並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 152件

新着順 人気順

竜騎士07の検索結果81 - 120 件 / 152件

  • 『竜騎士07 ロングインタビュー』 | 最前線

    2005年5月、文芸誌『ファウスト vol.5』(講談社)に竜騎士07氏のロングインタビューが掲載された。各方面から注目を浴びていた『ひぐらしのなく頃に』が、目明し編の発表でいよいよ解答編に突入した時期である。 「なぜ文芸誌が竜騎士07氏を取り上げるのか?」 「ゲームと文芸は相容れないのではないか?」 中にはこのような疑問を抱く読者もいたようだ。しかし単に「話題作だから」という理由で特集が組まれることは決してない。これは「文芸誌『ファウスト』に掲載する確たる理由」があったことを意味する。 ――答えはすべて、このインタビューの中にある。 インタビュアーは『ファウスト』編集長・太田克史氏。そして作家でありゲームのプロフェッショナルでもある渡辺浩弐氏だ。竜騎士07氏のバックボーンと創作のルーツ、そして『ひぐらし』が持つ構造に、両氏ならではの切り口で迫っていく。 竜騎士07氏は半年後の『ファウスト

      『竜騎士07 ロングインタビュー』 | 最前線
    • 秋葉原のカフェで『うみねこのなく頃に』展&竜騎士07氏のトークイベントが開催 - 電撃オンライン

      3月16日~23日にかけて、東京・秋葉原のカフェ「ポワソンルージュ金魚茶屋」で、人気PC用ノベルゲーム『うみねこのなく頃に』展が開催される。最終日の23日には、原作者・竜騎士07氏によるトークイベントも行われる。 『うみねこのなく頃に』展は、2007年末に発表された『うみねこのなく頃に episode2 - Turn of the golden witch』のゲーム背景に、ポワソンルージュ金魚茶屋の3階サロンが使われたことから企画された特別イベント。期間中は、会員のみしか利用できない3階サロンを展示スペースとして一般公開したり、ゲーム内に登場するデザートを再現したりと、さまざまな催しを計画しているという。 また、3月23日17:00~19:00には、竜騎士07氏のプレミアムトークイベントも開催される。『うみねこのなく頃に』の原作者・竜騎士07氏が、限定15名のファンと作品世界や物語の秘密、

      • 「はるかリフレイン」復刊記念、竜騎士07インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

        コミックナタリー Power Push - 「はるかリフレイン」 「ひぐらしのなく頃に」竜騎士07、語る もし読んでいたら「ひぐらし」は生まれていなかった 伊藤伸平「はるかリフレイン」が、TSUTAYAと復刊ドットコムによる「コミック復刊プロジェクト」第1弾作品として発売された。女子高生・はるかがタイムリープを繰り返し、恋人・啓太の死を回避しようと試行錯誤するループものの傑作だ。 復刊を記念し、コミックナタリーでは「ひぐらしのなく頃に」の作者・竜騎士07に「はるかリフレイン」の魅力を語ってもらった。同じくループものを手がける作家として、本作を読んだ感想を尋ねると「このマンガを読んでいたら『ひぐらし』は生まれなかっただろうな」という衝撃的な返事が……。その言葉の真意とは? 取材・文 / 安井遼太郎 主人公の少女・はるかは、小学校からの幼馴染・啓太と念願の恋人同士になり幸せいっぱいの高校ライフ

          「はるかリフレイン」復刊記念、竜騎士07インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
        • 竜騎士07による「和風伝奇」ADVゲーム「祝姫(いわいひめ)」のパッケージ版が発売!

          [2016.03.04] ・通常版が発売決定! [2016.01.25] ・同梱の小冊子画像を公開! [2016.01.23] ・吉田凜音「ちとせつづり」リリース記念イベントを開催 [2016.01.05] ・新年のご挨拶を掲載 [2015.12.25] ・「祝姫」原作ゲーム&コミックス発売記念 脚本「竜騎士07先生」と作画「タナカトモ先生」のサイン会を開催 [2015.11.28] ・【DMMゲームズ】『祝姫』公式ページへのリンクを追加 [2015.10.30] ・『祝姫』発売日変更のお知らせを掲載 [2015.10.13] ・PVを追加 [2015.10.09] ・商品情報に「和遥キナ描きおろしタペストリー」の正式版サンプルを公開 [2015.09.18] ・商品情報に「和遥キナ描きおろしタペストリー」のラフを公開 [2015.09.03] ・関連商品を追加 [2015.08.26]

          • AKB48からZUN×竜騎士07まで 「PLANETS vol.7」がヤバすぎる!

            開催中のコミックマーケット78の三日目、評論ブースの話題を集めているのが批評家・宇野常寛の編集するカルチャー誌「PLANETS」の最新号だ。同誌は2005年の創刊後じわじわと部数を伸ばし、ここ数年のミニコミ雑誌ブームの立役者と言える存在だ。宮台真司、東浩紀といった批評・思想シーンの中核を担う論客たちから、小説、映画、アニメ、ドラマ、お笑いと現代のポップカルチャーの最前線を、批評家でもある宇野独自の視点でディープに特集し続けている。サイゾー本誌では、「PLANETS」とのコラボレーションによる「月刊カルチャー時評」も好評連載中だ。 最新号「PLANETS vol.7」では巻頭からまさかのAKB48/SKE48の特集。松井玲奈×カオス*ラウンジの表紙&カラーグラビアからはじまり、『マジすか学園』チームホルモン座談会へとなだれ込む。撮りおろしのスチールはAKBでは珍しいカルチャー誌テイストで、こ

              AKB48からZUN×竜騎士07まで 「PLANETS vol.7」がヤバすぎる!
            • 『秋葉原・年の瀬の物語〜エッジな個がうごめく街〜』 竜騎士07さんとアキバで収録 - アキバBlog

              ある日の秋葉原で、雛見沢村綿流し祭 本祭などでお見かけしたことがあるひぐらしのなく頃にをつくられた(シナリオ、原画)の竜騎士07さんと、TVクルーを見かけた。NHK総合で12月27日放送予定の『秋葉原・年の瀬の物語〜エッジな個がうごめく街〜』の収録だったみたい。左の画像は、カメラにおさめていたとら1号店のひぐらしアンソロジーの棚。 SMBCコンサルティングが発表した「2005ヒット商品番付」で西の横綱にアキバが入ったこともあるように、2005年の秋葉原は、つくばエクスプレス開業、ヨドバシカメラ開店、電車男のヒットなどにより、秋葉原(アキバ)は、いろんなメディアから注目されるようになり、雑誌の特集でも秋葉原を取り上げるものが見られるようになっている。 ある日の秋葉原で、キュアメイドカフェのエンジェルモートday最終日に某誌の取材をうけていたり、雛見沢村綿流し祭 本祭でお見かけしたことがある竜

              • 竜騎士07の新作「彼岸花の咲く夜に」の盛り上がりが異常な件 | アンダーワールド

                ひぐらし、うみねこの頃は一日で5スレ以上消費することもあったのに なんと彼岸花は最初のスレを使い切るのに数ヶ月かかり、 2/01にPart1スレが落ちて以来 スレが立っていないという異常事態 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7 `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   / (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_ ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|― ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─ (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__ i';i /__Y ||V||                   /⌒彡 _ ||.I.||        

                • 近代麻雀漫画生活:竜騎士07が震撼した漫画「マジャン〜畏村奇聞〜」

                  2011年07月22日 竜騎士07が震撼した漫画「マジャン〜畏村奇聞〜」 現在「近代麻雀」「近代麻雀オリジナル」以外で連載中の麻雀漫画というのはそう多くありません。ヤングガンガンの「咲-Saki-」、漫画ゴラクの「天牌」、別冊漫画ゴラクの「天牌外伝」、ヤングチャンピオンの「凍牌 〜人柱篇〜」、ヤングアニマル嵐の「戦国雀王のぶながさん」と、こんなものしかありません。 (※gateauで「ハミングバード」という麻雀BL漫画も連載しているようですが、現物をまだ未確認) しかし、私の観測範囲外ではまだ麻雀漫画が連載されていたのですね。 ネット上でいきなり単行本1巻のレビューを見つけて驚きました。それがこちら、「マジャン〜畏村奇聞〜」カミムラ晋作です。 マジャン -畏村奇聞- (1) (ファミ通クリアコミックス)posted with amazlet at 11.07.20カミムラ 晋作 エンターブ

                  • 竜騎士07&はるかぜちゃん『はるかぜのふく頃に』#04 対談@秋葉原 Part 3 | 最前線

                    春の気配漂う3月のある日、秋葉原でひとつの出会いがありました。『ひぐらしのなく頃に』の作者である竜騎士07と、Twitterでの都条例反対ツイートで注目を集めた、子役の”はるかぜちゃん”こと春名風花さん。はるかぜちゃんが『ひぐらし』の大ファンというきっかけから実現したこの出会いから、歴史的対談に入る前のひととき――。秋葉原を散策する2人のうららかな春の日をお楽しみください。 ―― はるかぜちゃんからも、質問ガンガンお願いします! はるかぜちゃん ええと……あっ、そうだ! 梨花(りか)の詩(『ひぐらし』各編の冒頭にあるフレデリカの詩)の意味を聞きたかったんですけど。 竜騎士07 (漫画版を広げながら)えっと……これですか? はるかぜちゃん はい、そのやつです。蛙(かえる)の死ぬ意味を聞きたくって……。 竜騎士07 祟殺(たたりごろ)し編の「井戸の中の蛙は幸せでした」ってやつですね。 はるかぜ

                      竜騎士07&はるかぜちゃん『はるかぜのふく頃に』#04 対談@秋葉原 Part 3 | 最前線
                    • basicchannel:電撃「マ)王 2009年2月号に麻枝准×竜騎士07の対談が掲載

                      電撃「マ)王 2009年2月号に麻枝准×竜騎士07の対談が掲載 431 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 01:53:23 ID:Ep+uJtWX0 http://maoh.dengeki.com/ 麻枝と竜が対談 433 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 02:06:56 ID:Z70zaL19P >>431 散々竜騎士に文句言っといてなんだけどこれはちょっと見たい 434 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 02:15:38 ID:wzYYNFgs0 麻枝は無駄にイケメンなんだからいいかげん髪切れよw 435 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 02:23:00 ID:N08eL5Kc0 >>431 竜騎士が葉

                      • 【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】

                        ■編集元:ミステリー板より「【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】」 2 名無しのオプ :2010/09/11(土) 19:02:01 ID:auW4klN0 ミステリーだと思って買ったら、ただのヒステリーだった。 続きを読む

                        • 『うみねこのなく頃に』原作者の竜騎士07が、衣装デザインを盗用した疑いが発覚 : はちま起稿

                          3 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/06(木) 23:40:13.21 ID:hKkzlWz50 盗用にしてもセンスがなさ過ぎるなw 4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/06(木) 23:41:38.14 ID:7j1QhZkr0 あれ?指4本じゃない… 7 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/06(木) 23:42:05.33 ID:iIQtmHz/0 盗作もデッサン力も酷い 8 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/06(木) 23:42:18.09 ID:9Fa22miZP 大部分がさほど似てないが、なんにせよ下手な絵だな 9 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/06(木) 23:42:18.20 ID:dZAv1WwI0 絵が下手くそすぎて、盗作以前の問題に見えてしまう 10

                          • 竜騎士07新作『ローズガンズデイズ』のPV公開! |やらおん!

                            775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 00:02:33.11 ID:tVSvN+zb PV http://07th-expansion.net/rose/Main.htm 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:08:07.68 ID:LirmAUzW ちび巨乳たまらん・・・メリルたん(*´Д`)ハァハァ 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 00:09:22.66 ID:UCUp19C7 つまらなさそう… 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 00:11:20.32 ID:tVSvN+zb クローディア・黒崎・・・ お前だけお面被ってるのかwwwww 780 名前:名無しさん@お腹いっ

                            • 鍵っ子待望の最新作『Rewrite(シナリオ:田中ロミオ/竜騎士07/都乃川勇人)』の発売日が決定! : はちま起稿

                              鍵っ子待望の最新作『Rewrite(シナリオ:田中ロミオ/竜騎士07/都乃川勇人)』の発売日が決定! 2008年4月1日に発表されたあの『Rewrite』の発売日がついに決定 【Rewrite - Wikipedia】 2008年4月1日、ゲームブランド・Keyの完全新作として特設サイトが開設された。後にサイト内にて発表されたシナリオライターは、竜騎士07(代表作『ひぐらしのなく頃に』)、及び田中ロミオ(代表作『CROSS†CHANNEL』)。麻枝准は、シナリオは担当せず、音楽についてもボーカル楽曲のみ担当し、主にクオリティコントロールとして参加する。作中のBGMは主に折戸伸治が担当する。 『電撃G's magazine』2008年11月号の巻頭特集『Rewrite』スタッフインタビューにおいて、作品の基本はいわゆる学園モノであることや主要な登場人物などが明らかにされている。2009年3

                              • 惨劇サンドボックス:竜騎士07×樋上いたるの完全新作ゲームが19年発売 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」などの竜騎士07さんと「CLANNAD」などの樋上いたるさんがタッグを組んだ完全新作ゲーム「惨劇サンドボックス」が発表された会見の様子 人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」などの竜騎士07さんと「CLANNAD」などの樋上いたるさんがタッグを組んだ完全新作ゲーム「惨劇サンドボックス」が制作され、2019年に発売されることが22日、明らかになった。同日、東京都内で開かれた会見で発表され、竜騎士07さんは「樋上先生にキャラクターを描いてもらえるなら、こんなシナリオを書きたい!と思った作品。はかないキャラクターと(シナリオが)どういう化学反応が起こるのか? 楽しみながら書かせていただきました」と語った。

                                  惨劇サンドボックス:竜騎士07×樋上いたるの完全新作ゲームが19年発売 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                • 「ひぐらしのなく頃に」の作者(サークル),竜騎士07のインタビュー記事をまとめてみた - とある東北人の航海日誌

                                  「本読んでばかりだとあまり健康的でないので,たまにはアクションゲームでもやろうか!」 と思い,ただ今,ひぐらしデイブレイク改の再インストール中です。 若干暇だったので,ひぐらし関連のサイトを漁っていた所,作者関連の記事が多くて驚きましたwww (ここで言う作者とは,原作の制作者・サークル「竜騎士07」のことです。) 以下に,竜騎士07さんのインタビュー記事(サイト)をまとめてみました。 竜騎士07さんへの10の質問〜人気ゲーム作者スペシャルインタビュー(前半) http://shop.vector.co.jp/service/special/game/int.html 竜騎士07さんへの10の質問〜人気ゲーム作者スペシャルインタビュー(後半) http://shop.vector.co.jp/service/special/game/int2.html ビジネス★ヒーローインタビューTOP

                                    「ひぐらしのなく頃に」の作者(サークル),竜騎士07のインタビュー記事をまとめてみた - とある東北人の航海日誌
                                  • 竜騎士07「新人は30分前に出社して机磨き、お茶出しするのが当たり前。」 : オレ的ゲーム速報@刃

                                    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2011/01/13(木) 16:40:37.52 ID:uzDrJiyg0 現在の竜騎士07さんを支えているのが、公務員としての社会人経験です。一見自由気ままに見えるクリエイター生活ですが、そこには会社に所属するビジネスマン以上の責任感やコミュニケーション能力が必要。いったい竜騎士07さんは、公務員時代になにを学び、学んだことを今の仕事でどう生かしているのでしょうか?詳しくお聞きしました。 ―現在はシナリオライターとして活躍している竜騎士07さんですが、なにか公務員時代に学んだことで、役に立っていることはありますか? すべて、といっても過言ではないくらい、公務員時代の経験が役に立っています。中でも一番大きいのが、ルールの中で働き、社会を学ぶことができたこと。同じ環境の中に若い人もいればベテランの方もいて、いろいろな人と関わりながら仕事ができた

                                      竜騎士07「新人は30分前に出社して机磨き、お茶出しするのが当たり前。」 : オレ的ゲーム速報@刃
                                    • うみねこのなく頃に散 Episode7クリア。竜騎士07さんはちゃんと謎解きする気あるのだろうか…。 : ねこねこブログ

                                      2010年08月24日 19:14 うみねこのなく頃に散 Episode7クリア。竜騎士07さんはちゃんと謎解きする気あるのだろうか…。 江戸川乱歩全集 第26巻 幻影城 (光文社文庫) 江戸川乱歩全集 第27巻 続・幻影城 (光文社文庫) メタフィクションの思想 (ちくま学芸文庫) 昨日更新出来ず申し訳ありません。昨日・今日と「うみねこのなく頃に散 Episode7」をプレイし、クリアしました。なんだかどんどんメタ階層からのファンタジー要素ばかりが増えて、ひどく不安になる出来でしたね…。本作は、これまでの謎をきちんと解くという、ミステリの論理的な謎解きの要素に対し、「この謎が解けない奴は自分で考えることを放棄したバカ」とだけ作者の竜騎士07さんが読者に対し言い放って、作中でこれまで出されてきた謎を解かずに放棄することを宣言しているようにも読めて、Episode1からずっと読んできた読者と

                                        うみねこのなく頃に散 Episode7クリア。竜騎士07さんはちゃんと謎解きする気あるのだろうか…。 : ねこねこブログ
                                      • Amazon.co.jp: 彼岸花の咲く夜に 1 (ドラゴンコミックスエイジ つ 2-1-1): つのはず壱郎 (著), 竜騎士07 (原名): 本

                                          Amazon.co.jp: 彼岸花の咲く夜に 1 (ドラゴンコミックスエイジ つ 2-1-1): つのはず壱郎 (著), 竜騎士07 (原名): 本
                                        • 竜騎士07「今年からは1年ぶりに連載ものの新タイトルを開始します。」 現在タイトルロゴも製作中! : はちま起稿

                                          83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/09(月) 18:35:56.25 ID:oXSENsVM [2/3] [564] あけましておめでとうございます 投稿者:竜騎士07 投稿日:2012/01/09(Mon) 17:27 あけましておめでとうございます。 今年もがんばります! 『彼岸花』も『CROSS』も楽しんでいただけているようで、とても嬉しいです。 というわけで! さぁ、今年も夏に向けてがんばります! 今年からは1年ぶりに連載ものの新タイトルを開始します。 現在、タイトルロゴを制作中です。出来たら発表しますのでご期待下さいー! 今度の作品も、これまでの作品とまったく違う世界観なので、今から本格的執筆が非常に楽しみです! 『CROSS』の追加キャラもこれから本格的に動き出します。ご期待下さい。 あと、Rewriteファンディスクのテキス

                                          • 竜騎士07氏、山本寛氏の爆弾発言に今井麻美もたじたじ!? “コミケ78”一迅社イベントリポート - ファミ通.com

                                            2010年8月15日、東京ビッグサイトで開催された“コミックマーケット78”の一迅社ブースにて、同社から2010年7月24日に新装刊された『キャラ☆メル Febri』と、『月刊コミックREX』のリニューアルを題材にしたトークショーが行われた。 ●ゲストが入れ替わり立ち替わりの満載のイベント 2010年8月15日、東京ビッグサイトで開催された“コミックマーケット78”の一迅社ブースにて、同社から2010年7月24日に新装刊された『キャラ☆メル Febri』と、『月刊コミックREX』のリニューアルを題材にしたトークショーが行われた。なお、このイベントはニコニコ動画の生放送“ニコ生”でも放映され、ときには動画上に流れるコメントに対して反応するなど、ライブ感満載のイベントがくり広げられた。なお、イベントは3部制に分かれており、第1部は“『キャラ☆メル Febri』クリエイタートーク出張版 with

                                            • 07th Expansion完全新作『トライアンソロジー』制作開始!シナリオ:田中ロミオ×都乃河勇人×竜騎士07 : 萌えオタニュース速報

                                              ゲーム

                                                07th Expansion完全新作『トライアンソロジー』制作開始!シナリオ:田中ロミオ×都乃河勇人×竜騎士07 : 萌えオタニュース速報
                                              • [第2話-1]ひぐらしのなく頃に 巡 - 竜騎士07 / 赤瀬とまと|ヤングエースUP

                                                ←このお話はこちらに収録されています。 ひぐらしのなく頃に 巡(1) 仲間と共に鷹野を打ち破り、惨劇のループを切り抜けた古手梨花。しかし、再び昭和58年を繰り返させられる未来が彼女を待ち受けている。“何故”惨劇は再開したのかを詳らく解答編、開幕!!

                                                  [第2話-1]ひぐらしのなく頃に 巡 - 竜騎士07 / 赤瀬とまと|ヤングエースUP
                                                • 日刊スレッドガイド : 「竜騎士07×PEACH-PIT」―KONAMIがPSP用ミステリーノベル『おおかみかくし』の制作を発表

                                                  竜騎士07×PEACH-PIT――KONAMIがミステリーノベル『おおかみかくし』発表 2009年4月18日(土) KONAMIは、PSP用ソフト『おおかみかくし』の制作を発表した。発売時期や価格はいずれも未定。 『おおかみかくし』は、原案と監督を『ひぐらしのなく頃に』などでおなじみの竜騎士07さんが、 キャラクターデザインを『ローゼンメイデン』などを手掛けたPEACH-PITが担当する、本格ミステリー アドベンチャーノベル。本日4月18日に公式サイトがオープンしており、以下のようなフレーズが 書かれている。気になるキーワードがいくつか見受けられるが……?  公式サイトでは随時、新情報が公開されるとのことなのでチェックしておこう。 神か? 狼か? 旧市街の隠された掟…恐怖と謎が交錯する。 昭和58年夏。繰り返される悪夢に人それぞれの思惑が絡み合い、10のストーリーが連鎖する… 真実はいった

                                                  • 「麻枝准、虚淵玄、奈須きのこ、竜騎士07」 ← この中で一番才能があるのは誰? |やらおん!

                                                    名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 誰だろ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 取り敢えず無いのは竜騎士 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 舞茸しめじ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 まえだ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 なんだかんだきのこ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 俺の中のイメージ 虚淵=奈須>だーまえ>>>>>>竜騎士 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 虚淵と奈須きのこは結果が出てるじゃん? 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 曲も作れるしダーマエが一番だろ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 なんか同人作家が混じってるぞ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 田中ロミオ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月16日 絵の才能なら竜騎士07だな

                                                      「麻枝准、虚淵玄、奈須きのこ、竜騎士07」 ← この中で一番才能があるのは誰? |やらおん!
                                                    • 『ひぐらしのなく頃に粋』発売を記念して竜騎士07氏を始めとする関係者からのコメントを掲載! - ファミ通.com

                                                      ある種、同窓会的なノリで楽しめる関係者コメントの数々! プレイステーション Vitaとプレイステーション3で2015年3月12日にリリースされる『ひぐらしのなく頃に粋』。同作の発売を記念して竜騎士07氏を始めとする関係者からのコメントを掲載。原作者から主題歌アーティストまで、シリーズに関わったおなじみのメンバーのコメントを用意したので、ファンは同窓会的なノリで、ぜひチェックしてほしい。 ■原作 竜騎士07氏 再び家庭用ゲーム機版として『ひぐらし』を発表できますことをうれしく思います。また、いまもなお『ひぐらし』を応援してくださる方々がいらっしゃることに、何よりも深く感謝したいです! レナや圭一たちにまた会えることを、自分もとても楽しみにしています。僕の中では、『ひぐらし』は決して終わった過去の作品ではなく、いまもなお続いている作品です。ですから、「おかえり『ひぐらし』!」という気持ちより「

                                                        『ひぐらしのなく頃に粋』発売を記念して竜騎士07氏を始めとする関係者からのコメントを掲載! - ファミ通.com
                                                      • 竜騎士07「うみねこのなく頃に」と中井英夫「虚無への供物」の違い。メタではない、作り物ではない重い世界。 : ねこねこブログ

                                                        2010年01月04日 16:24 竜騎士07「うみねこのなく頃に」と中井英夫「虚無への供物」の違い。メタではない、作り物ではない重い世界。 中井英夫全集〈1〉虚無への供物 (創元ライブラリ) 先日プレイした「うみねこのなく頃に散EP6」が僕としては非常に興醒めな作品であったので、口直しに作家中井英夫の代表作であるミステリ「虚無への供物」を読んでおりました。虚無への供物、各所に色々と欠点はありますが、それらを鑑みても、総合的に見ると非常に優れたミステリであると改めて思いましたね…。「うみねこのなく頃に」シリーズと「虚無への供物」は、表面的には似た要素がありながら、決定的な根本的違い、ある種の対立的な違いがあるので、今回はその点について述べようと思います。 虚無への供物は、氷沼家というところで起きた殺人事件の謎を、素人探偵達が仮説(それぞれの仮説自体が小説仕立てになっている)を出し合い推理し

                                                          竜騎士07「うみねこのなく頃に」と中井英夫「虚無への供物」の違い。メタではない、作り物ではない重い世界。 : ねこねこブログ
                                                        • Amazon.co.jp: ファウスト Vol.6 SIDE―A (講談社MOOK): 奈須きのこ, 竜騎士07, 錦メガネ, 上遠野浩平, 乙一, 佐藤友哉, 西尾維新, 清涼院流水, 東浩紀, 渡辺浩弐: 本

                                                            Amazon.co.jp: ファウスト Vol.6 SIDE―A (講談社MOOK): 奈須きのこ, 竜騎士07, 錦メガネ, 上遠野浩平, 乙一, 佐藤友哉, 西尾維新, 清涼院流水, 東浩紀, 渡辺浩弐: 本
                                                          • 竜騎士07さんがシナリオを手掛ける新作ホラーADV『祝姫』が2015年秋に発売

                                                            DMMゲームズは、PC用ダウンロードソフト『祝姫』を2015年秋に発売する。 『祝姫』は、6月21日に開催された“とら祭り2015~とらのあな20周年感謝祭~ in 幕張メッセ”で発表された新作ホラーアドベンチャーゲーム。竜騎士07さんがシナリオを手掛け、キャラクターデザインと原画は和遥キナさん、背景美術はmochaさんがそれぞれ担当する。 和遥キナさんのTwitterでは、物語のカギをにぎるであろう少女“黒神十重(クロカミトエ)”をはじめ、幾人かのキャラクターについて画像がアップされている。その他、本作についてさまざまなツイートが行われているのでADVファンはチェックしてみては? ●物語あらすじ 破邪顕正。……邪悪を打ち破りて、正しきを示す。 煤払家の男子は代々、一定の歳を迎えると親元を離れて独り立ちする。 そして誰にも頼らずに心身を鍛え、それを以て一人前と認められたそうだ。 だからこの

                                                              竜騎士07さんがシナリオを手掛ける新作ホラーADV『祝姫』が2015年秋に発売
                                                            • Amazon.co.jp: ファウスト vol.5 (講談社MOOK): 上遠野浩平, 佐藤俊樹, 元長柾木, 西島大介, 西尾維新, 北山猛邦, 竜騎士07, 奈須きのこ, 東浩紀, 渡辺浩弐: 本

                                                                Amazon.co.jp: ファウスト vol.5 (講談社MOOK): 上遠野浩平, 佐藤俊樹, 元長柾木, 西島大介, 西尾維新, 北山猛邦, 竜騎士07, 奈須きのこ, 東浩紀, 渡辺浩弐: 本
                                                              • 『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07が脚本を手掛けるPC用最新ホラーアドベンチャーゲーム『祝姫』がいよいよ発売開始! - ファミ通.com

                                                                以下、リリースより。 DMM GAMESは竜騎士07の最新作「祝姫」を1月29日に開始いたしました。 本作は「呪い」をテーマにしたホラーADVゲームとなっており、シナリオを竜騎士07、イラストを和遥キナ、背景をmochaが担当して独特の世界観を演出しております。 ▼ストーリー 煤払涼が出会った少女 黒神十重は、不思議、……という言葉だけでは説明のつかない少女だった。胸には片時も離すことなく、日本人形のようなものを抱えている。 「関わるな」と忠告を受けるも出会ってしまった二人。しかし、そんな彼女との出会いは運命だったのかもしれない…。 いや、これは運命だったのだ。

                                                                  『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07が脚本を手掛けるPC用最新ホラーアドベンチャーゲーム『祝姫』がいよいよ発売開始! - ファミ通.com
                                                                • 竜騎士07氏インタビュー

                                                                  竜騎士07氏インタビュー  日付 : 2005年05月10日 01:11 形式 : メールにてWSPlusから質問を送付。メールの返信内容をインタビューとして記載。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- ●Q1. シナリオについて シナリオはキャラが勝手に作る、という話をマンガ等の製作裏話としてよく聞きます。 ひぐらしにもそういう部分はあるのでしょうか? ○A1. それは『ひぐらし』にも当てはまると思います。 各キャラたちが、自分の思うように動いた結果、思わぬ展開を見せることも少なくありません。 その意味においては、目明し編や綿流し編などは、竜騎士07が作ったシナリオというよりは、 キャラたちが織り成

                                                                  • 押切蓮介×竜騎士07!気鋭のホラー作家が初対談

                                                                    9月7日発売予定のホラーミステリー10月号(ぶんか社)にて、「ミスミソウ」の押切蓮介と、「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」の原作者・竜騎士07による対談が掲載されることがわかった。 発売中のホラーミステリー8月号。表紙は新章に突入した高橋葉介「もののけ草紙」。また押切蓮介の読み切り「ひかりの森」も掲載されている。 大きなサイズで見る(全2件) 今回の対談が行われるきっかけとなったのは、6月28日にCOMIC ZIN秋葉原店で開催された押切のサイン会。以前から押切のファンだったという竜騎士07はこのサイン会に参加しており、それを知った押切の担当編集者が、ホラーミステリー誌上での2人の対談をオファー。押切も竜騎士07の作品に興味を持っていたことから、気鋭のホラー作家同士による対談が実現した。 なおホラーミステリー10月号では、押切の寓話シリーズ第2弾「忘却の里(仮)」が巻頭カラーに登

                                                                      押切蓮介×竜騎士07!気鋭のホラー作家が初対談
                                                                    • ひぐらしのなく頃に 原作者 竜騎士07インタビュー‐ニコニコ動画(夏)

                                                                      携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

                                                                      • 『ひぐらしのなく頃に誓』原作者 竜騎士07先生インタビュー 1

                                                                        • Amazon.co.jp: ひぐらしのなく頃に 第1話 鬼隠し編 上 (講談社BOX): 竜騎士07 (著), ともひ (イラスト): 本

                                                                            Amazon.co.jp: ひぐらしのなく頃に 第1話 鬼隠し編 上 (講談社BOX): 竜騎士07 (著), ともひ (イラスト): 本
                                                                          • 「うみねこのなく頃に」の原作者,竜騎士07氏も登場した「アルケミスト」新プロジェクト記者発表会レポートを掲載

                                                                            「うみねこのなく頃に」の原作者,竜騎士07氏も登場した「アルケミスト」新プロジェクト記者発表会レポートを掲載 編集部:Nobu 9月14日,東京都内においてアルケミストの新プロジェクトの内容を公開する,記者発表会が行われた。 アルケミストの新プロジェクトといえば,「こちら」の記事などで紹介していた謎サイトと手紙,そして肖像画の意味とは? といった感じで,話題になっていたと思うのだが,その正体がついに明らかとなったのである。 とは言っても,すでにPlayStation 3用ソフト「うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜」(以下,うみねこ)とXbox 360用ソフト「ぎゃる☆がん」(以下,ぎゃるがん)はニュースとして公開されているので,ご存じの人も多いだろう。今回実施された発表会の大半の内容は,最初に公開されている各ムービーを視聴し,作品概要を紹介していくという,ニュースでの発表をなぞる形

                                                                              「うみねこのなく頃に」の原作者,竜騎士07氏も登場した「アルケミスト」新プロジェクト記者発表会レポートを掲載
                                                                            • ミステリはもっと楽しいものだったはずなんです(ファウストでの竜騎士07インタビュー) - 最後から二番目の真実

                                                                              http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220188587/125- 他のインタビューは 真相はAかBかCか未知のDです - 最後から二番目の真実「孤島の洋館もの」っていう題材は 何十年も昔に閉ざされて - 最後から二番目の真実 ep3の小冊子のは もう、少しかじっただけの言葉を使うのはやめてください - 最後から二番目の真実

                                                                                ミステリはもっと楽しいものだったはずなんです(ファウストでの竜騎士07インタビュー) - 最後から二番目の真実
                                                                              • コミケ出禁?竜騎士07「夏コミには申し込んでおりません。でも『ローズガンズ』は夏コミ合わせで発表しますよ!」 : 【移転しました】オタク.com/跡地

                                                                                623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/22(火) 19:15:23.56 ID:XSGofT0j 制作日記 >実は今回、夏コミには申し込んでおりません。 >あ、『ローズガンズ』はちゃんと夏コミ合わせで発表しますよ! ご安心下さい。 http://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi 明日からフランスに行ってきます。 エピタニメというイベントに参加する為です! 以前行った、台湾のイベント、ファンシーフロンティアもすごい熱気だったので、フランスのイベントもすごい楽しみです! さて、今日はちょっとご報告。 実は今回、夏コミには申し込んでおりません。 あ、『ローズガンズ』はちゃんと夏コミ合わせで発表しますよ! ご安心下さい。 お陰様で、07th Expansionは、大勢の仲間たちに支えられ、見事な分業化が進み、過去の作品に比べ、大幅

                                                                                  コミケ出禁?竜騎士07「夏コミには申し込んでおりません。でも『ローズガンズ』は夏コミ合わせで発表しますよ!」 : 【移転しました】オタク.com/跡地
                                                                                • ねこねこブログ : 「うみねこのなく頃に」はカー「火刑法廷」になれるか。読者への説得力。竜騎士07さんへの期待。 - livedoor ...

                                                                                  2009年06月21日 20:07 「うみねこのなく頃に」はカー「火刑法廷」になれるか。読者への説得力。竜騎士07さんへの期待。 火刑法廷 (ハヤカワ・ミステリ文庫 5-1) 密室と奇蹟 J・D・カー生誕百周年記念アンソロジー 先日「うみねこのなく頃に」問題編(ep1〜ep4)をクリアしたので、記念にうみねこに相応しい感じの本を読もうと思い、これまで未読だったミステリアンソロジー、J・D・カー生誕百周年記念アンソロジー「密室と奇蹟」を読了しました。密室ミステリかつ馬鹿ミステリの名手として知られる変態ミステリ作家(褒め言葉です)J・D・カーのアンソロジーだけあって一筋縄ではいかないミステリ揃いで楽しめました。特にうみねこのなく頃にのep1が発売された時から、うみねことの類似点が指摘されているカーのミステリ「火刑法廷」に対する小林泰三さんのオマージュ「ロイド殺し」が面白かったですね。「うみねこ

                                                                                    ねこねこブログ : 「うみねこのなく頃に」はカー「火刑法廷」になれるか。読者への説得力。竜騎士07さんへの期待。 - livedoor ...