並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 582件

新着順 人気順

転勤族の検索結果321 - 360 件 / 582件

  • ブロガーバトンに参加してみたよ☆久しぶりに自己紹介と近況報告をしてみます♪ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 わたしにもブロガーバトンとなるものが回ってきたよ♡ 自己紹介と近況報告を絡めて参加してみたいと思います(^^)/ ブロガーバトンを回してくれた方は・・・☆ ここ最近は日々の生活が慌ただしく、あまりまわりのはてなブロガーさんと交流できてないわたしですが、そんなわたしにもブロガーバトンとなるものが回ってきたよ! 回してくれたのは、無印良品ブロガーのフネさん♡ (id:funenoblog) www.muji-fune.com なんとなく大物感漂うフネさん、てっきりブロガーの大先輩かと思ってお付き合いしていたら、全然わたしの方が先にブログを始めてたことをいつぞや知ったんよね・・・w 同じ関西人ということもあり、軽いノリでやりとりできるところが大好きです☆ しかも文章にちょいちょい挟まれる小ネタにいつもクスッとさせられる~w 中でも爆笑した記事はこれ! 【無印良品週間

      ブロガーバトンに参加してみたよ☆久しぶりに自己紹介と近況報告をしてみます♪ - 選びながら生きていく☆
    • 姿勢の大切さ☆神の手が教えてくれたこと - すーさんち

      昨年ちょうど体のあちこちが痛かった頃、久しぶりに地元福岡へ帰りました。 母とのおしゃべり中、神の手と呼ばれる評判の整体院があると聞き、行ってみることに。 男性ひとりできりもりされていて、 待合室には手づくりのよもぎ茶があり、手書きで効能が書かれていました。 なんとなく伝わってくるあったかい雰囲気。 ここはきっと良さそう‼️ 施術をうけた翌朝、起きたらウソのようにいろんな痛みが消えていてびっくり。 その後も体のスッキリ感が続いている。 ただ、背中の右側の痛みだけが残っていたので、後日またその整体院を訪れて聞いてみると 凝りではなく、場所的に胆のうの痛みではないか?との事でした。 胆のう? どういう事だか自分でも調べてみると 胆のうに痛み→長引く恐れや不安 これ、ぴーんときました! ▼体が教えてくれる思いグセがわかる本 福岡に来る前、いろんな心配ごとが重なっていて、気にしないようにしてたつもり

        姿勢の大切さ☆神の手が教えてくれたこと - すーさんち
      • 退去費用 無駄に払わない方法 無印も活躍 - セルフストーリー

        賃貸しマンションやアパートなど人様の家を借りている以上、自由に改造や手を入れることができません。転勤族の私は退去時において無駄な修繕費を取られないよう細心の注意を図っていす。小まめな掃除で今までの退去で指摘されたとこの一つに風呂場の鏡やステンレス部分に着く水滴の乾燥による水あとがありました、話し合いの末払わなくても済みましたが。それでも一度指摘されているので風呂上りに必ず拭くことにしています。目につくところではガスコンロ周りなどの油汚れは週に一度は「ウタマロクリーナー」などの洗剤を使い吹き上げる。 細かなところをあげれば、きりがありません。 ハウスクリーニングは会社負担ですが過失による損傷の修繕は自己負担です。 それでも2021年のカレンダーや家族の写真などを新たに入居した部屋の壁に貼りたい時に使えるグッズがあります。 退去時に無駄なお金を取られないための賢い文房具 1 ひっつき虫 取り出

          退去費用 無駄に払わない方法 無印も活躍 - セルフストーリー
        • 彼氏が推しに変わるまで - 夏さ、また。

          お疲れ様です。有機栽培です。 本当は履歴書を書かなきゃいけないけど、お風呂で小1時間彼氏について考えてみたら、よくわからなくなったので文章に残そうと思います。 「人生で初めて彼氏ができた」「惚気てやろうじゃねぇか」「現実逃避の手段はあなた」で再三語ってきた彼氏の存在。東京出身転勤族、元カノだって沢山いる2個上のSNSをしない男。身長は私より高くて、衣食住にこだわりをもっている男。こっちに友達がいないから、毎週遊んでくれる人である。 対する私は田舎で働く地方公務員。ショートヘアで身長が高い車持ち。毎週末彼氏の家に通っている。ジャニオタでアニオタで声優好き人生で初めて彼氏ができた女だ。 彼氏と出会ったのはマッチングアプリ。彼氏は生活の味気無さを変えようと、私は転職活動がうまくいかず人生の変化を求めてアプリを入れた。互いにアプリで初めてあった人で、そのまま意気投合して付き合うことになった。 付き

            彼氏が推しに変わるまで - 夏さ、また。
          •  私は50代で、若い頃は3年働いたら花嫁修業でやめるのはさほど珍しくない..

            私は50代で、若い頃は3年働いたら花嫁修業でやめるのはさほど珍しくない世の中だった。私の就職先では、会社から肩たたきされるようなことはなかったが、多くの女性は腰掛けだった。数少ない中年以降の女性も良くてヒラのすぐ上の主任止まりだった。 私もそう長くは務めないものだという意識、常識通りに数年で退職し、当時流行り始めていたフリーターを数年して、転勤族と結婚した。 専業主婦でいる間、夫のお金を使うのがストレスで、自分で稼ぎたかった。テレビや新聞では、優秀な女性がバリバリキラキラ働いているのが紹介されていた。でも自分は能力が低くて家事育児と両立するキャパはないし、転勤族妻だから諦めていた。もし自分が男だったら、今の自分と同じくらい無能でも200万くらい稼げたのではないかと妄想していた。 子育てと転勤続きで20年近くブランクがあったが、小さい店の接客パート数カ所を経て、今は割と大きな会社の事務のパー

               私は50代で、若い頃は3年働いたら花嫁修業でやめるのはさほど珍しくない..
            • 夢祭り - おイモ姫は独り言が多い

              今週のお題「ビフォーアフター」 おはようございます。 今日は今週のお題「ビフォーアフター」について書こうと思います。 わたしが書くビフォーアフターは、わたし自身の心情についてです。 最近わたしの心情がこれまでと大きく変わる出来事があったのでそれを独り言のようにつぶやきたいと思います。 少し重い内容ですが備忘録、独り言なので許してください。 わたしには夢が2つありました。 1つは子供をもう1人産んで一般的な幸せな家庭を作ること。 2つは本格的に独立して何か事業を始めること。 ただわたしは精神的にも強くないので2つの夢を同時に叶えるのは難しいだろうなと思っていました。 こんな言い方はよくないですが、子供がもう1人できなかったときに生きる希望がなくなってしまうので、子供ができなかったら独立を希望に生きていこうと思っていました。 簡単に言えば子供ができなかったときの補償として独立するという考えでし

                夢祭り - おイモ姫は独り言が多い
              • 捨てて良かったもの、捨てなくて良かったもの - ふたり暮らし

                ふたり暮らし。捨てて良かったもの、捨てなくて良かったもの。 捨てて良かったもの 7年ほど前まで超マキシマリストだった私は、過去に数回の断捨離をしてシンプリスト程度にまでなった。わが家は転勤族なのだけれど、今の家に来る前にすでに「もう捨てるものはない」という状態だと自分では思っていて、今の家に引っ越してくる時は断捨離はとくに必要ないと考えていた。 ところが、今の私から見れば、あの家に住んでいた時はまだまだ無駄なものに囲まれていた。そのうちのひとつがベッドである。正確にいうとベッドのフレームだ。結婚する時に買ったベッドで、枕元に棚とコンセントがあり、下に大きな引き出し収納のついた、よく見かけるタイプのものである。 とても便利に使っていたベッドだったけれど、フレームを捨てようと言い出したのは夫だった。というのも、夫の会社は辞令から2週間後に引っ越ししなければならず、いつもゆっくり物件を吟味してい

                  捨てて良かったもの、捨てなくて良かったもの - ふたり暮らし
                • コラム感想前半 何のため働いた 転勤族の嘆き

                  若い頃は、海外旅行や高級な食事、高級な時計などに刺激を受けていましたが、40代を過ぎてくると、なんて事のない日常生活を幸せに感じるのが不思議なものですね。 昨日は義理の父の退院祝いと言うことで、父に「何を食べたいですか?」と聞いてみたところ、「くら寿司」と言う思いがけない回答が来ました。(笑) せっかくですので、義理の両親と妻と私の4人で「くら寿司」へ。 とてもリーズナブルな料金体系でしたので、4人お腹いっぱいになりましたが、5,000円以内で済みました。 予算が余りましたので、今度は近くの精肉店でお肉を購入し家で焼肉をしたいと思います。 くら寿司での食事は、家族4人で食事する楽しみがあり、何気ない幸せを感じました。 さて、今回ご紹介させていただくコラム(記事)ですが、ヤフーニュースに掲載されていて、ついつい吸い込まれてしまったお話です。 私なりの見解をコラムにさせていただきましたので、前

                    コラム感想前半 何のため働いた 転勤族の嘆き
                  • 【読書感想】出口治明さん「働く君に伝えたい『お金』の教養」に学ぶ『財産三分法』の実践。自分の家計を図示しよう。 - さとブログ

                    前回の話に続けて銀行口座についての話を。 銀行口座にどこを選ぶか? 地方在住の20代転勤族に 地銀の口座は必要なのか? について前回は話しました。 結論からすると、 大きな出費のない独身20代の 転勤族に地銀口座はなくてもよい。 独身のうちはネット銀行。 ライフステージに応じて、信金や地銀のような 生活拠点にフォーカスしたものを使えば十分 という旨です。 詳しく興味があればこちらから。 私は現状のところ 楽天銀行を使っていて 給与振込に地銀を使っています。 (ここまで話しといて、地銀ユーザーです。すみません。近々都市銀行に変更予定です) 今回は家計術の大切な原則『財産三分法』に 交えて、財産三分法をヒントに実践している 私の家計のフローチャートの話をしていきます。 『財産三分法』とはなにか? 私の家計、財産三分法フローチャートを公開 『財産三分法』とはなにか? 財産三分法 この言葉、聞いた

                      【読書感想】出口治明さん「働く君に伝えたい『お金』の教養」に学ぶ『財産三分法』の実践。自分の家計を図示しよう。 - さとブログ
                    • ブログ管理人「norikiart(ノリキアート)」 自己紹介

                      遺伝子検査のジーンライフ 過去の投資実績・生活スタイルについて 父親が転勤族で、幼少期は2年程度で転勤を繰り返し、小学校は2校、中学校も変わりましたし、父親が転勤で単身赴任となり母親と暮らす経験もしています。 高校受験から安定的に東京へ住むことになりましたが、今考えると地方生活と都心の生活の差に驚いたものです。 今思うと、学生時代から不動産投資には興味があり、これは父親が不動産関連の仕事もしていたことが、影響していると思います。 ・1978年生まれ:岡山県出身の42歳サラリーマン ※父の仕事により全国転勤 ・1996年:都内の理科系大学へ進学し研究職となる (交通整理など単価の高いアルバイトで種銭稼ぎ) ※就職氷河期の中、研究職での就職活動は困難を極め、畑違いの金融機関へ就職を決める ・2000年:大手金融機関へ入社し株式投資などを始める ※入社直後はシステム部門、その後企業向け営業へ、更

                        ブログ管理人「norikiart(ノリキアート)」 自己紹介
                      • 転校生 - ポケカメ雑記帳

                        転勤族の家庭に育った自分は、各地の小学校を転々とした後 都内のある区立中学校に、新入生として入学した。 転勤族だったことは以前の記事にも書いた通り。 その続編みたいなものかな。 binpaku.hatenablog.com 3月の春休みに東京に引っ越して来てすぐの4月入学。 まだ前の土地の方言が抜け切れていない。 当然だけどクラスに顔見知りはひとりもいない。 クラスのほとんどが、地元の小学校からそのまま上がって来ているからね。 そんな中で自分は、よその土地から来た流れ者。 見方によっては小学校7年生のクラスに ポツンと地方からの転校生が入って来たって感じ。 でもこれは今まで繰り返し経験してきた 小学校転校の時と同じ状況だから慣れっ子だった。 ところがそのクラスの転校生は自分だけではなかった。 別にもうひとり、ちょっと変わった転校生がいたんだ。 その二人目の転校生が今回のお話しの主役。 とに

                          転校生 - ポケカメ雑記帳
                        • 【コラム】地方移住した私がこれから移住する人に絶対に伝えたい現実 / これだけは事前に知っておきたかった~銀行の話編~

                          » 【コラム】地方移住した私がこれから移住する人に絶対に伝えたい現実 / これだけは事前に知っておきたかった~銀行の話編~ 特集 働き方改革が叫ばれるようになったと同時に、地方移住や都心と地方を行き来する「二拠点生活(デュアルライフ)」も注目されるようになった。転勤や家を継ぐという理由のほか、よりよいライフスタイルを求めて移住を考える人も増えてきたように感じる。 さて、私・沢井メグは少し前に東京から地方住まいになった。中国に住んでいた経験から「外国に行くわけじゃないし、何とかなるだろう」とユルくとらえていたのだが、これだけは準備しておくべきだったと猛烈に反省していることがある。こんな現実、住むまで知らなかったよ。 ・見通しが甘かった それは銀行! 銀行口座のことである。移住前、地方では都市銀行の支店が少ないことは知っていたが、 「お金はコンビニでおろせるから大丈夫でしょ!」 「Web通帳だ

                            【コラム】地方移住した私がこれから移住する人に絶対に伝えたい現実 / これだけは事前に知っておきたかった~銀行の話編~
                          • 関西ではコンビニのおにぎりが「味付のり」で巻かれてるってマジ? 関東バージョンとガチ比較したぞ!

                            » 関西ではコンビニのおにぎりが「味付のり」で巻かれてるってマジ? 関東バージョンとガチ比較したぞ! 特集 先日、某TV番組をきっかけに、ネットでファミマのツナマヨ(美味いよね)に関する話題がバズっていたとき、恐らく関西在住であろう方の投稿で、「味付け海苔だから~」的なものを目にした筆者。 コンビニのおにぎりの話題でなぜ味付け海苔が出てくるんだ? と思いググってみると、関西のコンビニのおにぎりは味付け海苔らしい。は? マジで? ちょうど関西に行く用事があったので、東と西のコンビニおにぎりを持ち寄り、食べ比べてみることに。 ・食文化 セブンイレブンの公式Twitterによれば、関東がノーマル海苔で関西が味付け海苔な理由は「地域の嗜好性や食文化にあわせるため」とのこと。 また、どうでもいいことかもしれないが、タイトルでは「味付のり」なのに本文中では「味付け海苔」なのは、タイトルはトップの写真的

                              関西ではコンビニのおにぎりが「味付のり」で巻かれてるってマジ? 関東バージョンとガチ比較したぞ!
                            • アトピッグの口コミで効果を探ってみた!ママたちの評判はどうなのか? - ジョニラボ

                              赤ちゃんの肌はモチモチしていて、一見とても潤っているように見えますが、実はとても乾燥しやすいことはご存知でしたか? 生まれたときは天然の保湿成分に守られていた肌も、生後2~3カ月になると胎脂が落ち、皮脂の分泌も落ち着きます。 すると、水分を保持しにくくなった肌は乾燥しやすくなってくるのです。 乾燥によりバリア機能が弱まると、肌トラブルにつながることも。 事実、新生児の保湿ケアは、肌トラブルリスクを3割も低下させるという研究データも出ています。 保湿ケアデビューは、早ければ早いほどおすすめなのです。 ・寝ているときにかきむしってしまう ・お風呂あがりかゆみがひどい ・夏の汗や冬の乾燥にはとくに敏感 といった子どもの肌に関するお悩みをお持ちの方も多いことでしょう。 そこで今回ご紹介するのが「アトピッグ」です。 アトピッグは、0歳児から使えるプレミアム純白ワセリンを使った保湿剤です。 今回はSN

                                アトピッグの口コミで効果を探ってみた!ママたちの評判はどうなのか? - ジョニラボ
                              • 【画像】なんと!? あの投資漫画で既に「持ち家vs賃貸」論争の結論が出ていた・・・これには金融情強のお前らも納得!w | ライフハックちゃんねる弐式

                                2021年01月06日 【画像】なんと!? あの投資漫画で既に「持ち家vs賃貸」論争の結論が出ていた・・・これには金融情強のお前らも納得!w ツイートする 151コメント |2021年01月06日 12:00|お金の話|住宅・住居|Editタグ :持ち家賃貸 都内OLまりな@rinaaama1本当にこの通りすぎて、まりなは圧倒的マンション派(実家は一軒家) https://t.co/EIp1L9gLhw2021-01-03 09:42:13 四谷のyoさん@yoittia@rinaaama1 私もこの1コマ好きです 確かに損得で言えばこの論理の通りなのだけど、お父さんが家族で過ごす思い出(?)として家を買ったような理由も好き2021-01-03 09:47:55 はまよこ夫婦@週3ラジオ配信@hamayoko_couple@rinaaama1 @taitsuyamashita インベスター

                                  【画像】なんと!? あの投資漫画で既に「持ち家vs賃貸」論争の結論が出ていた・・・これには金融情強のお前らも納得!w | ライフハックちゃんねる弐式
                                • 植物のある暮らし〜いろいろなタイプの観葉植物〜 - ぺたログ

                                  こんにちは、ぺたろうです。 数年前から、部屋に花を飾ることが多くなったぺたろうですが、少しずつ、切り花以外の植物も育てるようになりました。 植物に興味をもつまでは、全然知らなかったタイプの植物との出会いもあり、観葉植物とのつきあいがどんどん楽しくなってきています。 今回は、ぺたろうが今まで育ててきたいろいろな観葉植物を、タイプ別に紹介していきます。 お部屋に観葉植物を置きたいなあ~と考えている方の参考や、植物のことをあまりよく知らない方が興味をもつきっかけになれば嬉しいです。 いろいろなタイプの観葉植物 切り花 葉物 枝物 水耕栽培 多肉植物 エアプランツ 鉢植え おわりに いろいろなタイプの観葉植物 切り花 花屋さんで、よく小さな花のセットが500円以下で売られているので、それを買って活けることが多いです。 後で紹介する「葉物」と切り花を一緒に活けることもあります。 花は鮮やかな色で、飾

                                    植物のある暮らし〜いろいろなタイプの観葉植物〜 - ぺたログ
                                  • 築30年中古マンションを購入して思うこと。老後まで大丈夫? - ほっこりさん

                                    わが家は転勤族で、4回の転勤と6回の引っ越しを経験しました。 約10年前に築30年の中古マンションを購入し、落ち着いた生活を送っていましたが、最近になって、ちょっと心配事が・・・ 「このマンションは、老後まで大丈夫?」 中古マンションに興味がある方、マンションにお住まいの方・・・参考までにご覧ください。 もくじ 実際、困ったこと。 補修費用がかかる。 リフォームするタイミングが難しい。 マンションについて、気になること! マンションの寿命は? マンションの建て替えについて 住んでいる中古マンションの良いところ。 まとめ 約10年前に築30年ということは、あれから10年、現在、築40年です。 人間が年をとるように、マンションも年をとります。 人間もマンションも、年とともにガタがではじめます。何も考えてなかった~!! まずは、 実際、困ったこと。 補修費用がかかる。 【今まで補修したもの】 洗

                                      築30年中古マンションを購入して思うこと。老後まで大丈夫? - ほっこりさん
                                    • 娘の転校 シラチャ日本人学校へ 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                      シラチャ日本人学校校舎 タイへの出向の内示が出てからは、あれこれ大急ぎで手続きをしました。 入社以来、独身の頃も含めてずっと、いわゆる転勤族でした。 結婚して、子供ができてからもタイへの出向を含めて4回転勤しています。 そのたびに家探し、引っ越し、転校手続きなどをしました。 今回は、娘のシラチャ日本人学校への転校に関して、覚えていることを書いておきたいと思います。 タイへの出向の準備のための転校 出向の内々示が担当役員から口頭で告げられ、職場はその準備を始めます。その時点で山口県で勤めていたのですが、色々と準備をするためにまず東京へ転勤することになりました。出向の時期は未定でしたが、家族で相談して、全員で東京近隣に引っ越し、そこでタイ出向の時期を待つことにしました。この段階で娘は小学2年生。入学したばかりの学校を転校することになりました。引っ越しの日、家の近くに娘の友だちがたくさん集まって

                                        娘の転校 シラチャ日本人学校へ 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                      • 天野彰 「夫婦の家」 子育てのための家でなく - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                        結局、最後は夫婦だけで暮らすことになります。 子育てのために生活環境を選んだり、子供のための部屋を作ったり。 でも、結局は子供は家を出て行くもの。 後には子供が老いていったガラクタと、空き部屋と老夫婦だけが残される。 そんな状態では、家のメンテナンスにも支障をきたします。 また、いつも灯のつかない部屋があることが外からわかることで、防犯上の問題も生じることがあります。 だから、家は夫婦のために建てる。 天野さんはこの本でそう勧めています。 この本を読んで学んだのは以下の点です。 夫婦の家を建てる 家とは、もともとは寝戸(いへ)であったといいます。夫婦が寝るために建てられるもの。このための家づくりという意識の復権が大切です。夫婦の寝室づくりも大切。それは必ずしも一緒に寝る部屋ということではなく、老後はどのように睡眠をとるのか、そのスタイルもきちんと話し合って決めるべきです。同じ部屋で寝る場合

                                          天野彰 「夫婦の家」 子育てのための家でなく - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                        • 旅行とキャンプのふりかえり - やりたいことをやるだけさ

                                          ニセコ、そして洞爺湖とめぐってきてキャンプでしたが 何が楽しかったか、印象を振り返ります Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス 1日目 ニセコ 五色温泉 あいかわずの安定の曇天で景勝地にもかかわらず何にもいい景色がなかった 景色はともかくとしていたので、べつに残念なことはないが やっぱり曇天よりも晴天のほうがいいに決まっている いい写真が取れなかったが、子供は楽しそうにしていた。 五色温泉に到着すると山の天気だから晴れたと思ったらすぐに雲が出てきて 非常に不安定な天気だった 晴天の合間を縫ってニセコアンヌプリとイワオヌプリの写真を撮れたのは良かった 温泉は格別だった、温度の高い硫黄泉と酸性の強い(PH2.2!)温泉で子供にはきつかったろう。 でも翌朝、朝風呂で入りに行ったら湯温が低く 日によって変わる地球のすごさを感じる 温泉にはどこかの少年団でしょうか、キ

                                            旅行とキャンプのふりかえり - やりたいことをやるだけさ
                                          • 【体験記】メンタルに絶対の自信があったけど初めてメンタルクリニックに行ってみた - 知リタイーノ

                                            うっす、ザキオノ(@loscluza12)です。 いきなりですが、昨年12月に初めてメンタルクリニックというところに行ってきました。 今年で勤続20年目になる会社を辞めたいというのがきっかけでした。人生初となる「退職届」を作成し、いつでも提出できる状態でした。 結論から言いますと、結局3回で行かなくなりましたが、せっかくの機会と経験だったので、備忘録的に記録しておきたいと思います。 メンタルクリニックに行ったきっかけ 地元のメンタルクリニックへ 結局 メンタルクリニックに行ったきっかけ ぶっちゃけて言うと、モンスター上司のおかげです。あくまで「せい」ではなくて、「おかげ」という表現をします。 軽く小生の幼少期や学生時代に触れておくと、父親が転勤族ということもあり、転校が多かったのですが、子供ながらに「どうすればみんなと仲良くできるか?」ということを常に考えていたような気がします。 正直自分

                                              【体験記】メンタルに絶対の自信があったけど初めてメンタルクリニックに行ってみた - 知リタイーノ
                                            • 転勤族。 - はじめの1歩

                                              我が家の長男君、2回目の転勤先は姫路。 私も夫も関東の人間なので土地勘がないどころか、愛媛だっけ?淡路だっけ?‥と、 何故か、とんでもなく勘違いな場所を思い浮かべてしまう😁。 その長男君、3月末に愛媛‥じゃなくて、姫路に出発していった。 我が家も転勤族だったが、内示から異動のスケジュールというのは、様々だなあ‥と思う。 長男の会社の場合は、約2週間前に内示が降りて、あとは残務整理の日々を送り、新任地に入る時はまだ引越ししていない。 しばらくは会社が契約してくれたホテル住まいで、仕事と並行して新しい住まいを見つけ、概ね1ヶ月以内に引っ越せばいいらしい。 独身者だから、そんな方式なのかもしれないけれど、合理的といえば合理的。 妻帯者だったら、妻が仕事を持っていたら‥大変だよね。 我が家はもうリタイア家庭だけど、転勤シーズンはそれなりに大変だった。 夫が勤めていた会社も沖縄から北海道までどこに

                                                転勤族。 - はじめの1歩
                                              • 【ライター初心者向け】クラウドワークスを使った稼ぎ方。手数料や初心者におすすめの案件を探すポイントもご紹介!主婦や副業にも - ママザウルスの育児奮闘記

                                                2024-02-06 ママザウルスです、こんにちは! さて今回は私が普段から利用しているクラウドワークスについての記事です。 在宅で働きたい! クラウドワークスってどのくらい稼げるの? どれが優良案件なのかわからない…。 そんな方にとって少しでも有益な記事になればと思います。 ぜひ最後までご覧ください。 クラウドワークスとは?気になる手数料も! 【ライター初心者】クラウドワークスを使った稼ぎ方 【ライター初心者】おすすめ優良案件を探すポイント 【口コミ】ママザウルスのクラウドワークスの使い方 クラウドワークスでライター実績を積み上げよう! クラウドワークスとは?気になる手数料も! クラウドワークスは、日本最大級のクラウドソーシングサービスです。 企業などとフリーライターやフリーデザイナー、エンジニアなどを繋いでくれるプラットフォームの役割を持ちます。 バイトしたいなーって時に求人サイトを見

                                                  【ライター初心者向け】クラウドワークスを使った稼ぎ方。手数料や初心者におすすめの案件を探すポイントもご紹介!主婦や副業にも - ママザウルスの育児奮闘記
                                                • 【WordPress】ブログ初心者にオススメのテーマはSWELL!CSS知識不要で記事作成に集中できる!引越し直後も快適に使えてます | SAKURASAKU

                                                  ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

                                                    【WordPress】ブログ初心者にオススメのテーマはSWELL!CSS知識不要で記事作成に集中できる!引越し直後も快適に使えてます | SAKURASAKU
                                                  • フローリングモップは本家クイックルワイパーに!無印良品はさようならしました | SAKURASAKU

                                                    ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

                                                      フローリングモップは本家クイックルワイパーに!無印良品はさようならしました | SAKURASAKU
                                                    • 厳しさを増すハードアセット投資環境をどう考えるか - たぱぞうの米国株投資

                                                      厳しさを増すハードアセット投資環境 不動産、太陽光といったハードアセットへの投資環境は厳しさを増していますね。金融機関の金利は上昇しているにも関わらず、物件が少なく、以前よりも利回りが下がっているからです。 資産性の高い都市部はかなり早くからその傾向が顕著でした。しかし、昨今では地方にもその波が押し寄せ、相応のリスクを負える人しか参入できなくなっていますね。手間のかからないペーパーが良いのか、それとも安定したインカムやバリューアップを追求したハードアセットが良いのか。 永遠の課題と言ってよいでしょう。しかし、買える人は買えているのも一方では事実です。今日は、ハードアセット投資を始めようと考える方からの質問をご紹介します。 お世話になります。ご退職される前から数年来毎日ブログを拝見しております。いつも有益な情報をありがとうございます。 ハードアセット投資を前向きに検討をしています。 お気軽に

                                                        厳しさを増すハードアセット投資環境をどう考えるか - たぱぞうの米国株投資
                                                      • まりも物語:まりも 26回目の月命日 - まりも日和

                                                        2020年3月中旬。ストレッチ運動をする私の前に座るマリモ。 まりも 26回目の月命日 こんにちは。 今日の横浜は時々雨がぱらつくお天気で、朝はピリカのお散歩に行かれましたが、夕方はちょっと難しそうです。 3連休は夫も千葉から帰っていたので大ハッスルだったピリカですが、今日は普段通りに戻って大人しくしています。きっと夕方のお散歩に行かれなかったら夜は大暴れだろうな・・・(-_-;)。 まりもの月命日 今日はマリモの26回目の月命日です。マリモは2年と18日でお空に旅立ちましたが、今月、ピリカの月齢は完全にマリモを追い抜きました。この元気ぴんぴんな暴れん坊将軍ピリカを見ていると、本来ならばこんなに元気であるべき時期にマリモは旅立ってしまったのかと、改めて涙か溢れることがあります。 先日札幌を訪問した際に義父と犬の話をしました。転勤族だった為、犬を飼ったことは無いものの、義父は犬が好きです。ま

                                                          まりも物語:まりも 26回目の月命日 - まりも日和
                                                        • 原点は映画と執筆。日本SEOの先駆者・住太陽を作ったもの - ミエルカマーケティングジャーナル

                                                          様々な領域の「知」を求めて、有識者の皆さんと対談する連載「 #知の探索 」。インタビュアーは、当社の本田卓也が務めます。 今回のゲストは、ボーディーSEOを運営するSEOコンサルタントの住太陽(すみ・もとはる)さんです。 1999年からSEOに従事して、2002年に日本初のSEO解説書『アクセスアップのためのSEO ロボット型検索エンジン最適化』 を出版。20年以上にわたりSEOの業界を見てきた住さんに、生い立ちや昨今のSEOの課題についてお聞きしました。 (執筆・撮影:サトートモロー 進行・編集:本田卓也) 実はオタク気質?映画・小説にとにかくハマった学生時代 本田: まずは住さんの生い立ちからお聞かせください。 住: 1971年に岡山で生まれました。そこから転勤族だった父の都合で、1973年に沖縄へ引っ越しました。当時の沖縄はアメリカ合衆国から日本に返還されて間もなくだったので、外国人

                                                            原点は映画と執筆。日本SEOの先駆者・住太陽を作ったもの - ミエルカマーケティングジャーナル
                                                          • お礼参り Part 2 ダレヤスケ ケムリ♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 先日またまた ダレヤスケ ケムリへ♪ この日は ケムリンの やんごとなき事由で 予約のみの営業に。 (σ・∀・)σ アテクシは 予約済みの BOX席へと。 む。 上空に 宇宙焼酎が 飾られておるが 今宵は手を出さぬ。 前回、コレで ケムリンとサシ飲み 大酔い撃沈したから 今日はスルーしよう。 感染対策も バッチリの ケムリンへと やってきた訳が・・ 先日、挙式をあげた 娘まっぽへとご祝儀を くれたケムリンに・・ ぜひとも 御礼がしたいと まっぽの兄・・・ いわば 息子ヒロキーが 妹の御礼参りである! \( ̄^ ̄)/ 仕事で 四国内転勤族の ヒロキーが今年は 高知に赴任中なので 絶好のタイミング♪ さて今回の 「ケムリンお任せ」 まず付き出しから ●イトヨリの煮物 ●次郎柿

                                                              お礼参り Part 2 ダレヤスケ ケムリ♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                            • 庭に勝手に生えた木の正体は? こぼれダネで出た幼木は早く抜くべし - 虫はともだち

                                                              自分の庭にいつの間にか知らない木が育っていることありませんか? 庭に生えた雑草は抜けば済みますが、こぼれダネで発芽した木の赤ちゃんは、大きくなってしまってからでは抜くのは大変です。 ↑ こんなのも勝手に生えた木。ツツジの植栽の上に顔を出したナワシログミ。 今回書きたいと思っているのは… 私自身と雑木との戦い 勝手に生えた雑木の例 ご近所の雑木に対する無関心 最近は、庭師に任せずに自分たちで庭の剪定や草取りをする人がほとんどだし、アパートやマンションの植栽管理は時々業者が来て一斉に機械で刈っていくだけ。 草取りもちゃんとされていない庭も多いし、「これ私が植えた木だっけ?」とのんびり構えてこぼれダネから出た雑木が放置されていることが多すぎます。 雑草だと思って放置していた幼木が屋根を越えるような大木になることも…。 ◆おことわり◆ 当ブログの読者の方はご存知と思いますが、私は素人観察者。虫寄り

                                                                庭に勝手に生えた木の正体は? こぼれダネで出た幼木は早く抜くべし - 虫はともだち
                                                              • 100圴アイテムで『キッチン』シンク下の扉の内側の見直し! - すーさんち

                                                                こんにちは。 夏の花の色は元気が出ますね〜 青空とともにスカッとした部屋と気分で迎えよう!という事で 梅雨明けまで家の中の見直し大作戦 この場所なんかモヤっとして気になる。。 な場所をちょこちょこ見直してます。 キッチンのシンク下のトビラ裏。 ハイターや洗剤の予備などを入れているところ。 パッと開けて、スッととれるように こまごましたお掃除グッズを ひっかける。 www.guutaralin.work 転勤族のわが家 こんな時、コマンドタブという、きれいにはがせるテープ付きのフックを使ってました。 貼ったあとが残らないので大助かりだったのですが、このたび在庫切れしたのをきっかけに、ダイソーで見つけたフックを使ってみたらとても良かったのでご紹介します。 ダイソーの貼ってはがせるシートフック。 なかなか横並びにまっすぐ貼れず。。 何度か貼り直したけど、全然OKでした! 粘着力はしっかり。 ちゃ

                                                                  100圴アイテムで『キッチン』シンク下の扉の内側の見直し! - すーさんち
                                                                • 積立NISA SBIバンガード S&P500 実績公開 2021年3月28日

                                                                  こんにちは、norikiartです。 遂に昨日は引越し当日と言うことで、青森県青森市内で荷出しを行い、今は以前住んでいた青森県八戸市にあるドーミーインへ宿泊をしています。 昨日は青森県で最も美味しいとんかつ屋の「福かつ」さんへお邪魔しお別れのご挨拶して来ました。 いよいよ今日は転居先の栃木県宇都宮市へ移動します。 搬入は明日ですので、今日もホテル住まいとなります。転勤族は定期的に宿無しになってしまうのが不思議な感覚です。 さて、今年は定期的に米国株のETFを中心に購入し余剰資金でS&P500を購入しようと思います。 宜しければ応援よろしくお願いします。 基本的にSPYDとHDVの投資で半端な数字が出た場合に購入しますので金額は大したことありませんが、参考になれば幸いです。 今年は定期的に資金を投入していきたいと考えています。 定期的にYouTubeで動画も作成しています。 今後もブログ記事

                                                                    積立NISA SBIバンガード S&P500 実績公開 2021年3月28日
                                                                  • 【洗濯槽の掃除】思わぬところにカビが!隙間もキレイにしてみた | SAKURASAKU

                                                                    ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

                                                                      【洗濯槽の掃除】思わぬところにカビが!隙間もキレイにしてみた | SAKURASAKU
                                                                    • 石のはなし - ポケカメ雑記帳

                                                                      転勤族の家庭に育ったという事を、以前に "ガムテの匂い" というタイトルで、このブログに書いたことがある。 いろんな街を転々として、小学校も何度となく変わった。 そんな小学校の中でも、小学5年から6年の夏まで通った名古屋の小学校が凄まじくすごかった。 いわゆるマンモス校ってやつでさ。 全校の生徒数が2000人を超えていた。 1学年が10クラス以上もあって教室が足りず、校庭にプレハブ小屋をいくつも建てて教室にしていた。プールもなかった。 自分のクラスは古い講堂の中をベニア板で仕切って教室にしていたから、冬は暖房が効かなくて授業中ずっと寒さで震えていたよ。 そんな小学校で放課後の楽しみがクラブ活動だった。 生徒が多いからクラブの数も沢山あったんだけど、その中から自分が選んだのは "岩石部" すごいでしょꉂ🤣𐤔 名前が岩石部だよ。 こんな名前のクラブがあったのは後にも先にもこの小学校だけだよ

                                                                        石のはなし - ポケカメ雑記帳
                                                                      • 前田裕二が出会った「プロ度」が高い人々のシンプルな共通点 - with online - 講談社公式 - | 自分らしく、楽しく

                                                                        ライフスタイル with class ライフスタイルトピックス 料理トピックス マネートピックス 仕事・働き方トピックス 夫婦・人間関係トピックス SHIORIの朝パン むげんうどん むげんサラダ 長谷川あかりのお悩みごはん ぽに「今日も寝落ちです!」 藤本シゲユキ「一発逆転人間学」 教えて! バツイチ先生 おみつ旅 おみつごはん 心と体と妊活と。人生を自分で選ぶための処方箋 料理を美味しくするうつわ ママジャーナリスト竹田有里のゆるSDGs イマドキ夫婦の十人十色 with online セント・フォース ゴルフクラブ 27歳のSDGs withLabゴルフ女子プロジェクト 恋愛・人間関係 with online 恋愛・結婚トピックス 武田砂鉄「どうしていつまでもこうなのか」 学び・仕事 with online #おしゃれOLさんのスキルアップ すべての学び・仕事記事 マネー with

                                                                          前田裕二が出会った「プロ度」が高い人々のシンプルな共通点 - with online - 講談社公式 - | 自分らしく、楽しく
                                                                        • 「ダイナハ」が沖縄に納豆を広めた? 復帰直後に進出した本土系スーパーと食文化 - 琉球新報デジタル

                                                                          県民の食生活に大きな影響を与えた当時のダイナハ。2005年11月、30年の歴史に幕を閉じた。現在はジュンク堂書店那覇店となっている 沖縄の長寿三大食は「豚肉、豆腐、昆布」とされる。しかし米統治下の沖縄では、三大食をふまえつつ、米国と日本本土の食文化の影響も受けてきた。豆腐にツナ缶のチャンプルー、独自の進化を遂げたタコライスもあれば、本土資本の大型店舗がもたらした「納豆」「ヨーグルト」などの新食品も復帰後、柔軟に取り入れ定着している。世替わりがもたらした沖縄の食文化を振り返る。 本土復帰以降、県民生活に影響を与えた大型店舗が「ダイナハ」(ダイエー那覇店)だ。今はなきダイエーが沖縄に進出したのは1975年。地上8階建ての建物には生鮮食品から衣料品、電化製品などあらゆるモノが置かれ、県内に点在したスーパーとは品ぞろえから価格、規模と全てが違った。ダイナハを通じて沖縄ではなじみの薄かった本土の食材

                                                                            「ダイナハ」が沖縄に納豆を広めた? 復帰直後に進出した本土系スーパーと食文化 - 琉球新報デジタル
                                                                          • 【転職失敗しないように】募集要項と違う!?後悔しないために労働条件はしっかりと確認するべし - チコの満たされ研究所

                                                                            どうも、チコです。 就活をしていて、おや?と思う事は多々あります。 気になるのら、やんわり聞くようにしています! ゆる~くきいてます^^ 入ってからじゃ遅いんでね! 皆様も後悔ないよう、失敗ないように転職するために 労働条件は確認しましょう。 求人の募集要項と内容が変更された事を突きつけられる・・・ 面接するまでは、わからないことだらけ 求人募集だしてから、気が変わる!? 入社してからじゃ遅い。確認リストメモしておくように 最後に 求人の募集要項と内容が変更された事を突きつけられる・・・ 面接するまでは、わからないことだらけ 就職エージェントより応募していた会社の募集内容の詳細として、 就業時間が9時~17時となっておりました。 ※17時あがりなんて魅力的! 仕事内容も、経理、営業事務で 経験があったため、自分の力を活かせるのではないかと思い 応募致しました。 1週間後面接のお知らせが届き

                                                                              【転職失敗しないように】募集要項と違う!?後悔しないために労働条件はしっかりと確認するべし - チコの満たされ研究所
                                                                            • 赤ちゃん連れで初めての転勤妻のための引越しメソッド - 素人主婦スーママの育児奮闘記

                                                                              人気ブログランキング にほんブログ村 こんにちは! 現在2歳の娘と0歳6ヶ月の息子の2人を子育て中のいずのすずみです。 私は夫が転勤の多い仕事をしており、 大体2~3年おきに引越しをしています。 転勤と言えば、 実家も親戚や友人もみんな遠方に住んでいてさびしい思いをしたり、 スーパーやドラッグストア、病院の情報などの生活に必要な情報を毎回1から調べたり、 そもそも引越しについてくる膨大な手続き、荷造りetc… 挙げればきりがないほど不安と労力を消耗しますよね。 引越しだけでも大変なのに、小さな子供を連れていたら、 何から手を付けたらいいか分からない!!とパニックになることも… そこで、これから転勤族の妻(以下、「転妻と表記」)になる人や 初めての引越しを迎えるママが少しでも楽になりますようにと願いを込めて、 我が家の引越し方法を紹介します! 引越しメソッド① 普段から持ち物を最小限に! ①

                                                                                赤ちゃん連れで初めての転勤妻のための引越しメソッド - 素人主婦スーママの育児奮闘記
                                                                              • 春が来た。 - はじめの1歩

                                                                                今年の冬は寒かったけれど、先週は急に暖かくなりました。 ご近所のモクレンがほぼ一晩で‥という勢いで満開になっていました。 正確にはじわじわ咲いていたのでしょうが、ある日一気に存在感を示したという感じです。 うちの近所にはモクレンの木を植えているお宅が何軒かあり、私にとっては『卒業式の花』という認識です。 息子達の幼稚園、小学校、中学校の卒業式の際、学校へ向かう途中、いつも通りかかる時は満開だったのです。 その息子達ももう社会人になっているので、親として卒業式に出席することはありませんが、今度は、満開のモクレンを見ると卒業式シーズンなのね‥と思っています。 でも、今年はちょっと遅かったみたいです。 この季節に1番困るのが服装。 暑いか寒いかにしか対応出来ない服しか持っていないようで、急に暖かくなると外では薄手のカットソーに薄手のダウンを合わせたりしても、家の中では、セーターを着ると暑いし脱ぐ

                                                                                  春が来た。 - はじめの1歩
                                                                                • ★歴史探検に行こう★ vol.11 時の鐘 埼玉県川越市エリア 《そとあそびNO.145》 - そとあそびの窓

                                                                                  いつも覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう . 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である . 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう . . ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 秋のお洒落なマスク探し . . 江戸時代に『小江戸』と呼ばれ 江戸の町と深く結びついていた 筆者の地元 蔵造りの城下町 『川越』 . . 皆さんは 徳川家とゆかりの深い 小江戸 『川越』を訪れたことはあるでしょうか . . 筆者は若い頃から

                                                                                    ★歴史探検に行こう★ vol.11 時の鐘 埼玉県川越市エリア 《そとあそびNO.145》 - そとあそびの窓