並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 112 件 / 112件

新着順 人気順

自家製酵母の検索結果81 - 112 件 / 112件

  • 桜あん×クリームチーズの厚焼きマフィンのレシピ/作り方 - 小麦+|自家製酵母で作るおうちパンレシピ

    桜の時期が近くなってくると、桜餅などの桜を使った和菓子が出てきますよね。 気候も暖かくなってきて、いよいよ春が来る感じがします。 今回は、そんな時期にピッタリの、桜あんを使った厚焼きマフィンのレシピをご紹介します。 マフィン生地は酒種酵母を使い、中に桜あんとクリームチーズを入れます。 麹の酵母にあんこの組み合わせで、どことなく和菓子っぽい雰囲気になりますね。 桜あんも手作りします! 混ぜるだけ、すごく簡単なのでぜひ試してみてください。 ほんのり桜風味のあんと、クリームチーズの酸味がたまらないです♪ お好みで、クリームチーズは入れずに桜あんのみの「桜あんマフィン」にもできますよ。 ちなみに、主人は桜あんだけの方が好みなようで^^; 私は断然クリームチーズ入りが好きです!! 桜あん×クリチの厚焼きマフィンのレシピ 材料 4×7センチセルクル型 9個分 強力粉 250g(100%) きび糖 15

      桜あん×クリームチーズの厚焼きマフィンのレシピ/作り方 - 小麦+|自家製酵母で作るおうちパンレシピ
    • 『紅茶種のレシピ「どうして自家製酵母でパンがつくりたいのですか?」』

      アルーチパン教室ブログ  (横浜,自家製酵母,ハード系,バゲット,カンパーニュ,微量イースト,ポーリッシュ,中種,湯種,高加水,老麺) アルーチ パン教室は、つくる度に思う「ナゼ?」を一緒に解決するパン教室です(横浜)。 自家製酵母・ハード系を主軸に製パン理論・製法を伝えます(バゲット,カンパーニュ,フォカッチャ,リュスティック,チャバタ,山食)製法(老麺,ポーリッシュ,中種,湯種,長時間発酵,冷蔵発酵,サワー種,ルヴァン) 自家製酵母をお作りのみなさん!! 「どうして自家製酵母でパンを作りたいのですか?」 いきなり、教室の先生に質問されたとしましょう。 私も教室に通っていて、その先生からあてられたときの事を想像して考えてみる。 ①美味しいから ②手間をかけて作っている自分が好き!! ③違うバリエーションが楽しめる。 ④上手になった気がする。 ⑤自己満足 ・・・・・・ 以外にも

        『紅茶種のレシピ「どうして自家製酵母でパンがつくりたいのですか?」』
      • 卵なし☆自家製酵母でリエージュワッフル by unakoumina

        イーストバージョンは、レシピID :18895429 チョコバージョンは、レシピID :19383016 このレシピの生い立ち 次男が卵アレルギーなので、卵を使わないワッフルを作りました。 イーストバージョンは、レシピID :18895429卵なし☆リエージュワッフル チョコバージョンは、レシピID :19383016 卵なし☆自家製酵母でチョコワッフル

          卵なし☆自家製酵母でリエージュワッフル by unakoumina
        • 自家製酵母で作る○ずんだクリームチーズベーグル○市販のずんだあんで簡単 | まいにちパン

          自家製酵母のプレーン生地に、市販のずんだあん&クリームチーズを巻き込んだベーグルを焼きました。 ずんだクリームチーズベーグル この組み合わせが大好きで、ずんだあんを買うと必ず作ります。 むしろ、このためにずんだあんを買います(๑•̀ㅂ•́)و✧ このずんだあんを使いました ずんだあん オノデラ食品 これ、イオンに売っているんです。 製菓材料売り場の下段のほうにこじんまりと陳列されているところをわたしが見逃すと思いますか。 否。 ちなみにこちら、300円くらい。お値段も素敵。 中身をみてください!よけいなものは入れない!クチナシ色素くらい許しましょう。 裏面 ずんだといえば仙台が有名な気がするけど、これは岩手県一関市で作られているようです。 はっ…(;・∀・)豆は国産じゃないのね…(いま気づく) このあん、このままだと甘すぎるんだけど、素朴なベーグル生地に、クリームチーズの酸味とまろやかさが

            自家製酵母で作る○ずんだクリームチーズベーグル○市販のずんだあんで簡単 | まいにちパン
          • ヘルンヘン・プレッツェルのレシピ/作り方 - 小麦+|自家製酵母で作るおうちパンレシピ

            ヘルンヘンは、ドイツ語で「小さな角」を意味します。 薄く伸ばした生地をくるくると巻いていき、角型に曲げて焼きます。 オーストリアでは、同じようなパンを「クレセントロール」といい、クロワッサンのもとになったパンと言われています。 角のように曲げずに、まっすぐな状態で焼くと「シュタンゲン(棒状)」という名前になるそうですよ! 今回は、プレッツェル生地をアレンジして作ります。 プレッツェル生地は薄く伸ばしやすい生地なので、ヘルンヘンを作るのにも作りやすいです。 そのまま焼いても、あら塩やキャラウェイシードをトッピングしたり、チーズをトッピングしてもいいですね。 短時間で焼けるので、良かったらぜひ作ってみてくださいね。 ちなみに、今回のはラウゲン液(重曹)に漬けているのでヘルンヘン・プレッツェルになります。 普通のヘルンヘンやシュタンゲンは、液に漬けたりせずにそのまま焼きます。こちらも美味しいです

              ヘルンヘン・プレッツェルのレシピ/作り方 - 小麦+|自家製酵母で作るおうちパンレシピ
            • 自家製酵母で紅茶マフィン by せつみか

              ミルクティーのマフィンです♪ ほんのり甘くふっくらで美味しいですょ~(^_^) このレシピの生い立ち 自家製酵母で簡単に出来る焼き菓子を作りたかったので。

                自家製酵母で紅茶マフィン by せつみか
              • 【お家で作れる】「自家製酵母で☆塩麹とくるみのミニパウンド」の作り方(丹下 慶子) | 料理教室検索サイト「クスパ」

                自家製酵母をやってる方に是非作ってみていただきたい焼き菓子です。 塩麹ときび砂糖のあまじょっぱさがたまりません! 酵母エキスは、基本のレーズンでも旬の果物でもなんでもOKです。

                  【お家で作れる】「自家製酵母で☆塩麹とくるみのミニパウンド」の作り方(丹下 慶子) | 料理教室検索サイト「クスパ」
                • お知らせ - 自家製酵母パンとスコーンの店・チカプ

                  ○NEW○ [8/28] 更新 最新情報はInstagramにて発信しています! ●曜日によってメニューが変わります。 月曜 【サンドの日】 火曜 【定休日】 水曜 【定休日】 木曜 【定休日】 金曜 【焼きたてパンの日】 土曜 【サンドの日】 日曜 【焼きたてパンの日】 ※サンドの日は、惣菜系からスイーツ系のサンドイッチ中心の品揃えになります。 食パン、カンパーニュをお求めでしたら【金曜または日曜】のご来店が確実です。 「自家製酵母パンとスコーンの店チカプ」 北海道伊達市南稀府町・みどり団地内に オープン3周年を迎えました。 夫婦2人で営む、ちいさなパン屋です。 レーズンから起こす天然酵母と、道産小麦 自家栽培の無農薬野菜… 自給自足生活を目指して、試行錯誤しながら 天然酵母のようにゆっくり成長していけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ○パンの発送○ パンとスコー

                    お知らせ - 自家製酵母パンとスコーンの店・チカプ
                  • 【レシピ】捨て種(自家製酵母元種・サワードゥ)を使って、パ~ンと膨らむ「ポップオーバー」 | わかば工房 Photo Diary – 上田まり子 ブログ

                    「ポップオーバー」といえば、 5年前にブームが来て・そして去っていった あの、シューのようなサクッとした卵パンです。 (卵の力で膨らませるのでそんな認識です) 僭越ながら、当時私もレシピ本を出させていただいて おかげさまで、軽く数100回は焼いてきました。 ここにきて、 サワードゥの捨て種を利用するレシピは無いかな?と ときどき気づくと考えるのですが・・・、 ありました!灯台下暗し。このポップオーバーです。 サワードゥの捨て種も、自家製酵母の元種も 私の作り方は、ポピュラーな「粉:水=1:1」なので どちらの種でも作れます。 いろいろなパターンを、失敗もしながら 今回は10回ほど作り、ほぼレシピになったので 捨て種レシピとして公開します。 日にちの経ってしまった元種を持て余している方に 参考にしていただけたらと思います。 ちなみに、種を使わないふつうのポップオーバーレシピは こちらのブログ

                      【レシピ】捨て種(自家製酵母元種・サワードゥ)を使って、パ~ンと膨らむ「ポップオーバー」 | わかば工房 Photo Diary – 上田まり子 ブログ
                    • 自家製酵母パン作りをしてみたいけど、生地のレシピの配合がわからない時の簡単なコツ | 一年の半分は梅干しのこと。

                      • 「自家製酵母で作る毎日食べたいパンとおやつ」からパン・ド・ロデヴを焼きました。生活に合わせたパン焼きのスケジュール! | まいにちパン

                        こだわりのレシピはどれも間違いなく美味しいので、酵母のパンを作るときに大活躍です。 手持ちの本の中で1番ぼろぼろです ロデヴのレシピはお気に入りなので、今までに30回くらい作っています。 いつも1.5倍量作るので、本に1.5倍の分量を書き込んでしまっています…計算が苦手 さて、ロデヴ作りを始めます。こんなスケジュールで作っています だいたいこのようなハードパンは、週末の夕飯に合わせて作るので、食べたい2~3日前から、酵母の様子を見たり、心の準備をしておきます。イメージトレーニングをします まずは前種を作ります。金曜日の朝に作業開始。酵母と水と粉を混ぜるだけ。5分で終わり。 ちょいと仕事に行って帰ってきたら 午後3時、前種がしっかり発酵しています。本捏ねの材料と混ぜます。計量して混ぜるだけなので5分で終わり。 残りの仕事をかたづけたり、夕飯の支度をしたりしているうちに30分経過。 30分オー

                          「自家製酵母で作る毎日食べたいパンとおやつ」からパン・ド・ロデヴを焼きました。生活に合わせたパン焼きのスケジュール! | まいにちパン
                        • 繰り返し焼くバゲット~自家製酵母元種とバシナージュの融合 - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                          バゲットの製法は無数。だから楽しい! スポンサーリンク バゲットってシンプルな配合で作るのでホントに難しい!! シンプルなものをどうやって美味しくするかってなかなかハードルが高いです。 しかも、製法は一つではないし、どれか一つが正しい…というものでもないです。 いろんな製法を組み合わせて試行錯誤しながら、繰り返し焼きます。 もう、焼き続けるしかないんです(笑) 今回は、リンゴ酵母の元種を使って、バシナージュ製法を組み合わせてみました。 バゲットの製法は無数。だから楽しい! 自家製酵母元種 バシナージュとは 材料 バゲット2本分 ✦補足 作り方 バゲットの詳しい作り方 焼き上がり まとめ 自家製酵母元種 リンゴで起こした酵母エキスと全粒粉1:1で3回継いだ元種を40%使用します。 元種って、計算が少し面倒ですよね? 生地の材料(配合)で補足しますね。 バシナージュとは バシナージュはパンドロ

                            繰り返し焼くバゲット~自家製酵母元種とバシナージュの融合 - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                          • 自家製酵母 山型食パン〜レーズン酵母+ルヴァン - Bbakery’s blog

                            レーズン酵母とルヴァンの元種を使って山型ミルク食パンを焼いてみました。 この日は涼しい雨降りの日だったので、常時室温で発酵し、二次発酵は一晩約6時間ほど置いて。朝方焼きに入りました。蓋をする予定がけっこう膨らんでいたのでそのまま山型で焼くことに! 焼き立て、もっちり成功! 外側も香ばしく焼けました! さて、実食🍞 ん!ん?酸っぱい😭 時間が経つほど酸っぱさは増してきました。 マヨネーズとチーズでサンドにすると少しは和らいだので完食できましたが、食感もよかったのでこの酸味は、非常に残念😭 確認してみると元種自体が酸っぱかったようです。暑い日に元種作ったからか、さらに長時間発酵で酢酸菌が増えちゃったのかなぁと💦 ですが、自家製酵母の力だけでここまで膨らんだことに感激しました🥺💕 ありがとう酵母さん。

                              自家製酵母 山型食パン〜レーズン酵母+ルヴァン - Bbakery’s blog
                            • 抹茶と金時豆のカンパーニュ(自家製酵母) by kazz72

                              2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                                抹茶と金時豆のカンパーニュ(自家製酵母) by kazz72
                              • フロッケンセザムのレシピ/作り方 ライ麦70%配合のドイツパン - 小麦+|自家製酵母で作るおうちパンレシピ

                                今回は、ライサワー種を使った私の大好きな「フロッケンセザム」のレシピをご紹介します! ライ麦粉を高配合しレーズンやくるみなどのフィリングをたっぷり入れ、表面にはゴマをこれまたたっぷりまぶして焼き上げるフロッケンセザムは、ドイツが国をあげて健康向上のため作ったと言われる栄養価の高いパンです。 国をあげてパンを作るとは…さすがドイツ! セザム(セサム)とはドイツ語でゴマを表します。 たっぷりのゴマが付いたクラストは香ばしくカリっとしていて、フィリングが多く入っているクラムはジューシーでもっちりしています。くるみのアクセントもいい感じです。 私はこのフロッケンセザムが大好きで、これを焼くためにライサワー種を作り始めました。 日持ちもするので、春秋の気温で4~5日は常温で大丈夫です。 薄くスライスしてラップして、冷凍保存もできます。常温で解凍して、リベイクせずにそのまま食べられます。 栄養たっぷり

                                  フロッケンセザムのレシピ/作り方 ライ麦70%配合のドイツパン - 小麦+|自家製酵母で作るおうちパンレシピ
                                • 自家製 酵母 液 – 自家製の酵母液は他の種類と混ぜていいのか?現役パン講師が注意点やその効果をお話します

                                  自家製酵母液について自家製酵母パンを作ろうと思ったら、まず酵母作りから始まります。 その作り方は素材によってさまざまです。 全粒粉やライ麦など粉で作るものや、麹、ヨーグルトなどで作るもの。 そしてフルーツで作る酵母もあります。 今回は素材に水を足していく方法で作る酵母液のお話です。 その素材は、フルーツやハーブ、野菜など身の回りの季節のもので作ることが多いです。 植物についている菌を培養していきそれをパンに使うのです。 その菌がたくさんいる水分のことを酵母液と呼んでいます。 酵母液をパンに使うことによって酵母の力によってパンが膨らんでいくのです。 酵母液って混ぜていいの?この疑問は、きちんと習ったりレシピ本に忠実に作っている方の疑問かもしれません。 自家製酵母を学ぶ時は単一の素材で習うことがほとんどです。 ぱん蔵のレッスンもそのようにやっています。 レーズンだったらレーズンのみ、 りんごだ

                                  • 自家製酵母パンが続々と焼きあがり! グラタンや野菜とのマリアージュも◎ | パンが先か? ワインが先か?楽しい「パン飲み」のすすめ

                                    キリスト教徒でなくとも、パンとワインは切っても切り離せない関係。 パン飲みは、懐石料理のお凌ぎのようにパンをちょっとかじることで空腹を凌げるから、安心してお酒が飲める。 パンのバラエティを楽しみ、嚙みしめながら、ワインをごくり。パンがおいしすぎるとパンばっか食べて、料理はちょっとしか食べられない。この加減が難しい(笑)。 蕎麦屋で蕎麦前と称して昼間からお酒が飲めるように、パン屋なら昼ワインも罪悪感なく堂々と飲めるのが嬉しいですね。 パンをこよなく引き立てる 料理の数々 ●FACTORY(ファクトリー) パンにのせて食べたい肉感たっぷりのパテ ド カンパーニュ 1,000円。農園野菜のバーニャカウダソース 950円。ほろ苦い自家製サングリア 730円。すべてディナーメニューで、ノアレザンやセーグルなど日替わりパン4種付き。パンはおかわり自由。 駅からちょっと離れているにもかかわらず、朝から大

                                      自家製酵母パンが続々と焼きあがり! グラタンや野菜とのマリアージュも◎ | パンが先か? ワインが先か?楽しい「パン飲み」のすすめ
                                    • 「レーズン&ホワイトチョコのパネトーネ風ブレッド(自家製酵母)」shimami | お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】

                                      ¥{{ item.free_price01 != item.former_free_price01? item.free_price01: item.former_free_price01 }}税込 {{ item.discount? item.discount+'%OFF': '' }}

                                        「レーズン&ホワイトチョコのパネトーネ風ブレッド(自家製酵母)」shimami | お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】
                                      • 5年間絶えず育て続けている「自家製酵母」でつくるパンはうま味全開だった!【軽井沢の「一歩ベーカリー」のパン職人に取材】

                                        5年間絶えず育て続けている「自家製酵母」でつくるパンはうま味全開だった!【軽井沢の「一歩ベーカリー」のパン職人に取材】 こんばんは、よなよなスタッフのおっくーです。 10月は「おいしいものは、だいたい菌でできている。」をテーマに、菌を使った食べ物にスポットを当てて記事を出してきました。 「納豆菌」や「麹菌」など、おいしい食べ物を作る菌はたくさんありますが、私たちビールメーカーにとって一番身近な菌は「酵母」です。酵母は、糖をアルコールと炭酸ガスに分解する、「アルコール発酵」をおこなう微生物。実は、植物や野菜、果物の表面、空気中など、自然界のあらゆるところに生息しているんです。 ところで、酵母を使った食品ときいてすぐに思い浮かぶ代表格は……「パン」ではないでしょうか?とくに最近は、「自家製酵母パン」なるものを目にする機会が増えました。 「ん?自家製酵母?それっていわゆる『酵母』と何が違うんだろ

                                          5年間絶えず育て続けている「自家製酵母」でつくるパンはうま味全開だった!【軽井沢の「一歩ベーカリー」のパン職人に取材】
                                        • ハード系や自家製酵母パンに硬水がおすすめな理由 - BAKEFIRST

                                          こんにちは!製パン科学研究家の"BAKE FIRST"です(・ω・)ノシ 本格的なフランスパンのレシピを見ると、水の硬度をフランスのものと同じ300にするよう指定があることも多いですよね。 実は、これにはちゃんと科学的に深い理由があるのです。 原理を知っておくことで、今後の自家製酵母パン作りや少量イーストでのパン作りでより理想に近いパンが焼けるようになるはずです。 今回はパン作りにおける硬水について、その効果を解説します。 ランキング参加中パン ↑クリックで応援お願いします! そもそも硬水とは?硬度とは? 硬水がパン生地の骨格に与える影響 グルテンの少ない粉の生地のボリュームアップに欠かせない 硬水が発酵熟成に与える影響 ミネラルは酵素の働きを活性化させる 生物は酵素を生成し、酵素の働きを使って生命活動をする すべてのパンで硬水を使えばいいのか? 自家製酵母には硬水が最適! 日本でちょうど

                                            ハード系や自家製酵母パンに硬水がおすすめな理由 - BAKEFIRST
                                          • 全粒粉たっぷり 自家製酵母のスコーン by **miyーki**

                                            自家製酵母で作る 全粒粉のザクザクスコーンです。 噛めば噛む程に旨みが 美味しいですよ♡ このレシピの生い立ち スコーンが大好きで、色々作ってます。 Instagramで、レシピをよくきかれるので、 こちらに書いて見ました。

                                              全粒粉たっぷり 自家製酵母のスコーン by **miyーki**
                                            • 『逗子|南町テラス:祝10周年。自家製酵母スコーンのスペシャルモーニング』

                                              気づけば10周年年だなんて。 いつも冬場がお休みだったり、最近は営業日が不定期だったりして なかなか足を運べていなかったのですが お祝いの言葉を伝えられてよかったな。 久しぶりの大好きなモーニングと、店主さんに会えて大満足でした♪ 10周年を迎えられた、小坪海岸の『南町テラス』さんへ。 ここ数年はコロナのこともあって、営業時間や曜日が少し変わって すっかりご無沙汰してしまいましたが 久しぶりに大好きな朝の時間にうかがうことができました。 変わらずあたたかく迎えてくださった店主さんに案内され わたしはいつもの席で。 当初雨予報だったのが、みるみるうちに晴れてきて、 まるでおひさまも10周年を祝ってくれているかのよう! ここで鳥の声や波の音を聞きながら過ごす朝は、最高の贅沢です。 すごくすごく楽しみにしていた、10周年スコーンモーニング。 9月前半の週末4日間限定で提供されていました。 ・自家

                                                『逗子|南町テラス:祝10周年。自家製酵母スコーンのスペシャルモーニング』
                                              • 2022.9.27 みどころ)電気屋のテレビで流れてる不条理動画、フリスビーを口でキャッチ、自家製酵母パン、イギリスの謎メシ・ドリトスおにぎり、ほか

                                                2022.9.27 みどころ)電気屋のテレビで流れてる不条理動画、フリスビーを口でキャッチ、自家製酵母パン、イギリスの謎メシ・ドリトスおにぎり、ほか 11時はトルー。電気屋さんのテレビ売り場で流れてるデモ映像を自作しました。 これがオリジナル こっちは自作 「テレビ売り場、こんな事になっていたのか」という思いがまずありますが、その映像に「不条理デモ動画」と名付けた洞察力がさすが。 記事では映像を文字であえて表現しているところも見どころです。 そしてもう一本は江ノ島さんが犬に。 フリスビーを口でキャッチ! …に失敗したので、これは事後に手でくわえた様子 果たして練習を重ねてうまくキャッチできるようになるか!? この記事、犬に対抗したいという導入から記事が始まるのですが、徐々に江ノ島さん本人が犬化していきます。こんなきれいな「ミイラ取りがミイラに」あるか。 ちなみに犬のようにフリスビーをキャッ

                                                  2022.9.27 みどころ)電気屋のテレビで流れてる不条理動画、フリスビーを口でキャッチ、自家製酵母パン、イギリスの謎メシ・ドリトスおにぎり、ほか
                                                • 【自家製酵母パン】全粒粉のまるパン - チーズケー記

                                                  先日、自家製酵母ベーグルの作り方をご紹介しましたが 今日は、レーズン酵母で作る全粒粉のまるパンのレシピです。 全粒粉の素朴な風味が感じられますが、牛乳とバターを加えることで ふんわりリッチな食感に仕上がりました。 ベーグルのレシピはこちら↓ cheesecake-blog.com 全粒粉のまるパン 【材料】(5個分) ・レーズン酵母元種 45g (←レーズン酵母液:強力粉=1:1の割合で培養したもの) ・強力粉 120g ・全粒粉 (パン用) 30g ・塩 3g ・きび砂糖 15g ・バター 15g ・牛乳 約80~85g 日清フーズ 全粒粉パン用 チャック付 500g 日清フーズ Amazon 【作り方】 ①元種は常温に戻し、ボウルに入れます。 ②強力粉、全粒粉、塩、砂糖を①に加えます。分量の牛乳のうち7~8割程度をまず加え、スプーンかゴムベラでざっくり混ぜます。(※バターはここではまだ

                                                    【自家製酵母パン】全粒粉のまるパン - チーズケー記
                                                  • 『自家製酵母のクッキー。』

                                                    こんばんはお読み下さりありがとうございます今日は仕事でした(土曜と祝日は副業してます)いつも忙しいんだけど、今日はさらに忙しかった…終わんないかと思った…こち…

                                                      『自家製酵母のクッキー。』
                                                    • 基本のサワー種(ライサワー種)~ライ麦と水のみで作る自家製酵母~のレシピ 【ママパンWEB本店】小麦粉と優れた食材をそろえるお店

                                                      ママパンオリジナル ライ麦や小麦粉と水のみで起こす発酵種を一般的にサワー種と呼び、ライ麦比率の多いドイツパンに古くから使用されている伝統的なパン種です。今回は、ライ麦を使ったライサワー種のレシピをご紹介します。 サワー種は、粉や空気に含まれる自然由来の酵母や乳酸菌、酢酸菌により培養される発酵種で、それらの菌による影響で酸味があるのが特徴です。 温度管理をきちんと行い、乳酸菌と酢酸菌がそれぞれバランスよく育てば、まろやかな酸味と爽やかな香り、ライ麦パン特有の旨味を感じられるパンを焼くことができます。 また、水分を多く含みべたべたしやすいライ麦の生地を扱いやすくし、カビなどの繁殖を抑えて保存性を高める役割もあります。 【シェフのワンポイントアドバイス】 季節によって気温や環境などの条件が変わるので、発酵に必要な日数が変わってくることがあります。 酸っぱい香りと発酵物特有のなれた味がしていること

                                                      • 自家製酵母で湯だね食パン by takaya

                                                        自家製酵母は今回はヨーグルト酵母を使っています。 湯だねの一手間がかかりますが、もっちりと美味しいパンになります。 このレシピの生い立ち 買って食べた湯だねパンがとても美味しかったので作ってみました♪

                                                          自家製酵母で湯だね食パン by takaya
                                                        • コンビニエンスストア髙橋は東京都練馬区で自家製酵母パンの店!お店の場所やメニューに口コミは!

                                                          コンビニエンスストア髙橋は、東京都練馬区春日町にある人気のベーカリーカフェです。 店主の髙橋諒自さんが手がける自家製酵母パンと、妻のネイトさんが作る料理が魅力的です。 髙橋さんは、自然の酵母や麹を使って丁寧に焼いたパンが人気で、「米こうじの食パン」は発酵種に麹を使い、深みのある味が特徴。 「クロワッサン」はしっかり焼き上げられて香ばしい、 「カンパーニュ」と「いちじくクルミ」はもっちりした食べ応え満点の量り売りパン、 髙橋さんは「手ごねは集中して生地と向き合えます」と語り、粉の風味が強く、濃い焼き色が特徴的です。 季節や気温に合わせて水分量やこね時間を調整しており、 料理とワインも楽しめ店内ではネイトさんが作る料理とワインも提供されています。 地元の人から観光客まで、幅広い層のお客さんが訪れる人気店です。 コンビニエンスストア髙橋は、単なるパン屋やカフェではなく、地域に根ざした”なんかいい

                                                            コンビニエンスストア髙橋は東京都練馬区で自家製酵母パンの店!お店の場所やメニューに口コミは!
                                                          • 【apelila アペリラ】 他では味わえない旨味がやみつき!京都自家製酵母のヴィーガンクッキー缶 | デジスタイル京都|京都のイベント、観光、グルメ、お出かけスポットなどの情報満載 “京都を楽しむプロ”がおすすめするいろんな情報満載サイト

                                                            こんにちは! クッキー缶が大好きなライター太田かおりです。 最近、サステナブルな植物由来の食生活への注目が高まっていますが、お菓子の分野でも様々なヴィーガンスイーツが登場しています。 今回は、「せっかく食べるのなら、良い素材を使った美味しいものを」という方にぜひおすすめしたい、自家製酵母のヴィーガンクッキー缶をご紹介します! ■京都で人気のヴィーガンベーカリーカフェ 京阪「出町柳駅」から川端通を北に歩いて8分のところにある「apelila」(アペリラ)。 自家製酵母を使ったヴィーガンのパンや焼菓子、ランチなどが楽しめる人気のベーカリーカフェです。 元々はパン教室をされていたオーナーの高橋さんが2015年にオープンしたお店で、店内にはシンプルなパンを中心に食パンやワッフル、サンドイッチなど20種類以上が並びます。 アペリラのパンの特徴は、自家製酵母を使って焼き上げていること。19年間大切に

                                                              【apelila アペリラ】 他では味わえない旨味がやみつき!京都自家製酵母のヴィーガンクッキー缶 | デジスタイル京都|京都のイベント、観光、グルメ、お出かけスポットなどの情報満載 “京都を楽しむプロ”がおすすめするいろんな情報満載サイト
                                                            • 自家製酵母のチョコチップクッキー by mame_oven

                                                              2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                                                                自家製酵母のチョコチップクッキー by mame_oven
                                                              • 自家製酵母のバナナマフィン by リコリス

                                                                フードプロセッサーに入れて混ぜるだけ。 発酵時間はかかるけれど作り方は普通のマフィンよりずっと簡単です✿ このレシピの生い立ち 自家製酵母の御菓子が食べたくて作ってみました。

                                                                  自家製酵母のバナナマフィン by リコリス
                                                                • 今日は何の日?10月4日はシナモンロールの日!自家製酵母でカルダモン香るシナモンロール作り | まいにちパン

                                                                  おはようございます。 今朝も早くからパン生地に起こされています。 10月に入って日が昇るのも遅くなり、朝起きると外は真っ暗です。 さて、365日いろいろな方向に張っている私のパンアンテナが、「10月4日はシナモンロールの日」という情報をキャッチしました。 もちろん作らずにはいられなくなったわけです。 最近はまっている、北欧がテーマのゆるいyou tube動画をいろいろと見ながら フィンランド風の成形にチャレンジすることにしました。 ちなみに、「シナモンロールの日」というのはスウェーデンの話なんだけど、どうしてもフィンランド成形をしてみたいので、気にしないことにします (こだわりがあるんだかないんだか自分でもわかりません) 参考にした本です 自家製酵母の本でおなじみのあんこさんの本。いつもお世話になっております。 楽天はこちらです↓ 自家製酵母で作る毎日食べたいパンとおやつ [ あんこ ]

                                                                    今日は何の日?10月4日はシナモンロールの日!自家製酵母でカルダモン香るシナモンロール作り | まいにちパン