並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

潜航艇の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン 生半可な知識が生んだ悲劇を繰り返すな | JBpress (ジェイビープレス)

    そこで続編として、前回稿に記さなかったより踏み込んだ内容を補ってみたいと思います。 まず最初に、前回反響の大きかった「ボーイング社が安価に放出した、ジャンボジェットの機体に使われる使用期限を過ぎたカーボン繊維」関連の確認から始めましょう。 タイタン号の製造に使われたカーボンファイバー素材は、ボーイング社がジャンボジェット用に準備し、使用期限を過ぎてしまったものをかなりの安値で購入したらしい。 今回の事故(事件)を引き起こしたオーシャンゲート社のストックトン・ラッシュCEO(最高経営責任者)が生前語っていたと報道されています。 さらには、2019年4月、タイタンがバハマ諸島沖で潜水した際、潜水艇の専門家が船体に亀裂が入るような「やばい音」を耳にし、ラッシュCEOに忠告したのに、全く耳を貸さなかった経緯も報じられています。 これらは炭素繊維の物性を少しでも理解していれば、高校生にも理解できる分

      設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン 生半可な知識が生んだ悲劇を繰り返すな | JBpress (ジェイビープレス)
    • タイタニック残骸近くで潜航艇が消息絶つ、5人乗船 米沿岸警備隊が捜索開始

      (CNN) 米沿岸警備隊は19日、CNNの取材に答え、1912年に沈没した豪華客船タイタニックの残骸の近くで行方の分からなくなった潜水艇を捜索していると明らかにした。潜水艇は残骸を見るツアーに使用されているもので、5人が乗り込んでいるという。 沿岸警備隊によると、全長約6.4メートルの潜水艇は18日午前、海上にいる船舶「ポーラー・プリンス」の乗組員との連絡がつかなくなった。同船はタイタニックの残骸が沈む現場の海上まで潜水艇を輸送するのに使用された。 沿岸警備隊は18日、ポーラー・プリンスの乗組員から潜水艇が消息を絶ったとの通報を受けた。隊の幹部は19日に会見を開き、潜水艇に乗った人々の捜索に全力を尽くすと説明。海上と上空からの捜索を開始したと付け加えた。 現場は米マサチューセッツ州ケープコッドから約1450キロ離れており、水深は約4000メートル。陸地から遠く、捜索は難航しているという。

        タイタニック残骸近くで潜航艇が消息絶つ、5人乗船 米沿岸警備隊が捜索開始
      • 真珠湾攻撃で特殊潜航艇乗り戦死「九軍神」と言われた叔父「時代に翻弄され気の毒だった」

        【読売新聞】 太平洋戦争の発端となった1941年の真珠湾攻撃では、特殊潜航艇「甲標的」で出撃し、9人の若者が戦死した。「九軍神」。戦意高揚の象徴となった一人に、佐賀県鳥栖市の広尾彰さん(当時21歳)がいた。「叔父は自分が正しいと思っ

          真珠湾攻撃で特殊潜航艇乗り戦死「九軍神」と言われた叔父「時代に翻弄され気の毒だった」
        • 動力不要で、5000kmを航行できる無人潜航艇が登場 - 中華IT最新事情

          2019年9月に、北京国家会議センターで開催された第18回北京国際航空展覧会に出品された無人潜航艇が注目を浴びている。動力は不要で、約5000kmを航行することができる。海南島から出発をさせれば、南沙諸島をカバーできると、話題になっていると兵工科技が報じた。 動力なしで5000kmを潜航。波の力で前進する この無人潜航艇を開発したのは、日照坤侖智能科技。このKLC-1型無人潜航艇は、全長3m、重量600kgで、最大水深6mまでの海面下を潜航する。 その最大の特長は、動力源が不要ということだ。5対の胸びれの角度を変えることにより、波の力を利用して前進をする。舵を取る、制御するなどに必要な電力は太陽光発電で供給をする。 速度は最大毎秒0.8mで、これは時速2.9kmとなる。しかし、最大航行距離は5000kmと長く、数ヶ月をかけて航行する。 ▲無人潜航艇の全体写真。全長は約3m。水面下を音も熱も

            動力不要で、5000kmを航行できる無人潜航艇が登場 - 中華IT最新事情
          • 特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう)・特殊潜航艇海龍(かいりゅう) - 気ままな生活:楽天ブログ

            2019年07月23日 特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう)・特殊潜航艇海龍(かいりゅう) (33) カテゴリ:潜水艦・内部見学・あきづき ​ 特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう)の資料は少なく、画像に収めたいと思っていたが 大和ミュージアムの特設会場で模型が展示されていると知り撮影してきた。 【特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう)】 実物の特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう)の諸元は 全長 26,25m 全幅 2,04m  深さ 3,18m  全排水量 59,3t 兵装:45cm魚雷発射管×2  二式魚雷×2 乗員 5名 連続行動日数5日、ただし3日が限度とされる。(wikipedia.より引用) 廃棄処分のために呉造船所に集められた特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう) 展示されていた特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう)では大きさが想像できず、 大和ミュージアムに展示されている特殊潜航艇海龍(かいりゅう)と比べてみた。 特

              特殊潜航艇 蛟龍(こうりゅう)・特殊潜航艇海龍(かいりゅう) - 気ままな生活:楽天ブログ
            • 小栗虫太郎『潜航艇「鷹の城」』(現代教養文庫) - 探偵小説三昧

              小栗虫太郎『潜航艇「鷹の城」』読了。収録作は以下のとおり。 「潜航艇「鷹の城」」 「地虫」 「倶利伽羅信号」 「人魚謎お岩殺し」 「一週一夜物語」 前回に読んだ『青い鷺』から中一ヶ月。読みにくい作家なので、これぐらいのペースで十分だな、やっぱり。しかし、小栗作品の感想を書く度に「読みにくい」を連発していると、こっちの頭の悪さを告白しているようで嫌なのだが、やはり読みにくいものは読みにくい。 一応、目玉は中編の「潜航艇「鷹の城」」ということになるだろう。前半は割と冒険小説的、法水が登場する後半は本格探偵小説的と、構成が大きく二つに分けられる点が特徴。だが一粒で二度美味しいというよりは、アンバランスな構成という印象が勝る。 評論などによると、「潜航艇「鷹の城」」はペダンティズムあふれる本格探偵小説からロマンティズムあふれる伝奇小説へと、作者の志向が移行する時期の作品であるとのこと。なるほど、確

              • 【艦これ】球磨改二実装!改二コンバート改装で「球磨改二丁」になり特殊潜航艇や大発の運用も可能に! アプデまとめ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

                2021年01月13日20:30 カテゴリ公式 【艦これ】球磨改二実装!改二コンバート改装で「球磨改二丁」になり特殊潜航艇や大発の運用も可能に! アプデまとめ 続きを読む以下はアプデ内容につきネタバレ注意です 本日【1/13(水)】実施「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしていきます。 01▼期間限定海域&新春任務群作戦完了 秋から冬にかけて実施した【護衛せよ!船団輸送作戦】各作戦、及び【新春任務群】、 全作戦完了です。提督の皆さん、お疲れさまでした! 02▼艦娘【晴着mode】&【新春ボイス】実装終了! 一航戦などの艦娘「晴着」mode及び「迎春」ボイス期間限定実装、本日で実装終了です! 何気に期間限定実装した改装四航戦「寒冷地仕様」ボイスも実装終了しました! そして……この季節が来ます。 03▼やって来ます…あの季節!【節分の豆】期間限定実装開始! 節

                  【艦これ】球磨改二実装!改二コンバート改装で「球磨改二丁」になり特殊潜航艇や大発の運用も可能に! アプデまとめ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
                • 特殊潜航艇「海龍」後期量産型

                  ※「海龍」後期量産型 ●全没排水量:19.268t ●主要寸法:全長17.28m×直径1.3m ●水上速力:7.4kt 水中速力:9.7kt ●主要装備:45センチ魚雷×2 頭部弾薬600キログラム ●乗員:2名 「海龍」は世界初の有翼潜水艇です。水中を飛行機のように自由に潜航、浮上することを目指して開発されたもので、操縦装置も飛行機と同じ物を使用していました。後期量産型では艇首に600キログラムの炸薬を装備し、両脇に抱えた2本の45センチ魚雷発射後、目標の艦艇に突入する「水中特攻兵器」となっていました。大和ミュージアム展示の「海龍」は、昭和20年、静岡県で艇尾部に米軍航空機のロケット弾の直撃をうけて沈没し、昭和53年に引き揚げられたものです。本土決戦に備え開発されましたが、特攻兵器として実戦で使用される事はありませんでした。 後期量産型の特徴として、司令塔前端に磁器コンパス(四式羅針儀)

                  • 【動画】海底に眠る大日本帝国海軍の特殊潜航艇「海龍」、静岡県下田沖で発見 水中ドローン撮影に成功 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                    トライワース株式会社は静岡県下田沖で大日本帝国海軍の特殊潜航艇「海龍」を発見し、水中ドローンでの撮影に成功した。 「海龍」の仕様は長さ約17m、幅約1m、重量は19.2t、終戦時まで224隻が建造された。 特殊潜航艇「海龍」の背景 太平洋戦争中、昭和18年には米軍のレーダーの機能が著しく向上し、南方戦において、米軍機の攻撃による日本海軍の潜水船の被害が多くなってきたこと。それにより潜航艇の開発が求められた。そして、潜水艦では初めて、艦中央左右に上下コントロールする水中翼を持った「海龍」が開発された。 特殊潜航艇「海龍」は、アメリカとの戦争の後期に戦況の悪化もあり、艇首に爆薬を充填し、体当り攻撃を前提とした特攻兵器として建造されることになる。 今回発見された「海龍」は、静岡県の伊豆下田に置かれた横須賀鎮守府第一特攻隊第十六嵐部隊に配備された12艇の1隻と考えられるという。 「海龍」発見の経緯

                      【動画】海底に眠る大日本帝国海軍の特殊潜航艇「海龍」、静岡県下田沖で発見 水中ドローン撮影に成功 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                    • あの日、真珠湾で・日米開戦80年:/1 秘された「捕虜1号」(その1) 潜航艇で出撃、生き残った父 | 毎日新聞

                      80年前の12月8日、真珠湾攻撃に参加し、米軍の「日本人捕虜第1号」となった元海軍士官がいた。酒巻和男さん(1999年に81歳で死去)。小型の潜水艦のような形の「甲標的」と呼ばれた特殊潜航艇でともに出撃し戦死した他の9人は「軍神」とたたえられた一方、1人だけ生き残った捕虜の存在は当時、秘された。和男さんは戦後、2冊の手記を出版したものの積極的には語らなかった。 「(父の)戦争体験には全く興味がなかったんですよ」。11月上旬、愛知県豊田市の自宅で長男の潔(きよし)さん(72)が穏やかな口調で語り始めた。

                        あの日、真珠湾で・日米開戦80年:/1 秘された「捕虜1号」(その1) 潜航艇で出撃、生き残った父 | 毎日新聞
                      • 設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン 生半可な知識が生んだ悲劇を繰り返すな | JBpress (ジェイビープレス)

                        本稿の最後に炭素繊維強化プラスチック(CFRP=Carbon Fiber Reinforced Plastics)素材の基本的な特徴をおさらいしておきます。 軽い、硬い、腐食しないなど素晴らしいプラスの側面とともに、高価である、加工成型がしにくい、そしてデザインの自由度が低いといったデメリットが広く知られています。 そう、一度成型加工すると、その先、カーボンは形に柔軟性がほぼゼロなんです。 だから飛行機用を使うと素人判断した時点で、終わっていたことがここで分かります。 オーシャンゲートは、潜航艇用に素材から発注しなかったタイミングで、今日の破滅が約束されていたと見るべきでしょう。 ベンチャーキャピタル(VC)の吹いたラッパが、自滅をもたらした。 ラッシュCEOは、航空工学で聞きかじった炭素樹脂の強度をはき違え、基本的な設計のいろはもわきまえず安価な航空材料で行ける!と勘違いし、VCがVCを

                          設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン 生半可な知識が生んだ悲劇を繰り返すな | JBpress (ジェイビープレス)
                        • 設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン 生半可な知識が生んだ悲劇を繰り返すな | JBpress (ジェイビープレス)

                          このページの真ん中あたりにある写真は日本の深海潜航艇「しんかい6500」の開発途上、加圧試験の途中で破裂した、チタン製耐圧殻の残骸です。 直径2メートルの完全な球であることが求められ、事実「しんかい6500」はそのように作られている。 さらにその精度は0.01ミリまで正確でないと、深海水圧のちょっとしたズレが破断を引き起こしてしまう。 これが海洋工学の突き付けるプロの現実的なスペックになる。 深海潜航艇は高い精度を持つ球で圧を保たないと、簡単に押しつぶされてしまう・・・。 こんなこと、小学生にだってコップの水の表面張力や、蛇口からしたたる水滴の構造から、完璧に理解させることが可能な1の1に過ぎない。 ところが、公開されている情報が正しいとすれば、今回のタイタンの carbon fiber hull(船殻)は円筒形状になっている。 仮に上下の面が円盤であるなら、その角、尖端には大変な応力がか

                            設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン 生半可な知識が生んだ悲劇を繰り返すな | JBpress (ジェイビープレス)
                          • 潜航艇「鷹の城」 (小栗 虫太郎)

                            この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)

                              潜航艇「鷹の城」 (小栗 虫太郎)
                            • 第217話 特殊潜航艇の悲劇と軍の隠匿 - ホリショウのあれこれ文筆庫

                              序文・トラトラトラのその裏で 堀口尚次 特殊潜航艇とは、敵海軍の泊地(はくち)〈日本語では港湾において船舶を停泊させる水域とされるが、英語では特定のエリアではなく港湾全体を指す場合もある〉襲撃や、工作員潜入などに使われる軍用潜水艇・小型潜水艦。 「甲標的(こうひょうてき)」という名称の艇が、大日本帝国海軍〈日本海軍〉において最初に開発された特殊潜航艇である。 1941年12月の真珠湾攻撃が甲標的の初陣となった。甲標的の最先任搭乗員である岩佐大尉が開戦劈頭(へきとう)〈冒頭〉に敵の港湾にひそかに侵入して攻撃する実行案を立てて、母艦の「千代田」艦長の原田に申し出て、数回陳情して採用に至った。1941年11月1日、甲標的の部隊は、首席参謀の発案で「特別攻撃隊」と第六艦隊長官の清水によって命名された。〈後の神風特攻隊とは別物〉 真珠湾攻撃作戦に参加した際で、5隻が大型潜水艦に搭載されて湾口近くに進

                                第217話 特殊潜航艇の悲劇と軍の隠匿 - ホリショウのあれこれ文筆庫
                              • 小栗虫太郎「潜航艇「鷹の城」」(現代教養文庫) 「本格」探偵小説から別の小説分野の開拓を模索していた時代。法水麟太郎にふさわしい場所はもうない。 - odd_hatchの読書ノート

                                昭和10年代の作品を収録。「本格」探偵小説から別の小説分野の開拓を模索していた時代。ときどき思い出したように法水麟太郎が登場する。でももう彼にふさわしい場所はなくなってしまったみたい。 潜航艇「鷹の城」 1935.04-05 ・・・ 1915年オーストリア海軍(!? まあ当時はオーストリア=ハンガリー二重帝国で黒海、アドリア海に面していた)のエッセン大佐は新造船である潜航艇「鷹の城」を操作して、イタリア海軍の追跡を逃れた。以来、北太平洋(なんでまた? 補給基地もないのに。まあ気にしない)で日本の漁船を拿捕する。嵐の中、水中で機関停止。真っ暗な中、船長であるエッセン大佐が死亡。しかも死体が行方不明。乗組員は水分補給のメチルを飲んで盲目になる(奇しくも作者の死因と同じ)。以来17年。エッセン大佐の妻ウルリーケは苦労して潜航艇「鷹の城」を回収し、そこに17年前の関係者を招き、乗船させた。他に載っ

                                  小栗虫太郎「潜航艇「鷹の城」」(現代教養文庫) 「本格」探偵小説から別の小説分野の開拓を模索していた時代。法水麟太郎にふさわしい場所はもうない。 - odd_hatchの読書ノート
                                1