並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

無線LANの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • ルーターが配送先を決定、IPのキモをシミュレーターで見る

    「n1」というパソコンから、「n6」というサーバーへのWebアクセスを通じてネットワークの振る舞いを見る。シミュレーターにはCOREを使っている。 IP(Internet Protocol)とは、その名の「Inter(間)」「net(ネットワーク)」が示す通り、ネットワーク間をまたいで通信できるようにするプロトコルである。ここでいうネットワークとは当初、イーサネット以外の様々なプロトコルを想定していた。しかし現在では事実上、イーサネットと無線LAN(Local Area Network)、モバイルネットワークなどが大半を占めている。 今回の検証ではレイヤー2のプロトコルにはイーサネットを利用している。早速、IPを使うといかにネットワークをまたげるようになるかを見ていこう。 IPでは、データを分割しそれぞれをパケットに格納して送受信する(図3-7)。パケットはデータ本体と、パケットに関する情

      ルーターが配送先を決定、IPのキモをシミュレーターで見る
    • PS5初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」がついに発表! 発売日は11月7日

      PS5初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」がついに発表! 発売日は11月7日 編集部:小西利明 2024年9月11日,Sony Interactive Entertainmentは,YouTubeのPlayStation公式チャンネルで公開した動画で,PlayStation 5シリーズ初の高性能モデルとなる「PlayStation 5 Pro」を2024年11月7日に発売すると発表した。 予約受付は9月30日10:00から開始の予定で,税込のメーカー想定売価は11万9980円である。なお,PS5 ProはUltra HD Blu-ray(以下,UHDBD)ドライブは搭載していない。 Mark Cerny氏 PS5 Proの特徴を説明したPlayStation 5のリードアーキテクトであるMark Cerny(マーク・サニー)氏によると,同製品におけるポイントは,「大規模化

        PS5初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」がついに発表! 発売日は11月7日
      • Go製ツールでGoogleフォトクローンを立ち上げる

        ふとGoogleフォトの残容量をみると2%を切りました。これがゼロ%になるとどうなるか通知が来ていました。 空き容量がなくなると、写真のバックアップや Gmail でのメールの送受信ができなくなります。 こ、怖い。GMailまで送受信できなくなっちゃうの!? これは早急に対策を考えねば。 現状の分析 200GBのGoogleドライブの契約済み(年額3800円) Googleフォト自体にほぼ不満なし(唯一あるのは同期済み削除が素人泣かせなところ) 十数年分の持ち込み+約9年でフォトに190GB、メール&ドライブに8GB、残容量2%表示で残り3.8GB もうひとつ上の契約は2TB(年額13000円) 500GBもあれば10年以上は大丈夫な消費ペース 2TBはオーバースペックすぎる 500GBで5~6000円のプランがあれば、迷わず契約するところなんだけど・・・。 取れる手法 ストレージをひっ迫

          Go製ツールでGoogleフォトクローンを立ち上げる
        • macOS 15 SequoiaやiOS 18で導入されたパスワードアプリでは、QRコードを利用しWi-Fiの情報を共有することが可能に。

          macOS 15 SequoiaやiOS 18で導入されたパスワードアプリでは、QRコードを利用しWi-Fiの情報を共有することが可能になっています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年09月16日、新しいパスワードアプリを搭載した「macOS 15 Sequoia」と「iOS 18」をリリースしましたが、このパスワードアプリではQRコードを利用し、Wi-FiのSSID名とパスワードを共有することが可能になっています。 QRコードを利用しWi-Fiの設定を共有するには、パスワードアプリの[Wi-Fi] → [ネットワーク名] → [ネットワークのQRコードを表示]をクリック/タップすると、Wi-FiのSSID、Password、Encryption情報が収められたQRコードが表示されるので、 後はiPhoneやAndroidのカメラアプリで、QRコードをスキャンしてもらえば直ぐ

            macOS 15 SequoiaやiOS 18で導入されたパスワードアプリでは、QRコードを利用しWi-Fiの情報を共有することが可能に。
          • 敷地内に商店街! 道の駅 さんさん南三陸(宮城)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

            道の駅 さんさん南三陸(宮城県本吉郡南三陸町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅さんさん南三陸(みなみさんりく)は宮城県本吉郡南三陸町にある国道398号の道の駅。 2021年3月30日に登録された。

              敷地内に商店街! 道の駅 さんさん南三陸(宮城)で車中泊/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
            • TP-Link Archer TX20UHA レビュー Wi-Fi子機としてかなり優秀だった - 格安ガジェットブログ

              パソコンでインターネットを使う際、多くの人がお世話になるであろう無線LAN接続。しかし、たとえ同じ階層にWi-Fiルーターがあったとしても、レンタルルーターの性能が低かったり、部屋が物理的に遠かったり、壁が分厚かったりするとどうしても接続強度が下がってしまうものです。接続強度が低いと通信速度も安定しないので、非常に困ると思います。 今回の記事でレビューしていくTP-Link Archer TX20UHAは、比較的小型ながら電波のつかみがしっかりしている、優秀なWi-Fi子機になっています。 製品特徴 スタンド付きで位置の自由度が高い アンテナ搭載 よりハイパワーなモデルもある 発熱は意外と少なめ 余談 前の蟹脚の奴は戦力外通告 まとめ 製品特徴 スタンド付きで位置の自由度が高い このWi-Fi子機は、本体の他に延長ケーブル付きのスタンドも合わせて用意されています。長さはおよそ1mほどなので

                TP-Link Archer TX20UHA レビュー Wi-Fi子機としてかなり優秀だった - 格安ガジェットブログ
              • ThinkCentre M75q Tiny Gen 5購入レビュー:歴代最高性能の「Tiny」ですが約10万円・・・ | ちもろぐ

                破壊的な安さで日本市場に登場し、瞬く間に定番のミニPCと化したレノボ(Lenovo)のTiny Genシリーズに。 Ryzen 8000G(Zen4世代)を搭載した最新モデル「M75q Tiny Gen 5」が登場。値下げが進んでやっと10万円を切ったので、Lenovo公式サイトから1台買ってみました。 (公開:2024/9/10 | 更新:2024/9/10) この記事の目次 Toggle Sponsored Link ThinkCentre M75q Tiny Gen 5の仕様とスペック ThinkCentre M75q Tiny Gen 5 Lenovo / Ryzen 8000G(Zen4世代)搭載の業務用ミニPC Lenovo【公式】 Lenovo ThinkCentreM75q Tiny Gen 5(AMD) 2024年9月時点のスペック CPU Ryzen 5 PRO 850

                  ThinkCentre M75q Tiny Gen 5購入レビュー:歴代最高性能の「Tiny」ですが約10万円・・・ | ちもろぐ
                • 国産XRグラス「ミルザ」秋発売、24万8000円 NTTコノキューデバイスから

                  NTTコノキューとシャープが昨年設立したNTTコノキューデバイス(東京都千代田区)は9月9日、XRグラス「MiRZA(ミルザ)」を発表した。秋からNTTグループを通じ、法人、個人の両方に向けて販売する。価格は24万8000円。 企画から製造まで国内でまかなった国産XRグラス。Qualcommのチップセット「Snapdragon AR2 Gen1」を製品として初めて搭載した。 Bluetooth 5.0や無線LAN(Wi-Fi 6E)でスマートフォンと接続し、風景に複数の画面を配置できる。解像度は1920×1080ピクセル(フルHD)。Micro-OLEDと韓国LetinAR製の光学モジュールを組み合わせ、45度の視野角と約1000nitsの明るさを実現した。「グラスを通して実際の風景を見ながら3D空間もクリアに視認できる」としている。 動作確認済みのスマートフォンは、シャープ「AQUOS

                    国産XRグラス「ミルザ」秋発売、24万8000円 NTTコノキューデバイスから
                  • LANケーブルの交換不要!ツメ折れ時の簡単補修グッズとは - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

                    インターネット接続には有線LANと無線LAN(Wi-Fi)がありますが、最近ではWi-Fiが主流になってきた感があります。 Wi-Fiが出始めのときには途中で途切れることも多く、信頼性に欠けるため使いづらかったのですが、最近ではかなり性能も上がって途切れることも少なくなりました。 それでも会社を中心に有線LANももちろん普及しているのですが、よくあるLANケーブルのツメが折れるというトラブルがあります。 LANケーブル用の工具があれば修理もできますが、ない場合にはLANケーブル自体を取り替えるのが一般的でしょう。 ただ、LANケーブルの長さが短ければまだ簡単ですが、長いと取り替えるのも一苦労・・・ そんなときに、下記の便利グッズを見つけました。 internet.watch.impress.co.jp ツメが折れたRJ-45、RJ-45STPの標準サイズのコネクタに対応し、ショートコネクタ

                      LANケーブルの交換不要!ツメ折れ時の簡単補修グッズとは - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版
                    • 救急搬送されてきたものは? - くろねこ自由気ままな日記

                      こんにちは くろねこです 今年の十五夜は、明日、9月17日 だそうです お月見はできるでしょうか? 今日(9/16、三連休最終日)、東京はすっきりしない空模様です くろねこは先週土曜日 ランチで、月見バーガーいただきました! とても美味しかったです(喜) さて、今回はだいぶ前の話になります まだ、梅雨入り前の出来事を投稿させていただきます。 再び登場! 診察 デバイスドライバの状態 診察 有線LAN接続の確認 診察1 無線LAN接続の確認(1) 診察2 無線LAN接続の確認(2) 診断 治療は臓器移植のみ 家族の同意 問題の原因 おわりに 再び登場! ある日の夕方、一通のメールが・・・ 発信者は、友人J です 本ブログにときどき登場する 怪しいお友だち 「診てもらいたいものがある」 「宅配便で送ったから」 相変わらず、問答無用である(困) 数日後、帰宅すると届いてました 転がり込んできたの

                        救急搬送されてきたものは? - くろねこ自由気ままな日記
                      • いまさら聞けない「ルーター」と「スイッチ」 “13種類”の違いとは?

                        関連キーワード ISP | ネットワーク | Wi-Fi | ネットワーク管理 | ネットワークスイッチ ネットワークは企業の事業活動を支える重要なインフラの一つだ。ネットワークはさまざまなネットワークデバイスで構成されている。本稿は主要な8つのネットワークデバイスのうち、「ルーター」と「スイッチ」について基礎から解説する。 7.ルーター 併せて読みたいお薦め記事 連載:ネットワークを作る8つのデバイス 前編:いまさら聞けない「アクセスポイント」「ブリッジ」「ゲートウェイ」とは 中編:いまさら聞けない「ハブ」「モデム」「リピーター」とは スイッチと何が違う? ネットワークの基礎を学びなおす いまさら聞けない「Git」とは? ネットワークエンジニアのためのGit入門 いまさら聞けない「ホワイトボックススイッチ」の基礎知識 ルーターは、あるネットワークから別のネットワークにデータを転送する。ル

                          いまさら聞けない「ルーター」と「スイッチ」 “13種類”の違いとは?
                        • macOS 15 Sequoiaアップグレード後にWi-Fi/インターネットに接続できなくなったという報告があるので注意を。

                            macOS 15 Sequoiaアップグレード後にWi-Fi/インターネットに接続できなくなったという報告があるので注意を。
                          • RPI Connectはどのモデルでも使えるのか? - Qiita

                            概要 巷で話題のドメインやルータ設定等への追加設定不要で、外部からリモート接続可能な『 Raspberry Pi Connect Beta (以下、RPI Connect) 』を利用し、Raspberry Piにリモート接続できるかを確認する。 先日、全てのRaspberry Piのモデルに対応したとのことなので、どこまで対応しているかを確認する。 今回は、手元にあった一番古いRaspberry Piである『 Raspberry Pi Zero (v1.3)』を利用する。 当該のRaspberry Pi Zeroは、無線LANやBluetooth等はないモデルのため、後付けで、USBのWiFiを追加している。 RPI Connect全機種対応 : https://fabcross.jp/news/2024/20240722_raspberrypi_connect_update12.html

                              RPI Connectはどのモデルでも使えるのか? - Qiita
                            • ONYX、6型E Inkディスプレイを備えた軽量タブレット端末

                              SKTは9月13日、Onyx Internatinal製となる6型E Inkディスプレイ搭載Androidタブレット「BOOX Go 6」の取り扱いを発表、本日販売を開始した。価格はオープン、予想実売価格は2万7800円前後だ(税込み)。 解像度300dpiとなる1448×1072ピクセル表示に対応した6型Eink Carta1300スクリーンを備えたタブレット端末で、本体サイズ108(幅)×148(奥行き)×6.8(高さ)mm、重量約146gの小型軽量筐体を実現。OSとしてAndroid 11を採用している。 プロセッサはQualcomm 2.0GHz(8コア)を搭載、メモリは2GB、ストレージはeMMC 32GBを内蔵。IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 5.0、microSDスロットなども利用できる。 関連記事 SKT、カラー表示に対応した7型電子ペーパー端

                                ONYX、6型E Inkディスプレイを備えた軽量タブレット端末
                              • HiMeLE、ポケットにも入る超小型筐体を採用したIntel N100搭載ミニデスクトップPC

                                リンクスインターナショナルは9月11日、HiMeLEブランド製となるIntel N100搭載ミニデスクトップPC「PCG02 Pro」の取り扱いを発表、9月14日に販売を開始する。予想実売価格は2万9980円(税込み)。 本体サイズ145(幅)×60(奥行き)×19(高さ)mm、重量約189gの超小型筐体を採用したミニPCで、プロセッサとしてIntel N100(4コア、最大3.4GHz)を搭載しファンレス動作を実現している。 メモリはLPDDR4X 8GB、ストレージはeMMC 128GBを内蔵。ギガビット対応有線LAN、Wi-Fi 5対応無線LAN、USB 3.2 Gen2 Type-Cポート、HDMI映像出力×2、microSDスロットなども利用できる。OSはWindows 11 Pro 64bitだ。 関連記事 お試しにも:高性能ミニPCやゲーミングディスプレイを借りて使える! リ

                                  HiMeLE、ポケットにも入る超小型筐体を採用したIntel N100搭載ミニデスクトップPC
                                • 新型XR HMD「PICO 4 Ultra」の国内予約がはじまる。既存製品から大幅なスペック向上を実現

                                  新型XR HMD「PICO 4 Ultra」の国内予約がはじまる。既存製品から大幅なスペック向上を実現 編集部:千葉大輔 2024年9月12日,Pico Technology(以下,Pico)の日本法人であるPico Technology Japanは,新型VRヘッドマウントディスプレイ(以下,HMD)「PICO 4 Ultra」と,体に装着して使うモーショントラッカー「PICO Motion Tracker」を9月20日に国内発売すると発表し,予約の受付を開始した。PICO 4 Ultraは,2022年10月に登場した既存製品の「Pico 4」と比べて,前面に搭載するRGBカメラや,SoC(System-on-a-chip)などのスペックを大幅に強化したのが見どころだ。 PICO 4 Ultraは,Amazon.co.jpとヨドバシカメラ,ビックカメラで取り扱われる予定で,税込価格は,順

                                    新型XR HMD「PICO 4 Ultra」の国内予約がはじまる。既存製品から大幅なスペック向上を実現
                                  • いまさら聞けない「アクセスポイント」「ブリッジ」「ゲートウェイ」とは

                                    関連キーワード ISP | ネットワーク | Wi-Fi | ネットワーク管理 | ネットワークスイッチ 日常や仕事で何気なく使われているネットワークだが、インターネットへの接続ではさまざまなネットワークデバイスが活躍している。ネットワークで一般的に使われる8つのデバイスのうち、本稿は「アクセスポイント」「ブリッジ」「ゲートウェイ」について解説する。 1.アクセスポイント 併せて読みたいお薦め記事 ネットワークの基礎を学びなおす いまさら聞けない「Git」とは? ネットワークエンジニアのためのGit入門 いまさら聞けない「ホワイトボックススイッチ」の基礎知識 アクセスポイント(AP)は無線LAN(Wi-Fi)において、スマートフォンやノートPCなどのクライアントデバイスと有線ネットワーク(LAN)を接続するためのデバイスだ。ノートPCやスマートフォンなどのクライアントデバイスは、無線信号を

                                      いまさら聞けない「アクセスポイント」「ブリッジ」「ゲートウェイ」とは
                                    1