                                                • 他人に危害を及ぼさない限り、何をしても良いのか? - 浮動点から世界を見つめる

                                                                                  加藤尚武『現代倫理学入門』(25) 今回は、自由主義の原則の第3番目、「③他人に危害を及ぼさない限り」についてである。 この条件は、「他者危害の原則」とも呼ばれる。自由主義の原理の中心部分であり、アトミズム[個人主義]と功利主義の性格の強い規定である。 加藤は、次のように述べている。これは考えてみる価値がある。 私がタバコを吸えば、周りの人間すべてが無関係ではいられない。私がダイヤモンドを掘り出せば他者に残されるのは残りのダイヤモンドであって、私が他者に何も働きかけなかったとしても、私の行為は他者と関わっている。これは私の行為が図柄で、外部の世界はその地柄となる関係である。私の行為や私の存在とそれを切り抜きだした残りの空間とは、ゼロサム関係と同じで、一方が決まれば他方も決まる。完全に相互規定的な関係にある。そして私にとっての他者は、私と相互規定的な地柄の中にいる。 私がタバコを吸えば、周り

                                                                                    他人に危害を及ぼさない限り、何をしても良いのか? - 浮動点から世界を見つめる