並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 76件

新着順 人気順

静岡朝日テレビの検索結果1 - 40 件 / 76件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

静岡朝日テレビに関するエントリは76件あります。 政治ニュースnews などが関連タグです。 人気エントリには 『「卑劣極まりない犯行」1カ月間に2歳から5歳の女の子18人に対しわいせつ行為を繰り返した元保育士に実刑判決 静岡地裁沼津支部(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース』などがあります。
  • 「卑劣極まりない犯行」1カ月間に2歳から5歳の女の子18人に対しわいせつ行為を繰り返した元保育士に実刑判決 静岡地裁沼津支部(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

      「卑劣極まりない犯行」1カ月間に2歳から5歳の女の子18人に対しわいせつ行為を繰り返した元保育士に実刑判決 静岡地裁沼津支部(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
    • 【速報】衆院静岡4区補選にN国党から森友学園元理事長の籠池泰典氏出馬へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

      衆院静岡4区補選に、NHKから国民を守る党から、学校法人森友学園の籠池泰典元理事長が立候補することがわかりました。補選には立花孝志党首が出馬表明していましたが、候補者を入れ替える方針です。 NHKから国民を守る党はきょう午後、静岡県庁で立花孝志党首の出馬表明会見を行う予定でした。しかし、立花党首が会見中に籠池元理事長本人に電話し承諾を得て、その場で立花氏が公認候補として籠池氏を出すと宣言しました。 籠池元理事長は、森友学園を巡る補助金詐欺事件で詐欺などの罪に問われ、2月19日に大阪地裁から懲役5年の実刑判決を受けましたが、控訴しています。 衆院静岡4区の補選にはその他に、自民党から深沢陽一氏、無所属の田中健氏、清水区在住の元会社役員・山口賢三氏が立候補を表明しています。 衆院静岡4区補選は来月14日告示、26日投票です。

        【速報】衆院静岡4区補選にN国党から森友学園元理事長の籠池泰典氏出馬へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
      • JR社長「(地元の懸念は)想像以上」 川勝知事「社長は目が覚めたのでは」 リニア巡りJRと市長町長が初めての意見交換会 静岡県 - LOOK 静岡朝日テレビ

        18日、静岡市内のホテルで、JR東海の金子社長と、静岡県の大井川流域市町の市長町長による初の意見交換会が開かれました。冒頭の金子社長の挨拶は、まずお詫びから入りました。 JR東海 金子慎社長:「JR東海社長の金子でございます。まず中央新幹線の計画に起因をして、流域の皆さまには水利用の問題を中心に大変ご心配をお掛けしていることについて、お詫びを申し上げます」 そして、こう続けました。 JR東海 金子慎社長:「これまで私ども皆さまと直接お会いをして、お話をすることができておりませんでしたが、まず皆さま方のお話を聞かせていただくことがスタートであると」 大井川の流量が減る恐れがある問題で、現在、工事がストップしているリニア新幹線静岡工区。これまで流域市町との対話の窓口は、県に一本化されていました。 ただ、去年6月には、川勝知事と金子社長のトップ会談が行われ、会談は決裂。 JR東海は、流域市町に直

        • 学者の静岡県知事、菅総理を痛烈に批判「教養レベルが露見した」 日本学術会議問題で(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

          日本学術会議が推薦した会員候補の任命を菅総理が拒否した問題で、静岡県の川勝平太知事が菅総理を厳しく批判しました。川勝知事は「菅義偉という人物の教養のレベルが図らずも露見した」指摘しています。 その発言はきのうの知事定例会見で飛び出しました。 静岡県 川勝知事(7日):「菅義偉という人物の教養のレベルが図らずも露見したということではないか。菅義偉さんは秋田に生まれ、小学校、中学校、高校を出られて、東京に行って働いて、勉強せんといかんと言うことで(大学に)通われて、学位を取られた。その後、政治の道に入っていかれて。しかも時間を無駄にしないように、なるべく有権者と多くお目にかかっておられると。言い換えると、学問された人ではない。単位を取るために大学を出られた」 川勝知事が菅総理の学歴に言及して批判したのは、科学者の代表機関「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち政府が6人の任命を拒否した

            学者の静岡県知事、菅総理を痛烈に批判「教養レベルが露見した」 日本学術会議問題で(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
          • 入国制限の大幅な緩和と円安で…外国人観光客『爆買い』 「日本はどうしてこんなに安いの」 静岡県「御殿場プレミアム・アウトレット」 - LOOK 静岡朝日テレビ

            林輝彦アナウンサー(2日):「御殿場プレミアム・アウトレットです。入国制限が緩和され、そして日本は今、円安。御殿場プレミアム・アウトレットには少しずつ海外からの客が戻り始めている。たった今、観光バスが一台入ってきました。続々と海外からの客が降りてきます」 入国制限の大幅な緩和と円安で…外国人観光客『爆買い』 「日本はどうしてこんなに安いの」 静岡県「御殿場プレミアム・アウトレット」 youtu.be 国内最大級の大規模ショッピングモール「御殿場プレミアム・アウトレット」。様々な有名ブランドが立ち並び、コロナ禍となる前は、国内外から年間およそ930万人が利用していました。 外国人観光客は ピーク時には程遠いものの、水際対策の緩和により、訪日観光客が回復傾向ということもあって、次々と外国人観光客を乗せた観光バスが…。 Q.出身はどこ? A.「フィリピン」 Q.いつ静岡に来た? A.「2日。富士

            • 軽装で弾丸登山…ベトナム人男性9合目で引き返すも疲労で立ち上がれず 警察の山岳遭難救助隊員が救助 富士山富士宮口(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

              静岡県側の富士山富士宮口で12日、20歳の男性が疲労で下山できなくなり、警察の山岳遭難救助隊員に救助されました。男性は軽装で弾丸登山だったということです。 12日午前9時40分ごろ、富士山富士宮口新7合目付近で、「男性が座り込んでいる」と登山者から警察に通報がありました。富士宮署の山岳遭難救助隊の警察官が救助に向かいましたが、警察によりますと、当初、男性は立ち上がることすらできない状況で、休息をとった後、警察官が付き添って下山しました。男性は20歳のベトナム人技能実習生で、男性2人、女性1人の計3人で午前6時ごろ登山を始めましたが、疲れから9合目付近で引き返し、下山する途中でした。長袖シャツに薄手のズボンと、普段着だったということです。

                軽装で弾丸登山…ベトナム人男性9合目で引き返すも疲労で立ち上がれず 警察の山岳遭難救助隊員が救助 富士山富士宮口(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
              • 【速報】静岡県・川勝知事 給与とボーナス440万円返還へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                川勝知事が不適切な発言を行った自身へのペナルティーとして、給料やボーナスの返上を表明していたものの、実行されていない事を巡り、12日の議会で返上する方針を明言する事が関係者への取材で分かりました。 川勝知事は、おととしの参院静岡選挙区の補欠選挙の選挙応援の際に不適切な発言があったとして、自らに「ペナルティを課す」としてその年の12月の給与と冬のボーナスおよそ440万円を返上する意向を示していました。 報酬を返上するためには新たな条例が必要で、これまで県は条例改正案の提出に向け動いてきましたが至らず、返上されていないままになっていました。 関係者によりますと、知事は12日の県議会閉会日に給与やボーナスについて返上する方針を表明するということです。 また、県議会9月定例会で、返上のための条例案を提出する方針です。

                  【速報】静岡県・川勝知事 給与とボーナス440万円返還へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                • 女性同士のけんかを止めようとして…仲裁に入った男性をかわるがわる殴る 3人の男を傷害容疑で逮捕(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                  JR藤枝駅前でけんかの仲裁をしようとした男性をかわるがわる殴ってけがをさせたとして静岡県藤枝市の男ら3人が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは藤枝市上藪田の無職の男(36)、藤枝市上藪田の土木作業員の男(29)、袋井市堀越の塗装業の男(24)です。 3人は先月29日午前1時半ごろ、JR藤枝駅前の路上で藤枝市の会社役員の50代の男性の顔や腹などをかわるがわる殴るなどの暴行を加え、首などに全治3週間のけがをさせた疑いが持たれています。 「駅前でけんかをしている」と通行人から警察に通報があり事件が発覚。その後の捜査で3人の関与がわかりました。 警察によりますと事件発生の前に、この場所で女性2人が何らかのトラブルでけんかをしていて、その仲裁に入った男性が男ら3人に殴られたということです。 男らと男性は面識がなく、男ら3人は知人関係、女性と男らの関係はわかっていません。 警察は男ら3人の認否

                    女性同士のけんかを止めようとして…仲裁に入った男性をかわるがわる殴る 3人の男を傷害容疑で逮捕(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                  • 学者の静岡県知事、菅総理を痛烈に批判「教養レベルが露見した」 日本学術会議問題で - LOOK 静岡朝日テレビ

                    日本学術会議が推薦した会員候補の任命を菅総理が拒否した問題で、静岡県の川勝平太知事が菅総理を厳しく批判しました。川勝知事は「菅義偉という人物の教養のレベルが図らずも露見した」指摘しています。 静岡県 川勝知事(7日):「菅義偉という人物の教養のレベルが図らずも露見したということではないか。菅義偉さんは秋田に生まれ、小学校中学校高校を出られて、東京に行って働いて、勉強せんといかんと言うことで(大学に)通われて、学位を取られた。その後、政治の道に入っていかれて。しかも時間を無駄にしないように、なるべく有権者と多くお目にかかっておられると。言い換えると、学問された人ではないですね。単位を取るために大学を出られたんだと思います」 川勝知事が菅総理の学歴に言及して批判したのは、科学者の代表機関「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち政府が6人の任命を拒否した問題についてです。 川勝知事(7日

                    • 辞任表明の静岡・川勝知事が立憲・渡辺周衆院議員に後継打診 渡辺氏は即答避ける - LOOK 静岡朝日テレビ

                      関係者によりますと、静岡県の川勝平太知事は辞任表明した囲み取材を受ける直前に、県内選出の立憲民主党・渡辺周衆議院議員に電話し、「リニア新幹線の2027年開業延期が正式に決まり、自分の責任は果たした。身を引こうと思うので、ついては、あなたがやってくれませんか」と伝え、後継を打診していたことがわかりました。渡辺議員は「あまりに突然で、今は国会も開かれている」と即答をさけたということです。自民党県連もすでに候補者選びに走り始めていて、事実上の次の知事選をめぐる駆け引きが活発化しています。

                        辞任表明の静岡・川勝知事が立憲・渡辺周衆院議員に後継打診 渡辺氏は即答避ける - LOOK 静岡朝日テレビ
                      • 【速報】プレス機に挟まれ21歳男性が死亡 ヤマハ発動機のオートバイ部品工場で労災事故 浜松市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                        29日午後、浜松市にあるヤマハ発動機の工場で、男性社員がプレス機に挟まれる事故がありました。男性はその場で死亡が確認されました。 29日午後3時ごろ、浜松市浜北区中条のヤマハ発動機のオートバイ部品工場で「男性が機械に頭を挟まれている」と消防に通報がありました。警察などによりますと、工場にあるプレス機に21歳の男性社員が挟まれたということです。消防が現場に駆けつけたとき、工場は稼働中で、男性はその場で死亡が確認されました。警察は事故の経緯を調べています。

                          【速報】プレス機に挟まれ21歳男性が死亡 ヤマハ発動機のオートバイ部品工場で労災事故 浜松市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                        • 【リニア】議論加速(1)…Q「知事が言ってたことは間違ってた」 A「そうですね、今知りました」 “田代ダム案”協議に進展も川勝知事と事務方の情報共有に課題 /今週の静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                          JR東海が品川―名古屋間で建設を進める、リニア中央新幹線。静岡県内では、南アルプスを通る10kmあまりがそのルートになっていますが、トンネルを掘ることで、大井川の水や南アルプスの自然などに影響が及ぶ懸念から、県は今も工事を認めていません。 【リニア】3分でわかる『田代ダム案』 伊地アナウンサーが分かりやすく解説 予定していた2027年の開業が遅れることを、JR東海も認める中、この1週間、リニア問題に“数々の変化”が… 「貴社におかれましては、東京電力リニューアブルパワーと協議を進めていただくようお願いします」 今週水曜、県からJR東海に送付された文書。そこに記されていたのは、いわゆる「田代ダム案」について、県が“GOサイン”を出したという内容です。 大自然の中で目を引くエメラルドグリーンの湖。大井川の最も上流に位置する「田代ダム」は、東京電力のグループ会社が管理していて、大井川から水を取り

                            【リニア】議論加速(1)…Q「知事が言ってたことは間違ってた」 A「そうですね、今知りました」 “田代ダム案”協議に進展も川勝知事と事務方の情報共有に課題 /今週の静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                          • おぼれた小学1年生を救助した女の子3人組「川の中に沈んで…丸まってました」 静岡市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                            中野結香アナ: 「静岡市葵区鍵穴に来ています。13日午後0時15分ごろ、焼津市に住む6歳の女の子が藁科川に溺れました」 流されたのは、家族3人で遊びに来ていた焼津市に住む小学1年生の女の子。水中に沈んでいる状態だった女の子を、救助したのは、近くに住む小学生3人組でした。 その3人から話を聞くことができました。 中野アナ 「こちらの3人が女の子を助けました。まず、明菜さんがおぼれている女の子を発見しました。そして、日順(ひより)さんが女の子の様子を確認しました。そして、蒼(あおい)さんが女の子を持ち上げて助けたということです」 中野アナ:女の子を見つけたのはどのあたり? 小学生:「大きい岩の手前あたり」 中野アナ:みんなが遊んでいるところで、気づいたの? 小学生:「はい」 中野アナ:どんな状態だった 小学生:「川の中に沈んで、目をつぶって口も真っ青、丸まってました」 3人は、水深数十センチの

                              おぼれた小学1年生を救助した女の子3人組「川の中に沈んで…丸まってました」 静岡市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                            • ビッグモーター「社長メッセージ」入手…「当社の常識が世の中の常識と合っていなかった」(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                              これは24日朝、ビッグモーターの和泉伸二社長が、社員に向けて送ったビデオメッセージです。保険金の不正請求や店舗前の街路樹伐採など、この 1カ月間に様々な“疑惑”が浮上したビッグモーター。静岡県では浜松市と富士市のビッグモーターの店舗前で、街路樹が不適切に撤去された可能性が浮上していて、行政によって現在も調査が進められています。 今回、番組が独自に入手した社長のメッセージ動画。これまでの会社の体質を反省する言葉も。 ビッグモーター 和泉伸二社長:「私が社長に就任してから3週間以上が経過した。今回の問題に直面し、日々議論をする中で、毎日のように出てくるさまざまな問題の本当の要因は、事業規模の拡大に組織や体制が全く追いついていなかった。そして当社の常識が世の中の常識と合っていなかったことに尽きると考えている」 「世の中の常識」と「ビッグモーターの常識」が違っていたと述べた和泉社長。高すぎた目標設

                                ビッグモーター「社長メッセージ」入手…「当社の常識が世の中の常識と合っていなかった」(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                              • ラブライブ&ららぽーと効果か!静岡・沼津市への転入者が37年ぶりに転出者を上回った理由(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                地方都市では全国的に少子高齢化が叫ばれ、自治体としてもその対策に頭を悩ませています。そんな中、静岡県沼津市は転入者が転出者を上回りました。その背景には“あの施設”の影響もあるようです。 杉澤洋佑記者: 「去年秋に開業したこちらのららぽーと沼津。実は沼津市の人口が増えた大きな要因が、このららぽーとだと言われているんです」 去年10月にオープンした「ららぽーと沼津」。200以上の店舗が入った大型商業施設です。施設がある市の西部では、20代の単身者や30代のファミリー層が増えたといいます。その効果もあって沼津市は、2019年の転出者7680人に対し、転入者が7988人と、転入者が308人多かったと発表しました。 「転入超過」は市にとって1982年以来、実に37年ぶりのことでした。 大型施設ができることでなぜ、人が増えるのか。経済の専門家は・・・ 静岡経済研究所 岩間晴美さん: 「入っているお店だ

                                  ラブライブ&ららぽーと効果か!静岡・沼津市への転入者が37年ぶりに転出者を上回った理由(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                • 【速報】自民が静岡・川勝知事の不信任案提出へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                  静岡・川勝平太知事の給与返上問題をめぐり、県議会最大会派の自民改革会議は12日、川勝知事の不信任案提出を決めました。

                                    【速報】自民が静岡・川勝知事の不信任案提出へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                  • 首位陥落の静岡県の茶産業 農家の抱える課題とは 新たな取り組みを始めた若手農家も(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                    茶の産出額が鹿児島県に抜かれ、守り続けてきた首位を奪われた静岡県。茶の栽培に見切りをつけて別の作物の栽培を始めた農家を取材すると、県内の茶産業が抱える課題が見えてきました。 ショックの中の新茶祈願祭 3月、牧之原市で開かれた恒例の新茶祈願祭。ただ今年は関係者にショックが広がる中での神事となりました。 牧之原市茶業振興協議会会長 杉本基久雄市長:「非常に残念ですし、由々しき事態である。これを現実として受け止めなければならないと思います」 鹿児島県との違い…首位陥落の背景 2019年の静岡県内の茶の産出額は251億円と前の年に比べ2割減少。統計が残る1970年以降、初めて鹿児島県に抜かれ首位から陥落しました。 鹿児島県では平らで広大な茶畑で、機械を用いた大規模生産をしています。一方、県内では勾配がある山で小規模に栽培する茶農家が多く、生産体制に大きな差があります。 首位陥落の背景には茶の生産量

                                      首位陥落の静岡県の茶産業 農家の抱える課題とは 新たな取り組みを始めた若手農家も(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                    • 「リニアは感染ベルトになりかねない」 静岡県の川勝知事に聞く…リニア、人口減少問題 そして知事選4選出馬は? | 静岡朝日テレビ

                                      静岡県 川勝平太知事:「終わり方を考える。これは4年間どう生きるかという生き方。常にいかにして終えるかと」 石田和外アナウンサー:「川勝知事が理想としている終わり方は?」 川勝知事:「全身全力を傾けて、これ以上できなかったなと。いつもそのつもりでいる」 2009年の知事選挙。当時、大学の学長を辞め、出馬を決めた川勝知事は、知名度のない状況から県内に「ヘイタブーム」を巻き起こし、初当選。政治の世界に飛び込んできました。その時から掲げているのが、「住んでよし、働いてよし、訪れてよしの理想郷ふじのくに作り」です。しかし…。 人口減少に歯止めかからず 知事就任当初、約378万人だった県の人口は、この11年で16万人余り減少。2018年の人口増減数は、全国43位と、減少の流れに歯止めがかかっていません。 石田アナ:「2009年の就任当初から取り組んできた課題に、人口減少問題がある。成果が見えにくい難

                                        「リニアは感染ベルトになりかねない」 静岡県の川勝知事に聞く…リニア、人口減少問題 そして知事選4選出馬は? | 静岡朝日テレビ
                                      • 【リニア】川勝知事提案の「部分開業」にJR社長「考えていない」愛知県知事「ありえない」 知事「有事の際に避難できる『命の道』の整備を」  /今週の静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                        静岡県 川勝平太知事(23日):「リニア中央新幹線に関係して、皆様にお知らせが2点あります。1つ目は「市道閑蔵線」の整備促進についてです」 会見で川勝知事が話したのは、静岡市の井川地区を通る市道閑蔵線について。リニアに関わる「道路」としては、JR東海と静岡市が県道三ツ峰落合線と県道南アルプス公園線を結ぶトンネルを造ることで合意しています。 ここにきて、市道閑蔵線の話が出てきた理由とは? 静岡県 川勝平太知事(23日):「山梨県の早川町長の辻さんが県庁に見えて、平地と異なり南アルプス山奥にあるリニア工事の現場は気象条件等の影響を大きく受けるということで、安全確保が非常に難しい場所であると。私もいわゆる三峰落合線を通って行ったと思うが、この整備が遅れている。こうした危険が伴う場所でリニア工事を行う作業員が、そのさらに奥の方に行くわけだから、有事の際に確実に市街地まで避難できるのか、また救急車が

                                          【リニア】川勝知事提案の「部分開業」にJR社長「考えていない」愛知県知事「ありえない」 知事「有事の際に避難できる『命の道』の整備を」  /今週の静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                        • アイドルイベントの場所取りめぐり…58歳男性に頭突きをしてけがさせたか 24歳男を逮捕 静岡・掛川市 - LOOK 静岡朝日テレビ

                                          静岡県掛川市で16日に開かれたアイドルのイベントの場所取りをめぐり、居合わせた男性に頭突きをしてけがをさせたとして、24歳の男が逮捕されました。 傷害容疑で現行犯逮捕された神奈川県川崎市の24歳の男は、16日午後5時ごろ、千葉県柏市の58歳の男性に頭突きをしてけがをさせた疑いが持たれています。男性は鼻血が出た程度で軽傷とみられています。 警察によりますと、主催者側から通報があり、駆け付けた警察官が男を現行犯逮捕しました。男は犯行を認めています。この日はアイドルのイベントが開かれていて、場所取りをめぐってトラブルになったということです。

                                          • 「さわやか」全焼4時間後にようやく鎮火 - LOOK 静岡朝日テレビ

                                            きのう午後6時5分ごろ静岡市駿河区中野新田の「炭焼きレストランさわやか静岡インター店」で「屋根から煙や炎が見える」と通行人などから消防に通報が相次ぎました。 「さわやか」全焼4時間後にようやく鎮火 youtu.be 火事を見た人は 「(店に)行こうと思ってたらすごい煙なので、ハンバーグ焼いてるのかなと思ったら火事だったのでびっくり驚きを隠せない。」 火はおよそ4時間後に消し止められましたが、木造平屋建ての店舗が全焼しました。 出火当時店は営業していて、店内には客や従業員およそ100人がいたということですが、外に避難してけが人はいませんでした。警察や消防が詳しい出火原因を調べています。

                                            • 「コシヒカリしかない」発言 川勝知事が御殿場市役所訪れ謝罪と撤回(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                              御殿場市について「コシヒカリしかない」などと発言した静岡県の川勝知事は10日午後、御殿場市長と面会しました。市長によりますと、川勝知事は発言を謝罪し撤回したということです。 先月行われた参院静岡補選の応援演説で、川勝知事は御殿場市について「コシヒカリしかない」などと発言。 9日に行った臨時会見では謝罪せず、「誤解だ」と強調しました。 しかし、県庁にはこの発言について、500件を超える抗議や問い合わせがあり、「会見を見たが全く謝罪になっていない」、「誤解とはどういう意味なのか」などという声も寄せられ、波紋が広がっていました。 こうした事態をうけて、10日午後7時過ぎ、川勝知事は御殿場市役所を訪れ、勝又正美市長らと面会しました。 取材に応じた勝又市長によりますと、面会の中で、川勝知事は問題の発言を撤回し謝罪したということです。 また、川勝知事は近く、再度会見を開く意向を示したということです。

                                                「コシヒカリしかない」発言 川勝知事が御殿場市役所訪れ謝罪と撤回(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                              • 原因は居眠り運転か…3人死傷の事故でアメリカ軍人を起訴 静岡・富士宮市で店舗駐車場に突っ込む 地検沼津支部 - LOOK 静岡朝日テレビ

                                                5月、静岡県富士宮市で、乗用車が店舗の駐車場に突っ込み3人が死傷した事故で、静岡地検沼津支部は居眠り運転をして事故を起こしたとして、アメリカ軍人の男を過失運転致死傷の罪で起訴しました。 過失運転致死傷の罪で起訴されたのは神奈川県横須賀市の33歳のアメリカ軍人の男です。起訴状などによりますと、アメリカ軍人の被告は5月29日午後1時ごろ、富士宮市内で居眠り運転をして、乗用車で店舗の駐車場に突っ込み、駐車場にいた男女3人を死傷させたとされています。 この事故では当時85歳の女性と当時54歳の男性の2人が死亡したほか、1人がけがをしました。地検沼津支部は被告の認否を明らかにしていません。

                                                • 【速報】スズキ本社で一酸化炭素中毒か 調理場で13人が体調不良…1人は意識不明 浜松市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                  浜松市消防局によりますと、浜松市南区の自動車メーカースズキ本社で13人が体調不良を訴え、うち1人が意識不明だということです。一酸化炭素中毒の可能性があるということです。 浜松市消防によりますと、午後0時50分過ぎ、浜松市南区高塚町のスズキ本社の従業員から「調理場で複数人が倒れている」と通報がありました。これまでに13人が体調不良を訴えていて、うち1人が意識不明とみられています。13人の年代や性別は分かっていません。 消防局は原因は現時点で分らないとしていますが、一酸化炭素中毒の可能性があるということです。

                                                    【速報】スズキ本社で一酸化炭素中毒か 調理場で13人が体調不良…1人は意識不明 浜松市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                  • 「学長失格」…浜松市長が静岡大学長を痛烈に批判 静岡大と浜松医大の再編めぐり「責任者としての責任を放棄している」(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                    大学再編問題で、浜松市の鈴木康友市長は静岡大学の日詰一幸学長を「学長失格」と痛烈に批判しました。 浜松市 鈴木康友市長:「私は大変に、あの会見は遺憾だったと。学長として失格だと」 27日午前、定例会見で怒り露わにした浜松市の鈴木市長。きっかけは、静岡大学・日詰学長のこの発言でした。 静岡大学 日詰一幸学長(9日):「2つの大学を1つの大学にしていくことが、ひとつの選択肢、あるいは最善の選択肢としてあるのではないか」 2018年に動きだした静岡大学と浜松医科大学の再編問題を巡って9日、静岡大学の日詰学長は個人的な考えとした上で、「1法人1大学案」を示したのです。 浜松市は県西部の自治体を中心に、大学再編の期成同盟会の発足を決めていますが、日詰学長はこの件について「大学の主体性」を強調。困惑していると表明しました。 浜松市 鈴木康友市長:「何を考えているのかと。大学同士の話はもう終わっている。

                                                      「学長失格」…浜松市長が静岡大学長を痛烈に批判 静岡大と浜松医大の再編めぐり「責任者としての責任を放棄している」(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                    • 川勝知事が激怒「静岡県が遅らせていると言っているのは誰か」リニア問題で事務次官らを呼び捨て(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                      「誰が静岡県のせいにしているのか」。語気を荒げて非難しました。 リニア中央新幹線のトンネル工事の現場に向かう作業道は、今月の大雨で新たな被害が出ました。安全面を問題視する川勝知事が現地を視察しました。 市川瑠生記者 「トンネル工事現場への林道を15分ほど進んできた。この先道路が崩壊しているため川の中に設けられた仮設の道を進む」 前回の視察から1カ月余り、異例の短期間で再び現地に入った川勝知事。その目的は今月に入って続いた大雨で被害を受けた作業道の状況を確認することです。 市川瑠生記者 「先月の視察時には、この先も道幅の広い道路が続いていたが、今はすぐ手前まで水が流れている。かなり水が増えていることが分かる」 知事が視察したのは、作業道入口から3・8キロの地点。河川の中に作られた仮設道路は、大雨の影響で約1キロにわたって流されました。 県担当者 「路肩が7月の雨で(崩れている)」 静岡県 川

                                                        川勝知事が激怒「静岡県が遅らせていると言っているのは誰か」リニア問題で事務次官らを呼び捨て(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                      • 静岡大学教授が学生に「ワクチン効果ない打つな」 大学が注意(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                        静岡大学の男性教授が新型コロナワクチンの接種に関して、反対する主旨のメールを学生に送ったり、発言したりしたとして大学から注意を受けました。 静岡大学によりますと、男性教授は6月ごろ授業を受講した多数の学生に「新型コロナワクチンには効果がない」という主旨のメールを送りました。 その後、7月には100人ほどの学生が出席する授業で「ワクチンを打つな」という主旨の発言をしたということです。 静岡大学は「発言は個人的な見解であり、授業や教育とは無関係である」として、学部長から教授に口頭で注意をしました。 大学によりますと現在はそのような発言は無くなったということです。

                                                          静岡大学教授が学生に「ワクチン効果ない打つな」 大学が注意(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                        • 知事選2024 静岡の選択① 噴き出す「地域対立」 - LOOK 静岡朝日テレビ

                                                          浜松市民: 「入れてやるでね」 鈴木康友氏: 「ありがとうございます」 浜松市民: 「あっちの静岡の衆に入れたって、しょんないからね。今までさんざん向こうね、こうやられた」 静岡市民: 「浜松じゃ困る、静岡とられちゃうから」 Qどんなところが政策を含めて 「あんまりよくわからないが、静高も出ているし。みんな静岡市の人を贔屓にしてあげたい」 今回の知事選は、史上初めて、静岡市と浜松市の出身者による事実上の一騎打ちとなった選挙戦でした。いにしえの時代から続く遠江・駿河・伊豆の3つの国で構成され、明治維新後に誕生した静岡県。それから150年、常に底流にあった中部対西部、静岡市対浜松市の「地域対立」が、一気に噴き出した大激戦となりました。 浜松市生まれ浜松市育ちの生粋の浜松っ子、浜松市長を16年務めた鈴木康友さん。 出馬会見では、浜松での実績を全県に広げると、自信たっぷりに語りました。 康友氏:

                                                            知事選2024 静岡の選択① 噴き出す「地域対立」 - LOOK 静岡朝日テレビ
                                                          • 200メートル離れた場所から露天風呂に入浴中の女性を狙ったか 盗撮の容疑で男2人を再逮捕 静岡県警(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                            露天風呂に入浴中の女性を盗撮したとして逮捕された男2人が、別の場所でも盗撮していたとして再逮捕されました。 再逮捕されたのは茨城県の49歳の無職の男と鹿児島県職員の41歳の男です。 このうち、41歳の鹿児島県職員の男は9月、静岡県内で露天風呂に入浴中の女性を望遠レンズをつけたビデオカメラで撮影した疑いが持たれています。警察によりますと、鹿児島県職員の男は露天風呂から200メートルほど離れた宿泊施設内から犯行に及んだとみられ、前回の逮捕時に押収した動画から犯行場所を特定し、再逮捕に至りました。 また、49歳の無職の男は10月上旬と中旬、神奈川県内の露天風呂に入浴中の女性を、望遠付きのビデオカメラで盗撮した疑いが持たれています。 2人は兵庫県内で盗撮した容疑ですでに逮捕されています。 警察は撮影したデータの利用方法についても、詳しく調べています。

                                                              200メートル離れた場所から露天風呂に入浴中の女性を狙ったか 盗撮の容疑で男2人を再逮捕 静岡県警(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                            • 新型コロナ感染者急増…専門医は「今までの波とは性格が違う」「私の中では『コロナ風邪』」 ただ接種はしてほしい 静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                              静岡県健康福祉部 後藤幹生参事 「本日7月8日の県内の新規感染者数は1034人ということで、5月21日以来の1000人台となっています」 静岡県内では8日、1034人の新型コロナウイルス新規感染者が確認されました。2日から8日までの1週間の累計は4479人。前の1週間の累計と比べて2倍以上増加しています。この状況に、県は危機感を示しています。 静岡県 杉山隆通危機報道官 「次第に置き替わりが進んでいると予想されているBA.5。これは感染力が非常に高いと言われている。本日時点では評価レベルは1。しかし、新規感染者数は全国的にも急増していて、来週にはレベル2へ移行せざるを得ないと見込んでいる。特にこれから夏休みを迎えますので、子どもさんや若い方を中心に、人が多く集まる場所への外出移動につきましては、基本的な感染防止対策を徹底されますようにお願いをするところです」 「全国旅行支援」も延期の方向で

                                                                新型コロナ感染者急増…専門医は「今までの波とは性格が違う」「私の中では『コロナ風邪』」 ただ接種はしてほしい 静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                              • 妻が不明「早く見つかってほしい、あすで48時間…」 静岡・熱海市の土石流災害 市は「不明20人は問い合わせ数…」再確認へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                  妻が不明「早く見つかってほしい、あすで48時間…」 静岡・熱海市の土石流災害 市は「不明20人は問い合わせ数…」再確認へ(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                • 細野氏か吉川氏か…衆院静岡5区の自民公認問題が決着(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                  自民党の公認問題が取り沙汰されていた衆院静岡5区について、党本部は11日、5区支部長の吉川赳氏を公認候補に決定しました。 自民党本部は11日、選挙対策本部会議を開き、衆議院選挙の一次公認候補を決めました。5区は支部長を務める吉川氏に決まり、衆院選に向けた公認問題は決着した形となりました。また、関係者によりますと、吉川氏の比例の重複立候補も認められる見通しだということです。 衆院静岡5区をめぐっては、いずれも現職で自民党・岸田派の吉川赳氏(39)と無所属で二階派の細野豪志氏(50)の自民党系候補2人が立候補を表明していて、公認問題の行方が注目されていました。 衆院静岡5区には、いずれも新人で立憲民主党の小野範和氏(48)と政治団体「愛地球党」の千田光氏(43)が立候補を表明しています。 衆院選は19日に告示、31日に投開票が行われる見通しです。

                                                                    細野氏か吉川氏か…衆院静岡5区の自民公認問題が決着(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                  • マスク大量出品の静岡県議、会見で謝罪と釈明「この事態で仕入れたものではない」(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                    ネットオークションに大量のマスクを出品していた静岡県議会の諸田洋之県議が、静岡県庁で会見し、「不当な利益を得ていたわけではないが、誤解を与えてしまったことを謝罪する」と述べました。2月4日から3月6日まで2000枚1セットで89回出品し、売り上げは約888万円としました。「何年も前からの在庫で、今回の事態で仕入れたものではない」と説明しました。

                                                                      マスク大量出品の静岡県議、会見で謝罪と釈明「この事態で仕入れたものではない」(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 新型コロナ4床のために一般病床70床の閉鎖が必要 民間病院「将来的に経営の問題が大きくなる」 静岡・焼津市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                      全国的にいぜん深刻なのがコロナ病床のひっ迫です。厚生労働省の去年11月末時点のデータを見ると、病院数は民間が圧倒的に多い一方、新型コロナの患者の受け入れが可能と報告した割合は圧倒的に民間が少ないのが分かります。 そうした中で今、民間の病院が岐路に立たされています。政府が民間病院でのコロナ病床の増床を求めているのです。 林輝彦アナウンサー:「焼津市にある民間病院、甲賀病院です。現在、こちらの病院では新型コロナウイルスの患者を受け入れていませんが、準備は着々と進んでいます。その準備の背景には苦渋の決断がありました」 高齢者のリハビリを始めとした慢性期医療に力を入れる焼津市の甲賀病院。現時点で県からの要請はありませんが、コロナ患者を受け入れられるように病棟の確保を整えています。ただ、そこにはきわめて高いハードルがありました。 林アナ:想定では何人ぐらいコロナ患者を受け入れられそうですか? 甲賀病

                                                                        新型コロナ4床のために一般病床70床の閉鎖が必要 民間病院「将来的に経営の問題が大きくなる」 静岡・焼津市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「ブログじゃダメ、出てこないとダメ」「言い訳としか聞こえない」 18歳女子大生と飲酒疑惑…吉川議員のブログ弁明に地元有権者から厳しい声 静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                          「ブログじゃダメ、出てこないとダメ」「言い訳としか聞こえない」 18歳女子大生と飲酒疑惑…吉川議員のブログ弁明に地元有権者から厳しい声 静岡(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 【速報】行方不明になっていた9歳の女の子、自宅でみつかる 静岡・熱海市のホテルから行方不明に(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                          静岡県熱海市で行方不明になっていた9歳の女の子が、県外の自宅で見つかりました。女児にけがはないということです。 警察によりますと、女の子は、県外の自宅にいるところを、地元の警察に見つかったということです。 いまのところ、第三者の介在は確認されておらず、女の子が一人で帰宅した可能性があるということです。 女の子は5月8日朝、熱海市網代のホテルから行方不明になり、警察などが行方を探していました。

                                                                            【速報】行方不明になっていた9歳の女の子、自宅でみつかる 静岡・熱海市のホテルから行方不明に(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 辞任表明の静岡・川勝知事が立憲・渡辺周衆院議員に後継打診 渡辺氏は即答避ける(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                            関係者によりますと、静岡県の川勝平太知事は辞任表明した囲み取材を受ける直前に、県内選出の立憲民主党・渡辺周衆議院議員に電話し、「リニア新幹線の2027年開業延期が正式に決まり、自分の責任は果たした。身を引こうと思うので、ついては、あなたがやってくれませんか」と伝え、後継を打診していたことがわかりました。渡辺議員は「あまりに突然で、今は国会も開かれている」と即答をさけたということです。自民党県連もすでに候補者選びに走り始めていて、事実上の次の知事選をめぐる駆け引きが活発化しています。

                                                                              辞任表明の静岡・川勝知事が立憲・渡辺周衆院議員に後継打診 渡辺氏は即答避ける(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 当初は全員陰性だったのに…基幹病院でクラスター 病院長「これがコロナの怖いところ、何度も検査しないと」 浜松市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                                当初は全員陰性だったのに…基幹病院でクラスター 病院長「これがコロナの怖いところ、何度も検査しないと」 浜松市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                              • マスク大量出品の静岡県議、辞職せずに「感謝状」披露(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                                新型コロナウイルスの感染拡大で、深刻なマスク不足が続いています。そんな中、諸田洋之県議が、大量のマスクをオークションに出した経緯を説明しました。 ●諸田県議の第一声「不快に思われた方、ご心配をおかけした皆様に心よりおわび申し上げる」 会見の冒頭、深々と頭を下げた焼津市選出の諸田洋之県議(53)。新型コロナによりマスクが品薄となり、高額で転売されるケースが問題となる中、諸田県議はネットオークションに2000枚セットのマスクを出品。およそ1カ月間で、その回数は89回に及びました。はじめの取引額は数万円でしたが、先月27日には落札額が17万円に跳ねあがっています。 ●会見質疑 記者)これは高いと思わなかったか? 県議)「これは高い」「(値段が)上がっている状況を見ながら、今やはり需要が高まっているんだろうということを意識していた」 記者)この時期に出して儲けようという気持ちはあったか? 県議)「

                                                                                  マスク大量出品の静岡県議、辞職せずに「感謝状」披露(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 無免許運転が発覚した中山真珠静岡県議会議員 免許センターからの帰りも自ら車を運転か - LOOK 静岡朝日テレビ

                                                                                  無免許運転が発覚した静岡市清水区選出の中山真珠静岡県議会議員が、免許センターに行った帰りも、免許が失効した状態で自ら運転をしていたとみられることが新たにわかりました。 無免許運転が発覚した中山真珠静岡県議会議員 免許センターからの帰りも自ら車を運転か youtu.be 静岡市清水区選出の中山真珠県議は、運転免許の失効に気付いていたにも関わらず、4日静岡市葵区内で無免許運転をしたことが明らかになっています。 中山県議は、免許の更新手続きのため、その2日前にも自らの運転で免許センターへ行き、帰りは別の人に運転を依頼したと、当時の所属会派であるふじのくに県民クラブに説明していました。 中山真珠県議8日: 「免許センターの方で『きょうは何で来ましたか』ということで『車で来ました』というふうに伝えると、『本来それは無免許になってしまうんですよ』ということをその場で聞いて」 帰りは別の人に運転を頼んだ

                                                                                  新着記事