並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

老朽化の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • お台場横「墜落した宇宙船」形の〝廃墟〟 ついに解体?行政の見解は

    お台場横にあり、まるで「墜落した宇宙船」のようだと評判の建物。行政の施設でありながら、なんと“20年以上休館中”だと言います。昨年、ネット上で解体の可能性がささやかれましたが、今も建物は残っています。管理する東京都港湾局を取材しました。(朝日新聞デジタル企画報道部・朽木誠一郎) りんかい線の国際展示場駅から徒歩で約10分のところにある建物。周囲は立ち入り禁止の柵で囲まれ、特に何の説明もありません。 見かけた人からは「まるで墜落した宇宙船のよう」などと評判になっていました。最近は近づく道も封鎖され、窓にはヒビ、外壁は破損してネットがかけられています。 建物を管理するのは東京都港湾局。これは『共同溝展示館(通称・K-MUSEUM)』という展示館でした。 共同溝展示館は、1997年4月に開館。96年に開催予定だった世界都市博で公開されるはずでしたが、都市博自体が中止に。利用者数の低迷などが理由で

      お台場横「墜落した宇宙船」形の〝廃墟〟 ついに解体?行政の見解は
    • 消えゆく新幹線「E2系」旧国鉄スーパーひかりの血脈 | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」

      E2系新幹線は1997年、東北新幹線と北陸新幹線でデビューした。東北新幹線では時速275キロでの運転を実現させ、当時は「新幹線高速化の旗手」ともてはやされた。 だが、四半世紀が過ぎた今では初期車両はすべて引退。2010年の新青森駅延伸に際して投入された6編成だけが残る。 新幹線は高速運転を行うだけに1日当たりの走行距離が長く、寿命は十数年が一般的だ。長く親しまれた「E2系」にも、いよいよ終焉(しゅうえん)の時が近づいてきた。 「スーパーひかり構想」がルーツ このE2系と、JR東海の初代のぞみ「300系」(12年までに全車引退)は、技術的にはいわば「親戚筋」となる。そのルーツは国鉄時代の「スーパーひかり構想」だ。 70年代後半、国鉄は財政状況や労使関係の悪化などで、新技術の開発に非常に消極的になっていた。64年開業の東海道新幹線では「0系」新幹線の初期車両が老朽化し、取り換えも必要になっ…

        消えゆく新幹線「E2系」旧国鉄スーパーひかりの血脈 | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」
      • JR西日本、セレンディクスの3Dプリンターで無人駅建て替え 24年度にも - 日本経済新聞

        JR西日本は3次元(3D)プリンター技術を使って無人駅舎の建て替えに着手する。3Dプリンター住宅を手掛けるセレンディクス(兵庫県西宮市)と組み、2024年度内にも1棟の建設をめざす。駅舎などの老朽化が進む中、新たな技術で更新コストを削減するとともに、施設の魅力を高めて集客にもつなげたい考えだ。駅舎の建設で3Dプリンターを利用するのは国内初という。どの駅で建て替えるかは検討中だが、関西のローカル

          JR西日本、セレンディクスの3Dプリンターで無人駅建て替え 24年度にも - 日本経済新聞
        • 「閉鎖的なフランス映画界の体制をぶち壊したかった」 気鋭の監督ラジ・リ、最新作『バティモン5 望まれざる者』インタビュー | CINRA

          『バティモン5 望まれざる者』 / © SRAB FILMS - LYLY FILMS - FRANCE 2 CINEMA - PANACHE PRODUCTIONS - LA COMPAGNIE CINEMATOGRAPHIQUE – 2023 —『バティモン5 望まれざる者』は監督の実体験から着想を得たんでしょうか? ラジ・リ監督(以下、リ):『レ・ミゼラブル』と同じく、この作品で描かれていることも私が実際に見聞きしたことがベースとなっています。私の両親もバティモン5の住人のように高金利でマンションを購入し、支払いを終えたタイミングで建物の劣化を口実に追い出されてしまいました。「危険だから」と数時間以内に自宅から去るように言われることも現実にあった話です。このような出来事はパリ郊外のみならず世界各地で起きています。 『バティモン5 望まれざる者』予告編 / あらすじ:再開発計画があるこ

            「閉鎖的なフランス映画界の体制をぶち壊したかった」 気鋭の監督ラジ・リ、最新作『バティモン5 望まれざる者』インタビュー | CINRA
          • 【業界研究】レンタル業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生

            転職活動は、自分の叶えたいことを達成するために行うもの。 とはいえ、仕事のことを知らなければ、自分のやりたいこととそもそもマッチしているかどうかは分かりません。 そこで、事前準備に欠かせないものの一つに業界研究があります。 とはいえ、自分一人で調べていては時間がかかってしまうというもの。 そこで、今回はレンタル業界をテーマに「業界の全体像と仕事内容」について解説します。 レンタル業界ってどういう仕事があるのか、正直気になっているという方は、ぜひ参考にしてみてください。 レンタル業界の業界構造について 構造としては、以下の通り。 ▼役割の概要 ・物品を製造し販売会社に売る「メーカー」 ・メーカーから物品を購入してレンタル会社に売る「販売会社」 ・販売会社から物品を購入して、物品を顧客へ貸し出す「レンタル会社」 レンタル業界が抱える課題とは? 現状抱えている課題としては、大きく分けて2つ。 運

              【業界研究】レンタル業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生
            • 危機一髪 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

              5月23日(木)の日替わりランチ ポークカレーとハムカツのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です カレーの辛さは中辛程度となっております mikyouya.owst.jp 危ね〜 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 一昨日の夜から座敷の照明がぶつかると電気が消えたりしていておかしいと思ったら どうやら老朽化によって接触が悪くなり知らない間に焦げついていたようです(;´Д`A だもんで昨日は 真ん中だけ暗くなってしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m 午後イチで電気屋さんに来てもらって バッチリ治りましたΣd(≧∀≦*) 電気屋さんあざーす! 素人なので詳しくは分からないですが、原因は電球4つ点けてたことによる高電圧による負荷では?とのこと もう少し奥まで配線が焼き切れてしまっていたら天井に穴開けて大掛かりな工事をしないといけないところだったとも( ̄▽ ̄;) マジで早く気

                危機一髪 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
              • ツバメの子育て優先、外装工事は巣立ちの後に 巣7カ所の京急・三浦海岸駅 | カナロコ by 神奈川新聞

                京急線三浦海岸駅(三浦市)の改札外トイレ入り口で、ツバメのひなが元気に育っている。トイレは28日から改修工事に入るが、発注者の京浜急行電鉄(横浜市西区)は子育てに影響しないよう、外装工事をひなが巣立った後に行うことにした。 ツバメの巣は女子トイレ入り口の上部にあり、17日にはひなが確認された。24日時点で4羽いて、親鳥がせっせと餌を運んでいる。 同社によると、老朽化が進むトイレの改修工事は7月末までの約2カ月間で実施し、男女とも便器を洋式に替えて内・外装も一新する。 当初は外装工事を先にする予定だったが、ひなを確認した段階で内装工事を先行させることにした。その後も市民からも「巣があるのに工事をするのか」といった問い合わせが数件あったという。 ツバメのひなはふ化して20日前後で巣立つといわれ、順調に育てば6月初めには旅立つ。同社の担当者は「内装工事もできるだけ静かに進め、無事に巣立ちを迎えて

                  ツバメの子育て優先、外装工事は巣立ちの後に 巣7カ所の京急・三浦海岸駅 | カナロコ by 神奈川新聞
                • 未経験から IT エンジニアを安心して目指すには?現実の壁と成功へのロードマップ 7 ステップ | 安定志向のITキャリア入門

                  YouTube で見る 未経験からでも IT エンジニアになれる? それって本当に現実的なの? 未経験から IT 業界への転職は、様々な情報が錯綜していて心配かもしれませんね。わたし自身も IT エンジニアになる際は先行きの不透明さから不安でした。 しかし、その不安や心配は大切なサインです。わたしの 20 年の IT エンジニア経験を鑑みても、安心して IT キャリアを歩むためには押さえておいた方が良い大事なポイントがあります。 この記事ではまず、未経験の方が不安に感じる理由の候補 7 つを明らかにします。その上で、それらの不安を安心に変え、現実の壁を乗り越えるロードマップをお伝えします。 この記事を読むことで、あなたは IT キャリアへの不安を払拭する術を知ることができます。安心して次へのアクションを始められるようになりますよ! この記事を書いた人 りもじい YouTube X Inst

                    未経験から IT エンジニアを安心して目指すには?現実の壁と成功へのロードマップ 7 ステップ | 安定志向のITキャリア入門
                  • デジタル革命の時代に「少子高齢化」、日本企業は超ラッキーな巡り合わせに感謝すべし

                    基幹システム刷新による業務改革プロジェクト――。今はDX(デジタルトランスフォーメーション)の一形態と見なされているわけだが、日本企業の場合、今も昔もどの企業であっても「嘘と虚飾にまみれたプロジェクト」であることを、当事者たちは十分に自覚しているだろうか。はっきり言って、100%できっこない。経営者やIT部門が無能であるとかいう問題ではない。仮に多くの大企業が本当にDXを達成したら、社会的に大問題となり世間から非難を浴びるのはまず間違いないからな。 「嘘と虚飾にまみれたプロジェクト」の意味を詳しく語る前に、まずは話の前提として、基幹システム刷新による業務改革プロジェクトの失敗パターンについてサクッと触れておこう。最も愚かなのは、基幹システムの刷新(というかモダナイズ)のために業務を改革しようというものだ。経済産業省による「2025年の崖」のあおり効果などもあり、ITに疎かった経営者も老朽シ

                      デジタル革命の時代に「少子高齢化」、日本企業は超ラッキーな巡り合わせに感謝すべし
                    1