並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 135件

新着順 人気順

蒐集の検索結果81 - 120 件 / 135件

  • 「いい感じにして欲しい」ミッションに基づいたオファー/曖昧ロール型雇用の難しさ|久松剛/IT百物語の蒐集家

    Advent Calendarの季節ということで、今回もEngineering Managerのものに参加中です。折角なのでエンジニアリングマネージャーに関する話題をしたいと思います。 エンジニアリングマネージャー職(EM、VPoE)で頂きがちなオファーとして「組織改善をして欲しい」というものがあります。役割に基づいたロール型雇用のように見えるものの、その実態は実に曖昧です。 曖昧ロール型雇用についてお話しする前に、従来の雇用スタイルについてまず振り返っていきます。 メンバーシップ型雇用「人に仕事がつく」などと表現されるものです。新卒一括採用、年功序列、終身雇用、定期人事異動などが関連するものとしてあります。 大学の専門性などはさほど加味せず、地頭などをベースに採用し長期の入社時研修などにより「自社基準の1人月」を育成していくスタイルです。 一見古く見える働き方ではありますが、高校から直接

      「いい感じにして欲しい」ミッションに基づいたオファー/曖昧ロール型雇用の難しさ|久松剛/IT百物語の蒐集家
    • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第12話「魔眼蒐集列車 6/6 雷光と流星」

      ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

        ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第12話「魔眼蒐集列車 6/6 雷光と流星」
      • 不景気にこそ意識したいBizDevとサービスオリエンテッド|久松剛/IT百物語の蒐集家

        今回はBiz(ビジネスサイド)とDev(研究開発サイド)の接続についてお話をしていきます。 往年のガジェット 突然ですがまず私が手元に置いてあるガジェットについてご紹介しましょう。SHARP PA-8500 電子手帳です。電子手帳の収集というのは趣味としてはあまり認知されていないのか容易に購入できました。 1990年に発売されたらしいこの電子手帳。とにかく多機能さをアピールしてかボタンが沢山あります。薄型なので押しにくい。UI/UX全盛な今からすると説明書無しで時刻合わせをしたり、メモを起動して日本語・英語を入力するのは中々に推理が必要です。左側にカードを挿すと機能拡張ができます。技術計算カードというのを挿すと関数電卓になります。 電訳機(痺れる名前)6ヶ国語会話カードを挿すと、シチュエーション別に使いがちな言葉がつらつらと表示されます。 これは旅行の一発目。「JALのカウンターはどこです

          不景気にこそ意識したいBizDevとサービスオリエンテッド|久松剛/IT百物語の蒐集家
        • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第6話「少女とデパートとプレゼント」

          ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

            ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第6話「少女とデパートとプレゼント」
          • 地頭って何なのか?ジョブ型でもまだ使われるのか?|久松剛/IT百物語の蒐集家

            地頭。個人的には学術に居たときはそんなに意識しなかった言葉なのですが、就職活動をし始めたあたりから耳にし始めたように記憶しています。どうも著しく抽象度が高く、上から目線な気がして好きになれない言葉ですが新卒採用・若手採用ではよく使われる言葉のようです。 ちなみに博士になると面接は完全に中途採用と同等となることが多いので、面接というより対談になる。にこやかに進みながらも評価書に「地頭云々」と書かれる境地。 — 久松剛/労働資源工学研究書(所) (@makaibito) April 19, 2012 ところがアラフォーミドルの転職でもキーワードとして出てきて驚いたわけです。どうやら雇われる側にいる限り、地頭云々はどこかで議論されているもののようです。更にはみちょぱさんまで使っていてこれは一般用語だったのかと気付いた次第です。

              地頭って何なのか?ジョブ型でもまだ使われるのか?|久松剛/IT百物語の蒐集家
            • あ、そういえばコイン蒐集歴50年を超えました・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

              古銭や紙幣、記念コインなどを蒐集している人々が毎年11月になりますと買い求める「日本貨幣カタログ」を先日購入してきました。 この「日本貨幣カタログ」は昭和42年(1967年)4月1日に初版が発行されて以来、毎年1回発行されており、今年発行されたのは第54版です。私が最初に「日本貨幣カタログ」を買ってもらったのは昭和46年9月発行の第6版です。 ↓ 日本貨幣カタログ(型録) 第6版(左) と 今年発行の第54版(右) 小学校2年生の頃なので、ハッキリと憶えていませんが、当時は新潟県に住んでいましたので、親に30kmほど離れた百貨店に連れて行ってもらい、「趣味の切手・古銭コーナー」で買ってもらった記憶があります。 実は、この写真に写っている昭和46年の第6版はその時に買ってもらったものではなく、大学進学の際に部屋にあったほかの大量の雑誌とともに捨ててしまったので、数年前にヤフオクで買いなおした

                あ、そういえばコイン蒐集歴50年を超えました・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
              • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第4話「工房と塚と死霊魔術師(ネクロマンサー)」

                ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

                  ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第4話「工房と塚と死霊魔術師(ネクロマンサー)」
                • 集めたグッズは2万2千点!ファンシー絵みやげ蒐集の奥深き道 | FRIDAYデジタル

                    集めたグッズは2万2千点!ファンシー絵みやげ蒐集の奥深き道 | FRIDAYデジタル
                  • 新卒のガクチカ・中途の「自身の強み」の棚卸しと自己紹介に繋げるポイント|久松剛/IT百物語の蒐集家

                    先日、ダイヤモンドオンラインにて「印象に残った面接自己紹介」として下記のものが紹介されていました。 「東大経済学部4年生のOです。私は浦安出身で、ディズニーランドが好きです。中でもディズニーのパレードを見るのが大好きなのですが、みなさんはパレードを見るためにずっと待ってる人たちを見たことがありますか? あの人たちのことを『地蔵』と呼ぶんです。私は地蔵をしながら受験勉強をして、東大に入りました」 インパクトがあって良いという文脈ですが、それには懐疑的です。主な理由は3点で「地蔵」という言葉を知らない人にしか響かないのが一点目、自身が努力したポイントが「東大に入った」「パレードを見るために並んだ」しかないことが二点目、面接官が「地蔵」という言葉を知っていたら滑るだけというリスクが三点目です。 しかし世の中の面接対策本や情報商材にはインパクトに残るための文言がお勧めされており、由々しき事態だと感

                      新卒のガクチカ・中途の「自身の強み」の棚卸しと自己紹介に繋げるポイント|久松剛/IT百物語の蒐集家
                    • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第9話「魔眼蒐集列車 3/6 巫女と決意と腑海林(アインナッシュ)の仔」

                      ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

                        ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第9話「魔眼蒐集列車 3/6 巫女と決意と腑海林(アインナッシュ)の仔」
                      • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第7話「魔眼蒐集列車1/6 旅立ちの汽笛と第一の殺人」

                        ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

                          ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第7話「魔眼蒐集列車1/6 旅立ちの汽笛と第一の殺人」
                        • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第5話「最果ての槍と妖精眼」

                          ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

                            ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第5話「最果ての槍と妖精眼」
                          • すぐに辞めるのは良いこと?悪いこと?「人材の流動化」をITエンジニア界隈を基本に整理する|久松剛/IT百物語の蒐集家

                            ありがたいことに本をきっかけに色々なお声がけやご質問を頂くのですが、先日ある人事コミュニティにて「人材の流動化は悪いことなんですか?良いことではないんですか?」という実にド直球なご質問を頂きました。ありがとうございます。 「人材の流動化をすべきだ」という議論が国内で広く起きていますが、ことITエンジニアについては既に起きています。人材の流動化をどう捉えるべきなのかについてお話していきます。 人材流動化発生の背景一度転職すると前職という比較対象ができるため、明確に「合う」「合わない」が分かるようになってきます。SESのような客先常駐の場合、現場を渡り歩くことで現場間の比較ができるようになります。 新卒採用であれば、ある程度柔軟なカルチャーマッチが図れます。しかし新卒であっても就業型インターンを実施していれば比較対象ができるため、「合う」「合わない」が分かるようになります。 実際に流動化が全く

                              すぐに辞めるのは良いこと?悪いこと?「人材の流動化」をITエンジニア界隈を基本に整理する|久松剛/IT百物語の蒐集家
                            • ITエンジニアを取り巻くストレス要因/離職率を下げ、各人のパフォーマンスを最大化する|久松剛/IT百物語の蒐集家

                              今回は離職率を下げ、各人のパフォーマンスを最大化するためにはどうするべきかということを、VPoE/EM/ピープルマネージャーの観点からお話します。採用を多めに語りがちな本コンテンツですが、穴の空いたバケツに水を注いでも無駄なように、離職率を下げること、そして入社してくれた人材が活躍してくれることもまた重要です。 従来型の新卒一括採用・一括研修と能力のバラツキ これまでお話してきたように、従来型の新卒一括採用・終身雇用型の企業においては大学で取り組んできたことには触れず、地頭ベースで採用試験をし、適性検査を経て一括研修をする、そこで晴れて一人月として配属されるというものが中心でした。伝統的なSIerでは半年から1年の研修があります。これは個の特性の考慮は足らないものの、均一な最低限の品質を持った「一人月」を輩出するという目的を前には有効であると考えます。そもそも大学入学時の大学・学部選びが「

                                ITエンジニアを取り巻くストレス要因/離職率を下げ、各人のパフォーマンスを最大化する|久松剛/IT百物語の蒐集家
                              • DXから距離を置いていたはずが、DXビジネスの話に包囲されたので整理してみた話|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                DX。 また随分と大きなバズワードが出てきたもんだなぁくらいに思っていたのです。しかし組織改善屋さんに区分されつつある今、DX領域からご相談を頂くようになりました。こうなってくると本腰を入れてDXなるものを知っておかねばなりません。余談ですが90年代の車好きとしてはDXというと下から2番目くらいのグレードでエアコンとAMラジオが基本装備というイメージが先に立つので単体ではソソられない用語です。商用バン。 今回はDXを語る色々な言説を紹介しつつ、そこから見えてきたDXの姿をお話していきます。 DXレポート まずは基本ですが経済産業省のレポートから。これは読んでいることを前提としている節があります。

                                  DXから距離を置いていたはずが、DXビジネスの話に包囲されたので整理してみた話|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                • 早川タダノリ on Twitter: "そもそも高市早苗が「右翼」か「日本型ネオコン」かとかいう以前に、こういう人たちと並べてWACが産経新聞に広告を売っているので、アレな書籍広告蒐集家としては「最悪極右」の箱に入れている。それでいいんじゃね?:画像は産経新聞2021年… https://t.co/lkzCT282Lo"

                                  そもそも高市早苗が「右翼」か「日本型ネオコン」かとかいう以前に、こういう人たちと並べてWACが産経新聞に広告を売っているので、アレな書籍広告蒐集家としては「最悪極右」の箱に入れている。それでいいんじゃね?:画像は産経新聞2021年… https://t.co/lkzCT282Lo

                                    早川タダノリ on Twitter: "そもそも高市早苗が「右翼」か「日本型ネオコン」かとかいう以前に、こういう人たちと並べてWACが産経新聞に広告を売っているので、アレな書籍広告蒐集家としては「最悪極右」の箱に入れている。それでいいんじゃね?:画像は産経新聞2021年… https://t.co/lkzCT282Lo"
                                  • Seed期スタートアップがITエンジニア採用で強い理由と、新卒採用戦略の反省|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                    中堅エンジニア採用記事の中でも驚きの声が挙がっていた、Seed期のスタートアップが採用に強い理由についてお話します。エンジニアにとって何が魅力的なのか、課題はどういったところにあるのか、他の企業が模倣できるところはあるのか、先のコンテンツで触れた下記を中心にその深堀りをしていきます。 【エンジニア目線】技術選定が自由一般企業では1-10、10-100といった何かしらの事業が柱として存在するため、その開発に関わるということは「誰かが選定した技術」や「自分ではない誰かによる設計」に従って実装をします。これがどうも我慢ならないらしい。 先のコンテンツではSIer出身者がSeed期のベンチャーに転職する傾向があるとお話しましたが、それなりのサイズの自社サービスでも同様の理由で転職が進んでいるというお話を頂いています。 一方で自由に技術選定を行った結果、尖りすぎた技術選定をしてしまうことでプロジェク

                                      Seed期スタートアップがITエンジニア採用で強い理由と、新卒採用戦略の反省|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                    • 【新卒・中途/候補者・面接官共通】ITエンジニアに求められる志望理由とは|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                      先のコンテンンツでは新卒・第二新卒の方々を対象にした就職活動の傾向と対策についてお話をしました。その中でも触れたのが業界理解についてです。数多く応募してしまう方の傾向として、企業一社一社に対しての業界研究が深くできないために薄い志望動機になってしまうということがあります。就活面接マニュアルを丸暗記してどこの企業にも使える汎用的な回答をした結果「没個性的だ」「どうしてうちじゃないとダメなの?」と言われてお見送りされてしまったという話は枚挙にいとまがありません。 志望理由が脆い方の特徴としては下記のようなものがあります。 基本的に売り手市場であるため無策でもどこかに引っ掛かると思っている コミュニケーションを避けてITエンジニアを志す方が少なくないため、志望理由のような自身のアピールに興味を強く持っていない 結果として志望理由についての説明がうまくできず、就職活動・転職活動の立ち居振る舞いがう

                                        【新卒・中途/候補者・面接官共通】ITエンジニアに求められる志望理由とは|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                      • エンジニア従業員の生涯価値ELTVの伸ばし方 評価制度・育成・成果|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                        2022年までは「どうやって採用するか」というご相談が多かったのですが、2023年春頃からはエンジニア評価に関するご相談を多くいただいています。 ELTV(Employment Lifetime Value)などと呼ばれますが、入社してから退職するまでの期間における成果が注目されています。ELTVを伸ばすためには下記の2点が必要な要素となります。 在籍期間を延ばす バリューを高める 営業職であれば後者のバリューは売上なので明快ですが、エンジニアの場合は非常に分かりにくいです。開発生産性の話題もありますが、下記のOffersの調査でも開発生産性の計測をしている組織は15.5%に留まっています。また、計測しているとしている組織であっても「売上や粗利金額」が一番の指標に置かれています。エンジニアの売り上げ貢献は人月ビジネスであれば稼働率から単純計算できますが、自社サービスであれば営業職やマーケタ

                                          エンジニア従業員の生涯価値ELTVの伸ばし方 評価制度・育成・成果|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                        • 新卒・中途エンジニアに求められる人物像要件の変化とその背景|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                          有料設定していますが、最後まで無料でお読みいただけます。もしよければ投げ銭感覚で応援をお願い致します。 事業共感を候補者に求めにくかったエンジニアバブル下2015年から2022年までのエンジニアバブルでは、採用手法・採用市場都合で事業共感を強く求められない傾向が見られました。その背景について3つ取り上げてお話していきます。 カジュアル面談の一般化本来、シニア層やCxOの採用ではどうにかして自社のことを気に入ってもらい、入社して貰うかというオモテナシベースの採用が行われていました。 スカウト媒体の活況に伴い、メンバー層だろうが新卒だろうが「弊社とお話しませんか」とナンパから始まるカジュアル面談が一般化していきました。カジュアル面談は企業側から声を掛けている状態ですが、いざ選考フェーズになると「弊社のどこが好きなの?」と切り替えることになります。意向上げに失敗したり、手順を間違えると「こちらか

                                            新卒・中途エンジニアに求められる人物像要件の変化とその背景|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                          • 笹山直規 4月2日個展 渋谷 Room_412 on Twitter: "人身売買や未成年の買春を行なっていたことが明るみに出た、アメリカ有数の大富豪であるジェフリー・エプスタイン氏。画像は彼が蒐集していたと言われるアーティストの作品である。かつて村上隆は「現代アートは貴族のポルノだ」と暴いた訳だけど、… https://t.co/4HO7oCPy8K"

                                            人身売買や未成年の買春を行なっていたことが明るみに出た、アメリカ有数の大富豪であるジェフリー・エプスタイン氏。画像は彼が蒐集していたと言われるアーティストの作品である。かつて村上隆は「現代アートは貴族のポルノだ」と暴いた訳だけど、… https://t.co/4HO7oCPy8K

                                              笹山直規 4月2日個展 渋谷 Room_412 on Twitter: "人身売買や未成年の買春を行なっていたことが明るみに出た、アメリカ有数の大富豪であるジェフリー・エプスタイン氏。画像は彼が蒐集していたと言われるアーティストの作品である。かつて村上隆は「現代アートは貴族のポルノだ」と暴いた訳だけど、… https://t.co/4HO7oCPy8K"
                                            • 久松剛/IT百物語の蒐集家|note

                                              13,025本 日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 https://bit.ly/2EbuxaF

                                                久松剛/IT百物語の蒐集家|note
                                              • 経験者エンジニアが転職市場で見当たらない/該当者インタビューと企業ができること|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                20代後半から40代前半までの経験者エンジニアが転職市場で見当たらないというご相談を多く頂きます。以前下記のようなコンテンツを出しましたが、それから時勢なども変わりましたので、2023年1月現在の状況を整理します。 2022年11月までのITエンジニア提示年収バブルは何だったのか?外資IT、国内ユニコーン企業等を中心に提示年収が激しかった企業を中心に2022年11月以降ではレイオフが起きています。各社実情を語る記事などをチェックしていますが、大筋で「(現在アサインするタスクはないが)取りあえず将来のために確保をした。しかし不景気になり、優先度をつけた結果レイオフをした」という内容です。 ベンチャー界隈で採用・マネジメントをしてきた一人としては、一時的にお金を持っていた企業の気まぐれに付き合わされていたのかと思うと居たたまれないところです。 その点、コンサル各社は採用市場に戻ってきました。外

                                                  経験者エンジニアが転職市場で見当たらない/該当者インタビューと企業ができること|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                • 副業考:増加する「副業/複業する人」のモチベーションとキャリアパス|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                  従来型のスカウト媒体にも「正社員を希望する」「業務委託を希望する(フリーランス)」に加え、「副業を希望する」という選択肢が登場している他、OffersやYOUTRUSTのように副業を全面に押し出す媒体の登場もあります。 受け入れる企業側も進んでいます。スタートアップの会社さんの中には「正社員はCo-Founder含めて2-3人、他はみんな副業」というスタイルが登場しています。また、上場企業などであっても正社員採用のハードルが高いので、ハードルが低い接触チャンネルとしての副業採用から始めようという動きも聞こえてきています。 副業を手掛ける人を分類してみた 副業に関するモチベーションを分類した図を以下に示します。 横軸には目的を置いています。「生活のために働く」いわゆるライスワーク的なものか、将来のキャリアを見据えたものかということで別れます。 そして上下にはリスクを取っています。現職と同等、

                                                    副業考:増加する「副業/複業する人」のモチベーションとキャリアパス|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                  • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第8話「魔眼蒐集列車 2/6 神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)と征服王の記憶」

                                                    ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

                                                      ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第8話「魔眼蒐集列車 2/6 神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)と征服王の記憶」
                                                    • Factorio Blueprint Showcase - ブループリント蒐集サイト

                                                      Wube Software が開発したリアルタイムストラテジービデオゲーム 『Factorio』のブループリント蒐集サイト

                                                        Factorio Blueprint Showcase - ブループリント蒐集サイト
                                                      • ねこうんこ蒐集丸🐱💩全ブロ誤爆砲したらスマン on Twitter: "絵を児童ポルノと結びつける主張が如何に現実の児童を危険に晒すか、ご存知ない記者を抱えていらっしゃるようで。 規制の対象を「性的に興奮させるもの」にこだわったために、児童がレイプされている最中の音声や顔のみを映した映像は未だ合法だ… https://t.co/vbhVO3pTU6"

                                                        絵を児童ポルノと結びつける主張が如何に現実の児童を危険に晒すか、ご存知ない記者を抱えていらっしゃるようで。 規制の対象を「性的に興奮させるもの」にこだわったために、児童がレイプされている最中の音声や顔のみを映した映像は未だ合法だ… https://t.co/vbhVO3pTU6

                                                          ねこうんこ蒐集丸🐱💩全ブロ誤爆砲したらスマン on Twitter: "絵を児童ポルノと結びつける主張が如何に現実の児童を危険に晒すか、ご存知ない記者を抱えていらっしゃるようで。 規制の対象を「性的に興奮させるもの」にこだわったために、児童がレイプされている最中の音声や顔のみを映した映像は未だ合法だ… https://t.co/vbhVO3pTU6"
                                                        • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第11話「魔眼蒐集列車 5/6 残像とオークション」

                                                          ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

                                                            ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第11話「魔眼蒐集列車 5/6 残像とオークション」
                                                          • 【MHWI】全オタカラ探しの場所 マップ付きで徹底解説!ビギナー蒐集家、ベテラン蒐集家、蒐集家の極みのトロフィーやアイルー人形などの貴重なアイテムをゲットしよう!【モンスターハンターワールドアイスボーン/IceBorne】 - じゃがいもゲームブログ

                                                            皆様こんにちは! 如何お過ごしでしょうか。 今回は、全オタカラ探しの場所について、マップ付きで解説します! モンスターハンターワールドアイスボーンにはオタカラ探しというミニゲームがあります。各獣人族のオタカラ情報を元に、フィールド内に隠されているオタカラを発見するというものです。 今回全オタカラを収集することができたので、全オタカラ探しの場所について、マップ付きで解説したいと思います。よろしくお願いします。 モギーとレアモギー全6種の捕まえ方はこちら↓ www.jagaimogameblog.com マスターランクの貫通ヘビィのおすすめ装備はこちら↓ www.jagaimogameblog.com 全オトモ道具の性能解説はこちらの記事を参照下さい↓ www.jagaimogameblog.com ちなみにMHWI初見ソロ攻略時の感想等はこちらの記事を参照下さい↓ www.jagaimoga

                                                              【MHWI】全オタカラ探しの場所 マップ付きで徹底解説!ビギナー蒐集家、ベテラン蒐集家、蒐集家の極みのトロフィーやアイルー人形などの貴重なアイテムをゲットしよう!【モンスターハンターワールドアイスボーン/IceBorne】 - じゃがいもゲームブログ
                                                            • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第10話「魔眼蒐集列車 4/6 泡影の魔眼と目覚める探偵」

                                                              ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

                                                                ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第10話「魔眼蒐集列車 4/6 泡影の魔眼と目覚める探偵」
                                                              • SPAM化するITエンジニアの転職スカウトと、疲弊するスカウト担当者|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                2月に前職を退職し独立したわけですが、最初から独立をするつもりだったかというとそうではありません。当初はEMとしての転職を前提に複数の会社さんとお話をしていました。そんな中、いくつかスカウト媒体もプロフィールを更新し、様子を見ていました。 そんな中、とても気になったのが下記のような「気のないスカウト」です。更新翌日に同じ人材紹介会社から同日7:00と7:01に届いたそれは、どう見てもプロフィールを見ていないものでした。この企業に限ったものでなく、宛名だけカスタマイズされたプロフィールは掃いて捨てるほど届きました。 7年ほど前、広告代理店に居たときに会社に電話があり、出ると「スカウトのものです。久松さんの営業部長としての経歴を拝見してお声掛けしました!」と言われたことがあります。どうやら社名と役職名だけ見て電話をしてきたようです。エンジニアであり営業はしたことがないと告げると「それでも良いで

                                                                  SPAM化するITエンジニアの転職スカウトと、疲弊するスカウト担当者|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                • 新卒(学士・修士・博士)・第ニ新卒 ITエンジニアになるための就職活動の傾向と対策 #技育祭|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                  去る3月19日、サポーターズさん主催の技育祭(ぎいくさい)に登壇させて頂きました。これからプロフェッショナルなエンジニアになりたい学生さんが数多く参加されるオンラインイベントです。ちょまどさん、chokudaiさんと言うスター性の高いお二人に囲まれてのイベントでしたが、参加者の方に「5時間は聞ける」「1年前に聞きたかった」とのお声も頂くことができました。登壇者の皆様、関係者の皆様ありがとうございます。 今回は技育祭でもお話したITエンジニアになるための市況感や、起こすべきフェーズ別の対策についてお話します。 \ ⚠️今週木曜スタート⚠️ / \ #技育祭 セッション紹介 / " エンジニアの就活について有識者が本気出して考えてみた " ☝️ @makaibito @chokudai @chomado が登壇 ☝️ 有識者が本気だす・・・!! ☝️ 3/19 11:00- @ホールA ▼公式

                                                                    新卒(学士・修士・博士)・第ニ新卒 ITエンジニアになるための就職活動の傾向と対策 #技育祭|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                  • 人材紹介会社のITエンジニア紹介フィー相場が40%以上になったようです|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                    2022/2/16にGeeklyさんが発表した資料によると、ITエンジニアの紹介フィーは40%が下限になってきたようです。 私自身、人材紹介会社で技術顧問として社内教育をしていましたし、今でも親交の深い方々も多く思い入れのある業種です。しかしそれを差し引いても尚、長期どころか中期的に見てこの高騰はチャンスではなくピンチではないかと捉えています。 ITエンジニア紹介フィー相場の推移私がエンジニア採用に関わり始めた2012年のITエンジニア紹介フィーの相場は想定年収の25%程度でした。 フィーアップは10年前からある手法であり、珍しくはありません。ソーシャルゲームブームのときも想定年収の50%や100%を出す企業があり、LAMPエンジニアの奪い合いがありました。2021年には外資ITコンサルが同様の施策を打っていたのも記憶に新しいところです。 こうしたフィーアップは各企業からすると短期的な効果

                                                                      人材紹介会社のITエンジニア紹介フィー相場が40%以上になったようです|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                    • IT人材 2024年トレンド予測:人材流動化の停滞と、採用チャンネルの変化|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                      今回は2024年のITエンジニア動向予測についてお話ししていきます。noteの週間投稿が途切れないようにしたいとの一念で投稿は大晦日です。 有料設定していますが、最後まで無料でお読みいただけます。もしよければ投げ銭感覚で応援をお願い致します。 企業が採用できない理由引き続き有効求人倍率は高いと見ていますが、実際に採用成功に至っている企業は限定的です。 スキルレベル別にエンジニアを下記のように分類した際、それぞれの層が採用できない理由は下図のように分類されます。 新卒 第二新卒 ミドル層:中堅、即戦力人材 シニア層:難易度の高い業務ができる レベル別 企業がエンジニアを採用できない理由第二新卒やジュニア層については人材紹介経由で採用ハードルの低い大量採用SESに流れているので活況に見えますが、ミドル層・シニア層については下記のような背景で採用できていません。 要件を求めすぎ 必須要件が多すぎ

                                                                        IT人材 2024年トレンド予測:人材流動化の停滞と、採用チャンネルの変化|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                      • 「エンジニア採用の過熱」に翻弄されたジョブホッパーの行く末|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                        採用活動をしていると、よく見掛けるのが1年未満の短期離職を続けるジョブホッパーの方々です。中には10年以上にわたって毎年転職されている方も居ます。 エンジニアバブル後の現在では企業による厳選採用が進み、転職市場での書類の進み方が悪くなってきたために、キャリア相談を頂くことも多いです。 ジョブホッパーに限らず、エンジニアバブル下では「少しでも不満があれば転職をする」という方も居られました。また、スタートアップに思い切って転職するというブームもありました。 なかにはスマホゲームのガチのように良い企業が出るまで転職をしているような方も居られます。採用市場が低迷したことでガチャで例えるところの「リセマラで☆5を出すためにガチャを回し続けたところ、☆4が出たこともあったがスルーしてしまったために、結果的に最後に出た☆2のキャラで戦わなければならなくなった」ような状況の方も居られます。一般的には転職を

                                                                          「エンジニア採用の過熱」に翻弄されたジョブホッパーの行く末|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                        • 過激化するリモートワーク推進派と、リモートワーク化を前に経営者・労働者が取り組むべき5つの課題|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                          緊急事態宣言でリモートワークが強制適用された4月、5月。それに対して各社の判断が分かれた6月。電車も時間帯によっては2月以前の混み具合ですし、肌感では8割の人が通常勤務しているのでは?と感じています。 個人的にはリモートワークに不便は感じていませんでしたし、出社してもオンラインミーティング・面談・面接がほとんどなので自宅で十分だと感じていますが、経営の視点、及びかつて研究職で干された身としては中長期的なキャリアパスの視点で解決すべき課題があると考えています。 リモートワーク過激派とも言える論調 下記コンテンツでお話したようにオンライン合理志向は以前から存在していましたし、インターネットの普及によってリモートワークは増えていくのは当然の流れです。 今回リモートワークをテーマにしなければと思った理由でもあるのですが、リモートワーク推進派を超越したリモートワーク過激派とも言える論調が目に余ります

                                                                            過激化するリモートワーク推進派と、リモートワーク化を前に経営者・労働者が取り組むべき5つの課題|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                          • ◯◯させてくれないなら辞めます:「辞めますカード」についての有効性を従業員・上長視点で考える|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                            今週「○○させてくれないなら辞めます」という「辞めますカード」というのがTwitterで話題でした。 元のツィートでは「何かあったら辞めます的な雰囲気を出すと評価が良くなる」という内容で、賛否を伴いながら軽く炎上していたようです。 今回はこの辞めますカードは従業員としてはどうなのか、上長としてはどうすれば良いのかというお話です。私もそれなりの数を見ましたよ、辞めますカード。 辞めますカードの具体例 この○○させてくれないなら辞めますという○○にはいくつかバリエーションがあります。ざっと列挙するだけで ・昇給 ・ボーナスアップ ・フルフレックス/スーパーフレックス ・週休3日 ・副業 ・フルリモートワーク ・残業時間の1分精算 ・(適性が厳しいと周囲から判断されている)キャリアチェンジ ・海外出張 全てが叶う環境はレアですし、いずれも結構な企業体力が求められます。しかし注意しないと経験職エン

                                                                              ◯◯させてくれないなら辞めます:「辞めますカード」についての有効性を従業員・上長視点で考える|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                            • ねこうんこ蒐集丸🐱💩全ブロ誤爆砲したらスマン on Twitter: "ほう? https://t.co/idCADhBtBV"

                                                                              ほう? https://t.co/idCADhBtBV

                                                                                ねこうんこ蒐集丸🐱💩全ブロ誤爆砲したらスマン on Twitter: "ほう? https://t.co/idCADhBtBV"
                                                                              • 『エンジニア採用シーンが高騰しすぎている件について|久松剛/IT百物語の蒐集家』へのコメント

                                                                                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                                  『エンジニア採用シーンが高騰しすぎている件について|久松剛/IT百物語の蒐集家』へのコメント
                                                                                • 感じ悪い採用増えてませんか?|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                                  就職活動も転職活動もなのですが、阿鼻叫喚の声が聞こえてくるようになりました。そして空中戦を広げる悟空。 景気が良く買い手市場だった2019年までの採用シーンに対し、氷水をぶっかけられた様相の2020年。急速な就職氷河期化と共に、予想はしていましたが売り手市場式の面接が増えてきているということかなと捉えています。2019年までは「面接とは双方の相性を確かめるためのものです」などと温和に説いていた人たちも、ゴリゴリに志望動機とか就活の軸とかシビアに見始めていて何だかなと。 しかし2020年になったからと言って、そしてコロナウィルスの影響が経営に軽微で継続した採用ができるからと言って「俺たち強い。さぁ応募し給え。」という姿勢ではうまく行かないと考えています。 今回私がお話させて頂くスタンスは下記です。 ・ITエンジニアに特化した紹介会社の技術顧問 ・エンジニア採用セミナーでのスピーカー ・自社メ

                                                                                    感じ悪い採用増えてませんか?|久松剛/IT百物語の蒐集家