並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

百舌谷の検索結果1 - 25 件 / 25件

  • タイトルが「○○な××さん」の漫画、『からかい上手の高木さん』のブレイク以降激増した説 | マンバ通信

    水曜日のマンバ通信をご覧の皆様、こんにちは。執筆者が持ち寄った様々な説を検証するこのコーナーですが、今回私が持ってきた説はこちらです。 タイトルが「○○な××さん」の漫画、『からかい上手の高木さん』のブレイク以降激増した説 ・条件1:主人公の属性や肩書きではなく「名前か名字に」、敬称としての「さん」が付いているもののみにする。 「お兄さん」「お姉さん」「おっさん」のようなものも、タイトルの意味合いとしては「○○な××さん」に近いのかもしれませんが、今回は除外しました。 ・条件2:基本は「○○な××さん」もしくは「××さんは○○」のように、タイトルの主が××さんにあるものにする。 『小林さんちのメイドラゴン』や『高杉さん家のおべんとう』など、名字でピックアップされているのが個人ではなく家庭単位になっているものは、名字の部分は「○○な」に相当するだろうということで除外しました。 ・条件3:「×

      タイトルが「○○な××さん」の漫画、『からかい上手の高木さん』のブレイク以降激増した説 | マンバ通信
    • 【対談】「うまさ」だけが絵描きのすべてじゃない。描き方の理論をまとめた意義――漫画家・篠房六郎×イラストレーター・さいとうなおき | ダ・ヴィンチWeb

      トップインタビュー・対談【対談】「うまさ」だけが絵描きのすべてじゃない。描き方の理論をまとめた意義――漫画家・篠房六郎×イラストレーター・さいとうなおき 『描きたいものを理論でつかむ ポーズの定理』(篠房六郎/KADOKAWA) 1998年、『やさしいこどものつくりかた』(講談社)でアフタヌーン四季賞の四季大賞を受賞し、マンガ家デビューした篠房六郎さん。以降、『ナツノクモ』(小学館)、『百舌谷さん逆上する』(講談社)、『おやすみシェヘラザード』(小学館)などの人気作を発表していった。篠房さんの作品の魅力といえば、やはりキャラクター造形のリアルさにあるだろう。何気ない仕草やポーズが画面映えしている上で、読み手に違和感を抱かせない。だからこそ気付けば、作品世界へ没頭してしまうのだ。 そんな篠房さんが自身の技術を惜しげもなく披露し、絵を描く上での理論を端的にまとめた一冊が話題を集めている。それが

        【対談】「うまさ」だけが絵描きのすべてじゃない。描き方の理論をまとめた意義――漫画家・篠房六郎×イラストレーター・さいとうなおき | ダ・ヴィンチWeb
      • 「おやすみシェヘラザード」「チ。」の千代田修平(小学館マンガワン編集部) | マンガ編集者の原点 Vol.1

        マンガ家が作品を発表するのに、経験豊富なマンガ編集者の存在は重要だ。しかし誰にでも“初めて”がある。ヒット作を輩出してきた優秀な編集者も、成功だけではない経験を経ているはず。名作を生み出す売れっ子編集者が、最初にどんな連載作品を手がけたのか──いわば「担当デビュー作」について当時を振り返りながら語ってもらい、マンガ家と編集者の関係や、編集者が作品に及ぼす影響などに迫る連載シリーズがスタートした。第1回に登場してもらったのは、小学館マンガワン編集部の千代田修平氏。「チ。―地球の運動について―」を手がけた人物だ。 取材・文 / 的場容子 持ち込みに現れた“おじさん”の正体千代田氏は2017年に新卒で小学館に入社。東京大学の文学部卒業という経歴で、学生時代は演劇にのめりこみ、自ら劇団を立ち上げて精力的に活動していたという変わり種だ。就活では出版社、IT、コンサルタントの3社に絞って活動。マンガワ

          「おやすみシェヘラザード」「チ。」の千代田修平(小学館マンガワン編集部) | マンガ編集者の原点 Vol.1
        • 「1回」が途中で切れてたので別にした 1回しか出てない方が熱が入ってる紹..

          「1回」が途中で切れてたので別にした 1回しか出てない方が熱が入ってる紹介も多くて、個人的には気になる漫画が多い 1回 100万人の命の上に俺は立っている、25時のバカンス、3D彼女、3x3 EYES、8月のソーダ水、AKB49 恋愛禁止条例、ALEXANDRITE、All You Need Is Kill、BANANA FISH、BARレモンハート、BASARA、BASTARD、BE BLUES、BEASTARS、BEASTERS、BLUE GIANT、CIPHER、D-LIVE、EATMAN、EDEN、Endless World、Final Phase、GANTZ、GS美神、I'll、Jの悲劇、KISSxxxx、MAGIxES、MAJOR、MOON LIGHT MILE、OZ、PALM、PEANUTS、Qコちゃん、REGGIE、RIN、Re:CREATORS、ReLIFE、SHIROB

            「1回」が途中で切れてたので別にした 1回しか出てない方が熱が入ってる紹..
          • #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙 裏ベスト編

            この夏、マンガ好き界隈を騒がせた #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙。おしくもトップ50外だった作品の中から管理人おススメの本をまとめました。 アフタヌーンの神髄、ここにあり。 関連 #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙 特設サイト ⇒70位以下のノミネート作品はこちらから エンブリヲ 小川幸辰 人物よりも蟲の方が絵がうまかったような👀 虫好きで快活な女子高生、布良ユリ子は、ある日森の中でイモ虫のような昆虫に首筋を刺された。生物部の羊歯野に相談するが、虫の正体は不明。しかしその日から、その虫の仲間がユリ子を守り始める。 Amazonで見る イハーブの生活 小路啓之 アフタヌーンらしいとしか言いようのない スカートを着せられて育った少年・イハーブは、愛し合う女性の間から人工授精で生まれた男の子。父親役のエリーは失踪しており、母親役のマリーとの母子家庭である。男であることを「私たち

              #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙 裏ベスト編
            • 人体作画の技法書『ポーズの定理』漫画家 篠房六郎が制作した800ページの大作

              漫画家・篠房六郎さんによるイラストの技法書『ポーズの定理』がBOOTHにて発売された。価格は4400円(税込)。 人体の構造や動作を事細かに解説しており、様々なシチュエーションを図にしているため、800ページの大ボリュームになっている。 『百舌谷さん逆上する』『おやすみシェヘラザード』の篠房六郎 篠房さんは、『百舌谷さん逆上する』『おやすみシェヘラザード』などを手がけた漫画家。 Twitter上ではイラストの添削やイラスト制作のコツなども投稿している。 湊谷 鈴さん @siratamairipafeからの添削依頼です 苦手なものを描き続けて好きになるには、小さな目標を立ててそれを達成して行く、成功体験の積み重ねしかないと思います。 pic.twitter.com/MAG9fjRISZ — 篠房六郎 (@sino6) May 29, 2020 小ネタです。「手首は基本真っすぐに伸びている」と

                人体作画の技法書『ポーズの定理』漫画家 篠房六郎が制作した800ページの大作
              • 百舌谷 on Twitter: "顔はどこで止めても可愛くなるように調整しました。 基本はモーフで制御して、補助としてボーンを利用しています。角度のきついアオリのカットでは大きく調整しないと可愛くなりませんでした。 https://t.co/rkd4z8oAmw"

                顔はどこで止めても可愛くなるように調整しました。 基本はモーフで制御して、補助としてボーンを利用しています。角度のきついアオリのカットでは大きく調整しないと可愛くなりませんでした。 https://t.co/rkd4z8oAmw

                  百舌谷 on Twitter: "顔はどこで止めても可愛くなるように調整しました。 基本はモーフで制御して、補助としてボーンを利用しています。角度のきついアオリのカットでは大きく調整しないと可愛くなりませんでした。 https://t.co/rkd4z8oAmw"
                • 篠房六郎

                  アフタヌーンで描き始めたくらいから作品は読んでた。 いっときブログが軽くバズったりしてたきがする。 「俺は重度のオタクだけど萌えとかいうのには屈しないからな!」みたいなスタンスがあって、ギャグとして成立してる間はいいんだけど、それがたまに過剰すぎてうっとおしいと思うことが多かった。 漫画家としては、空談師読んで思ったのは凄くテクニカルで上手いと思うんだけど、優先順位をつけずにスキルを発動するから全体がぼやけて「どういうストーリーだっけ?」みたいになってた気がする。ナツノクモは読んでない。 百舌谷さんも空談師もそうなんだけどテーマとして根幹に「自分の正しさを主張せずにはいられないんだけど、それが過剰になってしまう苦しさ」みたいなものを感じる。 おやすみシェヘラザードも何話か読んだけど変わらず暑苦しかったし作者の業みたいなものなんだと思う。 でも最近ポーズ集・ポーズについての考察みたいな本を出

                    篠房六郎
                  • 姫様はおあずけです 第1話|裏サンデー

                    『百舌谷さん逆上する』『おやすみシェヘラザード』の奇才・篠房六郎の最新作は、吸血鬼?×お姫様?のロードムービーファンタジー!! 人間と吸血鬼のハーフ、「ヴァーフ」である主人公・バルバルスは文字通り「最強無敵」しかしヴァーフの地位は低く、一族は迫害されていた。 そんなバルバルスはある日、吸血鬼の王・ドラクルから「連れてきたものとその一族にあらん限りの栄華を与える」と布告のあったレギナ姫を捕らえることに成功する。 バルバルスはヴァーフのため、レギナ姫をドラクル王のもとへ連行しようとするが、レギナ姫を見ると食欲が抑えきれなくなり――!? 次回は6/12に更新します。

                      姫様はおあずけです 第1話|裏サンデー
                    • ある漫画を読んで吐き気がした

                      ついさっきた篠房六郎先生が描いた、「百舌谷さん逆上する」を読んでしまって、その衝撃で吐き気が収まらない。 何もしてない男児が、「知能や他は問題ないのに、特定の相手にだけ加害性を抑えられない」という都合のいい病気にかかってる女児から、一方的に暴言を吐かれ暴行され、なのに周囲の大人は「彼女は病気でかわいそうな子だから」と加害者を隔離せず、被害者の男児を守ろうとせず暴行されるにまかせてる。 今まであった、「実在しない」児童への暴力表現は表現の自由の枠内で見逃しておくべきだ、という論点が全て吹き飛ぶ程のインパクトがそこにはあって、同様の作品が氾濫したら大変な事になる。マジで あなたがこんな漫画が好きなら、オススメのほかの漫画はこれですよーというamazonの宣伝的な部分に、一例としてその漫画は貼られていたんだけど、そんな軽いノリで表に出していい漫画じゃない。 モラルのレベルがこれくらいだと、ごく近

                        ある漫画を読んで吐き気がした
                      • 姫様はおあずけです 第1話|裏サンデー

                        『百舌谷さん逆上する』『おやすみシェヘラザード』の奇才・篠房六郎の最新作は、吸血鬼?×お姫様?のロードムービーファンタジー!! 人間と吸血鬼のハーフ、「ヴァーフ」である主人公・バルバルスは文字通り「最強無敵」しかしヴァーフの地位は低く、一族は迫害されていた。 そんなバルバルスはある日、吸血鬼の王・ドラクルから「連れてきたものとその一族にあらん限りの栄華を与える」と布告のあったレギナ姫を捕らえることに成功する。 バルバルスはヴァーフのため、レギナ姫をドラクル王のもとへ連行しようとするが、レギナ姫を見ると食欲が抑えきれなくなり――!? 次回は6/12に更新します。

                          姫様はおあずけです 第1話|裏サンデー
                        • このアニメーターが凄そう~新海監督の次~ - mirenn所感

                          CGアニメコンテスト - Wikipedia で新海監督はまだ若かった頃に、彼女と彼女の猫という作品でグランプリをとった。新海誠がグランプリを取った後はCGアニメコンテストでグランプリを与える基準が上がってしまって、なかなかグランプリ受賞者が現れなくなってしまったのだとか言う話は有名な話である。 グランプリかどうかはともかく新海誠監督のように、CGアニメコンテストに入選したアニメーターの中からまた国民的作家が出そう。入賞者の中から、今後来るぞと個人的に思った人たちを取り上げてみたいです。 まぁ、プロで食ってる人たちもコンテストに参加してるので、僕がこれから紹介する人ももうとっくに有名だったりするのでいまさら何言ってんだこいつと思われるかもしれませんが備忘録を兼ねて紹介してきます。 では、まずは22nd,24thCGアニメコンテストで入選した、たつき監督。もう超有名ですね。 www.yout

                            このアニメーターが凄そう~新海監督の次~ - mirenn所感
                          • マンガ媒体研究 65冊読んで軽くまとめてみた:紙雑誌編|うりた

                            ●この記事は?漫画を描きはじめて1年になるアラサー男が ふと思い立ち、計65冊のコミック誌を読んでみた。 その際つけていた雑メモを公開する。 本当に雑なので、あくまで自分用という建前である。 なお、利用したサービスや私的な読み方については後述する。 ※なお今回の通読には低年齢層向け、一部増刊系・4コマ誌、多くの女性向け、実録系は含まれない(要望あればやります) ●どんな人に読んでほしいか・マンガを描くにあたって、媒体調査したいけど、正直だるい人。 ・Wikipediaなどで調べようと思えば調べられるの知ってるが、そもそもどんな雑誌が存在するのかもよくわからず、検索欄にキーワードを打ち込めない人 ・ざっくりでいいから、どの会社でどんな雑誌が出てて、どんな作品があるか知りたい人 ●どうして読もうとしたのか?マンガを描き始めて1年。ひたすら成人向けでの創作活動をしていたものの、思うところあり、一

                              マンガ媒体研究 65冊読んで軽くまとめてみた:紙雑誌編|うりた
                            • 百舌谷 on Twitter: "aepとモデルデータです。(AE2020 LightWave2020) https://t.co/bovbphsq3K https://t.co/cOqFvmCNyS"

                              aepとモデルデータです。(AE2020 LightWave2020) https://t.co/bovbphsq3K https://t.co/cOqFvmCNyS

                                百舌谷 on Twitter: "aepとモデルデータです。(AE2020 LightWave2020) https://t.co/bovbphsq3K https://t.co/cOqFvmCNyS"
                              • マンガ編集者の原点 Vol.1 「おやすみシェヘラザード」「チ。」の千代田修平(小学館マンガワン編集部)

                                マンガ編集者の原点 Vol.1 「おやすみシェヘラザード」「チ。」の千代田修平(小学館マンガワン編集部) マンガ家が作品を発表するのに、経験豊富なマンガ編集者の存在は重要だ。しかし誰にでも“初めて”がある。ヒット作を輩出してきた優秀な編集者も、成功だけではない経験を経ているはず。名作を生み出す売れっ子編集者が、最初にどんな連載作品を手がけたのか──いわば「担当デビュー作」について当時を振り返りながら語ってもらい、マンガ家と編集者の関係や、編集者が作品に及ぼす影響などに迫る連載シリーズがスタートした。第1回に登場してもらったのは、小学館マンガワン編集部の千代田修平氏。「チ。―地球の運動について―」を手がけた人物だ。 取材・文 / 的場容子 持ち込みに現れた“おじさん”の正体 千代田氏は2017年に新卒で小学館に入社。東京大学の文学部卒業という経歴で、学生時代は演劇にのめりこみ、自ら劇団を立ち

                                  マンガ編集者の原点 Vol.1 「おやすみシェヘラザード」「チ。」の千代田修平(小学館マンガワン編集部)
                                • ノイジーでエモーショナルな無重力世界を表現したBlender&After Effectによる自主制作MV『floating girl』

                                  昨年6月に公開されたCGアーティストの百舌谷氏による自主制作MVの『floating girl』。effe氏がオンラインレーベル「Bunkai-Kei records」から発表した楽曲に対して、百舌谷氏が自身の解釈で映像を制作した映像作品だ。宇宙と女の子をモチーフに、手描き風のルックにこだわった、その制作手法を紹介していく。 ※本記事は月刊「CGWORLD + digital video」vol. 297(2023年5月号)からの転載となります。 <1>Blenderで描き出す物悲しくも美しい宇宙世界 ここで紹介する『floating girl』のMVは、オンラインレーベル「Bunkai-Kei records」からリリースされているeffe氏の楽曲に対して、CGアーティストの百舌谷氏が自身の解釈により映像を付けた作品。 同レーベルからリリースされている楽曲は、クリエイティブコモンズの表示

                                    ノイジーでエモーショナルな無重力世界を表現したBlender&After Effectによる自主制作MV『floating girl』
                                  • seinyolita

                                    未来さん (アスペクトコミックス) 作者: 新谷明弘出版社/メーカー: アスキー発売日: 1998/08メディア: コミック クリック: 7回この商品を含むブログ (6件) を見る soorceさんからの頂戴しました。 soorceさんはブロガーの趣味趣向をチェックしておススメ本を下さる足長おじさんです。今回の意図はどこにあるだろうと考えるのも面白いんですよね。今回は作風、SF、コミックビーム、奥村編集長がキーワードかなと踏んでます、当たってますかね。読み切りで読んだことあるかなあと脳みそフル回転させたんですが、思い浮かびませんでした。 近未来SFというのは枚挙に暇がないんですが、出てくる科学技術がどういうものを理解しようとするのが非常に楽しい。で、なんでなんでしょうね。作品に出てくる技術は進歩しているのに、そんなに便利になっていないというか、無駄な技術というか。 この未来さんでもよくわか

                                      seinyolita
                                    • VSW140 “異質なセンス”と“美しい世界観” のヒミツ「Blenderで作る 百舌谷流セルルックアニメ制作術」 | VIDEO SALON

                                      12月20日発売のVIDEO SALON 1月号では「3DCGセルルックアニメーションの世界」をテーマに連動ウェビナーを展開していきます。 Blenderなどの3DCG制作ツールを使って生み出された、セルルックアニメーションに注目が集まる昨今。今回は、映像制作チーム「Hurray! 」代表のぽぷりかさんを監修に迎え、Blenderを駆使してセルルックアニメを制作するクリエイターのワークフローを解説します。 ひと口にワークフローといっても、その制作術は十人十色。これからセルルックアニメを始めたい人、自分のワークフローをアップデートしたい人は必見。人気クリエイターたちの制作術から学びましょう。 ◯百舌谷さんのウェビナーを開催 2011年頃より精力的に作品を発表しているCG Artistの百舌谷さん。異質なセンスから生み出される美しい世界観は、多くの人を虜にしています。今回は、そんな百舌谷さんが

                                        VSW140 “異質なセンス”と“美しい世界観” のヒミツ「Blenderで作る 百舌谷流セルルックアニメ制作術」 | VIDEO SALON
                                      • 【装丁】有限会社アーテン

                                        【デザイナーINDEX】 ■有限会社アーテン(ARTEN) ●メンバー:河底典宏/代表,中村忠朗(Nakamura Tadao), 山上陽一(Yamakami Yoichi),石川照美(Ishikawa Terumi) 波口元気(Namiguchi Genki),渡邊龍太郎(Watanabe Ryutaro) (9名) ●仕事先 :講談社、角川書店、新潮社、小学館、集英社 ●主な装丁:アフタヌーンKC全般 ●雑誌デザイン:アフタヌーン、バンチ ●リンク :過去の求人情報 ●記事作成:2010/02/14 アフタヌーン、モーニング、イブニングと講談社の青年誌系に創刊以来からすべからく関わっているというデザイナー集団。特にアフタヌーンKCで装丁を担当している割合が高く、アフタヌーン作品の装丁としてのアフタっぽさを演出しているのはこちらと言っても過言ではありません。講談社系の他、ドラゴンコミック

                                          【装丁】有限会社アーテン
                                        • 好きな映像の紹介|べあ

                                          はじめにこの記事は、eeic2022 Advent Calendar 2021 の19日目の記事です。 はじめまして、eeic2022のべあと申します。普段はTwitterが鍵垢なので、存在を初めて知ったという方もいると思います。これからよろしくお願い致します。ブログなどを書いたことは一切ないのですが、せっかくの機会ということでチャレンジしてみることにしました。 さて、今回は、好きな映像の紹介というタイトルで記事を書くことにしました。このタイトルを見て、「映像ってなんだ?」と思った方もいると思います。ここでは、私が好きな映像のジャンルである、音楽と2DCG・3DCGの動きが心地よくシンクロしている映像を中心に、音楽ゲームの映像などを紹介していきたいと思います。モーショングラフィックスと呼ばれるジャンルの映像が中心です。 今回紹介する映像は、2分程度の長さのものが中心なので、ぜひ各動画をクリ

                                            好きな映像の紹介|べあ
                                          • 目次(サイトマップ)|物語る工房

                                            コンテンツ一覧 メインメニュー ホーム サイトマップ(ここ) このサイトについて 管理人プロフィール スクリプトドクターご利用を検討している方へ お問合せ(相談はお気軽に) おすすめ書籍 物語表現カテゴリー一覧 物語構造カテゴリー一覧 プライバシーポリシー 質問・相談掲示板 紹介 ツール 画像生成AI 絵が描けなくても大丈夫?画像自動生成サービス紹介 【話の種】今更だけど、画像生成AIが完全にゲームチェンジャーと言う話 AI画像生成が物議を醸す諸々についての考察 画像生成AIを使うコツ集【Stable Diffusion/超初心者向け】 画像で見て分かる学べる、StableDiffusionのプロンプトの基本法則【初心者脱出編】 画像で見て分かる学べる、StableDiffusionのプロンプトの基本法則【クオリティ強調&人数変更編】 画像で見て分かる学べる、StableDiffusion

                                              目次(サイトマップ)|物語る工房
                                            • H.Ritual of Arithmetic - 百舌谷氏による楽曲映像化作品

                                              Unreal Engine アセット アセット-Asset B3D Nav - Unreal Engine 5でBlenderのオブジェクト... 2024-05-25 Preetham Pemmasani氏がUnreal EngineでBlender風のオブジェクトナビゲーションを実現するプラグイン『B3D Nav』をGithub上で無料公開しています。 続きを読む Unreal Engine チュートリアル チュートリアル-Tutorial How To Create Custom Content Packs - Unr... 2024-05-24 Jesse The Game DevのYoutubeチャンネルにて、「How To Create Custom Content Packs | Unreal Engine 5 Tutorial」というタイトルで、Unreal Engine

                                                H.Ritual of Arithmetic - 百舌谷氏による楽曲映像化作品
                                              • 「○○さん・くん」タイトル漫画および関連作品|白江幸司

                                                2010年代のラブコメ漫画の変容を考えるための時系列順リスト。 00年代のウェブ漫画の動きの後、「となりの関くん」(2010-)で「特殊なクラスメートを観察したり絡んだりする」ジャンルがドバッと増えた。そして「からかい上手の高木さん」(2013-)のヒットで局面が変わり、その後はTwitterやPixivでヒットしたものが連載に移行する……ただし2010年代後半ではオンライン配信が多くなったため、全体としてSNSと融合したような印象がある。そういった変化を整理するため、広いスパンでタイトルから無差別に拾ってリストを作成した。また、○○さん・くんのタイトルでなくとも、その頃のラブコメ漫画の目安となるようなものも加えてある。00年代後半以降は、かつてのラブコメと違い、ライバルや三角関係、距離の変化によってドラマを展開させることなく、関係が安定したものが増えた。従来のラブコメの延長線上で刷新され

                                                  「○○さん・くん」タイトル漫画および関連作品|白江幸司
                                                • 逆に暇空茜アンチクリエイターって誰がおるかな?

                                                  知ってる範囲 榎宮祐 39歳 ラノベ作家『ノーゲーム・ノーライフ』作者 暇空が「ノゲノラの主人公は俺がモデル」と言った際に「いやマジで知らん……」と答えて暇空を裏切る 暇空はネトゲ時代「空白」を名乗っており、ノゲノラ主人公兄妹は「 」で「空白」と読ませている ノゲノラ発表年のほうが暇空のネトゲ時代より後なので明らかにモデルにしているのに知らない振りしてパクっている悪質なアンチ 川原礫 49歳 ラノベ作家『SAO』作者 暇空が「SAOの主人公が俺がモデル」と発言した後で、インタビューで主人公にモデルはいないと答えて暇空を裏切る 暇空がネトゲ時代生み出した「スイッチ戦法」を作中で出しているのに知らない振りしてパクっている悪質なアンチ 西位輝実 46歳 アニメーター『輪るピングドラム』、『ダイヤモンドは砕けない』、『るろうに剣心(2023)』のキャラデザ 暇空批判をよくリツイート 女性であり、ま

                                                    逆に暇空茜アンチクリエイターって誰がおるかな?
                                                  • 姫様はおあずけです 第2話|裏サンデー

                                                    『百舌谷さん逆上する』『おやすみシェヘラザード』の奇才・篠房六郎の最新作は、吸血鬼?×お姫様?のロードムービーファンタジー!! 人間と吸血鬼のハーフ、「ヴァーフ」である主人公・バルバルスは文字通り「最強無敵」しかしヴァーフの地位は低く、一族は迫害されていた。 そんなバルバルスはある日、吸血鬼の王・ドラクルから「連れてきたものとその一族にあらん限りの栄華を与える」と布告のあったレギナ姫を捕らえることに成功する。 バルバルスはヴァーフのため、レギナ姫をドラクル王のもとへ連行しようとするが、レギナ姫を見ると食欲が抑えきれなくなり――!? 次回は6/12に更新します。

                                                      姫様はおあずけです 第2話|裏サンデー
                                                    1