並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

銃撃音の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 【12日詳細】WHO“シファ病院関係者と連絡取れず” 乳児危険 | NHK

    イスラム組織ハマスとイスラエル軍との一連の衝突で、10月7日から11月11日までに少なくとも40人のジャーナリストが死亡したと、報道の自由を守る活動をしている国際的なNPO「CPJ=ジャーナリスト保護委員会」が発表しました。 CPJは40人のうち、35人がパレスチナ人、4人がイスラエル人、1人がレバノン人だとしています。 この中には、家族とともに亡くなったガザ地区のジャーナリストも含まれているということです。 また、8人が負傷したほか、3人が行方不明、13人が逮捕されたと報告しています。 CPJは「この悲痛な紛争を取材するため、ガザ地区にいるジャーナリストたちは、前例のない犠牲を強いられ続けている。ジャーナリストはこの危機の中で重要な仕事をしている民間人であり、紛争の当事者に狙われてはならない」と強いことばで訴えています。 イスラエル軍は12日、シファ病院の担当者と前日11日の夜に電話で交

      【12日詳細】WHO“シファ病院関係者と連絡取れず” 乳児危険 | NHK
    • ISIS、襲撃現場とされる動画を公開 「実行犯が撮影」

      (CNN) ロシアの首都モスクワ郊外にあるコンサート会場の襲撃事件で犯行声明を出した過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)系のアマク通信は23日、襲撃現場とされる映像を公開した。 アマク通信は実行犯の1人が動画を撮影したと主張し、犯行グループと直接つながっていることを示唆した。 CNNはこの動画が現場で撮影されたことを確認した。 約1分半の動画に4人の実行犯が映っている。顔にぼかしを入れ、声も加工してある。 このうち1人がもう1人の合図を受けてドアから踏み込み、中に隠れていた人々に向かって発砲した。床に遺体が散乱して血が飛び散り、銃撃音が響き続ける。 実行犯が仰向けに倒れた男性ののどを刃物で切りつける場面も映っていた。 最後に、建物の中で歩き去る4人の姿が映し出される。遠くに煙が立ち上っている。 ISISは22日に短文の犯行声明を出していた。 ロシアのプーチン大統領は23日、犯行

        ISIS、襲撃現場とされる動画を公開 「実行犯が撮影」
      • エクアドル刑務所で囚人暴動、当局が鎮圧

        エクアドル・グアヤキルの刑務所で立ち上る火炎(2024年3月27日撮影)。(c)Gerardo MENOSCAL / AFP 【3月28日 AFP】エクアドル南西部グアヤキル(Guayaquil)の刑務所で27日夜、囚人による暴動が発生した。当局が対応に当たり、ダニエル・ノボア(Daniel Noboa)大統領は鎮圧したと発表した。 ノボア氏はX(旧ツイッター)で、治安部隊が「即時、大規模動員」された結果、「反乱は激化する前に制圧された」と述べた。 矯正当局SNAIはXで、一部囚人グループによって「内部反乱」が始まったと説明していた。 AFP取材陣は、刑務所内からの銃撃音を耳にした。 同刑務所では1月7日、最大の犯罪組織「ロス・チョネロス(Los Choneros)」のリーダー、ホセ・アドルフォ・マシアス(Jose Adolfo Macias)容疑者が脱獄。ノボア氏は非常事態宣言を発令した

          エクアドル刑務所で囚人暴動、当局が鎮圧
        • [映画感想] 「ロスト・フライト」

          歴史に残るような名作では全然ないんだけど、面白かったのでメモ ・冒頭 大晦日、空港(後でわかるがシンガポール)ジェット旅客機のベテランパイロット(ジェラルドバトラー) 遠く離れた(あとでわかるがハワイ)大学生の娘と電話している「新年にちゃんと来てね」 → ①仕事優先お父さんモノ(いつも約束を破って嫌われているけど家族と最後に仲直りする)モノっぽい雰囲気を提示 → ②明確なゴールの提示 『ラブ・アクチュアリー』とかみたいに、オチ・クライマックスはそこなんだと思いながら観客は見ることができる → (観客は飛行機が事故ることはさすがに知ってる) ・設定の提示 飛行機の旅客は14人(少ないね!) 一人、刑事にマンツーマンで護送されている殺人犯がいるよ! 何か起こりそうだね! ・本作のいいところ (A)困難から脱出するのを邪魔する足を引っ張るための愚かなキャラクターが(ほとんど)いない ☆14人の中

            [映画感想] 「ロスト・フライト」
          • 白根麻衣子「ガザ退避 いま思うこと」

            国境なき医師団 スタッフ 白根 麻衣子 私は、国境なき医師団のスタッフとして、今年5月からガザ地区に派遣されていました。仕事は、人事のマネージャーとして、パレスチナ人スタッフの採用や研修、給与の支払い、支援先病院への人材配置などを担いました。今月15日、イスラエル軍が突入したパレスチナ・ガザ地区北部にある『シファ病院』にも日常的に通っていました。国境なき医師団は、1989年からガザ地区で活動し、今回の軍事衝突の前までは約300人が活動し、けがを負った人ややけどの患者、それに伴う心のケアや感染症対策を行ってきました。きょうは衝突が始まった10月7日以前のガザ地区の様子や、衝突が激化してから、エジプトに退避するまでの3週間の避難生活について、また、今感じていることなどを中心にお話しさせていただきます。 シファ病院は、外科や救急、産科を備え、700床のベッドを持つ最大の病院で、多数の重症患者を受

              白根麻衣子「ガザ退避 いま思うこと」
            • ガザ地区最大のシファ病院 イスラエル軍が退避通告 近く攻勢か | NHK

              ガザ地区への地上侵攻を続けるイスラエル軍は地区最大のシファ病院に残る医療関係者や患者などに退避を通告していることを明らかにし、パレスチナ暫定自治政府は国際法などに違反しているとして強く非難しています。 イスラエル軍はこの病院の地下にハマス中枢の重要拠点があるとみていて近く本格的な攻勢に乗り出す可能性があります。 イスラム組織ハマスの壊滅を掲げるイスラエル軍はガザ地区北部のガザ市中心部にある最大の病院シファ病院の地下にハマス中枢の重要拠点があると主張し、包囲網を狭めています。 11日には地上部隊がシファ病院の周辺に迫り、爆発や銃撃音が報告されていて、激しい戦闘が行われているものとみられます。 この日、イスラエル軍のアラビア語の報道官は動画でシファ病院への攻撃や完全な包囲はまだ行っていないと主張した上で「病院の東側の通りは通行できる。退避したければ今でも可能だ」と述べました。 そして、病院の院

                ガザ地区最大のシファ病院 イスラエル軍が退避通告 近く攻勢か | NHK
              • パナソニックのネックバンド型ワイヤレススピーカー「SC-GNW10」は,身に付けるサラウンドスピーカーという新しい選択肢だ【PR】

                パナソニックのネックバンド型ワイヤレススピーカー「SC-GNW10」は,身に付けるサラウンドスピーカーという新しい選択肢だ【PR】 編集部:小西利明 カメラマン:佐々木秀二 ゲームサウンドを聞くための周辺機器といえば,多くの人が思い浮かべるのはヘッドセットやイヤフォンだろう。どちらも種類が多く,選択肢が豊富だ。とはいえ,頭や髪を締め付ける点や,音が頭の中で響くような感覚が苦手で,スピーカーで聞くことを好む人もいるだろう。 ただスピーカーは,サイズや設置場所という問題が付きまとうもの。とくに,複数台のスピーカーを組み合わせたリアルなサラウンド環境を作りたいと思っても,置き場所がなくて踏み切れないという人は少なくないのではないか。 「スピーカーでサラウンドのゲームサウンドを楽しみたい。でも,設置場所が確保できないし,ヘッドフォンの手軽さも捨てがたい……」という悩めるゲーマーにとって新たな選択肢

                  パナソニックのネックバンド型ワイヤレススピーカー「SC-GNW10」は,身に付けるサラウンドスピーカーという新しい選択肢だ【PR】
                • 注意喚起: スウェーデンのユーロビジョン・ソング・コンテストにテロの注意喚起 #テロ - スウェーデン 福祉大国の深層 続報!新刊「北欧、幸福の安全保障」5月下旬発売予定。ブログ名変更予定

                  スウェーデン「ユーロビジョン・ソング・コンテストとそれに先立つコーラン焼却集会等のデモ及びテロに対する注意喚起(在スウェーデン日本国大使館より)」 4月30日に、在スウェーデン日本国大使館から、スウェーデンのマルメ市で5月7日に開催されるユーロビジョン・ソング・コンテストと、 コーラン焼却集会、テロに対する注意喚起が出されていますので、下記に抜粋します。 ●5月7日(月)から11日(土)まで、ユーロビジョン・ソング・コンテストがスウェーデン南部マルメのマルメ・アリーナにおいて開催されます。 ●報道によれば、ユーロビジョンに先立ち、極右活動家等によるコーラン焼却集会がマルメのGustav Adolfs広場付近で予定されており、暴力的イスラム過激主義の関心が高まることが予想されます。 ●マルメ市によれば、ユーロビジョン期間中は、会場周辺で反イスラエル関連のデモや抗議集会等も予定されています。見

                    注意喚起: スウェーデンのユーロビジョン・ソング・コンテストにテロの注意喚起 #テロ - スウェーデン 福祉大国の深層 続報!新刊「北欧、幸福の安全保障」5月下旬発売予定。ブログ名変更予定
                  1