並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

稲穂峠の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 北海道新幹線札幌延伸で函館本線「山線」存続か廃止か - 鉄道ニュース週報(184)

    北海道新幹線の札幌延伸によって、函館本線の函館~小樽間はJR北海道から経営分離される。このうち長万部~小樽間に関して、7月22日に「北海道新幹線並行在来線対策協議会」の後志ブロック会議が開催され、沿線の10の自治体と北海道が参加した。 北海道新幹線の並行在来線区間(国土地理院地図を加工) 北海道新幹線の並行在来線については、全線一括ではなく、函館~長万部間の「渡島ブロック会議」と長万部~小樽間の「後志ブロック会議」に分かれて協議している。理由は線路の使われ方の違いにある。函館~長万部間は貨物列車が運行され、道内各地と本州を結ぶルートになっている。だから北海道新幹線開業後も線路は残る。 長万部~小樽間を維持した場合、貨物列車からの線路使用料などが期待できない。したがって、鉄道を維持した場合は大幅赤字が必至。貨物列車が走らない並行在来線は初の事例となる。維持する自治体の負担も大きいため、まずは

      北海道新幹線札幌延伸で函館本線「山線」存続か廃止か - 鉄道ニュース週報(184)
    • 今年の初ツーに行ってきたよ!ってお話。① - ちっこいバイクでキャンプに行く!

      こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は2021シーズン開幕の喜びを爆発させて、いつもの如く行き当たりばったりで、突如、ツーリングに行って参りました!ってお話です。 まだまだ、キャンツー、ソロキャン、やってみましょーよ(*'▽')。ってお話。は、完結していないのですが、 ツーリングに行ったからには、コレを書き綴りたい! (*'▽')うおおー そんな感じです(笑) 気楽に気長にお付き合いくださいませ。 (*'▽')ではでは、早速、はじまりはじまりー 時は、遡ること、数日前。 3/23に今年の初乗りをし、その模様をブログをアップした日。 ac104.hatenablog.com 昼前まで、パタパタと動いていたのですが、午後からバイク乗りたいなーって思うような、春の陽気。 (*'▽')時間は作る!やれば出来る子!YDK! 3/24。この日の最高気温は10℃くらいだったかな? ブロ

        今年の初ツーに行ってきたよ!ってお話。① - ちっこいバイクでキャンプに行く!
      • 太陽を追いかけて西にキャンプに行ったお話。① - ちっこいバイクでキャンプに行く!

        こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、日曜日の仕事終わりから、昨日の午前中の時間を使って、弾丸ソロキャンツーに出撃してきたお話です。 (*'▽')いつも通り、前置き長いよw では、はじまりはじまりー 前回、6月2日(火)夕方~6月3日(水)朝までの平日弾丸ソロキャンプを強行。八ヶ月振りの出撃を果たしました。 ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com 八ヶ月越しの思いと、ちょこっとのキャンプギアを詰め込んだ、バックとテントをちっこいバイク括り付けて。 結果は、大 満 足。 自分は、本当にキャンプが好きなんだなー。 (*'▽')え?今更?w 今年になってブログも始めたケド、本当に良かったなー。 (*'▽')コレはホントそう思う。感謝。 そんなコトを思う、ソロキャンプツーリングでした。 で、 いつもの日常に戻りました。 ありがたやー、

          太陽を追いかけて西にキャンプに行ったお話。① - ちっこいバイクでキャンプに行く!
        • 函館本線「山線」140km廃止合意 駅で列なす通学生どうなる? 課題山積の転換バス問題 | 乗りものニュース

          そもそも運転手確保できるの? 求められる「次」を見据えた話し合い 今回のように140kmもの長い鉄道路線を一挙にバス転換するケースは珍しく、その距離は、道内でJR発足後に相次ぎ廃止された名寄本線、天北線などに匹敵します。その代替バスの運転手確保には、相当の苦労を要するでしょう。 というのも、現在では道内のバス事業者の7割が人員不足で、かつ大型免許保持者の8割が50歳以上という状況です。札幌からの距離を考えると“通い勤務”は困難ですから、一部の人には後志地方へ移住してもらう必要があると考えられます。 山線沿線のバス会社でも、たとえばニセコバスはコロナ以前から経営不振と運転手不足に悩まされ、鉄道との並行区間である黒松内~長万部駅間を2019年に1日1往復まで減便したばかり。苦戦が予想される蘭越駅以南では、早い段階で大型免許を必要としない車両への転換などが図られるかもしれません。 この地方に限り

            函館本線「山線」140km廃止合意 駅で列なす通学生どうなる? 課題山積の転換バス問題 | 乗りものニュース
          • 小樽市今季最深積雪95cm 大雪に警戒!

            札幌管区気象台によると、3月2日(火)17:00現在の小樽は、積雪が95cmとなり、今季最深積雪を記録した。 前線を伴った低気圧が発達しながら北海道付近を通過する影響により、全道的に記録的な大雪に見舞われた。水分を含んだ重い雪に、市民は重労働を強いられている。 手宮地区の坂道は、ロードヒーティングが降雪の多さに追いつかず、雪が溶けない時間帯もあった。 朝里川温泉1丁目393号赤井川境界付近では、昼過ぎになだれが発生し上下方向通行止めに。また、稲穂峠でもなだれが発生するなど交通障害が生じた。 24時間で降雪量が一番多かったのは、上川地方の幾寅で54cm。次いで富良野50cm。後志地方では黒松内で43cmを記録。小樽では24cmだったが、場所によっては30cm以上あった。 上川・留萌・十勝・釧路・根室地方では、15:00に大雪警報が発令された。JR北海道では、すべての特急や快速・普通列車など7

            • ロードバイクで北海道を走ろう 余市~赤井川(カルデラ)~京極(湧き水)~ニセコ - 湘南の風にのせて

              この夏、家族で北海道の祖母の家を訪れました。私は飛行機で北海道に行きましたが、父は車(フェリー)でしたのでロードバイクを載せてきてもらいました。 今回のコースは赤井川以外は起伏が小さく、湿度が低いこともあり快適なサイクリングを楽しむことができました!!羊蹄山はあいにく雲がかかっていましたが、雄大な自然と見ながら、アイスクリームを美味しくいただきました!! コース 余市駅 冷水トンネル 道の駅 あかいがわ 樺立トンネル 俱知安駅(くっちゃんえき) 京極町 ふきだし公園 道の駅真狩(まっかり) ニセコビュープラザ そば処おおはし 最後に コース 余市駅⇒道の駅あかいがわ⇒俱知安駅⇒京極町ふきだし公園⇒道の駅真狩フラワーセンター⇒ニセコビュープラザ。走行距離95km、約7時間。赤井川のところで坂はありましたがそれ以外は割と平坦で走りやすかったです。 余市駅 スタート地点である余市駅。駅舎は立派で

                ロードバイクで北海道を走ろう 余市~赤井川(カルデラ)~京極(湧き水)~ニセコ - 湘南の風にのせて
              • 岩内郡 - Wikipedia

                北海道岩内郡の位置(1.共和町 2.岩内町) 岩内郡(いわないぐん)は、北海道(後志国)後志総合振興局の郡。 人口16,400人、面積375.52km²、人口密度43.7人/km²。(2024年4月30日、住民基本台帳人口) 以下の2町を含む。 共和町(きょうわちょう) 岩内町(いわないちょう) 郡域[編集] 1879年(明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記2町および古宇郡泊村の一部(大字堀株村・茅沼村[1])にあたる。 歴史[編集] 郡発足までの沿革[編集] 室町時代の康正2年には、岩内地方に和人の往来があった。 江戸時代、岩内郡域は和人地となる。松前藩によってイワナイ場所が開かれていた。 陸上交通は、渡島国から天塩国増毛郡への道のりの途上であったため、文化年間に岩内郡と余市郡を結ぶ余市山道(国道276号・国道5号稲穂峠の前身)が開削され道中の宿場として笹小屋なども設け

                  岩内郡 - Wikipedia
                • キハ183系ラストラン「ニセコ」を撮る その3 キハ183系ラストラン 道南遠征⑪ - 川崎鶴見鉄道録

                  前の記事はこちら。 キハ183系ラストラン特別列車を追いかける本連載も、今回が最終回です。 前回はニセコ駅で駅撮りをしましたが、列車より少し早く駅を出発して、次なる撮影地へと先回りをします。 晴れていれば羊蹄山をバックに撮れる倶知安駅~小沢駅の北4線踏切へ行ったところですが、この日はドン曇りで全く見えなかったので、小沢駅横の跨線橋へ向かいました。 跨線橋は交通量の多い国道5号線ゆえ、道路横断を伴う振り返り撮影は厳しいので、新特急色のケツ打ちで仕留めます。 9011D「キハ183系ニセコ号」 小沢駅をバックに撮れるこの場所は、C11で運転されていた「SLニセコ号」などの有名撮影地として知られております。 今回はケツ打ちとなりますが、新特急色を撮りたかったこともあり「ニセコ」つながりで布陣していました。 列車は小沢駅で運転停車。 ホームや駅舎にもちらほら撮り鉄の姿が見えました。 列車はこの小沢

                    キハ183系ラストラン「ニセコ」を撮る その3 キハ183系ラストラン 道南遠征⑪ - 川崎鶴見鉄道録
                  • 北海道の国道(~236号)沿いにある峠一覧(第一弾) - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                    絶景ポイントを探すといろんな峠が名を連ねます。ドライブをしていても、ちょっと休憩を取りたくなるのが、峠だったりします。ここでは北海道の国道(~236号)沿いにある峠を紹介します。その中で、「国土交通省北海道開発局が運営する『北海道地区道路情報』(http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp)」のサイトでライブ映像が見られるものについては「ライブカメラあり」としています。 国道5号とその沿線にある峠 国道5号(函館市-札幌市) 稲穂 ( いなほ ) 峠 倶知安 ( くっちゃん ) 峠 目名 ( めな ) 峠 国道12号とその沿線にある峠 国道12号(札幌市-旭川市) 国見 ( くにみ ) 峠 国道37号とその沿線にある峠 国道37号(長万部町-室蘭市) 静狩 ( しずかり ) 峠 礼文華 ( れぶんげ ) 峠 国道38号とその沿線にある峠 国道38号(滝川市-釧路市

                      北海道の国道(~236号)沿いにある峠一覧(第一弾) - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                    • 【現場の様子】#交通情報 #毛無峠 北海道小樽市付近 大型トレーラー横転事故で車線規制渋滞5月12日 #北海道 : 事件事故・災害速報ニュース

                      【現場の様子】#交通情報 #毛無峠 北海道小樽市付近 大型トレーラー横転事故で車線規制渋滞5月12日 #北海道 カテゴリ: ニュース事故の記録 【北海道】地域ニュース ∇目撃証言など 越智🥨@ochikuniaki毛無峠は事故で、通れるまでに時間がかかりそうと言われ、 稲穂峠に変更したら、今度はトンネルで(恐らく)事故渋滞にはまって、3時間半かけてニセコに到着。 交通量減ってるのになぜ事故が起きるんだろう🤔 2021/05/12 12:40:58 トレーライダー@trailerider毛無峠 ワイン工場付近で トレーラー横転してます。通行注意して下さいね、この後 一時的に 通行止めになるかもしれません。 2021/05/12 12:34:59 まさのすけ@cb_r_rr毛無 朝里側から入って 3つめ位の左コーナー ウィング型トレーラー 横転、半壊 片側通行中 復旧作業時は 津港止めにな

                        【現場の様子】#交通情報 #毛無峠 北海道小樽市付近 大型トレーラー横転事故で車線規制渋滞5月12日 #北海道 : 事件事故・災害速報ニュース
                      • 『北のB級駅(129)小沢駅(函館本線、岩内郡共和町)トンネル餅健在』

                        堀淳一メモリアル、コンターサークル-S 主宰者コンターSMのブログ 2017年に亡くなった地図研究家・エッセイストの堀淳一さんを記念したブログです。堀さんが主宰した”コンターサークル-S”を引き継いだコンターSMが過去と現在のコンターサークルの旅を紹介します。他、鉄道、アイヌ語地名等の関連した分野にも言及します。 函館本線・小沢駅(こざわえき)も然別駅同様に時が止まったような古風な駅です。 開設は明治37年(1904年)、旧北海道鉄道の駅として開業しました。 かつて、この駅は急行列車も停車する山線の主要駅でした。というのもこの駅から北海道日本海側有数の港・岩内に至る岩内線が分岐していたからです。とりわけ、ニシン漁が盛んだったころは、小沢駅には乗り換えて岩内に向かうヤン衆たちであふれていたそうです。そのため当時は駅弁も売られていました(1970年代まで売られていた様)。 以前には札幌から岩内

                          『北のB級駅(129)小沢駅(函館本線、岩内郡共和町)トンネル餅健在』
                        • 【#渋滞情報】#国道5号 #稲穂峠 トラック車両火災事故で通行止め渋滞11月4日 #北海道 #小樽 #札幌 : 事件事故・災害速報ニュース

                          【#渋滞情報】#国道5号 #稲穂峠 トラック車両火災事故で通行止め渋滞11月4日 #北海道 #小樽 #札幌 カテゴリ: ニュース事故の記録 【北海道】地域ニュース ∇追記:損傷被害 だーぱん@tadanoo_pandaこれはひどい、、 相当な時間かかるみたいです。 393使っての迂回路しか今はないですかね。 #岩内 #稲穂峠 #事故 https://t.co/Yj0BMywITP 2020/11/04 14:01:30 ∇目撃証言など KOBANのおもちゃ箱@KOBAN2@KOBAN_Toybox国道5号 稲穂峠 稲穂トンネル通行止チゥ 事故で車輌火災発生らしく 消防の救助工作車や大型タンク車もサイレンワンワンでかっとんでった 迂回は毛無峠か中山峠か~キビシーなー https://t.co/EBZpX5U5AA 2020/11/04 01:53:18 J翼宿@J74966315小樽の稲穂ト

                            【#渋滞情報】#国道5号 #稲穂峠 トラック車両火災事故で通行止め渋滞11月4日 #北海道 #小樽 #札幌 : 事件事故・災害速報ニュース
                          • 実用化したら失業の危機!? トラックドライバーは自動運転をどう思っているか?(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース

                            たぶんトラックドライバーさんなら誰しも一度は考えたことがあるのではないでしょうか?「完全自動運転が実現したら自分たちの仕事はどうなっちゃうんだろう?」。 【画像ギャラリー】トラックの自動運転がドライバーにもたらすものは何か?(10枚) 自動運転にもレベルがあり、現在はまだ先進安全性に重点が置かれていますが、いずれは完全自動運転が普遍化するかも……。そこで3人のトラックドライバーさんに聞いてみました。 文/かんちゃん・ぱんだパパ・尾山ママ写真/フルロード編集部・ボルボトラックス *2016年3月発売トラックマガジン「フルロード」第20号より 約30年前に初めて担当したトラクターヘッドは日野スーパードルフィン。屋根に速度灯が付いている角目初期です。ABSなんて物は付いてないし、なんの工夫もないオープンデフだし、オートチェーンなんて発想すら無い時代でした。 それでも嬉しくて嬉しくて、マーカーをた

                              実用化したら失業の危機!? トラックドライバーは自動運転をどう思っているか?(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース
                            • 輸送密度2000人台でも廃止…余市-小樽間の鉄道存続も断念 北海道新幹線の並行在来線問題 | レスポンス(Response.jp)

                              北海道新幹線札幌延伸に伴なう並行在来線のうち、長万部以北で存廃判断が保留となっていた余市~小樽間について、北海道、小樽市、余市町の3者は3月26日に開かれた後志ブロック会議の個別協議おいて、バス転換の方向性を口頭で確認。翌日に開かれた本会議を経て函館本線長万部~小樽間の廃止が事実上決定した。 北海道新幹線と並行在来線の関係。小樽~札幌間も並行在来線ではあるが、札幌延伸後もJR北海道が引き続き第1種鉄道事業者として運行する。2月3日に開かれた前回の後志ブロック会議では、この日まで判断を保留していた黒松内町、蘭越町、ニセコ町がバス転換を容認し、長万部~余市間の廃止が事実上決まっていたが、小樽市や札幌市への通勤通学の利便性が低下することを憂慮した余市町は、2018年度における余市~小樽間の輸送密度(2144人/日)を根拠に、同区間の鉄道存続の姿勢を崩していなかった。一方、その大半がエリアに入る小

                                輸送密度2000人台でも廃止…余市-小樽間の鉄道存続も断念 北海道新幹線の並行在来線問題 | レスポンス(Response.jp)
                              • 【車両火災】国道5号線 稲穂峠でトラック火災 通行止め 現地の画像・様子 : まとめダネ!

                                #国道5号線 #通行止め #稲穂峠 雪の影響…じゃなく、 なんと車両火災でした💢 ちなみに大型トラックみたいね。 t.co/PSlxxLrXDA #国道5号線 #通行止め #稲穂峠 雪の影響…じゃなく、 なんと車両火災でした💢 ちなみに大型トラックみたいね。 — だぁ~ (@JB23man) 2020年11月3日 2020.11.04 00:23:01

                                  【車両火災】国道5号線 稲穂峠でトラック火災 通行止め 現地の画像・様子 : まとめダネ!
                                • ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った

                                  8.写真に残る峠、最高所、最高地点 など ※都道府県名および市町村名は国土地理院の地図による2023年4月現在 ※標高は現地に表示のある場合以外は国土地理院の地図によるもので、 おおよその高さを※を付して記載 ※峠についてはバス停の表示があったものも含む [32]未収載の追加-1、北海道、宮城県、奈良県、 ◎北海道 後志支庁 (共和町、仁木町、喜茂別町) 《 稲穂峠 》 2017.06.30稲穂峠[265.9m] 。国道5号線の稲穂トンネル…共和町 2017.06.30 稲穂峠([265.9m]。国道5号線の稲穂トンネルから見る共和町方面…共和町 2017.06.30 稲穂峠[240m] 。国道5号線の稲穂トンネル…仁木町 2017.06.30 稲穂峠)[240m] 。国道5号線の稲穂トンネルから見る仁木町方面…仁木町 《 中山峠 》 2017.06.2 9中山峠[830.9m] …喜茂別

                                    ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った
                                  • 表示スピードUP!『鉄道チャンネルニュース』アプリが大幅リニューアル | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル

                                    コラム 50代から始めた鉄道趣味 乗降客数が最盛期の100分の1【50代から始めた鉄道趣味】258 ※2014年3月撮影 トップ画像は木古内駅。空腹を満たそうと乗継待時間に駅前をウロウロしましたが、開いている店舗が無かったのです。 さて江差線、吉堀駅から神明駅までは、13.2kmもあります。およそ人の住まない(住めない)様な深い山々の間を進み、稲穂峠を越えたのです。 駅は1957年(昭和32年)開業。当初から無人駅でした。木製のホームに小さな待合室があります。航空写真で駅のあった辺りを見ても耕作地は少なく鬱蒼とした山々のただ中です。 ※2014年3月撮影 木古内駅駅に掲出されていた北海道新聞の記事にも、住民が少なく、この駅を通過する列車もあること、むしろ人がいないから、と訪れる鉄道ファンの姿があったことが書かれていました。2010年の国勢調査では駅の周囲半径500mの円内には9世帯16人、

                                      表示スピードUP!『鉄道チャンネルニュース』アプリが大幅リニューアル | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル
                                    1