電力系統とは,電力設備の集合体のことをさし,一般的に下図の水色の範囲を言います。 最近は電力システムという言葉もよく使われています。 下図にあるように電力系統は,「エネルギーを送る」手段で,多量のエネルギーを発電所から お客さまが使う機器へと安全確実に送ります。 なお電力は,単位時間あたりに電力系統を通過するエネルギーです。数学的な言葉を使えば 電力はエネルギーの微分値,ということになります。 お客さまが消費する電力は,お客さまの自由な意志によって大きく変動しますが,電力会社は供給する 電力の電圧及び周波数の値を許容範囲内に維持するという責務を持ちます。 電圧と周波数を維持する理由は,まず商業的には,負荷機器端での電圧と周波数が,電力会社が電力 系統を経由してお客さまに納入する「商品」の品質を決める重要な要素であるということです。 商取引上,納入する電力は一定の品質を持