並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

説明書 英語 読めないの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • Mac やめて Linux PC を自作した - IT戦記

    みなさまお元気ですか 暑さも少し落ち着いてきて、ようやく外に出てもいいかなという気になってきました。季節の変わり目体調には気をつけていきたいですね。 実は、一ヶ月くらい前に Linux PC を自作して Mac から移行しました。そのときの考え、その後の感想を残しておきます。 また、学んだことや作業のログを細かく残しておきたいと思います。(どこかの誰かが不安に思ったときに同じ失敗や疑問を経験した人がいて安心してもらえたら嬉しい) Ubuntu のインストール画面 (ベストオープンソースと開発しよう!) 目次 Mac をやめるきっかけ、経緯 Ubuntu に移行して一ヶ月の感想 おまけ1: どのような PC になったか おまけ2: 事前に学んだこと おまけ3: PC の組み立て おまけ4: Ubuntu のセットアップ 加筆/修正 指摘のあった誤字を修正 NVEnc について誤った内容があっ

      Mac やめて Linux PC を自作した - IT戦記
    • 自閉と中度知的の2人を育てて、心が折れそう

      以下、読む価値のない駄文。 何処にも愚痴らないから匿名で書き込む便所の落書き。 長男は6歳、自閉で中度知的障害。 次男は4歳、やはり自閉で中度知的障害。 2人ともオムツが取れない。 長男はできるのにしない。 少し前は、オムツを履いてない時はしぶしぶトイレに行くので、フルチンで過ごさせてたが、オムツを探して自分で履いてからおしっこをするということを覚えてから、またトイレに行かなくなった。長男は綿の下着はガンとして拒否。 オムツを拒否するボケ老人のように、パンツなんか履けるか!という雰囲気。 次男はちょっと前まで、トイレやオムツ以外でしちゃいけないということをわかってなかった。 長男がオムツを探して履いてから用を足すのをみて、フローリングでおしっこしちゃいけないことをようやく学んだ。ところが、今度は用を足したオムツを脱ぐことを覚えて大変。オシッコならとにかく、うんこの後の汚れた尻で布団にダイブ

        自閉と中度知的の2人を育てて、心が折れそう
      • 英語の変数名やメソッド名を考えるときのアプローチについて 〜文脈を意識しながら使える単語を探そう〜 - give IT a try

        はじめに この記事は「フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2024」16日目の記事です。 adventar.org Part 1もあります。 adventar.org 自己紹介 僕はフィヨルドブートキャンプでメンターをやっている伊藤淳一です。 プログラミング歴は20年のベテランプログラマです。 フィヨルドブートキャンプでは日々、生徒さんにプログラミングを教えています。 これからプログラミングを学ぼうとしている方はぜひ、フィヨルドブートキャンプで僕と一緒に勉強していきましょう!😄 bootcamp.fjord.jp この記事で紹介すること ところで、みなさんは変数名やメソッド名を考えるのは得意ですか? ぱっと英語の変数名やメソッド名が出てきますか? 多くの人は「うっ、苦手です……」と答えるのではないでしょうか? かく言う僕も苦手です😅 というか、時間が

          英語の変数名やメソッド名を考えるときのアプローチについて 〜文脈を意識しながら使える単語を探そう〜 - give IT a try
        • 手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニックス..

          手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニックスとの縁は、エニックスが出していた森田将棋のアンケートハガキにCPUの駒組みについて文句を書いて本名で送ったら「あのすぎやまこういち先生ですよね?エニックスのゲーム音楽を作ってくれませんか」と連絡が来た。それからウイングマン2とかガンダーラとか一緒にやるようになった ・ドラクエの音楽はすぎやま先生が参加する前にすでにできていたが、千田Pの強い意向で全部すぎやま先生の曲に差し替えることに。1週間で全曲をファミコン上で鳴らせるようにしろということなので、数日で全部作った。ここでいう全曲というのは「レベルアップの音」「階段を降りる音」「鍵を開ける音」といったME(Music Effect)も含む ・序曲は5分でできた。作曲というのは「出物腫れ物」のようなもので、あの時は私もたまたま調子が良かったんでしょう。ただ、それまでの蓄積があ

            手元にすぎやま先生のインタビューがあるのでまとめてみた ・エニックス..
          • わたしとドルアーガ ~冒険の思い出~ | ゲーム文化保存研究所

            『ドルアーガの塔』40周年記念企画も、こちらで千秋楽。 そこでゲーム愛好家からライター、ゲーム開発者まで、ラストを飾るのに相応しい20名の皆さまに「ドルアーガの思い出」を存分に語っていただきました。 「200文字以上でしたら何文字でも構いません」とお願いをしたところ……さすがに皆さま、ドルアーガとなると筆が止まらぬご様子で、熱く思い出をたっぷりと語ってくださいました。 この貴重な思い出の数々を、ぜひご堪能ください。 遥か遠い世界の物語 文:Pin@ゆずもデザイン @Pin_XXX ゲーム同人誌サークルゆずもデザイン代表 『ドルアーガの塔』を最初に知ったのは「マイコンBASICマガジン」のスーパーソフトマガジンの記事だった。 ゲームやアニメでにわかに「ファンタジー物」が芽吹きだした時代にバビロニア神話というまったく馴染みのない世界観に驚き、ナイトや魔法使いなど個性的なキャラクターに心踊らされ

              わたしとドルアーガ ~冒険の思い出~ | ゲーム文化保存研究所
            • 初心者がAIを使うべきシーンはこの6個からがオススメ|けんすう

              こんにちは! 海外の記事を読んでいたら「AIを使うべきシーンとそうでないシーン」みたいな記事があって、面白かったので、参考にしつつ、独自の意見も交えてちょっと書いてみます! 当たり前ですが「生成AIが便利だよね」というのと「なんでもAIを使った方がいいよね」は別です。 スマホが出た時も、なんでもスマホでやろうぜ!というブームが少しあったんですが、「紙の方が便利なやつもあるよね」とか、「アナログのほうが使いやすいね」というのも当然あるわけです。当たり前の話ですね。 んで、初心者の人は「まず何に使ったらいいんだろう」と迷ってしまいがちなのですが、「この6個くらいから使うといいですよ」というのをまとめてみたので、参考にしてみてください! AIが得意なやつ量をこなしたほうが便利なやつAIが得意なものの一つとして「大量に生成する」というものがあります。人間にはできないものとして「100個を大量にすぐ

                初心者がAIを使うべきシーンはこの6個からがオススメ|けんすう
              • 借りた車がベ、ベンツのツーシーター!ガソスタでタイヤの空気圧見てもらったら警告が出て大パニック!#ベンツ#ツーシーター#タイヤの空気圧#警告#パニック - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

                北海道旅行でレンタカーを借りようかと思っていたら 朗報 娘が 友達が車貸してくれるって! ということで喜んでいたら な、なんと その車が べ、 ベンツのツーシーター! マジか! 本当に借りちゃっていいのか と、心配になるものの 車は乗らないとダメになるからいいよ って 結構気軽な感じで貸してくれたらしい 思わず 保険にはちゃんと入ってくれとお願いした 北海道だし距離も走ると思うから 取りあえずガソリンスタンドへ 「ハイオク満タンで」 ハイオク満タンでなんて 一生に一度しか言わねえな と娘がポツリと呟く 右に同感 ガソリン入れ終わってみれば な、なんと金額が 1万円以上に! え~~~~~~~! (;゜ロ゜)エェ?? 最近はガソリン満タンに入れても そんなに払ったことない あ、乗ってる車はハイブリッド車だし 満タンにガソリン入れても30Lちょっとだし しかもレギュラーガソリンだし そりゃあそう

                  借りた車がベ、ベンツのツーシーター!ガソスタでタイヤの空気圧見てもらったら警告が出て大パニック!#ベンツ#ツーシーター#タイヤの空気圧#警告#パニック - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
                • Jonsbo N2でN100搭載5ベイNASを自作した - polamjaggy

                  まえがき お品書き ケース マザーボード ほか おまけ: 雑ベンチマーク まえがき もともとはHP ProLiant MicroServer Turion II NEOという、一時期NTT-X Storeで叩き売りされていたアレを大事に使っていたのだけど、なんか年々調子が悪くなってきていて、ついに電源がうまく入らないみたいな感じになってきてしまったので、さすがにリプレイスと相成った。 これにはAMD Turion II Neo N54L Dual-Coreという2011年ごろ (!) のCPUが搭載されており、ざっくりN100の1/8くらいのパワーというショボさなようだった。合掌……。 AMD Turion II Neo N54L Dual- vs Intel N100 [cpubenchmark.net] by PassMark Software QNAPとかSynologyなどの出来合

                    Jonsbo N2でN100搭載5ベイNASを自作した - polamjaggy
                  • 【実録】ドバイ旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのUAE旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜

                    ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのUAE・ドバイ旅行を計画している人 海外旅行では観光に最大限時間を割きたい人 渡航前に準備して快適な旅行をしたい人 →このページで紹介する内容は、、 【初めてのドバイ旅行の実体験をもとにした、UAEに持って行くべき持ち物・アプリの紹介】 【実録】ドバイ旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのUAE旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! 【実録】ドバイ旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのUAE旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! 【自己紹介】ほぼ毎月弾丸海外旅行に行くサラリーマン 【はじめに】①アラブ首長国連邦・ドバイは旅行しやすい?どんな観光地がある? アラブ首長国連邦・ドバイは旅行しやすい?どんな観光地がある? ドバイの代表的な観光スポットは? 日本からドバイに行くには? 【参考】エミレーツ航空搭乗記 ド

                      【実録】ドバイ旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのUAE旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜
                    • プログラミング書フェア - 達人出版会

                      年末年始に読みたい! インプレス&近代科学社フェア 近代科学社・インプレスのコンピュータ書の中から選ばれたタイトルを、期間限定で50%OFFにてご提供します! ・セール期間:2024年12月20日(金)〜2025年1月13日(火) ・対象タイトル:インプレス、インプレスNext Publishing、近代科学社、近代科学社Digitalの中から選ばれたタイトル この機会にぜひご購入ください! セール対象書籍一覧 Backstageをはじめよう! 田中 絢子, 山名 智博 インプレス NextPublishing 3,080円 1,540円 《特価》 本書は、Platform EngineeringとBackstageについて徹底的に解説する一冊です。Platform Engineeringの導入による認知負荷の低減や生産性の向上を目指し、Backstageを操作する際の基礎知識から実践的な

                      • 139言語の会話とノイズをクリアに!0.3秒で世界の壁を越えるスマートイヤホン

                        VORMOR V13とは、耳に装着するだけで世界139言語の壁を瞬時に超えることができて、リアルタイムな会話と通話、音楽を楽しめるイヤホン型翻訳機です。 翻訳速度は最大0.3秒だから、会話の流れを止めることなく、スマートフォンを手に持つ必要もなく、相手に待ってもらう必要もありません。 翻訳精度は最大98%という正確さと両手が自由になることで、より会話に集中ができ、商談中の資料確認や身振り手振りもスムーズに行え、あなたの存在感を高めることもできる、時間と心の余裕を与えるイヤホン型翻訳機なのです。 ※リターン品の配送が完了するまで、ショプラボはVORMOR V13の日本における独占販売権を有する正規代理店です。詳細に関しては、ページ下部のリスク&チャレンジをご確認ください。 コロナ明け以降、TVやネットは訪日客の増加とインバウンド需要のニュースが連日のように報道されています。 実際に日本政府観

                          139言語の会話とノイズをクリアに!0.3秒で世界の壁を越えるスマートイヤホン
                        • iPhoneでPDFをKindleに簡単転送!初心者向けガイド

                          iPhoneユーザーの皆さん、Kindle PaperwhiteでPDFを閲覧したいと思ったことはありませんか?この記事では、iPhoneのショートカットアプリを活用して、PDFファイルを簡単にKindleに転送する方法をご紹介します。これにより、学習資料やビジネス文書などを手軽にKindleで閲覧できるようになります。 この投稿の対象者 kindle購入を購入検討している方 kindleユーザーで読書以外に活用方法を知りたい方 iPhoneユーザーでショートカットの活用方法を知りたい方 この投稿を読むメリット iPhoneショートカットを活用してKindle paperwhiteへPDFを送ることができます iPhoneショートカットの活用が分かります Kindleへの転送方法 KindleにPDFファイルを転送する方法は主に以下の3つです。 メールを使用してPDFをKindleに送信す

                            iPhoneでPDFをKindleに簡単転送!初心者向けガイド
                          • 【実録】イタリア旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのローマ・ベネチア・ミラノ・ナポリ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜

                            ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのイタリア旅行を計画している人 海外旅行では観光に最大限時間を割きたい人 渡航前に準備して快適な旅行をしたい人 →このページで紹介する内容は、、 【初めてのイタリア旅行の実体験をもとにした、イタリアに持って行くべき持ち物・アプリの紹介】 【実録】イタリア旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのローマ・ベネチア・ミラノ・ナポリ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! 【実録】イタリア旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのローマ・ベネチア・ミラノ・ナポリ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! 【自己紹介】ほぼ毎月弾丸海外旅行に行くサラリーマン 【はじめに】① イタリアはどんな国?旅行しやすい?物価は高い? イタリアはどんな国? 日本からイタリアへの行き方は? イタリアで英語は通じる? イタリア旅行にビザは必要? イタリ

                              【実録】イタリア旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのローマ・ベネチア・ミラノ・ナポリ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜
                            • 【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜

                              ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのシンガポール旅行を計画している人 海外旅行では観光に最大限時間を割きたい人 渡航前に準備して快適な旅行をしたい人 →このページで紹介する内容は、、 【初めてのシンガポール旅行の実体験をもとにした、持って行くべき持ち物・アプリの紹介】 【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! 【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! 【自己紹介】ほぼ毎月弾丸海外旅行に行くサラリーマン 【はじめに】①シンガポールはどんな国?旅行しやすい?物価は高い? シンガポールはどんな国?旅行しやすい?物価は高い? 発展した国で安全な環境 多彩な観光スポット 英語が通じるために快適に旅行しやすい

                                【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜
                              • 2015年の1年間に読了した119冊の記録

                                メディアマーカーのHTML出力機能で作りました。読了した逆順(新しい順)にずらっと並べてるだけです。あんまり誤字とかチェックしてないです。 ◇ Bluesmantakaのバインダー 期間 : 2015年 読了数 : 119 冊 曠野の花―石光真清の手記 2 (中公文庫) 石光 真清 / 中央公論新社 (1978-11-10) 読了日:2015年12月30日 石光真清3部作の第2巻。100年前の和製冒険小説だよと渡されたとしてもたぶんそのまま信じて読んでしまったと思う。巻頭にある満洲要図をなんども見ながら読み進めるが、そのうちiPadで地名を検索しGoogleマップでその位置関係を調べたり、そのままWikipediaでいろいろ調べたりしているうちに1日のほとんどをこの本に注いでしまった。ウラジオストク、ブラゴヴェヒチェンスク、ハバロフスク、哈爾浜。登場するのスパイ家業の本人に加え馬賊の頭目、

                                • awesome-japanese-nlp-resources/docs/huggingface.ja.md at main · taishi-i/awesome-japanese-nlp-resources

                                  This list is sorted by downloads as of December 24, 2024. 1107 models are listed. tohoku-nlp/bert-base-japanese BERT base日本語(IPA辞書)これは日本語のテキストで事前学習されたBERTモデルです。 Downloads: 2,148,658 jonatasgrosman/wav2vec2-large-xlsr-53-japanese 日本語の音声認識用に調整されたXLSR-53ラージモデル。Common Voice 6.1、CSS10、JSUTのトレーニングおよび検証データを使用して、facebook/wav2vec2-large-xlsr-53モデルを日本語で調整しました。このモデルを使用する際には、音声入力が16kHzでサンプリングされていることを確 Downloa

                                    awesome-japanese-nlp-resources/docs/huggingface.ja.md at main · taishi-i/awesome-japanese-nlp-resources
                                  • 体力ない人向け、映画「九龍城砦」をめぐる香港2泊3日のひとり旅|永井千晴

                                    2月上旬、映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」をみて、九龍城砦のことしか考えられなくなってしまいました。初回を見た2日後にすぐに2回目へ。来日舞台挨拶のチケット争奪戦には敗れ、新宿バルト9で来日舞台挨拶付き上映の裏の通常回にも参加。この1ヶ月、会う人会う人におすすめするだけでなく、「見た?」と迫るなどして、さまざまな人を困らせて過ごしていました。 香港では「九龍城寨」です 九龍城砦、とにかくやばすぎる。あまりに全員が魅力的で、あまりにすべてがかっこよくて、なにひとつ無駄がなくて、誇張なくすべてのシーンが心にせまってくる。毎日二次創作を探し求めて、キャストのインスタをフォローして、監督の過去作をみて……と、九龍城砦に関するものに飢えまくっていました。結局、初回をみた5日後には、情報収集して香港でセット展示をやっていると知り、香港行きの航空券をとったのでした。そしてきょう、2泊3

                                      体力ない人向け、映画「九龍城砦」をめぐる香港2泊3日のひとり旅|永井千晴
                                    1