並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

転勤族の検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ 「住めば都」とはいかないネガティブな側面

    移住の成功・失敗を分けるものは何か。10年前に神奈川県から青森県へ移住し、現在、大学教員をする榮田いくこさんに現地に住んで驚いたことを挙げてもらった――。 青森へ移住して10年、成功だったのか失敗だったのか 筆者が首都圏から青森県に移住したのは10年前のこと。もともと青森県の生まれでしたが、転勤族だった父の都合と自分の進学、就職、結婚などで北日本から関東地方を転々とした後、体が弱ってきた親の住処に近いところで暮らすために西日本出身の夫とともに私が生まれた県に戻ってきた形です。 その後、親は他界しました。移住の決意は容易ではありませんでしたが、最期の時期に寄りそう機会を多くもてたので、よかったと思っています。後悔はありません。 「移住」は今、都市に住む人の重要関心事項のひとつです。内閣官房の調査(2020年、東京県在住者対象)によれば、全体の5割程度が地方移住に関心があると答えています。CO

      首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ 「住めば都」とはいかないネガティブな側面
    • 子供時代の2回以上の引っ越しが成人後のうつ病の一因 最新研究で判明 | どうする転勤族?

      JAMA精神医学誌に掲載された新しい研究によると、幼少期から思春期にかけての子供時代に2回以上の引っ越しをすると、成人後のうつ病のリスクが大幅に増加することが判明した。 「子供時代に頻繁に引っ越しをするリスクは、貧しい地域に住むリスクよりもはるかに大きかった」という。 この研究は、1982〜2003年の間に生まれたデンマーク人、100万人以上を対象とした大規模なもので、所得レベルによる違いも調査に含まれている。 対象者のうち、精神病院でうつ病の診断を受けた人は3万5098人(約2.3%)。研究者らは、「予想した通り、貧しい地域で育った人のほうが、うつ病を患う可能性が高く、地域の所得レベルが低下するごとにそのリスクが2%増加した」と述べている。 彼らを最も驚かせたのは「10〜15歳の間に2回以上引っ越しをした成人のうつ病のリスクが増加していたこと」で、この時期に引っ越しをしなかった成人と比較

        子供時代の2回以上の引っ越しが成人後のうつ病の一因 最新研究で判明 | どうする転勤族?
      • 新しい人生に挑戦し続ける夫の母 - ふたり暮らし

        ふたり暮らし。新しい人生に挑戦し続ける夫の母。 お通夜の席で 先日、夫のお祖母さんが亡くなった。 asukaze827.hatenablog.com 99歳と高齢だったことで、葬儀は悲しみに包まれるというよりは、終始和やかな雰囲気で執り行われた。 お通夜の食事の席で夫が挨拶回りに席を外している時、義母が私に話し始めた。 「じつはね、来年あたりに海外に出ようと思うの」 義母の人生プラン 昨年、義母は都心の住み慣れたマンションを売り払い、急に海のそばのリゾートマンションに引っ越した。↓ asukaze827.hatenablog.com これまでの義母の生き方から、このリゾートマンションが終の住処になるとは思っていなかったものの、思いの外早くに次の場所を考えていることに驚いた。あと数年はここにいると思っていたのだ。 どこの国にしようかな…といくつか候補地を挙げて下調べをしていたそうだが、急に「

          新しい人生に挑戦し続ける夫の母 - ふたり暮らし
        • 経験にお金を使う。程よくね。 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

          こんにちは!書家です😃 子たちが生まれてから これまで一緒に過ごしてきたのですが 今になって どれだけの経験をさせてあげたらいいのか? と、 ところで、経験て何? いつ、どこで、どんなことさせたらよいの?? 私自身、休日や長い休みに 親にどこかに連れて行ってもらったという 記憶があまりないからなのか どんなところへ行ったらいいのか 何をしたら良いのか、皆目見当もつきません。。 そして 息子君なんかは、コロナを経て成長したので 同級生の子たちより 経験は少ないのではないかと? あでも、転勤族だったので 一応いろんなところに住んではいましたが 今になって、めっちゃ焦っています! 経験。。 旅行とかですか? 年1じゃ少ないのでしょうかね。やはり。 先日 息子君が学校から、「A君は太い親を持っている」 という情報を仕入れてきました。 PTAなんちゃらで その親御さんと話す機会があったのですが そ

            経験にお金を使う。程よくね。 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
          • SideM 9thライブを見たら入学辞退したはずの大学院に入りたくなった話

            ちょうどアイドルマスターSideMの9thライブ2日目から一か月たつわけですが、 一か月もたったらこの気持ちも落ち着くかな?と思っていたのにあまり落ち着かなかったので折り合いをつけたくて文字に起こしてみることにしました。 長いし、読みにくいし、自分の恥ずかしい話をする感じの日記です。 3か月ほど前のこと、わたしはせむPだったので、「2日目せむ揃ったのか!!現地はもう間に合わないので配信見るぞ!!」という気持ちで日々を過ごしていた。 そして時は流れ9th直前の金曜日、仕事でどうしても納得できないことがあり、 2024年はいってからずっとバタバタしてるし、その上先輩へのモヤモヤがチリ積もで無視できなくなってきたしで珍しくめちゃくちゃ落ち込んでいたわたしは、とにかくこの配信を楽しみにしていた。 なぜなら、SideMの曲ってものすごく元気になるから。 ライブは本当に良かった。 当時せむの最新CDは

              SideM 9thライブを見たら入学辞退したはずの大学院に入りたくなった話
            • 首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

              移住の成功・失敗を分けるものは何か。10年前に神奈川県から青森県へ移住し、現在、大学教員をする榮田いくこさんに現地に住んで驚いたことを挙げてもらった――。 【画像】このまるまる1尾の鯛を日によっては500円程度で買える ■青森へ移住して10年、成功だったのか失敗だったのか 筆者が首都圏から青森県に移住したのは10年前のこと。もともと青森県の生まれでしたが、転勤族だった父の都合と自分の進学、就職、結婚などで北日本から関東地方を転々とした後、体が弱ってきた親の住処に近いところで暮らすために西日本出身の夫とともに私が生まれた県に戻ってきた形です。 その後、親は他界しました。移住の決意は容易ではありませんでしたが、最期の時期に寄りそう機会を多くもてたので、よかったと思っています。後悔はありません。 「移住」は今、都市に住む人の重要関心事項のひとつです。内閣官房の調査(2020年、東京県在住者対象)

                首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
              • 13.病気の女には仕事も出産も子育てもすべて「高望み」?(谷田朋美)|私たちのとうびょうき:死んでいないので生きていかざるをえない|現代書館

                「私たちのとうびょうき」は、弁護士・青木志帆さんと新聞記者・谷田朋美さんによる往復ウェブ連載。慢性疾患と共に生きる二人が、生きづらさを言葉に紡いでいきます。今回は、谷田朋美さんの担当回です。 「寿退社」した夫 大皿に盛られたイカスミパスタと思いきや長い髪の束を大量に喉に突っ込まれて、もうこれ以上は無理、と思ったところで目が覚めました。午前4時。いや、目が覚めたところからが本当の地獄でした。甘酸っぱい胃液が上ってくるのと熱い便が下ってくるのとを同時に感じてトイレに駆け込みます。頭痛と吐き気と下痢と呼吸困難とほかにもありとあらゆる症状の治療法はないし薬も効かないし、1日で終わるのか半年以上続くのかさっぱり分からないけれど、とりあえず私にできるのは便器にまたがってひたすら耐えることしかないのでした。これまでは。 今は隣で寝ている夫のとりやんにすかさず「鍼、頼む」とすがって、夜な夜な全身に鍼を抜い

                  13.病気の女には仕事も出産も子育てもすべて「高望み」?(谷田朋美)|私たちのとうびょうき:死んでいないので生きていかざるをえない|現代書館
                • 「ゲーミングノートは壊れるからやめとけ」←わかる 「ゲーミングノートは性能悪いからやめとけ」← : PCパーツまとめ

                  2024年08月07日12:01 「ゲーミングノートは壊れるからやめとけ」←わかる 「ゲーミングノートは性能悪いからやめとけ」← カテゴリその他 1: それでも動く名無し ハンター[Lv.171][R武][SSR防][苗] 2024/08/06(火) 11:22:03.25 ID:PgckzoFO0 エアプやろまじで なんG内でエコチェン起こしてるだけやわ 2: それでも動く名無し ハンター[Lv.171][R武][SSR防][苗] 2024/08/06(火) 11:22:50.01 ID:PgckzoFO0 使ったこともないし詳しくもないのにとりあえずゲーミングノート叩いとけみたいなのむかつくわ 3: それでも動く名無し ハンター[Lv.357][SSR武][UR防][木] 2024/08/06(火) 11:23:51.74 ID:eJDwMbFw0 CPU末尾Hはいいがデスクトップ版末

                  • 『子供時代の2回以上の引っ越しが成人後のうつ病の一因 最新研究で判明 | どうする転勤族?』へのコメント

                    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                      『子供時代の2回以上の引っ越しが成人後のうつ病の一因 最新研究で判明 | どうする転勤族?』へのコメント
                    • ヒコロヒーの実家・家族はお金持ちって本当?両親や兄弟について調査しまとめ|マイベストフォーユー

                      ヒコロヒーさんの家族は、今のところ両親だけで、兄弟に関しては明かされていません。 ヒコロヒーさんは兄弟について言及したことや、写真を出したことがないため、一人っ子ではないかと考えられています。 もしかしたらメディアが嫌いで、一切の情報を出したくないと思っている兄弟がいるかもしれませんが、ヒコロヒーさんからの情報を待ちたいですね。 また、財閥の娘であるというヒコロヒーさんの噂の発端は、ヒコロヒーさんの本名が、広瀬ひろこではないかという憶測が立ったことや、住友グループの初代住友総理人が広瀬宰平であり推測された本名が同じではないかという憶測、ヒコロヒーさんの故郷である愛媛県新居浜市には広瀬宰平に関する記念館が多数あることから生まれたようです。 そもそも、ヒコロヒーさんの本名が広瀬ひろこという憶測が嘘の可能性が高いため、住友グループの関係者であるという情報の信憑性は薄いのではないでしょうか。 ヒコ

                        ヒコロヒーの実家・家族はお金持ちって本当?両親や兄弟について調査しまとめ|マイベストフォーユー
                      • 50代からの中古リノベは「小さく広くシンプルに」。中古マンション約61平米を2LKDから1LDKへ インスタグラマーmiyuさん

                        50代からの中古リノベは「小さく広くシンプルに」。中古マンション約61平米を2LKDから1LDKへ インスタグラマーmiyuさん 転勤生活が一段落した50代、子どもが独立して夫婦二人暮らしが始まるとき、どんな住まいを選びますか?Instagram「小さく住まう」(フォロワー4.4万人・2024年6月19日時点)を運営するmiyuさん夫妻(50代)は、築29年・約61平米の2LDKの中古マンションを購入、自分たちにフィットする1LDKにフルリノベーションして、二人暮らしを始めました。その「小さい住まいで広々と、シンプルで素敵に暮らす」ライフスタイルに憧れるフォロワーさんが多くいます。 戸建て派から「中古マンションを買ってフルリノベーション」を決意 夫が転勤族で日本全国を転々とし、単身赴任の時期もあったmiyuさん夫妻は、夫の定年が近づいて夫の実家がある広島県に戻ったタイミングで、持ち家で落ち

                          50代からの中古リノベは「小さく広くシンプルに」。中古マンション約61平米を2LKDから1LDKへ インスタグラマーmiyuさん
                        • 駒沢に日本初の地理系ブックカフェが誕生!? 地図好きのツウの人たちが足繁く通うカフェ「空想地図」の七不思議に迫ってみた。 | 駒沢こもれびマガジン | 駒沢こもれびプロジェクト

                          子どもの頃から地図に興味を持ち、空想地図を描きはじめる。学生時代は誰にも知られず空想地図作りに励むも、大学卒業後はファミレスチェーンに就職。コロナをきっかけに2022年9月に地理系ブックカフェ空想地図をオープン。 web: https://chirikeibookcafe-kuusouchizu.owst.jp/ みなさん、空想地図をご存知でしょうか? その名の通り、現実にはない架空の都市を地図に描いたものです。とはいえ、土地の成り立ちや人々の暮らしを想像しながら描くため、一見実在の都市だとみまがうほどリアルな地図なのです。なかには「空想地図作家」と呼ばれる人もいるくらい、空想地図は奥が深い世界。 そんな「空想地図」を店の名前に冠した地理系ブックカフェが、実は駒沢にあるのです! なぜ駒沢に、こんなマニアックなカフェが誕生したのか!? 地図好きの少年時代から人知れず空想地図を描き続け、ついに

                          • 虎に翼 計りかねる心の奥底 - くわちゃんの独り言

                            昨日の寅子が川に転落した事故の顛末が詳しく語られた。 高瀬はどうして森口の言葉に激しく反応したんだろうか? ドラマの1番最後に航一の言葉で回答が添えられていたね。 高瀬は自分の兄弟の死をきちんと受け入れられていなかった。 いつものように、村の実力者森口から嫌味を言われる。 高瀬の心の琴線に激しく触れる心ない言葉。 ぶち切れる高瀬が昨日の様子。 クソじじい(怒) そして、物語の中で描かれたのは寅子と娘優未の関係。 優未は学校の算数のテストでどうしても思うような成績が取れない。 帰ってきた答案用紙は44点。 100点満点で半分取れないと普通は出来が悪かったと思うしかないよね。 優未は44の数字を何とかしてごまかそうと手を加えるところを寅子にばれてしまう。 しまったと思う優未に意外にも謝罪する寅子。 優未にするように仕向けてしまったのは自分なんだと。 悪いことだと知りつつ悪事を働いてしまう人間は

                              虎に翼 計りかねる心の奥底 - くわちゃんの独り言
                            • 「実績がない人」が最初にすべきこと|まよまよ@WEBコピーライター

                              「ライターとしての実績が足りず、新規応募をしてもなかなか採用してもらえないです。実績がまだない場合、どうすればよいでしょうか?」 こんなお悩み相談をいただきましたので、お答えします。この方法でやれば、実績がない人でもうまくいきやすくなります。 逆に、今日の内容を知らずに実践することは、「戦場にふんどし」で参加するようなものです。絶対、実践してくださいね。 私も最初はゼロからのスタートでした ちょっと上手くいかないからって辞めないで!私なんか毎日ブログ5~10記事かいても壊滅的なPV数だったよ。でも辞めずに続けてアメブロで1位取れた。ライターの仕事も実績がなかったから0円でいっぱい記事書いてきた。でも辞めなかったから今の私がある。そしてまだまだ成長するよ。一緒にがんばろ! — まよまよ社長|WEBコピーライター10年目 (@webcopyschool) January 18, 2021 当た

                                「実績がない人」が最初にすべきこと|まよまよ@WEBコピーライター
                              • “佐賀の枠”を越えたマインドを持つ「鳥栖市民」知事選挙にピンとこない理由がわかった - RKBオンライン

                                佐賀県知事選挙が行われると決まって投票率が“異常に”低い自治体がある。東部の「鳥栖市(とすし)」だ。Amazonの倉庫もあり九州における物流の「一大拠点」でもある。そこの住民がなぜ自分たちの明日を担うリーダーに関心が低いのだろうか? 1つは福岡県と隣接し、日常の行動圏が佐賀ではなく福岡だという人が少なくないこと。もう1つは全国区の企業が進出しており「転勤族」が多いことが背景にありそうだ。2日後に迫った佐賀県知事選。農業や観光を中心とした候補者の政策は“佐賀の枠”を越えた存在の「鳥栖市民」に今度こそ響くのだろうか―。 九州の交通拠点として知られ福岡県への距離も近い鳥栖市。市民の“心の距離”も近い。 鳥栖市民女性「遊びに行くのは久留米だったり福岡県が多い。なのでもともと佐賀県民として意識が薄い土地柄です」 2018年に行われた前回の佐賀県知事選で、鳥栖市の投票率は、県内で最も低い26・66%に

                                  “佐賀の枠”を越えたマインドを持つ「鳥栖市民」知事選挙にピンとこない理由がわかった - RKBオンライン
                                • あの春僕たちは起業を決めた

                                  春。 明るいイメージで語られることが多い季節だが、一部のひとにとっては、将来への不安が頭をもたげる憂うつな季節だ。その両方の顔を持つ最たる例が、「就職活動」。繰り返し現れるYouTubeのCMも、こころなしか就活生向けの内容が増えた。 しかし、そんな状況でも揺らがずに「自分の人生」をたくましく生きる人もいる。私がこれまでインタビューしてきた人たちの多くも、「就職活動をしていない」ことが共通項。 彼らは大学生のあいだ本気で「自分」と向き合い、できること、やりたいことを見つけていった人たちだった。 選択肢が多様化する現代、生き方の“模範解答”なんてない。筆者はそう思いながら、新しい生き方を開拓する若者にインタビューを続けてきた。 ・金井直樹さん 2度の退学・2度の留年…27歳の学部生が見つけた「僕ができること」 ・小村政文さん 元転勤族のモヒカンブロガー・勝手につくば大使が見つけた「地元の風景

                                    あの春僕たちは起業を決めた
                                  • 実家の断捨離やリフォームに態度をはっきりさせない兄にもやもやする。 – 筆子ジャーナル

                                    老朽化している実家の断捨離やリフォームを計画しているが、実兄が態度をはっきりさせないので、もやもやする、という相談メールをいただきました。 この記事で回答します。ひじょうに答えにくい質問だと思うのですが、あなたならどう答えますか? おはようございます。 ブログを楽しみに拝読し、日々のやる気にさせていただいてます。 私には実兄が一人います。実家は出ており1人暮らしです。 優しくて穏和ですがイマイチどう考えているのか測れないところがあり、もやもやします。 私自身は結婚し、家を出ています。 実家は両親が二人で住んでいます。 老朽化しており、建て直し又はリフォームしたいと思い、兄に話をふっても「そうだねぇ」くらいしか言いません。 建築メーカーにざっと見積り&図面を書いてもらったものを見せたりもしましたが、他人事な感じです。 両親は家の事はどうしてくれても構わないけど、お金はないからあんた達でお願い

                                      実家の断捨離やリフォームに態度をはっきりさせない兄にもやもやする。 – 筆子ジャーナル
                                    • 虎に翼 再びの東京 - くわちゃんの独り言

                                      新潟での様々なエピソードの後物語は再び東京へと戻ってくる。 設定は昭和30年 今から振り返ればかなり昔であることには違いないが、私などは既に生まれていたので、おぼろげながら子供の頃の記憶をたどることが可能。 先週の物語からおよそ3年経ったとの設定で、寅子たちは再び東京へ戻るように辞令が。 この時、恋人の航一にも東京への移動辞令が。 図らずも2人とも舞台を東京に移すことになった。 1部の配役たちも今週からチェンジすることになる。 一番の注目は、なんといっても優未だろう。 今まで竹澤咲子ちゃんが演じていたが今週からは前田暖乃にチェンジ。 彼女はおちょやんの子供時代を演じていて、一躍ブレイク。 子役としてはトップクラスの知名度を誇る。 さらには花江の2人の息子も役者がチェンジしていたね。 長男のほうは法律の勉強しているとの事。 次男はなんとアルトサックスの奏者でジャズに夢中だと言う。 これはこの

                                        虎に翼 再びの東京 - くわちゃんの独り言
                                      • 第二関西速度|natto

                                        F=ma 重力、それは当たり前過ぎて誰も気づかず、当たり前すぎるがゆえに我々の肉体をこの惑星に縛り付ける奴隷の鎖。地球の重力圏を抜け出して遥か彼方まで飛んでいける速度を物理の世界では第二宇宙速度と呼ぶ。 私が生まれた土地関西圏にも同じく強力な重力場が存在しており、関西に生まれたエリートたちは転勤、大学受験、就活の3回のチャンスを駆使して遠く離れた異国のイスカンダル、トンキンを目指す。京阪神に生まれ人よりちょっと九九を暗記するのが早かっただけの神童たちは、幼い頃から浜や馬渕、地元の公立中で日本を動かす夢の街トンキンのアネクドートを聞かされる。そして20数年の人生を夢の街へ上京することに心血を注ぐのだ。あのシス単を集会した青春も、透視図を回した青春も全ては大学受験で東大に行くために、夢敗れて早慶に進学することになったとしても。 本日は最近disられがちなトンキンにいる関西出身者の名誉を守るため

                                          第二関西速度|natto
                                        • 虎に翼 求められる司法の重さ - くわちゃんの独り言

                                          佳境に入ってきた「虎に翼」 判事としてどんな判断をすれば良いのか寅子にとって重い毎日が続く。 特に今週描かれた中で、事務官高瀬の暴力事件に関わる判断がとりわけ難しかっただろう。 穏便に済ませられるように口利きしてあげますよ。 悪魔のささやきは“渡に船”の好条件のようにも思われた。 しかし、寅子は申し入れをよしとしない。 転勤族の所長にとって後に悔いを残すような判断はできないと考える。 まさに大岡裁きとも言えるような寅子の判断。 心にトラウマを抱えた高瀬が訴えたのは、所長自らの言葉で自分への処罰を語って欲しい。 それは誰もが納得できる見事な裁きだったと言える。 そして高瀬は寅子を心の底から信頼できるように。 脚本家が巧みに脚色しているが、夜中に令状請求に来た高瀬は優未にとお土産にキャラメルを1箱置いていく。 偶然が織り成すストーリー展開のように見えて、脚本家が様々な事実関係を綿密に組み合わせ

                                            虎に翼 求められる司法の重さ - くわちゃんの独り言
                                          • 首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ 「住めば都」とはいかないネガティブな側面

                                            移住の成功・失敗を分けるものは何か。10年前に神奈川県から青森県へ移住し、現在、大学教員をする榮田いくこさんに現地に住んで驚いたことを挙げてもらった――。 青森へ移住して10年、成功だったのか失敗だったのか 筆者が首都圏から青森県に移住したのは10年前のこと。もともと青森県の生まれでしたが、転勤族だった父の都合と自分の進学、就職、結婚などで北日本から関東地方を転々とした後、体が弱ってきた親の住処に近いところで暮らすために西日本出身の夫とともに私が生まれた県に戻ってきた形です。 その後、親は他界しました。移住の決意は容易ではありませんでしたが、最期の時期に寄りそう機会を多くもてたので、よかったと思っています。後悔はありません。 「移住」は今、都市に住む人の重要関心事項のひとつです。内閣官房の調査(2020年、東京県在住者対象)によれば、全体の5割程度が地方移住に関心があると答えています。CO

                                              首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ 「住めば都」とはいかないネガティブな側面
                                            • 今年の19冊目「『天気が悪いと調子が悪い』を自分で治す本」 - 転勤族妻のちょっとしたお話♪

                                              (本記事はプロモーションを含んでいます) 前回の一冊↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com ちょっとハイペース読書な近頃。 今回はちょっと違う系の本です。 『天気が悪いと調子が悪い』を自分で治す本 天気が悪くなると朝起きられなかったり体がだるくなったり。 北海道から九州に移り住んだ頃からかれこれ5年以上ずっと苦しんでいます。 北海道は梅雨がなく湿気も少なかったので、天気に体調が左右されるなんて考えたこともありませんでした。 が、九州での梅雨を経験してガタッと調子を崩し、初めて「天気痛」や「気象病」を知ったのでした。 それからは天気が悪い時はなるべく家で寝ておくのが一番だと、家で過ごすことが多くなりました。 テイラック(薬)を飲んでみたこともありましたがいまいち効果は実感できず。 この本を手に取ったのは運命か・・・!? まず自分がどのタイプ(何が原因)なのかを当てはめ

                                                今年の19冊目「『天気が悪いと調子が悪い』を自分で治す本」 - 転勤族妻のちょっとしたお話♪
                                              • 夫の転勤で福島に 感じた魅力をリカちゃんに投影 主婦のSNS人気 | 毎日新聞

                                                着せ替え人形の「リカちゃん」に思い思いの服を着せたり、一緒に旅行したりしてSNS(ネット交流サービス)で発信する大人の「リカ活」が人気を集めている。福島県内でも、福島市の主婦、さとみさんが桃や会津木綿の着物、猪苗代湖や花見山などの名物や名所をリカちゃんとともにインスタグラム(@satomi_licca)で紹介している。 リカ活、始めたきっかけは さとみさんは青森県出身で、全国各地を転勤する夫に伴い2018年に福島市に来た。見知らぬ土地での育児となったが、転勤族や移住者の女性が地域の特色を学ぶワークショップを開催する一般社団法人「tenten」をママ友に紹介された。スタッフとして1年間携わったことで「福島のことをかなり学べ、今のリカ活のベースになった」と振り返る。

                                                  夫の転勤で福島に 感じた魅力をリカちゃんに投影 主婦のSNS人気 | 毎日新聞
                                                • 転勤族ミニマリストが買って良かったもの10選 - 転勤族公務員の投資と節約ライフ

                                                  皆さんこんにちは。 転勤族公務員の転勤族と申します。 僕はこれまで7回の引越しを経験しました。 本記事では、転勤族の方必見!!自称ミニマリストの僕が買って良かったもの10選をご紹介します。 案件ではありません。 気軽にお読みください。 ※記事中の画像はイメージです。 実際の商品はリンクからお確かめください。 1  コアラマットレスと折りたたみすのこ 快適な睡眠が取れるコアラマットレスと、省スペースで収納可能な折りたたみすのこは、転勤族にとって非常に便利です。 コアラマットレスは引越しの際かさばるのが難点ですが、その反面、睡眠の質は約束されています。 過去に不眠の時期があったこともあり、現在ではマストアイテムです。 持ち運びが楽な折りたたみすのこを下に引いて使用しています。 折りたたみすのこは引越しの際、一人でも簡単にまとめることができ、梱包の必要もないため重宝しています。 折りたたみすのこ

                                                    転勤族ミニマリストが買って良かったもの10選 - 転勤族公務員の投資と節約ライフ
                                                  • 近鉄しまかぜCMに出演の女優は誰?薄緑ジャケットの女性が気になる

                                                    このページでは最新CMや、長い間愛され放送されているCMの 俳優さん タレントさん アーティストさん について気になる情報をまとめていきたいと思います。 今回のCMは2024年7月19日から放送されている近畿日本鉄道「しまかぜ」のCMです! 夏休みに突入した方も多いのではないでしょうか? 暑い日が続きますが、しっかり楽しんじゃいましょう! 旅行の行先に、快適な空間で行く伊勢志摩はいかがですか? 実際のCMはこちら↓ 近畿日本鉄道 観光特急「しまかぜ」『風に乗って、伊勢志摩へ』篇です! 爽やかな女性の笑顔とともに、かっこいい観光特急「しまかぜ」が登場。 綺麗な景色を見ながら過ごす、優雅な車内。 女性2人も、とても楽しそう♪ あっというまに伊勢志摩に到着しました。 旅路が楽しいと、そのあとの観光も楽しいこと間違いなしですね! ところで、このCMに出演しているパステルグリーンのジャケットを着た女

                                                    • Convex Mirror e.p.全曲解説 - in the blue shirt

                                                      リリパ会場で販売したZINEの内容とほぼ同じです。ZINEはtypoなど多々ありすんませんでした。100部完売。ミスもそのままのデータは以下からご参照ください。 Dropbox - CM_zine.pdf <はじめに> 2023年春、色々なきっかけによって、新卒から働いていた会社を退職し、しばらくは音楽で食べていくことになった。自分の人生が転がっていく方向が、こんなにも予想のつかないものになるとは思っていなかったわけである。折角なので、この経験そのものをテーマに音楽作品を作ることにした。 選択肢そのものは偶然降ってきたようなものであるが、それを受け方向転換をすることを決めたのは極めて能動的であった。しかし進む先の様子はいまいちよくわからない。そんなことを考えているさなか、街中のカーブミラーで自撮りしている人を見かけたのである。 カーブミラーは見通しの悪い曲がり角に設置される。凸面鏡によって

                                                        Convex Mirror e.p.全曲解説 - in the blue shirt
                                                      • 首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                        移住の成功・失敗を分けるものは何か。10年前に神奈川県から青森県へ移住し、現在、大学教員をする榮田いくこさんに現地に住んで驚いたことを挙げてもらった――。 【画像】このまるまる1尾の鯛を日によっては500円程度で買える ■青森へ移住して10年、成功だったのか失敗だったのか 筆者が首都圏から青森県に移住したのは10年前のこと。もともと青森県の生まれでしたが、転勤族だった父の都合と自分の進学、就職、結婚などで北日本から関東地方を転々とした後、体が弱ってきた親の住処に近いところで暮らすために西日本出身の夫とともに私が生まれた県に戻ってきた形です。 その後、親は他界しました。移住の決意は容易ではありませんでしたが、最期の時期に寄りそう機会を多くもてたので、よかったと思っています。後悔はありません。 「移住」は今、都市に住む人の重要関心事項のひとつです。内閣官房の調査(2020年、東京県在住者対象)

                                                          首都圏の2倍の料金に目がテン…「青森移住10年」でわかった"日本一の短命県&生活費バカ高"のカラクリ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                        • 『『子供時代の2回以上の引っ越しが成人後のうつ病の一因 最新研究で判明 | どうする転勤族?』へのコメント』へのコメント

                                                          学び 『子供時代の2回以上の引っ越しが成人後のうつ病の一因 最新研究で判明 | どうする転勤族?』へのコメント

                                                            『『子供時代の2回以上の引っ越しが成人後のうつ病の一因 最新研究で判明 | どうする転勤族?』へのコメント』へのコメント
                                                          1