並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 260件

新着順 人気順

サルスベリの検索結果121 - 160 件 / 260件

  • 秋篠宮ご夫妻の長女 眞子さま 29歳の誕生日 | 皇室 | NHKニュース

    宮内庁によりますと、眞子さまは、ことしの春以降、新型コロナウイルスに関して、さまざまな分野の専門家などから30回にわたりオンラインで説明を受けられてきました。 この中には、国際的なNGO「セーブ・ザ・チルドレン」によるものもあり、眞子さまは、困難な状況にある子どもたちのことを心配し、緊急時の心のケアについての情報など、子どもたちを援助する活動に関するサイトなどもご覧になったということです。 また、日本テニス協会の名誉総裁として、近く開催予定の全日本テニス選手権を楽しみにしているほか、大坂なおみ選手の試合をお住まいで観戦することもあり、全米オープンでの優勝に至るまでの、ひと試合ごとの真剣な姿勢に感銘を受けたと話されているということです。 婚約が内定している小室圭さんとは結婚に向けた行事が延期されたままですが、関係者によりますと、眞子さまの結婚の意思は変わっておらず、皇位継承に伴って行われる来

      秋篠宮ご夫妻の長女 眞子さま 29歳の誕生日 | 皇室 | NHKニュース
    • 棍棒を作ったら100本近くも売れた…「試し殴り」に惹かれた人が続出 里山暮らしの31歳が実践する「都会より不埒な生活」 | 47NEWS

      オフィス街の地下ギャラリーにずらりと置かれたさまざまな樹種、形状の棍棒が異様な存在感を放っていた。大阪市中央区で2月に開催された「大棍棒展」。来場者が「試し殴り」をする動画がツイッターに投稿されて拡散すると多くの人が詰めかけ、急きょ整理券を配る事態になった。 展示された約200本の棍棒のうち、3千~6万円の96本が10日間で売れた。主催したのは「全日本棍棒協会」なる任意団体。会長の東樫さん(31)は奈良県宇陀市の里山で暮らし、稲作や畑作、養鶏の日々の中で、棍棒も作っている。 会場となった大阪・北浜のホテル「THE BOLY OSAKA」の総支配人、間宮尊さん(31)は東さんの友人で、全日本棍棒協会の幹部。記者が訪れた2月の週末、会場は人が途切れることのない盛況ぶりで、間宮さんは「途中からびびった」と打ち明けた。 棍棒に今なぜ、都会に住む多くの人が惹かれたのか。そして、東さんとは何者か。(共

        棍棒を作ったら100本近くも売れた…「試し殴り」に惹かれた人が続出 里山暮らしの31歳が実践する「都会より不埒な生活」 | 47NEWS
      • 2020・7・27・月曜日(楽天の引落日)介護の合い間に煎れるモカ珈琲~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

        挽いたのを500gのを ストックあり ペーパーで煎れる 又は、来客用の一人用のが 沢山 あるので それ カップにさして煎れる時もある。ネル布で お湯 回しながら とか サイフォンコーヒー とか でも やってみたい 今は介護優先にて我慢・・・。 珈琲の香りが 部屋の中に 漂う~♪ 少し冷まして 松ちゃんにも「胃ろう」から 「おごる」~♪ 指でOKサインする~♪ 何とか、くち から摂取できるようになればいいなと思う 現実は厳しい そのうち「胃ろう」も「ダメ」になるだろう その時が 来るのが 一日でも 遅いほうがいい・・・・。 親子?  兄弟?   タイトルは「何 して 遊ぶの~」とりあえず 猫オリンピツクに備えて「走ろう~か」 7/26の横浜の天気は「晴れ」と ダチョウに見える雲? カニか? 「千日紅」花言葉は 色あせぬ恋~♪ 百日紅(サルスベリ)より長く咲く また ドライフラワーになってから

          2020・7・27・月曜日(楽天の引落日)介護の合い間に煎れるモカ珈琲~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
        • 【東京フォトスポット】国営昭和記念公園でインスタ映えを狙うスポットを写真多めで掲載 - 完全 "𝕂𝕠𝕥𝕖ℂ𝕙𝕒" 目線

          前回は、国営昭和記念公園についての記事を書きましたが今回は広い公園の中でインスタ映えする写真が撮れる場所をまとめてみました。 噴水広場 ちょっと休憩 どんぐり拾い コスモス畑 インスタ映えスポット ひまわり畑 モニュメント多数 噴水広場 サイクリングコースで最初に通ったのが、この噴水広場でした。自転車が外に置いてあるので場所はすぐに分かるかと思います。 前をボカシて噴水にピントを合わせてみると、映え写が撮れました♡ 噴水の後ろにあります。この緑豊かな感じ。心まで豊かにしてくれそうな緑一色の光景に癒される。 隣にあった、並木道。秋になるといい色を醸し出してくれそうな雰囲気がプンプンします! サルスベリの木 お花が咲いてました。 ちょっと休憩 出店がありました。 よく屋台であるやつ。これ美味しい。 コーラ好きな娘さんは、コーラかき氷。 どんぐり拾い この木の辺りに、どんぐりがいっぱーい。 娘も

            【東京フォトスポット】国営昭和記念公園でインスタ映えを狙うスポットを写真多めで掲載 - 完全 "𝕂𝕠𝕥𝕖ℂ𝕙𝕒" 目線
          • 【神奈川の激安園芸店】『花市場ベルフラワー(BellFlower)』に訪問 - パパの手間いらず庭づくり+

            『花市場 ベルフラワー』は横浜市泉区にある,激安園芸店です。こちら方面に遠出した際に通り過ぎて気になってましたが,行く機会がありませんでした。また,下の「アクセス」のところにもありますが,Googleのクチコミ件数が多い,かつ評価も高い,ということで気になっていました。 今回,同じ方面に用事があったので,初めて立ち寄ることができました。実際訪問してみて,これまで行ってきた激安店とは1段レベルの違う安さ・品揃え・品質と感じました。再訪決定ということで,『花市場ベルフラワー』お勧めのポイントを紹介したいと思います。 アクセス 店舗訪問 苗物コーナー 庭木コーナー 多肉植物 エアプランツ 鉢コーナー 切り花コーナー 胡蝶蘭コーナー まとめ アクセス 特に最寄り駅がありませんので,車でのアクセスがおすすめです。国道1号の原宿交差点から車で15~20分くらいのところにあります。 住所:〒245-00

              【神奈川の激安園芸店】『花市場ベルフラワー(BellFlower)』に訪問 - パパの手間いらず庭づくり+
            • 夏の思い出、写真多めの。 - 恥ずかしながら おかわりを

              こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 今回は写真多めにしたいと思います。 まずはサルスベリの花が綺麗でした。 これはキューちゃんがあおむしの洗礼を受けたときのものです。 キューちゃんも大丈夫そうでした。 この日は暑すぎてまじで人っ子1人いなかったのでした。 なんか人がいない為に雰囲気のある写真に仕上がった気がします。 これはお祭り。 ちびっ子たちがいるから早めに行って早めに帰ろうってことで、このようなまだ明るい夕暮れ時のお祭り騒ぎを写真に収めることができました。 ムクゲの花。 これは家族みんなでパン屋さんでパンを買って、レジが並んでいたのでパパだけを店内に残して外でぼーっとしてたときの写真。 1番夏らしい1枚になったと思います。 おわり ブックマーク、ブックマークコメント励みになります♡

                夏の思い出、写真多めの。 - 恥ずかしながら おかわりを
              • 実家の庭でヒガンバナが開花準備中だった&その他寿命長めの花たち - 🍉しいたげられたしいたけ

                前回から約2ヶ月ぶりの実家の庭花シリーズです。 www.watto.nagoya 今回、目を引いたのはヒガンバナのツボミたちだった。秋分の日間近とはいえ日中は真夏のように暑い日が続くが、その名の通り健気に開花準備中だった。 一輪だけ満開っぽかったやつを接写。 でもこんな色だったっけ? 去年の拙エントリーを検索して比較した。似たようなブログタイトルで記事を書いていた。でもこれだけ暑いと、今年は「初秋」の語を使うのはためらう。 www.watto.nagoya やっぱりもっと赤が濃かったはずだ。それに日付は2日違いだが、去年はそろそろ満開だったのか。異常気象の影響だろうか? でも去年も暑かったけど。 隣に咲いていたヤブラン(サマームスカリ)は、去年と同じような色と咲き具合だった。 その他、寿命長めの花を何枚か撮った。 ムクゲが盛りだったのと… ノウゼンカズラは盛りを過ぎていたものの、それでも何

                  実家の庭でヒガンバナが開花準備中だった&その他寿命長めの花たち - 🍉しいたげられたしいたけ
                • 実家の夏の庭花 - 🍉しいたげられたしいたけ

                  たまにネタにする実家の庭花です。前回はこのエントリー中にまとめました。 www.watto.nagoya サルスベリがあることは知っていたが、サルスベリの木の根元に見覚えのない鮮やかな花が咲いていた。 このサルスベリは5年ほど前にネタにしたが… www.watto.nagoya その時の写真に比べると、花のつきが悪いように見える。時季を外したからか、今年は不作の年だったからかは、わからない。 そっちが言いたかったのじゃなく、黄色い花はこの時にはなかったと言いたかったのだ。 接写。こんなに華やかなのだから、気づかなかったはずはない。 身内に花の名を尋ねたが「知らない」とのことだった。 Googleレンズの出番だな。 「オオハンゴンソウ(大反魂草)」と出た。 ウィキペ。外来種とのことだから、タネを飛ばして自生したのだろうか? でも、あれ? 花の形が違わなくね? ja.wikipedia.org

                    実家の夏の庭花 - 🍉しいたげられたしいたけ
                  • ダブルカサブランカと鉄砲ユリ、夏のバラ2番花たち - ミャウティンと庭

                    こんばんは、まりもです。 庭では八重咲のユリ ダブルカサブランカが咲いています。 左の白いユリがダブルカサブランカ 6年前、庭に初めて植えたユリです。 豪華で華麗な花は、ユリの女王って感じですね! 右のユリは、品種不明です💦勝手に増えてくれたようで、今年はたくさん咲きました。 中央のピンクがいいアクセントになって素敵なユリです。 カサブランカはもっと背丈が高かったのですが、今年は何だか小さくなった気がします。秋に植え替えしたら、またぐんぐん伸びるのかな・・? 白いピラミッドアジサイ「サンデーフレーズ」と 矮性サルスベリ「キス」も満開になりました! 白い鉄砲ユリも咲きはじめました。 こちらは清楚でひかえめな美しさです。 そして夏の暑さは少々苦手なバラたち。 がんばってつけている二番花を紹介します。 ローズポンパドゥール 春はゴージャスな大輪ですが、夏は小ぶりなお花を咲かせています。 自分は

                      ダブルカサブランカと鉄砲ユリ、夏のバラ2番花たち - ミャウティンと庭
                    • 雨が 降ったり止んだり。。☔️ - うたと からだと わたし

                      ご機嫌いかがですか メイもんです 梅雨に どっぷり浸かって からだは、どよ〜ん…としております そして そんなこととは関係なく、 “ 日々是好日 ” な、植物の様子なのでした^^ ◇◆◇◆◇ モヤがかかったように映ったのが ステキだなぁと思ったのです… 咲き始めのサルスベリ おしろい花の黄色、 葉のみどり色が好きです… マンションの入り口の花壇… 名前はわからないのですが よくある街路樹かな・・小さな公園の木 職場近くのパン屋さんの ある植物の葉っぱの赤ちゃん^^ 大好きなピンク色♡ 先ほどの写真、 パン屋さんの植物は ブドウでした✨ 「 倒れちゃった〜〜 」 と言っているのかな… ? 緑道で目をひいたのは、 やはり 名前のわからない木の実でした… (*^ω^*) 白いムクゲ… 初々しくて 清らかです 通勤 兼 散歩の時に iPhoneで撮影しました ご覧いただき ありがとうございます m

                        雨が 降ったり止んだり。。☔️ - うたと からだと わたし
                      • 断崖の上に造られた窟屋「奥の院」に感動する【「内々神社」「内津妙見寺」】(愛知県春日井市内津峠) - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ

                        内々うつつ神社という愛知県春日井市にある神社に行ってきました。 この神社はヤマトタケル伝説や神社庭園で有名なのですが、もっとも印象的なのが崖に作られた「奥の院」です。 まるで三佛寺投入堂(鳥取)を彷彿とさせる「奥の院」と巨石「天狗岩」、星の神「内津妙見寺」について書いていきたいます。 三佛寺さんぶつじ投入堂なげいれどう Saigen Jiro - 投稿者自身による作品, CC0,  Link [http://:title] 庶民の道「下街道」と難所・内津峠 ①「奥の院」(=巌屋いわや神社) ②巨岩「天狗岩」 ③武運の星神「内津妙見宮」 ④神社庭園と立川流 ③「内々神社」のお守り 最後に 庶民の道「下街道」と難所・内津峠 この「内々神社」はそもそも、昔の下街道*1沿いにあり、尾張と美濃の国境で難所だった内津峠うつつとうげをのぞむ場所にあります。 内津うつつの交差点 次第に深緑の木々が迫ってく

                          断崖の上に造られた窟屋「奥の院」に感動する【「内々神社」「内津妙見寺」】(愛知県春日井市内津峠) - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ
                        • 昨日 見た花… / 憧れの曲 ♫ - うたと からだと わたし

                          ご機嫌いかがですか メイもんです 昨日の午後 ピアノ教室の帰りに iPhoneで写した花を 並べます^^ 街路樹の根元に、鳥が種を運んだのか… サルスベリが滑りこんで 咲いていました  ( ^ω^ ) 可憐なコスモス。。 清楚なオシロイバナ 青空に向かう、キバナコスモス 芯の強そうな、メドーセージ 大きく育ったカリンの実 キンモクセイ… 匂いがしなかった・・もうおしまいなのかな。。 ご覧いただき ありがとうございます m(_ _)m ◇◆◇◆◇ ピアノ教室の先生に 来年の発表会で弾きたい曲の 申し出をしました シューマンの「 トロイメライ 」 ゆったりとした時間が流れるような 美しい曲です 子どものころ 家にあったオルゴール時計が この曲を奏でていたことを思い出しました… それゆえに わたしにとって はるか昔の 自分の子ども時代の情景を懐かしく想う、 からだにしみ込んでいる音の響きなのかも

                            昨日 見た花… / 憧れの曲 ♫ - うたと からだと わたし
                          • まどさん、皆さん「ただいま!」ブログの絆と凄さを身をもって知りました - 家計対策ブロガーakatown(アカタウン) 家計のお金と心を支える帳簿

                            皆さま、本当にご心配をお掛けしました。「akatown」は長い闘病生活から戻って参りました。 また、前回書いた「しばらくお休みします」の記事のスター欄、コメント欄を見てびっくりしました。コメントを全て返す事はできないかもしれませんが、しっかり読ませていただきますね。 多大なる応援のメッセージをいただき、涙が出そうになりました。九州~北海道の全国の方々、自分自身がコロナウイルスで大変なのに、このように心配してくれた事、とても嬉しかったです。 皆さまには感謝しかありません。そして、まどさん。こんな自分のために声を大にして呼びかけをしてくれてありがとう!素敵なお言葉をありがとうございました。本当さ、「ブログの絆」って凄いな。 読者の皆様、akatownの【家計対策ブログ】は、毎日更新は厳しくなりますが、【出来る限り更新】します。9月より、早ければ8月31日までにブログ更新をしていきます。また、出

                              まどさん、皆さん「ただいま!」ブログの絆と凄さを身をもって知りました - 家計対策ブロガーakatown(アカタウン) 家計のお金と心を支える帳簿
                            • 『道後公園のサルスベリとエビ水槽』

                              プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ようこそ!訪問ありがとうございます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 昼休みの道後公園。 道後商店街はだいぶん人出が戻ってきたけど、ここは相変わらず人が少ない。 でも、以前のようにベンチでひとりくつろぐ老人の姿はちらほら見られ始めました。 堀の脇にはサルスベリの花。 堀にはスイレンが咲いています。 さて、ダイソーに飼育ケースが入荷していたので購入。 コケが目立ってきたミナミヌマエビ水槽を新調した。 石についているコケはそのまま残し、底に敷いてあったウィローモスは枯れかけていたので、アナカリスと入れ替えた。 みんな元気なので、

                                『道後公園のサルスベリとエビ水槽』
                              • 今週の高幡不動尊(08/28) 白い彼岸花

                                猛暑が戻ってきた東京多摩地区の週末。 1周間前に咲いていた高幡不動尊の少し早咲きの彼岸花が終わっているかと思ったら、白い彼岸花が多くなっていた。    これは白色と赤色が混じり合っている。ご祝儀の水引のようだ。 紅白が並んで咲いている様子。これもおめでとうございます!という感じ。 黄色い彼岸花、ショウキズイセン(鍾馗水仙)、ヒガンバナ科はこの1輪だけ。    花を良く見ると黄色い彼岸花というより、黄色い夏水仙と言った方が良いかも。 サルスベリ(百日紅)、ミソハギ科のアップ。    土方歳三蔵の横にかなり大きなサルスベリの木がある。 この日は8月28日でお不動さんの日(縁日)、月に1度、高幡不動尊で市が立つ日。 しかし、コロナウイルス感染拡大防止のため露店が出ないばかりか、入口のお土産店もお休み。それでも普段の週末よりは参拝者が多かった。 今週の高幡不動尊Vol.643 (撮影  2021年

                                  今週の高幡不動尊(08/28) 白い彼岸花
                                • 昭和記念公園 カナールの銀杏と百日紅

                                  昭和記念公園の立川口を入ったところにあるカナールと噴水。 いつもの場所から撮ろうとしたら、何かが置いてあって噴水が見えない・・・(汗)これは何だ?なぜこの場所に置く?邪魔じゃない?  前に回って見るとマチカメというカメラシェアリングサービスだった。    このスタンドに表示されるQRコードを自分のスマホで読み取ると、遠隔シャッターが押せるようになり、指定されたお立ち台のような場所に立って、自分でスマホのシャッターを押すと5秒後にこのスタンドの固定カメラで撮影される。そして撮影された写真が自分のスマホに表示される。    早速やってみたら確かにセルフ撮影ができてスマホでその写真が確認できた。その写真を購入すると自分のスマホにダウンロードされる流れなんだけど、それがしっかりとした金額で、ライト(500KB)380円、スタンダード(1MB)500円、プレミアム(2MB)800円。 下写真のような

                                    昭和記念公園 カナールの銀杏と百日紅
                                  • かわいい💕 サルスベリさん - うたと からだと わたし

                                    rご機嫌いかがですか メイもんです ピアノ教室へ行く途中の道に かわいいサルスベリが 並んでいるのです。。 わたしが もし プロのカメラマンだったら 街角で見かけた美しい女性 ( サルスベリさん ) に 「 すみません、今 ここで写真を 撮らせてもらえませんか…? 」 と 声をかけて  パシャパシャっと何度も シャッターを押す…という、 妄想が浮かぶような、魅惑のすべすべ木肌 & 愛らしいピンク色なのです    …  (*^_^*) 美しいサルスベリ さん、トキメキを ありがとう😊 Have a nice day ! どうぞ すてきな一日を 《 追伸 ;    調べたら  サルスベリは別名を持っていました 「 百日紅  ( ヒャクジツコウ ) 」 初夏から秋にかけて 長い期間 白、ピンクや紅の花を 楽しませてくれるから…だそうです 「   猿滑 ( さるすべり ) 」 より 「 ツヤ肌美

                                      かわいい💕 サルスベリさん - うたと からだと わたし
                                    • 夏休み2日目の早朝散歩 Ⅰ - 面倒くさがり屋のfotologue

                                      夏休み初日は植物園へ行きましたが、2日目はいつものご近所散歩へ。 良く飽きずに続くのも、空の表情が毎回違うから。 遠くの山並みからお日様が顔を出し始め。 少し紫っぽいサルスベリを、優しく照らし出します。 日が少しずつ上って行く様子を眺めていると、気分も高揚していくのが分かります^^ この後も何か劇的な事が起こる訳ではありませんが、続きます(笑) 夏休み、旅行以外の日は毎日割としっかりとした昼寝の習慣が付いてしまったので、仕事中も眠くてしょうがありません。抜けるのに今週1週間くらい掛かりそう・・・^^;

                                        夏休み2日目の早朝散歩 Ⅰ - 面倒くさがり屋のfotologue
                                      • アンティークカラーへの変化も魅力的。矮性ピラミッドアジサイ「サンデーフレーズ」 - ミャウティンと庭

                                        こんばんは、まりもです。 庭では、ピラミッドアジサイ「サンデーフレーズ」が秋色で咲いています。 今日は初夏からたわわな花房でお庭を彩ってくれるありがたい植物、ピラミッドアジサイの魅力を紹介します! ピラミッドアジサイ(ノリウツギ) 「サンデーフレーズ」 ピラミッドアジサイは元々日本に自生しているアジサイの仲間、ノリウツギの園芸品種です。円錐状の花房は柏葉アジサイによく似ていますが、葉の形状の違いで見分けられます。 我が家の庭では、ピラミッドアジサイも柏葉アジサイもどちらも育てています。 画面下のほうの白い花がピラミッドアジサイ、ユリの奥の葡萄に似た切れ込みのある葉で高い位置に咲いているのが柏葉アジサイです。 ピラミッドアジサイの中でも我が家で植えている「サンデーフレーズ」は樹高0.8~1mとコンパクトにまとまる品種です。ボーダーの手前から中間に使いやすいですよ。 開花は北東北では7月上旬か

                                          アンティークカラーへの変化も魅力的。矮性ピラミッドアジサイ「サンデーフレーズ」 - ミャウティンと庭
                                        • 紅い枯葉 - ururundoの雑記帳

                                          白い花のサルスベリの葉 もうこれで 落葉拾いはやめよう。 最後に拾ったのは 枯葉になっても 紅色が褪せない サルスベリの葉。 からりと乾き 掌で握りつぶすと カシャカシャという音をたてて 砕けてしまう。 朝から 霧雨が降ったり止んだりした1日。 道路脇に吹き溜まった茶色の葉。 もう 秋も終わりだ。 灰色の雲が垂れ込め 湿った空気が冷たい。 棚に載せた紅い枯葉4枚 そこだけが ポッと明るい。

                                            紅い枯葉 - ururundoの雑記帳
                                          • 誰の為の何の為の「マイナンバーカード」? - さりげなく・・・

                                            ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月の写真:百日紅(サルスベリ) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ ようやく、台風騒動も落ち着いてきました。まだまだ、混乱の中にある地域や皆さんには、改めて、お見舞い申し上げます。 爺様の住処は、雨も風も然程ひどくなく、今朝は、久しぶりに、窓を開けて、外の空気を入れられる状況。気温は、既に、29℃ですが、それを感じさせません。(爺様が鈍感なのかも知れませんが・・・。) 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。 いつものことながら、「マイナ混乱」は続いているようで、今度は、各健康保険組合のデータ登録の問題が・・・。 www.asahi.com この国には、もう少し「視野の広い役人」はいないのでしょうか??? この程度では、来年秋の切り替えは、原則、無理なのがハッキリしましたね。経過措置として、どちらも(従来の健康保険証とマイナ保

                                              誰の為の何の為の「マイナンバーカード」? - さりげなく・・・
                                            • みんな、一生懸命生きてます……愛しの植物『初雪草・ハツユキソウ』 -    桜さくら堂

                                              散歩をしていたら、 とある家のこんなところに初雪草が咲いていました。 ⇐横から見ると・・・❕ こんなところで、猛暑の夏に一生懸命生き延びて咲いていたんですね。 ↓↓↓こちらも少し離れた同じような場所です。 初雪草(ハツユキソウ)Snow on the mountain 白く縁取られた葉っぱが、まるで初雪が積もっているように見えるようすから、名付けられました。 初雪という名とは違って夏に咲く花で、涼しさを感じさせてくれます。 花言葉 好奇心・祝福・穏やかな生活 ・「好奇心」は、葉っぱについた白い模様のようすから。 ・「祝福」は、同じ種類のポインセチアの花言葉にちなみます。 トウダイグサ科 ユーフォルビア属 原産地:北アメリカ みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 🌺8月29日の誕生花 サルスベリ 🌺花占い 才能を秘めて縁の下の力持ちです。 いろいろな才能を持ちな

                                                みんな、一生懸命生きてます……愛しの植物『初雪草・ハツユキソウ』 -    桜さくら堂
                                              • 初めてのマンション理事長必見❗理事長の備忘録 ~管理会社変更を検討する~ - 副業と子育てブログ

                                                マンション管理組合の理事長ってまじめにやると大変ですよね。 不真面目な(特に頑張る気が無い)理事長であれば、すーーーと時間が過ぎていくのですが、真剣に考えると改善点がいっぱいです! 特に、なにもやらない(無関心)だと、管理会社にうまく情報操作されてしまう事も十分にあり得ます。 基本的に単年で理事改選のところが多いですから、情報を一番知っている管理会社が情報強者となる訳です。 情弱で、マンションの管理会社に操作されるようなことがないように、コッキーが理事長時には、ひとつひとつ業務を勉強し、引継ぎ書類を作成して、次の人が分かりやすくまとめる業務を行いました。 こちらでは、マンション管理組合の理事長を務めさせていただいたときの苦労話・経験したことを残していきたいと思います・・・ スポンサードリンク 〇管理組合理事長としての取り組み 以前から、自分が理事長になるなら、自分が思いつくことすべて実践し

                                                  初めてのマンション理事長必見❗理事長の備忘録 ~管理会社変更を検討する~ - 副業と子育てブログ
                                                • 公園の紅葉と花壇の花 - Ushidama Farm

                                                  少し離れた所にある公園に、紅葉を見に行きました。 イロハモミジやケヤキ、サルスベリが赤や黄に紅葉していましたが、まだ、全体的には緑が多く、公園の背後に連なる山の紅葉も進んでいませんでした。 今年は暖かい日が続いていたので、紅葉が遅れているようです。 イロハモミジ ケヤキ サルスベリ 背後に連なる山々 一方、公園の花壇には秋の花が咲き乱れ、とてもきれいでした。 アメジストセージ チェリーセージ プレクトランサス また、睡蓮の花が開花時期を過ぎているのに、咲きそうになっていました。 葉は赤く紅葉し、きれいな模様が入っていました。

                                                    公園の紅葉と花壇の花 - Ushidama Farm
                                                  • キョウチクトウ(夾竹桃)は、6~9月に赤や白い花を咲かせます

                                                    キョウチクトウの基本情報・花言葉 キョウチクトウ(夾竹桃)は、インド~中近東が原産のキョウチクトウ科キョウチクトウ属の常緑小高木の広葉樹です。日本へは、中国を経由して江戸時代に伝来したと言われますが、日本での栽培適地は、関東以南と言われます。 キョウチクトウの名前は、葉が竹のように細長く、花が桃ににているとして、夾竹桃となったとのことです。 夾は、「はさむ」と読みますが、葉が花を挟んでいる様子や、葉がハサミのような形であることから、つけられたようです。 学名は、Nerium oleander var.indicum。 英名は、oleander。 花期は6~9月で、その年に伸びた枝の先に2~5cmの花が数輪から十数輪咲きます。筒状の花びらで、先が開いて5枚に分かれますが、一重や八重のものがあります。また、いろは、ピンク、赤、白、黄色、紫、などがあるようです。 花の後には、1cm前後の実をつけ

                                                      キョウチクトウ(夾竹桃)は、6~9月に赤や白い花を咲かせます
                                                    • 『噂の眞相』(月刊誌)と私:誤解の多い雑誌 - 虚虚実実――ウルトラバイバル

                                                      『噂の眞相』(月刊誌)と私:誤解の多い雑誌 私は『噂の眞相』という、現在休刊中の雑誌と縁が深かったです。この雑誌、「お下劣で汚らしい」というイメージを持つ人が、私のブログ友達の中にもいて、この場合、マスコミという物を知らずに、不快感を持っていたのだろうと思われます。この雑誌は、噂、ゴシップの展覧会という色彩を、確かに持っていましたが、それに留まらず、世の中の「権威」と言うものにも、反旗を翻し、果敢に戦いを挑むというスタンスを持っていました。 実に、証拠を掴んだ上、時の内閣総理大臣:森喜朗が、「買春」をしたことがある、と誌面にぶち上げ、裁判沙汰になりましたが、なぜか裁判所の判決は、『噂の眞相』側の敗訴。裁判所には、首相の悪行を隠す意図でもあったのでしょうか。正義は向こうにはないのに。また、検察のメンバーの悪行も誌面に載せ、これも裁判沙汰になりましたが、こちらは『噂の眞相』側の勝訴・・・喧嘩を

                                                        『噂の眞相』(月刊誌)と私:誤解の多い雑誌 - 虚虚実実――ウルトラバイバル
                                                      • 庭のボーダー手前に何植える?ローメンテナンスな矮性サルスベリ「キス」 - ミャウティンと庭

                                                        こんにちは、まりもです。 毎日暑いですね。 庭の植物たちも暑そうです。 夏の庭では、暑さに強く元気な植物がありがたいですよね! うちでは植栽コーナーの手前側には春から秋まで楽しめるカラーリーフを多くしていますが、やはりお花の華やかさも欲しい(´・ω・`) そこでコンパクトな矮性の百日紅(サルスベリ)をプラスしています。 こちらは矮性サルスベリの中でも、特にコンパクトな「ウィズラヴ」シリーズの「キス」 サルスベリらしい鮮やかなピンクが夏にぴったりです。 リンク 矮性サルスベリ「ウィズラヴ」は 成長しても高さ60cm、幅40cmとコンパクトで花期が長く、耐寒性も-18℃と優れています。 この「キス」のほかにも、桃色の「ガール」 チェリーピンクの「チェリー」 ベビーピンクの「ベイブ」 白の「ヴァージン」 紫色の「エターナル」 と、どれも気になる品種ばかりです! リンク リンク リンク リンク 狭

                                                          庭のボーダー手前に何植える?ローメンテナンスな矮性サルスベリ「キス」 - ミャウティンと庭
                                                        • 実家の初夏の庭花は先週より今週の方が賑やかだった - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                          1週間前のエントリーの末尾に、実家の初夏の庭花の話題をつけ加えたが… www.watto.nagoya 1週間ぶりに実家を訪れると、花の様子は先週より今週の方が盛んだった。 独立したエントリーにすべきだったか、またはぜんぜん触れないか、とにかく先週のエントリーの付け足しみたいにするべきじゃなかったかなという気もするし、いっぽうで定点観測というのか比較の対象があるから今週のほうがよかったとわかる気もするし… ともかく、またしてもスマホ写真を撮ったので貼っていく。 アガパンサスこそ、盛りを過ぎたという印象あったものの… 2本あるサルスベリの向かって左側(南側)と、根本付近のノウゼンカズラ。 ノウゼンカズラの花を接写。 ノウゼンカズラのさらに右隣にはガクアジサイが植わっていて、今季初めての花を確認した。 このガクアジサイはツボミが入れ替わり立ち替わり咲いてくれて、去年はなんと12月に至っても花を

                                                            実家の初夏の庭花は先週より今週の方が賑やかだった - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                          • サルスベリ ~ピンク~ - bibi-kirara’s diary

                                                            札幌駅前通り 大通公園 あまり背が高くならない品種のようです

                                                              サルスベリ ~ピンク~ - bibi-kirara’s diary
                                                            • 森川花はす田を「蓮見の会」直前に再訪&実家庭の木花草花2023初夏 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                              2週間ほど前に、森川花はす田というところを見に行った。花の盛りに身内を伴って行く、下見のようなつもりだった。 www.watto.nagoya けっきょく身内とは行かなかった。翌週は大雨で、翌々週すなわち直近に実家の様子を見に行った日は猛暑日で、身内が外出を嫌がったのだ。 高齢の身内を連れ出すのは春と秋の気候が比較的穏やかな期間限定だから、今シーズンはおしまいかな? 過去にうんと近場でヒマワリ園をやっていたことがあったから、もし今年再開したらそれくらいなら見に行くかも知れないが。 ただ森川花はす田では「蓮見の会」というイベントが7月8日(土)-9日(日)開催予定とのことで、そのあたりが花も見頃のはずだからと単独行で再訪した。 車は例によって隣接する「道の駅」立田ふれあいの里 の駐車場に停めた。 テントが準備されていた。 テントは花はす田の目の前にも建っていた。左側は県道である。2週間前には

                                                                森川花はす田を「蓮見の会」直前に再訪&実家庭の木花草花2023初夏 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                              • 2023年の庭を写真で振り返る - ミャウティンと庭

                                                                こんばんは、まりもです。 年の瀬に2023年の庭を振り返ってみたいと思います。 いつもより写真多めになってますが、どうぞお付き合いください(*'ω'*) 北東北の遅い春はスイセンの開花と共に訪れました。 植えっぱなしで毎年咲くスイセンは、ローメンテナンスな庭にピッタリ! 春は芽吹いてくるカラーリーフの新緑にうきうき 形や色にメリハリがつくように配置したカラーリーフ達は、庭のベースを作ってくれる頼もしい存在です。 そしてバラの季節 今年は「ボレロ」とクレマチス「清流」の開花が揃って、瑞々しい姿を見せてくれました。 深いオレンジとピンク、イエローのグラデーションが印象的な花は「レディエマハミルトン」 今年はちょっとレディエマっぽくない一輪も見つけました。 イングリッシュローズにありそうな花だけど、うすいアプリコットピンク。 カタログの「ストロベリーヒル」に似た感じのソフトな色合いで咲いた、レア

                                                                  2023年の庭を写真で振り返る - ミャウティンと庭
                                                                • 川沿いの散歩道… ( ^ω^ ) - うたと からだと わたし

                                                                  ご機嫌いかがですか メイもんです お昼に近い時間に 川沿いの遊歩道を散歩しました^^ 自粛期間中と違って たいへん空いておりました^ ^ 地域のボランティアの方々が 花壇をつくり、世話をしてくださっています… 誰かさんの落とし物。。 しばらく歩いたら、 落とし主と思われるシラサギさんを発見…❗️ お友だち同士か ご夫婦のようでした(^ν^) 近づいても 逃げなかったチョウ。。 遊歩道の途中にある緑地で 誰も座っもらえないベンチが 退屈そうにしてました… 草ぼうぼうの川辺の一角に サルスベリの木…この花を上から見下ろすのも珍しい。。 屋根の上の 孤高の姿… 遠くを見つめ何を思っているのでしょう よく見ると アリさんがお仕事中でした^^ きれいな螺旋とみどりの💚 散歩の終わりころには 少しずつ薄い色の青空が見えてきました✨ ご覧いただき ありがとうございます m(_ _)m 〜〜〜〜〜〜〜〜

                                                                    川沿いの散歩道… ( ^ω^ ) - うたと からだと わたし
                                                                  • ベランダのサルスベリ。そして元祖シンガポールチキンライス(カオマンガイ・シンガポール) - siam manao-life

                                                                    先日、日本では『百日間生きたワニ』という映画が公開されたそうですね。 もとは『百日目に死ぬワニ』という漫画が原作とか。 詳しくは知りませんが、この漫画が去年話題になっていたことは記憶にあります。 私にとって百日と言えば、ベランダの百日紅(サルスベリ)です。 その名の由来の通り、日本では夏の暑い時期に長く花を咲かせる木です。 ここタイでも元気に咲いています。 うちのは、紅(あか)ではなくきれいなピンク色。 今年の6月11日に初めて開花して以来、咲き続けてくれています。 もちろん、同じ花がずっと枯れずに咲いているわけではなく、個々の花は開花して数日後に散ってしまうのですが、蕾が次から次へと膨らんでは咲くので、枝には絶えることなく常にピンクの花が咲いています。 今日で35日。 少なくともあと65日は咲き続けてくれるはず。 いつか『百日間咲いたサルスベリ』というタイトルのブログ記事を書くために、引

                                                                      ベランダのサルスベリ。そして元祖シンガポールチキンライス(カオマンガイ・シンガポール) - siam manao-life
                                                                    • 【圓光寺】青もみじと苔の「緑の世界」に癒される!新緑香る初夏のぶらり散歩 - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖

                                                                      初夏の太陽が眩しい今日この頃。今日は、新緑香る「圓光寺(えんこうじ)」へ青もみじを楽しみに行ってきました! 風にそよぎ、お日様でキラキラ輝く青もみじは、それはもう美しくて。青もみじと苔に染まる庭園を眺めながら、のんびり穏やかな時間を過ごしてきました。 初夏だからこそ出会える心洗われる風景。今回は、そんな新緑美しい圓光寺の魅力をたっぷりとお届けしていきます! 初夏の新緑美しい『圓光寺』へ! 青もみじと苔の『緑の世界』に癒される!坐して眺める庭園美 お地蔵さんにご挨拶♪青もみじ輝く庭園を散策 京都市街を一望!円山応挙が愛した竹林を仰ぐ 静寂の圓光寺で心癒すひとときを♪ 初夏の新緑美しい『圓光寺』へ! さぁ、圓光寺にやってきました! まさに梅雨の晴れ間、照り付ける太陽も何だか嬉しい朝です。 圓光寺は慶長6年(1601年)に、徳川家康が開いた学校がその始まり。現在は臨済宗南禅寺派の寺院ですが、どこ

                                                                        【圓光寺】青もみじと苔の「緑の世界」に癒される!新緑香る初夏のぶらり散歩 - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖
                                                                      • 【京都】『旧三井家下鴨別邸』に行ってきました。 国内旅行 京都観光 京都旅行 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                        こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 『旧三井家下鴨別邸』に行ってきました。 『旧三井家下鴨別邸』は京阪出町柳駅から徒歩5分で、下鴨神社の鳥居の横に入り口があります。 2階3階は通常非公開ですが、今回特別公開中で、2階も立ちいることができました。 『旧三井家下鴨別邸』は豪商・旧三井家の別邸でした。 三井の先祖を祀る社がこの地にあったことから、参拝時の休憩所とするため大正14年(1925)に建築されました。 建築に際して、三井家の木屋町別邸(明治13年(1800)に建築)が主屋として移築されました。 その後、国に譲渡され、宿舎として使用されていましたが、高い歴史的価値を有していることから重要文化財に指定されました。 こちらが建物の出入り口の「玄関棟」です。 「玄関棟」は移築した主屋の玄関部分として大正時代に増築されました。 内部は天井が高く、床に絨毯を敷いていて、椅子座の洋式居室として

                                                                          【京都】『旧三井家下鴨別邸』に行ってきました。 国内旅行 京都観光 京都旅行 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                        • 鷹の御茶屋ほか @浜離宮恩賜庭園 - 墳丘からの眺め

                                                                          浜離宮恩賜庭園は結構広く、回ったところは一部になりましたが、非常に見事な萱葺き屋根の建物がありました。 復元された「鷹の御茶屋」だそうです。以下は現地にあった解説紙から。 「鷹のお茶屋」は、寛政7年(1795)頃に建設され、将軍が鷹狩りを行う際の、待合いや休憩所として利用されていたと考えられています。 他のお茶屋とは異なり、萱葺屋根や、内部の土間叩きが特徴の、農家風の佇まいの建物です。 また、建物には、鷹狩りの際に鷹を休ませる鷹部屋も付属しています。 覗き見た室内。鷹狩りの装束のまま出入りできるように土間叩きになっています。 右の畳敷きが将軍用の「上段」 萱葺きだからこそ可能な複雑な屋根形状ではないでしょうか。 背面側に鷹部屋があったのだと思いますが撮りそびれました。 南側から。 池に面する「燕のお茶屋」は、直線が美しい杮葺きの屋根でした。 庭園内では、やはり築山に目が行きます。 満開のサ

                                                                            鷹の御茶屋ほか @浜離宮恩賜庭園 - 墳丘からの眺め
                                                                          • ムシムシ むしむし - りあさんの世界

                                                                            稲穂もこんなに伸びて 夏の終わりが近づいた。 天気がイマイチ安定せず、社会の自粛ムードも合わさって 気分が沈みがちなこの頃。 晴れ間には散歩して、ひととき、世の中の不穏を忘れよう・・・✨ 東俣野地区と小雀公園などの散策風景。 田んぼのミソハギを眺め。。 ヘクソカズラにヤマボウシの実の、形を見る。 ヤマボウシの実、一度味見してみたいけど手が届かないんだよな(笑) 昆虫たち沢山!この夏はクワガタには出会えずに終わりそうだなぁ。。 最近忙しくて、散策にかける時間が減ったからなあ。 デザインの変わった幼虫2匹。セスジスズメとキマダラカメムシ。 カメムシの幼虫は色柄、形までも、成虫と全然違って興味深い(↑写真暗いけど💧) 大きなショウリョウバッタ♀に出会ったので 捕獲~👌計測~📐 全長12.5cmでございます📏昆虫のサイズって、触覚入れないのかな?(笑) カマキリのお食事タイムに遭遇。。。。

                                                                              ムシムシ むしむし - りあさんの世界
                                                                            • 旧足和田村探訪記 ―西湖いやしの里根場― - 書痴の廻廊

                                                                              富士五湖が一つ、西湖の名は、長く絶滅種と目されていた「幻の魚」クニマス発見の功により、一躍全国に響き渡った観がある。 それ以前は最大(・・)でも最深(・・)でもないゆえに、これといって特色のない、人々の意識に上りにくい場所だった。 湖名の由来は単純に、河口湖の西に位置しているという地理的条件に過ぎないであろう。 北岳と同じく、何の飾り気もないその朴訥さに却って惹かれる数寄人もいる。 ――そんな西湖の北西に。 野外博物館「西湖いやしの里根場」は存在している。 昭和41年9月、台風災害によって壊滅的被害を喰らい、集団移転を余儀なくされた旧足和田村根場集落を現代に再現したものだ。御坂山地のあしもとに、まるで抱かれるようにしてたたずんでいるその有り様は、否が応にもこの国の原風景を仰ぐ想いを深くする。 清冽な小川のせせらぎに、竹樋を伝って落ちる水。 桶の中ではラムネが揺れて、また郷愁を誘うのだ。 立

                                                                                旧足和田村探訪記 ―西湖いやしの里根場― - 書痴の廻廊
                                                                              • ひまわりの英語は?意外と知らない植物の英語11選!【夏が見頃の植物】 ⋆ 30歳から始める英語学習 Smilenotes

                                                                                梅雨が明けたらすぐに夏本番! すぐに暑い日々がやってきますね。 今回は夏に咲く花の英語をまとめてみました。「ひまわり」や「睡蓮」は英語で何と言うでしょう。 www.komichit.com 向日葵(ひまわり) sunflower【sʌ’nf`lawər】 これは覚えやすくていいですね! 今まで取り上げてきた植物の英語の中で一番覚えやすいのでは? 太陽のような形をしていることからついた名です。 百合(ユリ) lily【líli】 読み方は「リリィ」です。 なんとなく日本語名と少し似ていますね。 睡蓮(スイレン) water lily【wɔ’ːtər líli】 睡蓮の英語も覚えやすくて安心します。 睡蓮と言えば、モネの油彩画が有名ですね。 花は水面に浮かぶように咲きます。 蓮の花 lotus flower【lóutəs fláuər】 「ロゥタス フラワー」と読みます。 “lotus” だけ

                                                                                  ひまわりの英語は?意外と知らない植物の英語11選!【夏が見頃の植物】 ⋆ 30歳から始める英語学習 Smilenotes
                                                                                • 国費使って遊んでんじゃねぇよ!!!・・・と言いたくなる、昨今の、国会議員の質の低下。謝り方も知らないようだ。 - さりげなく・・・

                                                                                  ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月の写真:百日紅(サルスベリ) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 時に、外交交渉での過程や、国政に関する審議の過程とかを報じる時に、報道機関は「WIN-WIN」の関係!?などと言う言葉を使いませんか? 交渉する(した)双方で、納得できるモノが得られた時に”「WIN-WIN」”とか言いますね。 これに「お金」や「利権」が絡んで、時に、「金銭の授受など」が発生すると、”「WIN-WIN」”とか言って喜んでばかりいられません。 今回も、また、「政治とカネ」の悪しき問題に発展するのでしょう。 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。 www.asahi.com 日本の政治は(世界の政治も同様か?)、こうやって、長い間進められてきたのでしょう。 普通、ここでは、「そんなことはやっていない・・・」と、「白を切る」のが定説ですが、このふざ

                                                                                    国費使って遊んでんじゃねぇよ!!!・・・と言いたくなる、昨今の、国会議員の質の低下。謝り方も知らないようだ。 - さりげなく・・・