並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 316件

新着順 人気順

沖浦啓之の検索結果241 - 280 件 / 316件

  • 谷口守泰 - Wikipedia

    谷口 守泰(たにぐち もりやす、1943年〈昭和18年〉3月30日 - )は、日本のアニメーター、イラストレーター。アニメアール代表取締役社長。兵庫県神戸市出身で京都府在住。 元大阪デザイナー専門学校アニメーション学科講師。大阪総合デザイン専門学校ビジュアルクリエーター学科 特別講師[1]。大阪芸術大学キャラクター造形学科講師(高橋良輔講座のゲスト講師として)。日本アニメーター・演出協会(JAniCA)発起人、会員。 人物・経歴[編集] 西陣織の図案デザイナー、マネキン制作会社、コマーシャルフィルム制作会社を経てアニメーターとなる。 長いキャリアと実績を誇るベテランアニメーターで、日本アニメーション界の重鎮である。活躍はTVアニメだけに留まらず、多くの(主に関西圏での)CMアニメも手掛けている。 デビュー後の1960年代末から1970年代中盤に渡り東京テレビ動画が制作した作品で仕事を共にし

      谷口守泰 - Wikipedia
    • 【人狼 JIN-ROH】 映画 『ももへの手紙』 動員6万1908人、興収7751万600円。ガラガラわろたw : オレ的ゲーム速報@刃

      297 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/24(火) 11:54:42.52 ID:6qaT3kxY0 『ももへの手紙』 21日より全国276スクリーンでの公開、動員6万1908人、興収7751万600円。 最新日本映画興行成績ランキング | Movie Walker ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ 『人狼 JIN-ROH』の沖浦啓之監督が7年越しの構想を経て、家族の愛を描いた長編アニメーション。作画監督に『千と千尋の神隠し』の安藤雅司を迎え、世界的に活躍する一流スタッフが結集。瀬戸内海の小さな島を舞台に、豊かな自然と和やかな精神性とが調和する日本の原風景を、美しい映像で描き出す。制作はプロダクションI.G。 ガラガラわろた つまんなかったのか 300 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/24(火) 11:55:

        【人狼 JIN-ROH】 映画 『ももへの手紙』 動員6万1908人、興収7751万600円。ガラガラわろたw : オレ的ゲーム速報@刃
      • WEBアニメスタイル_もっとアニメを観よう

        ―― じゃあ『ガンダム』の本放送もリアルタイムでご覧になったんですか。 千羽 私が住んでいるところで『ガンダム』が放映されたのが、本放映の2年後だったんですよ。だから、アニメ雑誌を読みながら、観たくて観たくて仕方なかったんですよね。でも、『ガンダム』も『イデオン』も、雑誌で見ているだけで他の作品と全然違うという感じがありましたよね。画も好きですけど、全体にそういう感じも好きですね。 結城 『イデオン』が打ち切りになった時は、凄く裏切られた気持ちだったなあ。TVの前で「えええっ!」って思ったもの。 千羽 住んでいたところでの放映は、『イデオン』もきっちり2年後でしたから。 結城 ああ、それじゃ、本放送を観ていた僕達の衝撃は分からないなあ(笑)。 ―― 最近で言うと『エヴァンゲリオン』を本放送で観た人と、人気が出てからビデオで観た人くらいの差があるかもしれませんね(笑)。 結城 ははは(笑)。

        • 沖浦啓之氏監督の映画が2012年公開決定

          I.Gポート 劇場用アニメーション『ももへの手紙』公開決定のお知らせ(PDF) アニメのニュースと情報 製作7年 沖浦啓之監督「ももへの手紙」2012年公開決定 タイトル:『ももへの手紙』 スタッフ:監督・脚本・絵コンテ:沖浦啓之/作画監督:安藤雅司(『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』)/作画:井上俊之(『AKIRA』)、井上 鋭(『猫の恩返し』)、本田 雄(『エヴァンゲリヲン新劇場版:破』)、西尾鉄也(『イノセンス』)、青山浩行(『サマーウォーズ』)/美術監督:大野広司(『魔女の宅急便』) 放送予定:2012 年全国ロードショー予定 ストーリー:“ももへ”その一言だけを手紙に遺して、亡くなったお父さん。お母さんとふたり、東京から瀬戸内海の田舎に引っ越してきた少女もも。辿り着いた汐島は、昔ながらの家々と自然に囲まれたどこか幻想的な町。なじめない新しい生活に、ぽっかり穴の開いたももの心。「お

            沖浦啓之氏監督の映画が2012年公開決定
          • 旅のロボから - (日本アニメ(ーター)見本市)

            「旅のロボから」とは <スタッフ> 原案・脚本・監督 沖浦 啓之 <あらすじ> 旅にはいつも出会いと別れがある。

            • ももへの手紙 - Production I.G [作品詳細]

              概要 『ももへの手紙』 監督・脚本・絵コンテ:沖浦啓之 作画監督:安藤雅司 美術監督:大野広司 2012年全国ロードショー “人はきっと、大切な人に想いを伝えて生きている。” 総製作期間7年。世界屈指のクリエイターが壮大なスケールの映像・音楽で紡ぐ、 劇場長編アニメーション大作。 “ももへ” その一言だけを手紙に遺して、亡くなったお父さん。 お母さんとふたり、東京から瀬戸内海の田舎に引っ越してきた少女もも。 辿り着いた汐島は、昔ながらの家々と自然に囲まれたどこか幻想的な町。 なじめない新しい生活に、ぽっかり穴の開いたももの心。 「お父さん、本当はなんて書きたかったの・・・?」 ある日ももは、屋根裏で一冊の古めかしい本を見つける。 その日から、ももの周りで不思議なことが起こり始めるのだった――。 監督は、『人狼 JIN-ROH』にてベルリン映画祭ほか、全世界から賛辞の嵐をう

              • 劇場アニメ「ももへの手紙」ニューヨーク国際児童映画祭2012長編大賞受賞 : 【移転しました】オタク.com/跡地

                この度、弊社が制作した劇場アニメ「ももへの手紙」(監督:沖浦啓之)がニューヨーク国際児童映画祭2012 長編大賞を受賞しましたことをお知らせいたします。 ニューヨーク国際児童映画祭(New York International Children's Film Festival 以下NYICFF)は「もっと知的で、情熱にあふれ、刺激的な子ども向けの映画を育成しよう」という理念の下、1997年に設立され、今回で16回目を迎える北米最大の児童映画祭です。子供からヤングアダルトまで、若い世代に向けた実写およびアニメーション映画を集めた映画祭として知られ、毎年100作品以上の上映と2万人以上の観客を集めます。NYICFFで日本の作品が賞を獲得したのは本作『ももへの手紙』が初となります。 受賞コメント この映画は制作に7年かかりました。途中、何度も厳しい状況に立たされましたが、この賞をもらったことで全

                  劇場アニメ「ももへの手紙」ニューヨーク国際児童映画祭2012長編大賞受賞 : 【移転しました】オタク.com/跡地
                • 今月の作画的に期待出来そうなア二メ - 作画@wiki

                  2016年 10月 10/6(木) NARUTO -ナルト- 疾風伝#698 脚本・演出・絵コンテ:黒津安明 作画監督:黒津安明、田中比呂人 10/20(木) NARUTO -ナルト- 疾風伝#700 脚本・演出・絵コンテ:コバヤシオサム 作画監督:夘野一郎 10/20(木) フリップフラッパーズ#3 絵コンテ:柳沼和良 演出:博史池畠 作画監督:和田直也 10/27(木) NARUTO -ナルト- 疾風伝#701 脚本・絵コンテ:コバヤシオサム 演出:山地光人 作画監督:清水義治 武内啓 佐藤元 2016年 9月 9/29(木) NARUTO -ナルト- 疾風伝#696、#697(※一時間スペシャル) 演出・絵コンテ・作画監督:山下宏幸 ・劇場公開作品(公開日) 09/17(土) 映画 聲の形 監督:山田尚子 キャラクターデザイン:西屋太志 2016年 8月 08/04(木) NARUT

                    今月の作画的に期待出来そうなア二メ - 作画@wiki
                  • 作画 MAD - Sakuga: The Art of Japanese Animators

                    作画 アニメーター MAD ↓Animator list↓ Yutaka Nakamura / Hideki Kakita / Shinya Ohira / Koji Morimoto / Yasunori Miyazawa / Takeshi Koike / Norio Matsumoto / Hidekazu Ohara / Tetsuya Nishio / Shinji Hashimoto / Yoh Yoshinari / Toshiyuki Inoue / Mitsuo Iso / Masami Goto / Itano Circus / Takafumi Hori Hiroyuki Imaishi / Kenichi Yoshida / Sushio / Takeshi Honda / Yoshinori Kanada / Hiroyuki Okiura / Masahik

                      作画 MAD - Sakuga: The Art of Japanese Animators
                    • アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」における原作改変 - 夢の島思念公園

                      前記事からしばらく期間があいてしまいました。テーマは見出しの通り「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のアニメ版についてです。原作含めたネタバレがあるので未視聴の方は閲覧注意。 僕が初めて「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を知ったのは2年前くらいに公開された制作決定報告的な動画からでした。 www.youtube.com ほんと最高のCMだと思います。京アニ信者であることもあってこれ見て一発で惹き込まれたんですが、そっからずっと情報を追いかけていて、昨年京アニ本社を見に行ったとき、ついでに京アニショップで原作本も買って読んでました。 原作に関しては、ヴァイオレットの生い立ちとラストの展開以外には大きな不満もなく、むしろPVで期待していたとおりの優しくて美しい物語だった印象。それに対してアニメの方は微妙な感じ。正直言うと期待していた分、少し残念だった。以下不満点です。 まず、プロット構成と視

                        アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」における原作改変 - 夢の島思念公園
                      • 黄瀬和哉 - Wikipedia

                        高校卒業後、大阪デザイナー専門学校に入学するも[2]、求めていたアニメについての勉強できないことが分かり、4日で自主退学[3]。ちょうどその頃、谷口守泰と村中博美の二人が主宰するアニメ制作会社アニメアールが地元大阪にあることを知り[注 2]、入社する[1][3]。同期には逢坂浩司、沖浦啓之、小森高博、柳沢まさひでがいる[3]。 黄瀬は入社面接を担当した村中博美に師事し、村中の率いていたアニメアール第二スタジオに所属する[1]。第二スタジオが分離してスタジオ・ムーと改名してからもそちらに籍を置いていた。 1989年、映画『機動警察パトレイバー the Movie』に作画監督として参加したのを契機に上京し、Production I.Gへ移籍する[1]。 2011年、『たんすわらし。』(平成22年度若手アニメーター育成プロジェクト「PROJECT A」参加作品)で初監督を経験[4]。 2013年

                        • WEBアニメスタイル | もっとアニメを観よう2011 第20回 西村誠芳が選んだ「影響を受けたような気がしたり、ただ好きなだけなアニメ20本+2本」

                          第20回 西村誠芳が選んだ「影響を受けたような気がしたり、 ただ好きなだけなアニメ20本+2本」 ●『タイガー マスク』 ●『ど根性 ガエル』 ●『海底3万マイル』 ●『宇宙戦艦 ヤマト』 ●『エースをねらえ![劇場]』 ●『宝島』 ●『サイボーグ009[1979年版]』OP ●『ルパン三世[劇場版]』 ●『伝説巨神 イデオン』TV&劇場版 ●『鉄人28号[1980年版]』 ●『Gライタン』なかむらたかし&井口忠一回 ●「DAICON III」OPアニメーション ●『逆転イッパツマン』二宮常雄回 ●『うる星やつら』 ●『カムイの剣』 ●『魔法のスター マジカルエミ』 ●『機甲界ガリアン VOLIII 鉄の紋章』 ●『ノエイン もうひとりの君へ』 ●『ベルヴィル・ランデブー』 ●『REDLINE』 ●『リタと ナントカ』 番外 ●『戦場でワルツを』 ●『コララインとボタンの魔女』 順不同です

                          • “第4の攻殻”を生んだ黄瀬和哉の矜持                     ー作画マン・総監督として尽力してきたことー #01 | 【公式】攻殻機動隊グローバルサイト

                            全身を義体化したサイボーグだが、人型のロボットではない。草薙素子という謎めいた生命体に、クオリティの高い作画で”生々しさ”をもたらせてきたのが黄瀬和哉だ。『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』と『イノセンス』では作画監督を務め、両作で指揮を取った押井守がリアリティを追求するために欠かせない存在として活躍。総監督を任された『攻殻機動隊ARISE』シリーズでは、大胆な素子の若返りを決行して作品の新たな魅力を引き出した。 誰よりも素子に向き合ってきたクリエイターの1人だが、本人は淡々とした口調で「オッサンを描くほうが好き」と語る。指先はマジシャンのように器用でも、インタビューでは嘘をつけない様子。『攻殻機動隊』との出会いから、作画マンや総監督として直面してきた苦労、そして現代のアニメシーンについて思いの丈をじっくりと語ってもらった。 ――1987年に発売されたOVA『ブラックマ

                              “第4の攻殻”を生んだ黄瀬和哉の矜持                     ー作画マン・総監督として尽力してきたことー #01 | 【公式】攻殻機動隊グローバルサイト
                            • [作画スレ]良い作画とはなんだろう&最高の作画アニメを教えてくれ[海外掲示板翻訳] 翻訳こんにゃくお味噌味(仮)

                              第11.5話「あの力はまずい」 監督・キャラクターデザイン・作画監督:大平晋也 絵コンテ:博多正寿、大平晋也 原画:宮沢康紀、西尾鉄也、仁保知行、亀田祥倫、 崎山北斗、小島大和、西見祥示郎、福島敦子、 道解慎太郎、沓名健一、沖浦啓之、Studio Break 127 Name: Anonymous : 2012-09-07 22:49 131 Name: Anonymous : 2012-09-08 08:45 エウレカAOのラスト2話が放送されないっていうのはマジなの? ボンズはスケジュールに問題を抱えているとか? 134 Name: Anonymous : 2012-09-08 10:16 >>131 オリンピックのせいでしょ 放送するための枠が無いんだよ 140 Name: Anonymous : 2012-09-08 12:37 アスラズ ラース 大平晋也監督回: 中澤一登監督回:

                              • 小原篤のアニマゲ丼 記事一覧 - カルチャー:朝日新聞デジタル

                                最後は要らない?「時をかける少女」(12/30) 細田守監督のアニメ「時をかける少女」(2006年公開)は、映画の始めと終わりに「時をかける少女」… さよなら、パッケージ。(12/23) 2018年のアニメ産業市場(ユーザーが支払った金額を推定した広義のアニメ市場)は総額2兆1814… ここが惜しいか 歌舞伎ナウシカ(12/16) 「どんなに苦しくとも、生きねば!」。舞台中央でナウシカが、昇る朝日と登場人物一同をバックに力強く… この世界のリンの片隅に(12/9) 人が死んだら記憶も消えて無(の)うなる 秘密はなかったことになる それはそれでゼイタクなこと… 「宮崎駿の闇と光」という愛情に満ちた本(12/2) ハーバード大学で三島由紀夫と大江健三郎研究で博士号を取ったアカデミシャンが日本アニメの研究に熱心… 「アニメジャーナリズム」ことはじめ(11/25) 昔々その昔、1998年3月にソニ

                                  小原篤のアニマゲ丼 記事一覧 - カルチャー:朝日新聞デジタル
                                • 絵がうまい奴は先天性だと科学的に証明されたらしいな : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                  絵がうまい奴は先天性だと科学的に証明されたらしいな Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 13:55:47.80 ID:NW3zz3Ik0 3次元を2次元に変換して書く能力の遺伝子の有無によるとか。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 13:57:06.24 ID:Q23JfUPZO じゃあ俺は無いのか 死にたい 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 14:00:06.43 ID:Xv5qSZ/Y0 それよりいくら練習してもまったく上手くならない奴がたまにいるけどあれは何なん? 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 14:01:11.56 ID:w+wMEY5g0 >>8 たぶんスレタイに描いてある 11:以下

                                    絵がうまい奴は先天性だと科学的に証明されたらしいな : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                  • 吉田徹 - Wikipedia

                                    吉田 徹(よしだ とおる、1961年2月7日 - 、A型・水瓶座)は、日本のアニメーター、メカニックデザイナー、アニメ演出家。香川県綾歌郡綾川町出身。大阪アミューズメントメディア専門学校講師[1][2]。日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員[3]。 大阪デザイナー専門学校を卒業後、谷口守泰に師事、アニメアール第1スタジオに所属。 メカを作画する後輩格のアニメーターからは、「ムッシュ」の愛称で呼ばれる。 略歴[編集] 1980年代、高橋良輔リアルロボット4部作の2作目『装甲騎兵ボトムズ』でメカ作画を担当する。群を抜く鮮烈な作画で他の話数を圧倒、多くのファンを獲得した。 高橋良輔監督からは、「アニメの面白さは『理屈』ではなく『動く』ことから始まることを若手の時点から知っていた」「『動かす』ということに快感を持っている。絵から彼の思い入れが感じられる」と新人の頃から注目していた[4]。

                                    • 元アニメ制作が映画「君の名は。」の作画監督、安藤雅司を全力で紹介する。 - 水を得た魚

                                      映画「君の名は。」がついに興行収入200億円突破したそうで。 www3.nhk.or.jp なんかもうエラいことになってきましたなー。 監督も含めて、誰もこれほどまでヒットするとは思ってなかったやろね。 実はボク、上京して3年間はアニメの制作をやってました。 そんな業界経験者から見ても、本当によくできた映画だなーと思います。 なんやかんやで3回見に行ってるしね! 脚本、背景、キャラクター、音楽。 どれをとっても本当に丁寧に作り込んである。 こういう手の込んだアニメがジブリ以外で作られたってのが、驚きです 改めて日本のアニメのおもしろさを思い知らされましたわ。 そして、アニメといえばやっぱ作画。 今回はキャラクターや背景などの絵作りに大きな影響を与えた、作画監督である安藤雅司に注目していきます。 作画監督って何やってる人? 日本のほとんどのアニメは手描きで作られています。 途中からコンピュー

                                        元アニメ制作が映画「君の名は。」の作画監督、安藤雅司を全力で紹介する。 - 水を得た魚
                                      • WEBアニメスタイル_特別企画

                                        ―― 話は前後しますが、最初にコンテを読んだ時はどう思いました? 西尾 面白いと思ったんです。単純にストーリーが面白いなと思いました。古い話なんで、記憶がおぼろげになっちゃってますけど。作画面で言うと、日常芝居がメインじゃないですか。日常芝居を描くのは好きなんで、凝ってやれば面白いものができそうだなと思いました。カップを取るだけ、ビンを取るだけとか、立ったり座ったりとか、そういったものを描くのは、今まで苦痛じゃなかったんですけど、今回の実作業に入ると苦痛になりましたね。それしかないもんだから(笑)。走るカットだって、数カットしかないんじゃなかったかな? ―― ヤクザ相手に大暴れとか、ないですからね。 西尾 ないですねえ(笑)。拳銃がかなり出てくる割には、画面内で撃つシーンってないんですよね。オンで撃つシーンがないんですよ。描きたかったんですよね。 ▲『スカイ・クロラ』に銃は何度も登場するが

                                        • その20●修羅場ランバ - KON'S TONE

                                          ■修羅場ランバ 6月は決戦の時。あまりの事の煩雑さに出来事の時系列を定かに覚えていないが、思いつくままに記していくとしよう。 6月も半ばを過ぎると「ダビング」という最後のプロセスも視野に入ってくる。実際にダビングが行われたのは7月の10日前後であったと思うが、このダビングというプロセスは出来上がったフィルムに合わせてアフレコで録ったセリフ、音楽、効果音を付ける作業である。効果音はその一週間前くらいから出来上がったフィルムを見ながら足音から何から付けていくのだが、芝居が見えないと音の付けようもないので当然色の付いたフィルムが上がっていなければならない。だというのに。 この期に及んでもフィルムは半分も出来てはいない。およそダビングに全て完成したフィルムは間に合いそうにもない状況である。さてそのような場合長年業界に蓄積された対処法とは如何なるものであるか。 今まで万全な状態でばかりダビングが

                                          • 完成まで7年!押井守も呆れた『ももへの手紙』ネタバレ映画感想 - ひたすら映画を観まくるブログ

                                            ■あらすじ『11歳の宮浦もも(声:美山加恋)の父は“ももへ”とだけ書かれた手紙を遺し、天国に旅立ってしまった。仲直りできないまま父を亡くしたももは、悲しい想いを抱えたまま、母いく子(声:優香)と瀬戸内の汐島に移り住む。慣れない生活に戸惑うももだったが、ある日、不思議な妖怪“見守り組”のイワ(声:西田敏行)、カワ(声:山寺宏一)、マメ(声:チョー)と出会う。しかし愛嬌たっぷりの彼らには、実は大切な使命があったのだった……。『人狼 JIN-ROH』で世界の注目を集めた沖浦啓之監督が、約12年ぶりに手掛けたハートフル・ファンタジー・アニメーション!』 ※この記事はネタバレしてます。未見の方はご注意ください。 『ももへの手紙』が3/22(日)26:59から、TBSでいよいよ地上波初放送されます。まだご覧になっていない方も、何度でも観たい!という方も、皆さまぜひご覧ください! http://t.co

                                              完成まで7年!押井守も呆れた『ももへの手紙』ネタバレ映画感想 - ひたすら映画を観まくるブログ
                                            • アニメ産業とビジネスの情報

                                              2008年を通じてカルト的な人気を巻き起こした劇場版『空の境界』が記録的な数字を打ち立てている。講談社、ノーツ、ufotableと映画を製作したアニプレックスは、2007年12月1日の『第一章俯瞰風景』 の劇場上映からこれまでおよそ1年の実績をまとめて発表した。 まず、劇場興行では、観客動員数は18万3000人、興行収入は2億円に達したという。劇場公開は当初テアトル新宿のレイトショー公開のみだったが、この劇場が連日満員となった。 こうした人気が大きな話題を呼び、一気に作品の知名度を上げることになった。結果さらに人気が集まり、その後は公開を渋谷、池袋、川崎、名古屋、大阪、札幌、佐賀、仙台の8都市へ拡大した。そうした結果、単館レイトショーでスタートした『空の境界』の劇場ビジネスが一気に拡大した。 映画は全7章(7作品)を、第1章から順番に公開して行くかたちを取っている。現在は、第六章『忘却

                                              • 沖浦啓之AMV 高画質版

                                                作画パート沖浦啓之、YOUTUBEより転載。

                                                  沖浦啓之AMV 高画質版
                                                • 押井守の自由度に『Fallout 4』は追い付いていない。|みやずまみやず

                                                  押井守が『Fallout 4』を遊んでいる。押井守の『Fallout4』通信 第2回 「気がつけばテロリスト」http://jp.automaton.am/articles/osii-fallout4/20170415-44824/ とんでもないプレイスタイルで遊んでいる、と「はちま起稿」には書かれているけれど、遊び方としては別段特殊ではないと思う。適当にB.O.S.にちょっかいを掛けてパワーアーマーをパチッてくるのは常套手段だし、弾薬や武装を手に入れる上でもB.O.S.はそれなりに「うまみ」のある相手ですからね。 では何がすごいのか、といったら、そうする「動機」だとおもう。引用はnoteの都合で改行を省略している。ボールドは私に付した。 他人と関わりたくないくせに好奇心だけは旺盛な性分なので、早速彼らの前線基地を偵察に出掛けてみれば、ゲートには威圧的な黒いパワーアーマーを装着した歩哨の姿

                                                    押井守の自由度に『Fallout 4』は追い付いていない。|みやずまみやず
                                                  • Amazon.co.jp: 人狼 JIN-ROH (廉価版) [Blu-ray]: 沖浦啓之 (監督), 藤木義勝 (出演), 武藤寿美 (出演), 木下浩之 (出演): DVD

                                                      Amazon.co.jp: 人狼 JIN-ROH (廉価版) [Blu-ray]: 沖浦啓之 (監督), 藤木義勝 (出演), 武藤寿美 (出演), 木下浩之 (出演): DVD
                                                    • 絵が上手くなるためには模写をするというのは分かりましたが、良い絵コンテが描けるようになるにはどうすればよいのでしょうか。 | ask.fmhttps://ask.fm/LawofGreen

                                                      過去に、絵コンテに関する基礎講座を呟いてますので、良かったら読んでみて下さい。トゥギャッターのまとめのリンク貼っときますけど、まず、順番としては逆になりますが、最初に「イマジナリーライン」という言葉を解説する事から呟き始めました。http://togetter.com/li/77534これは前後編の最初のリンクです。ここに、どりあんくんがトゥギャッターまとめをもっと解り易く参考の動画まで作成して下さったので、こちらのリンク貼っときます。http://win-daria.com/productions/20101217_272.htmlで、トゥギャッターまとめで絵コンテ基礎講座を呟いたら、結局、Part 4 まで呟く事になりました。以下のリンクがその最初のリンクです。アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏による「絵コンテ基礎中の基礎講座」Part1http://togetter.com/li/10

                                                        絵が上手くなるためには模写をするというのは分かりましたが、良い絵コンテが描けるようになるにはどうすればよいのでしょうか。 | ask.fmhttps://ask.fm/LawofGreen
                                                      • ニダー速報 「日本の二次元アニメはもう古い」 韓国アニメがフランスで大ヒット

                                                        1 名前: ご意見番(アラバマ州)[] 投稿日:2007/08/22(水) 21:35:30 ID:QqFkKeGf0 視聴率47%! 韓国アニメがフランスで大ヒット(下) 『PUCCA』の海外進出は多国籍プロジェクトが実を結んだ。キャラクター開発やマーケティングは韓国の「vooz」、投資はイギリスの「ジェティックス」、アニメ製作はカナダの「スタジオD」が担当した。ストーリーは米国人作家が担当している。 韓国の優れたIT技術もキャラクター発展に一役買っている。韓国のキャラクターはほとんどが3次元コンピューターグラフィックスス(3DCG)で作られている。紙に絵を描くこれまでの方法とは違い、IT技術で繊細なキャラクター作りが可能になった。 『ポロロ』を作った「アイコニックス・エンターテイメント」のチョン・ミギョン常務は、「最近のャラクターは3Dがほとんど。日本のように平面(2D)で作るキャラク

                                                        • 沖浦啓之監督インタビュー(1)

                                                          「作品としては間口を広く取ったつもりだった」 佐藤 このたびは受賞おめでとうございます。 沖浦:ありがとうございます。 佐藤 最近はどういったお仕事をなさっているんですか? 沖浦:自宅で『カウボーイ・ビバップ 劇場版』(注1)の作業をしています。 佐藤 作業の途中で「ゴミ山は別に好きではありません」と仰有っていた、りんたろう監督の『メトロポリス』(注2)は上がったんですか? 沖浦:初号はまだ(3月現在)だと思いますが、僕が頼まれた仕事は終っています。主人公の男の子と女の子がシクロという三輪車に乗って逃げ回るシーンを描きました。その終りの方で、ゴミ山が出てくるんですよ。『人狼』に続いて、またゴミばっかり描いてました(笑)。 佐藤 『人狼』は公開されるまで長い時間がかかりましたが、どんなお気持ちでしたか? 沖浦:公開がいつになるか分らないという状態でしたので、つらいと言えばつらかったですね。そ

                                                          • 沖浦啓之監督インタビュー

                                                            『人狼 JIN-ROH』で新人賞を受賞しました沖浦啓之監督へのインタビューを紹介します。 2001年3月18日収録/取材:佐藤良平・小林公己・濱田信一 ※正式な作品名は『人狼 JIN-ROH』ですが、インタビュー文中では『人狼』と略しました。

                                                            • Production I.G [最新情報]

                                                              この度杉並アニメーションミュージアム第27回企画展・人狼〔JIN-ROH〕セル画展 アナログアニメーションの魅力を開催いたします! 現在ではほとんど見られなくなった『人狼 JIN-ROH』のセル画を原画や背景画などとともに展示いたします。 本展示会の開催を記念して『人狼 JIN-ROH』の上映も予定しております。 上映スケジュールは杉並アニメーションミュージアムHPでお知らせいたしますのでそちらをご確認ください。 また2011年春に公開される沖浦啓之監督作品『ももへの手紙』に関しては、特報映像や制作資料を展示いたしますので 皆さまぜひ足を運んでいただければと思います! 開催期間2011年9月21日(水)〜11月20日(日) 所在地杉並アニメーションミュージアム (〒167-0043 杉並区上荻3-29-5 杉並会館内3階) 開館時間10時〜18時 〔入館は17時30分まで。企画展

                                                              • 『第15回 文化庁メディア芸術祭』、2700超の作品から選ばれた受賞作が判明 | CINRA

                                                                文化庁メディア芸術祭実行委員会による『第15回 文化庁メディア芸術祭』の受賞作品と、功労賞の受賞者が発表された。 今年度は、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門に、海外57の国・地域からも900件を超える応募があり、過去最多となる2,700件以上の作品が集まった。 アート部門では、山本良浩による映像作品『Que voz feio(醜い声)』が大賞を獲得。同作は、双子の女性をそれぞれ2つの映像に映し出し、人物の語る内容と記憶、国籍、言語など様々なレベルでの「差異」を鑑賞者に体感させる作品になっている。 エンターテインメント部門の大賞は、スマートフォン「GALAXY S II」を特殊なバルーンに載せて上空30,000メートルの成層圏へ飛ばし、その様子をUstreamで生中継するという壮大な宇宙プロジェクト『SPACE BALLOON PROJECT』が受賞した。受賞者は

                                                                  『第15回 文化庁メディア芸術祭』、2700超の作品から選ばれた受賞作が判明 | CINRA
                                                                • WEBアニメスタイル アニメの作画を語ろう

                                                                  小黒 この調子で話を聞いていくと、朝までかかっちゃうので(笑)、ちょっと巻きを入れていきましょう。89年、90年ぐらいで、他に何か印象的なお仕事というのはあるでしょうか。 沖浦 『(アイドル伝説)えり子』……と言っても、えり子を描いたわけではないんですよね。 小黒 『えり子』でお描きになったのは、えり子がいなくなった後の街の人達ですよね。バイクが走ってきて停まったりとか。 沖浦 子供が見上げたりとか、牛の中の牧場の少女とか、そんなのですけどね。あれはちょうど『ちびねこトムの大冒険』をやった頃だったので、画がどうしても『ちびねこトム』になっちゃって。丸くなっちゃうんですよ、全部。 小黒 なるほど。 沖浦 それでちょっと大変だった。『トム』は結構面白かったというか、勉強になりました。 小黒 これは、いまだなかなか観る機会のない作品ですよね。 沖浦 作画してから、初号までに3年ぐらいかかったのか

                                                                  • 週刊少年マガジンでアニメ業界を描く新連載を開始! その名も「凸凹アニメーション」

                                                                    名前:名無しさん投稿日:2015年06月03日 マガジンの新連載が SHIROBAKOのしょぼいパクリに見えてしまって草不可避 個人的に主人公2人がアレな性格で打ち切り臭が 名前:名無しさん投稿日:2015年06月03日 原作者漫画家だろ?ラブコメって書いてある時点で 職業が原画マンにしかならないと思うが 名前:名無しさん投稿日:2015年06月03日 マガジンの漫画まだ読んでないけど、少年誌なんだから リアルアニメ業界ものではなくアニヌ的な路線で行って欲しいなあ そんで単行本出たら帯の推薦文を水島努が書く 名前:名無しさん投稿日:2015年06月03日 なんか知らんが少年マガジンでアニメ制作会社物の漫画が始まるのか? 今からだとタイミング悪いなw 名前:名無しさん投稿日:2015年06月03日 主人公は原画マンだから制作会社モノとはちょっと違うかな 名前:名無しさん投稿日:2015年06

                                                                      週刊少年マガジンでアニメ業界を描く新連載を開始! その名も「凸凹アニメーション」
                                                                    • アニメ映画『人狼』『攻殻機動隊2.0』ニコ生で10月26日に無料上映決定!! : はちま起稿

                                                                      いま、いちばん大切にしたい、家族の愛の物語。 世界が注目!絶賛!「人狼 JIN-ROH」の沖浦啓之が7年の歳月をかけた感動作「ももへの手紙」。 人と人とのつながり。とりわけかけがえのない家族のつながりほど、今、人にとって大切なものはない。 今見直され始めた「家族の絆」をスクリーンいっぱいにつめ込み、涙なしではいられない物語。 そんな「ももへの手紙」のBlu-ray&DVDが10月26日にいよいよ発売となります。 ニコニコ生放送では発売を記念し、 ■「人狼 JIN-ROH」上映会 ■アニメ業界スペシャル座談会 ■「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」上映会 を本放送にて一挙に実施します! <タイムテーブル> 21:00~22:30 「人狼 JIN-ROH」上映会 22:30~24:00 アニメ業界スペシャル座談会 24:00~25:25 「GHOST IN THE SHE

                                                                        アニメ映画『人狼』『攻殻機動隊2.0』ニコ生で10月26日に無料上映決定!! : はちま起稿
                                                                      • 「日本アニメ(ーター)見本市」トークイベントに本田雄、前田真宏、沖浦啓之が登壇 | アニメ!アニメ!

                                                                          「日本アニメ(ーター)見本市」トークイベントに本田雄、前田真宏、沖浦啓之が登壇 | アニメ!アニメ!
                                                                        • おおすみ正秋 - Wikipedia

                                                                          テレビアニメ 旧『オバケのQ太郎』(演出) 旧『パーマン』(演出) 旧『怪物くん』(演出・脚本) 旧『ムーミン』(演出) 旧『ルパン三世』(演出) 『アニメドキュメント ミュンヘンへの道』(監督) 『ラ・セーヌの星』(チーフディレクター・総監督) 『ろぼっ子ビートン』(原作・監督・作詞) 『ルパン三世 ルパン暗殺指令』(監督) アニメーション映画 『ルパン三世 パイロットフィルム』(演出) 『走れメロス』(監督・脚本) おおすみ 正秋(おおすみ まさあき、1934年11月26日[1] - )は、日本の演出家、映画監督である。旧表記・本名は大隅 正秋(読みは同じ)。兵庫県出身。東京工科大学大学院メディア学研究科メディア学専攻修士課程修了。東京工科大学片柳研究所クリエイティブアドバイザー。 人物・略歴[編集] 1934年(昭和9年)、兵庫県芦屋市に生まれる。 兄とともに人形劇団「神戸人形芸術劇

                                                                          • 沖浦啓之 - 作画@wiki

                                                                            沖浦 啓之【おきうら ひろゆき】 Hiroyuki Okiura MAD Hiroyuki Okiura MAD2 IGPX 1966年10月13日生まれ。大阪府交野市出身。 日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員。IG3大神の一人。 井上俊之と共にリアル系の芝居をさせたら右に出る者無しと言われるリアル系アニメーターの代表格として知られる。 16歳の時にアニメアールに入社。18歳にして作画監督としてデビューを果たす。 大阪の作画スタジオ アニメアールで谷口守泰に師事、「AKIRA」で東京に出向後、「老人Z」参加を機に上京。 妻は自らが監督を務めた「人狼」でヒロイン・雨宮圭の声を務めた武藤寿美。 「AKIRA」当時現場で利き手とは逆で原画を描く遊びがブームになり、 本人はそれを極め、右でも左でもまったく同じ画を描くというスキルを習得した。 と噂されていたがガセだった模様(本人がイベン

                                                                              沖浦啓之 - 作画@wiki
                                                                            • 絵の上手さはアニメーター>>>>>>漫画家 2 | お絵かき速報!萌え絵上達法

                                                                              前スレ 絵の上手さはアニメー ター>>>>>>漫画家 1 18:漫画の申し子 ◆FANTA/7aKc :2010/02/19(金) 17:30:56 作品の評価は完成品で問われる事を考えると 原画マンがこのスレで上手いと主張しているアニメーションは 構図もL/Oも監督やその他の書いた絵コンテを元にし 演出に細かい指示を出され原画マンの個性は殺され やっと鉛筆で描いた線画は作監に散々修正された挙句 海外の動画マンになぞられて仕上げに色を塗られ 撮影の撮影技術で特殊効果が与えられ完成を向かえる 更に声優陣の演技でもアニメーションの作品としての品質は上がるだろう その完成品のアニメーションと漫画を比較してアニメの方が 絵が上手いというのはおかしい 原画マンの描いた線画から何重にも加工されたアニメと 漫画家がネームから仕上げまで作家本人が描いた絵を 単純に比較する事は不可能 これが議論の上での大前

                                                                              • 【ネタバレ&元ネタ解説】劇場版SHIROBAKOは自信と覚悟がある人だけ見ようね

                                                                                映画のあらすじまず、舞台は4年後。 色々あって武蔵野アニメーション(以下、ムサニ)は経営難に陥って、丸川社長はけじめを付けて引退。 渡辺PがPもしつつ社長に、宮森が制作デスク寄りのプロデューサーに。 宮森がほぼ壊れちゃってる。 会社で毛布にくるまって寝てる宮森が最初の登場シーンだし、 幻覚は前より酷くなってる。 テレビ版では幻覚と話してるシーンはほぼ出てこないけど、映画版は原作と何度も何度も話してる。 視聴者的にも宮森的にも一番ショッキングな話として第三飛行少女隊(以下、サンジョ)関連。 まず、経営危機が酷すぎて、サンジョの元請けができず…石鹸枠の萌えアニメに堕ちる。 しかも、それを下請けとして請け負って、かつてのスタッフの中でも今でもムサニと縁のあるスタッフたちと一緒に見てる。 ただ、誰の目にも低クオリティなのは明らかで 「うちが作ったわけじゃないし」 と他人事のようにサンジョ2期につい

                                                                                  【ネタバレ&元ネタ解説】劇場版SHIROBAKOは自信と覚悟がある人だけ見ようね
                                                                                • 『AKIRA』はなにがすごいのか…!IMAXで蘇る傑作|シネマトゥデイ

                                                                                  (C) 1988マッシュルーム/アキラ製作委員会 4月3日より、大友克洋監督の代表作『AKIRA』の4Kリマスターが全国のIMAXシアターで上映されます。1982年から1990年にかけて連載された大友氏による同名漫画を原作とし、連載途中の1988年に公開された本作。製作期間3年、総製作費10億円、日本の超一流のアニメスタッフを集めて製作された、日本アニメ史に残る傑作として名を残しています。海外での評価も高く、公開から30年以上経った現在でも多くの熱狂的なファンを抱える『AKIRA』の魅力とはなんなのでしょうか。 ADVERTISEMENT 制作費、作画枚数、あらゆるものが規格外 (C) 1988マッシュルーム/アキラ製作委員会 『AKIRA』の凄さはまず、日本アニメとしては異例の巨額な制作費を投じ、日本中から一線級のスタッフを集めて制作された緻密な作画。大友監督は、漫画においても驚異的なデ

                                                                                    『AKIRA』はなにがすごいのか…!IMAXで蘇る傑作|シネマトゥデイ