並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 402件

新着順 人気順

Leo'sの検索結果41 - 80 件 / 402件

  • 論文の読み方 - 発声練習

    tate-lab:僕が中原研で学んだ「先行研究の読み込み」に必要な3つのポイントに便乗して、依然書いたエントリーを再掲。 論文の読み方 論文ノートのことは良く分かりません! 学生が論文を自腹を切らずに読む方法 分野の違いによる文献調査作法が違うのは面白い すみいさんの「サーベイに関するQ&A」 Leo's Chronicle:学生を成功に導くアドバイス - Ullman先生からのアドバイス

      論文の読み方 - 発声練習
    • Nginx & Comet: Low Latency Server Push - igvita.com

      By Ilya Grigorik on October 21, 2009 Server push is the most efficient and low latency way to exchange data. If both the publisher and the receiver are publicly visible then a protocol such as PubSubHubbub or a simpler Webhook will do the job. However, if the receiver is hidden behind a firewall, a NAT, or is a web-browser which is designed to generated outbound requests, not handle incoming traff

      • Leo's Chronicle: EU基準から見ても多すぎる日本の債務残高

        大前研一氏の「「知の衰退」からいかに脱出するか?」によると、日本の財政赤字はEUに加盟しようとしても即座に断られるほどだそうだ。どういうことか気になって調べてみると、EU加盟の経済収斂基準というのがあり、そこに財政:過剰財政赤字状態でないこと。(財政赤字GDP比3%以下、債務残高GDP比60%以下)と書かれている。財政支出、債務残高のGDP比を見ると、2008年の日本の財政赤字はGDP比の2.6%で、債務残高はGDP比の170%にもなっている。(wikipedia: 国内総生産 GDP) 2009年度の日本の実質GDPが520兆円規模なので、その3%は15.6兆円。これが国債を発行してよい基準額のはずだが、2010年度予算で44兆円国債を発行するようなので、GDP比の8.4%ということになり、EU基準を大幅に上回ってしまう。 財務省による2009年度の各国の債務残高のデータを見ると、日本の

        • 語りかける論文 - Ockham’s Razor for Engineers

          いい論文は、著者が語りかけてくるような、著者と対話しているような気分になります。いささか、理系の人間しては情緒的すぎる言い方かもしれませんが。某日本最大級の学会の古い論文集とかを読んでいると、査読者と著者の対話がちょっと載っていたりして、結構面白いです。これがまた査読者、著者が自分が知ってる先生だったりすると、その対話を通して当時の、彼らの若い頃のほとばしる才気、血気盛んとゆーか、あふれる情熱を感じることもあります。…いや、そーゆー先生は大概おいくつになっても十分パワフルなんですが。 taroleoさんにご紹介していただきました。Leo’s Chronicle: イラストで知る研究の世界とその醍醐味ありがとうございます。ここまでウケるとは思ってませんでした。

          • coLinuxとVMware+Linux、GUI環境をXmingとNXとVMwareとの比較 - モーグルとカバとパウダーの日記

            はてな質問向けに書いたのが終わってたので、こっちに。 自分は、WinXP+coLinux+Debianという環境を利用しています。 元々VMwareを利用していましたが、coLinuxに乗り換えました。 coLinuxにしたのは、coLinuxのほうが軽そうだったことと、質問者さんと同様、サーバテスト用途として使うため、GUIが不要だったためです。 パフォーマンスについては、以下のサイトでカーネルコンパイルで検証されていました。 まあ、構造からいってcoLinuxが有利なのは当たり前なのですが、やはりそういう結果となっています。(でもカーネルコンパイルで一番成績良かったのははVirtual PCとのこと) バーチャルマシン ベンチ - PukiWiki http://circle.cc.hokudai.ac.jp/ryu/pukiwiki/index.php?%A5%D0%A1%BC%A5

              coLinuxとVMware+Linux、GUI環境をXmingとNXとVMwareとの比較 - モーグルとカバとパウダーの日記
            • JSON::Hatchet の構文解析子 - Tociyuki::Diary

              CPAN モジュールを見て回っている限りでは Perl では構文解析子ジェネレータを使うまでもなく、LL(1) 文法で楽に構文を記述できる入れ子括弧テキストや、XML、JSON 程度なら、Perl で直書きする方がポピュラーな気がします。Ruby なら、LALR(1) 文法対応のコンパイラ・ジェネレータ Racc を使うのが楽でしょう。ANTLR は Python 優遇で、Perl5 と Ruby ポートは進んでいない印象を受けてますが、今はどうなのでしょう。 ⇒ Leo's Chronicle: 正規表現に見切りをつけるとき 正規表現の能力を超えるデータはどう扱えばいいのか?一番のお勧めは、ANTLRを使って字句解析(lexer)、構文解析(parser)するプログラムを生成する方法です。一昔前なら、lex/yacc、flex/bison, JavaCCなどしか選択肢がなかったのですが、

                JSON::Hatchet の構文解析子 - Tociyuki::Diary
              • Webを残念がってる暇もないハイブロウな人たち:Leo Laporte vs. Michael Arrington

                Webを残念がってる暇もないハイブロウな人たち:Leo Laporte vs. Michael Arrington A free evaluation unit is a double edged sword. It may lead to a positive or negative or none review (some avoid writing about any goodies alltogether).  Getting a free sample is one thing, and writing a review is another.  At least, that's what a professional journalist is trying to do. So, if someone questions the link between the two (im

                • Starting FORTH

                  Starting FORTH has been the classic Forth tutorial and textbook since its first release. Many experienced programmers have commented on its concise utility and completeness. Beginners will find a carefully planned introduction to the Forth programming language that will prepare them for other books like Forth Application Techniques and Forth Programmer’s Handbook. FORTH, Inc. and the book’s author

                    Starting FORTH
                  • モバイルつれづれ日記 |[ZERO3]miniSDにゲームをつめこんで

                    2009年5月末日を持って更新終了、12月より移転復活しました。 移転先:http://d.hatena.ne.jp/dawnpurple/ こちらは閲覧専用とさせていただきます。 ※12/10追記です。 星羽さんがこのエントリーの第二段とも言えるエントリーを作ってくださいました。これ以外のゲームが、私の適当なレビューと違ってきちんとまとめてくださってますよ! ぜひご参考に。 w-zero3日和 ”miniSDにゲームをつめこんで”に続け! フリーかつminiSDに入る、W-ZERO3で遊べるゲームを調査しています。miniSDが安くなったので暇つぶし用に入れておきたいからです。 エントリー末に注意事項と参考にさせていただいたサイトを記載しています。 ※本エントリーはminiSDに入りそうなゲームを見たら、随時追記していきます。miniSDかつフリーのゲームがあったら教えてくださいね。 ※

                    • Leo's Chronicle: 民主党マニフェストに選択的夫婦別姓が盛り込まれる?

                      (以下の記事は民主党のマニフェストと、政策集INDEX2009を混同して書いたものです。まだこの2種類の扱いの違いが不明瞭なので、どう反応して良いか扱いに困っています。追記:結局、朝日の記事がいたずらに反感を煽っていただけなのが分かりました。最後にまとめてあります。) 7月15日の朝日新聞の記事にて、民主党が選択的夫婦別姓をマニフェスト、つまり公約に明記するのを見送る方針を決めたとの記事がありました。(ニュースサイトは数カ月したら記事を消してしまうので、引用しておきます)民主党は、総選挙マニフェスト(政権公約)で、選択的夫婦別姓制度を柱とした民法改正の明記を見送る方針を決めた。...(中略) ある幹部は「これまでは野党だから(否決前提に)提出できた」と説明したという。政権政党となれば、実現をめぐって党内の推進、反対両派の対立が過熱しかねないとの懸念があるようだ。(民主公約、夫婦別姓明記見送

                      • 文章は知性の顕現の一種に過ぎないよ - プログラマーの脳みそ

                        Leo's Chronicle: 知性が失われて初めて言語が「亡びる」あたりを読んで、ちょっと違うんじゃないのと思った点を書いてみよう。 まず、論文の記述の話で言えば、流暢な表現は必要ないと思っている。格好悪くてもいいから意味が正確に伝わることが重要だ。査読はそういう視点で行われるべきだ。これが文学の世界なら中国人ながらに日本で芥川賞を受賞した楊逸氏が、前回の落選理由として「日本語表現が拙いから」と言われたのも仕方あるまいとなるわけだが。 その論旨の部分に対する査読という、論文特有の事情を鑑みれば、元記事の 別に難しい表現にこだわらなくても論理通ってれば意味を伝える表現は出来るだろうし、それが出来るのが科学研究分野なんだし。 いいじゃん、別に"Because"や"But"が何回続いたって。 "That's why..."とか"However..."を使わなくたって。意味通れば。 関係代名詞

                          文章は知性の顕現の一種に過ぎないよ - プログラマーの脳みそ
                        • メディア・パブ: 盛り上がってきたビデオブログ,Vloggies賞の秀逸Vlogを視聴してみては

                          ブログからブログ出版社(ブログネットワーク)が根付いてきたように,ビデオブログ(Vlog)から小回りのきく小規模なビデオブログ局が育ってくるのでは・・・。かねてから,そのビデオブログ局時代の到来を期待していた。 Vlogの成功事例として,既にRocketboomが出現していた。ネット業界では有名なVlog局である。日本語版も立ち上がっていたので,時々,見ていた。でも看板司会進行役のAmanda Congdon が降板して以来,ビデオブログの世界から遠のいていたのだが。最近,ビデオブログが盛り上がっているとの話を聞いていたので,気にはしていた。 ちょうど,そのビデオブログの関係者が集まる催しが先日開かれた。お祭り的な集会であるが,そこでVloggies 賞なるものを選出していた。その中で最も注目され,多くの賞を勝ち取り大賞となったのが“Alive In Baghdad”である。まずコンテンツ

                          • 「英語の発音」へのコメントとお返事 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

                            12日のエントリ「英語の発音 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake」に、はてなブックマークなどで、さまざまなコメントをいただきました。またいくつかのブログでも言及をいただきました。お礼申し上げます。 英語の発音は練習で改善できる? 「鰤端末鉄野菜」を初めて、今回のエントリがいままでで一番賛否両論を寄せられたんじゃないかと思います。「英語の発音は練習するな」という一節があるのですが、とくにここには賛成以上に反対が多かったように思います。また、反論というよりはこちらの意図を汲んでくださった上での補足のようなコメントもありますが、広義には反論と呼べるかと思いますので、ここで一緒に紹介します。 英語の発音を練習すべきか - 英語で話す俺 http://d.hatena.ne.jp/duck75/20090113/1231859621 ほかにはてなブックマークでも反論をいただきました。 こうし

                              「英語の発音」へのコメントとお返事 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
                            • GRC | Security Now! Episode Archive

                              Our weekly audio security column & podcast by Steve Gibson and Leo Laporte TechTV's Leo Laporte and I spend somewhat shy of two hours each week to discuss important issues of personal computer security. Sometimes we'll discuss something that just happened. Sometimes we'll talk about long-standing problems, concerns, or solutions. Either way, every week we endeavor to produce something interesting

                                GRC | Security Now! Episode Archive  
                              • Leo's Home Page

                                Leo is... A general data management environment. Leo shows user-created relationships among any kind of data: computer programs, web sites, etc. Leo shows multiple views of data within a single outline. An outlining editor for programmers. Leo supports optional noweb and CWEB markup. A flexible browser for projects, programs, classes or any other data. A project manager. Portable. Leo runs on

                                • Chroma Synthetic

                                  Unveiling the Excitement of Live Betting Live sports betting adds excitement, letting bettors engage in real-time action 토토커뮤니티. Unlike pre-match bets, live betting demands quick decisions based on game dynamics. This article explores live betting strategies for success, elevating your betting experience. Understanding the Dynamics of Live Betting Live betting, also referred to as in-play betting,

                                  • ディカプリオが悲願のオスカー獲得を目指しジョブズやレディー・ガガを蹴散らして爆走する「Leo’s Red Carpet Rampage」

                                    2016年2月28日に開催される第88回アカデミー賞では、どの映画が作品賞をとるのか気になるところですが、レオナルド・ディカプリオが悲願の主演男優賞を獲得するかどうかにも注目が集まっています。過去に4度も主演男優賞にノミネートされながら受賞を逃してきたレオナルド・ディカプリオがついに主演男優賞に輝くことができるのか、発表が目前に迫ったタイミングで、なんとレオナルド・ディカプリオが追いかけてくる他の候補者やレディー・ガガを蹴散らし、氷山やパパラッチをよけながらオスカー目指して爆走するというとんでもないゲームが公開されています。 Leo’s Red Carpet Rampage http://redcarpetrampage.com/ Leo’s Red Carpet Rampageがどのようなゲームになっているのかは以下のムービーを見ると一発で理解できます。 レオナルド・ディカプリオが悲願の

                                      ディカプリオが悲願のオスカー獲得を目指しジョブズやレディー・ガガを蹴散らして爆走する「Leo’s Red Carpet Rampage」
                                    • 台湾流!誕生日には『幸せをお裾分け』(•ө•)♡ - 台湾田舎生活!!!

                                      こんにちは。あやみんです☆ 小学生の娘が冬瓜茶(ドングアツァー)を学校から持って帰ってきました。 聞いたところによると、誕生日だった同級生の子がクラス全員に配ったのだとか。 台湾流の誕生日 誕生会をする時は… こんな誕生日もありました。 まとめ 台湾流の誕生日 台湾では、自分の誕生日にお菓子の詰め合わせやケーキやジュースや…とにかく何かを配ります。 ※お菓子の場合が一番多いです。 貰うんじゃなくあげる側…。「幸せのおすそ分け」「みんなに感謝」という意味があるらしいです☆ 素敵ですね!(*´ω`*) でも息子の話によると、中学上がったらそんな事をしている子はいないと言っていましたが…。実際どうなのでしょうか? 反抗期はしないけど、大人になったら再びする?多分、人それぞれです。 そう言えば昔、近所に住んでた中年の人がうちに来て、「今日、私の誕生日だからケーキ買ってきた〜!みんなで食べましょう〜

                                        台湾流!誕生日には『幸せをお裾分け』(•ө•)♡ - 台湾田舎生活!!!
                                      • “ひねり”のきいたタワーディフェンス 『Sleep Attack TD』 - AUTOMATON

                                        Mobile of the Weekは、ここ数日の間に発売されたモバイルゲームのなかから光る何かを・際立つ要素を・特筆すべきものを(・場合によっては目に余るデキを)持つタイトルを紹介する週刊連載。第5回は、ジャンプアクション&レース『Splot』、カジュアル・ストラテジー『Swap Heroes』、パズル&タワーディフェンス『Sleep Attack TD』を紹介する。 ジャンプアクション&レース『Splot』 キャラクターグッズも販売中。 先週紹介した『Leo's Fortune』と同じく、定番でありながら新鮮さを感じさせるジャンプアクション『Splot』。開発は、『Trine』シリーズを手がけるFrozenbyte。iOS版は400円、PC版は2011年にHumble Bundleで販売された「The Humble Frozenbyte Bundle」を購入した方のみプレイ可能。 Fr

                                          “ひねり”のきいたタワーディフェンス 『Sleep Attack TD』 - AUTOMATON
                                        • 英語学習についての自分用ガイドブック(第1版) - はてな読み

                                          自分の参考になる意見を集めてスクラップブック的にまとめたかったのですが、googleノートブックやその他のクリッピングもイマイチだったのでエントリーにまとめておきます。自分用のガイドブックといった感じ。 (なお、これは自分が参考になると考えた情報ばかりなので他の皆さんに「この方法をおすすめします」という趣旨のエントリーではありません。あくまで自分の主観に基いた判断です。) 【前提】 WR0554日本人は英語をあきらめよう000822鈴木伸二 つまり、このさい日本人は英語の勉強、殊に英会話を諦めることです。英語の必要性を認識する人だけが英語を勉強すれば良いのです。そのような人はいくつになっても一生懸命勉強してかなり上達するものです。 日本で普通の生活をしている限り英語なんぞ上達するわけがない - jj1bdx: life beyond Japan 英語に関して「どうやったら英語がうまくなれま

                                            英語学習についての自分用ガイドブック(第1版) - はてな読み
                                          • Home - nearley.js - JS Parsing Toolkit

                                            Parsers turn strings of characters into meaningful data structures (like a JSON object!). nearley is a fast, feature-rich, and modern parser toolkit for JavaScript. nearley is an npm Staff Pick. nearley 101 Install: $ npm install -g nearley (or try nearley live in your browser here!) Write your grammar:# Match a CSS color # http://www.w3.org/TR/css3-color/#colorunits @builtin "whitespace.ne" # `_`

                                            • Leo's Lyrics Database - More Lyrics Than You Ever Thought Possible:

                                              All lyrics are property and copyright of their owners. All lyrics are provided for educational purposes only. Copyright © 2006-2024 LyricsReg.com

                                              • 20 Awesome Windows 7 Themes | Top Design Magazine - Web Design and Digital Content

                                                If you use Windows 7 and you think the OS looks bored, then you should check out these themes. In this article you can find minimalistic themes, apple-like themes, black, white, candy themes; you can even find a Win 98 style theme. windows 7 ultimate black Download Kuro 2010 for Windows 7 Download Soft7 1.8 for Windows 7 Download Shine 2.0 for Windows 7 Download AeroVG Se7en for Windows 7 Download

                                                • Java/jarファイルの配布と実行方式 - Glamenv-Septzen.net

                                                  id: 1121 所有者: msakamoto-sf 作成日: 2012-11-04 17:37:03 カテゴリ: Java [ Prev ] [ Next ] [ Java ] 実行可能なJavaプログラムをjarファイルで配布する場合、その形態として次の2方式をよく見かけます。 "-jar ほげほげ.jar"で実行可能な単一jarファイルでの配布 : GUIのJavaアプリで時々見かけます。OSによってはjarファイルをダブルクリックするだけで実行できるので非常にお手軽です。 依存jarと、それらをclasspathに自動的に追加して実行してくれる起動スクリプト(.bat, .sh)がzipやtar.gzで一緒に配布される : 依存jarが存在する、Tomcatなどサーバ系の配布でよく目にします。 本記事ではこれらの配布と実行方式の実現方法について調べてみました。 サンプルコード: h

                                                  • 大人のための英語発音勉強法 - duck75の日記

                                                    英語 英語の発音 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake英語の発音を練習すべきか - 英語で話す俺Leo’s Chronicle: TOEIC990点より大事なこと僕はへそ曲がりで天の邪鬼だから、違うよ!全然違うよ!って強く言いたい時じゃないと、あまりブログを書く気になれない。そして、この、英語発音問題に対しては、常々、いつかひとこと言っておかないといけないとは思っていた。だから、たぶんこのエントリは長くなる。いつから練習しはじめても、(かなり)正確に発音できるようになる生の英語をシャワーのように浴びるだけで正確な発音ができるのは小学生まで、と、思ってます。でも、だから小さいうちに英語をしなければならないとか、大人になったらもう終わりということではないです、たぶん。僕に言わせれば、やり方が間違っているだけ。大人が、子供のように英語発音を学ぼうとしているからいけないのです。大人が、なんか

                                                    • Tough News: We’ve Made 10 Layoffs. How We Got Here, the Financial Details and How We’re Moving Forward

                                                      The last 3 weeks have been challenging and emotional for everyone at Buffer. We made the hard decision to lay off 10 team members, 11% of the team. I’d like to share the full details of how we got here, and the way we have chosen to handle this situation to put Buffer in a healthier position. I believe most startup founders are, by nature, optimistic. We want to solve problems and we believe in go

                                                        Tough News: We’ve Made 10 Layoffs. How We Got Here, the Financial Details and How We’re Moving Forward
                                                      • Leo's Home Page

                                                        Leo’s Home Page "Leo is a revolutionary step in the right direction for programming."―Brian Takita "Leo is the best IDE that I have had the pleasure to use. It has totally changed not only the way that I program, but also the way that I store and organize all of the information that I need for the job that I do."―Ian Mulvany "When first I opened Leo, it was out of curiosity. But having used it, I'

                                                        • Script Listing - AutoHotkey

                                                          This is a list of notable scripts found in the AutoHotkey Forum. It is not intended to show the most useful scripts, or the easiest to learn from, but just to help find those that may be of interest. AutoHotkey Related GUI :: SmartGUI Creator :: by Rajat A handy dialogue technique! (and colorful msgbox's ^_^) by Areilius Animated Splash Screens by PhiLho Assign bitmap to any item in any AHK menu

                                                          • Leo's Chronicle: 優秀なプログラマは空気を読んで空気を描く

                                                            プログラミングテクニックのまとめ  (基本といいつつ議論の余地が多いエントリ) 中途半端に優秀なプログラマが「正しいプログラミングテクニック」だと妄信しがちな3つポイント - 分裂勘違い君劇場 (そこに敢えて突っ込んでみた例) ちょっと囓っただけの素人が自分を過信して陥る三つの罠? - カレーなる辛口Javaな転職日記(反論の反論に失敗してしまった例) そろそろ3つのポイントについて「弾言」しとくか(コードで何を作るかの方が重要と一刀両断)

                                                            • Leo's Chronicle: 新しいデスク

                                                              ► 2015 (2) ► 9月 (2) ► 2011 (4) ► 12月 (2) ► 11月 (2) ► 2010 (2) ► 1月 (2) ▼ 2009 (45) ► 12月 (1) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (3) ▼ 6月 (5) 新しいデスク ウェブ時代に成果をあげるための心得 炭鉱のカナリア 「残念」に「残念」という禅問答 梅田望夫氏の功績 ► 5月 (6) ► 4月 (5) ► 3月 (5) ► 2月 (1) ► 1月 (9) ► 2008 (48) ► 12月 (7) ► 11月 (15) ► 10月 (6) ► 9月 (5) ► 8月 (4) ► 7月 (2) ► 5月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (4) ► 2月 (2) ► 1月 (1) ► 2007 (50) ► 12月 (4) ► 11月 (4) ► 10月 (3) ►

                                                                Leo's Chronicle: 新しいデスク
                                                              • SQL:2003で追加されたfilter句をPostgreSQLとPrestoから使ってみた | DevelopersIO

                                                                ... PostgreSQL で試す PostgreSQL は 9.4 から FILTER 句が利用可能になりました。 リリースノートの次の部分が該当します。 Add control over which rows are passed into aggregate functions via the FILTER clause (David Fetter) https://www.postgresql.org/docs/9.4/static/release-9-4.html テストテーブルの用意 Leo S. Hsu, Regina O. Obe 著の "PostgreSQL: Up and Running, 3rd Edition", Chapter 7 からデータをお借りします。 生徒の過去の試験結果を保存するテーブルを用意します。 生徒は試験を過去に複数回受けており、物理(phys

                                                                  SQL:2003で追加されたfilter句をPostgreSQLとPrestoから使ってみた | DevelopersIO
                                                                • leo.s software

                                                                  ソフトウェア置き場 ・sysdictool iPhone3G(S)の辞書ファイルsys.dicを変換するためのソフトです。 単純な変換のみしか実装していません。通常はsysdic2csvを使ってください。 ・sysdic2csv iPhone3G(S)の辞書ファイルsys.dicに単語追加をするためのソフトです。 iPhoneOS 3.0 im用 beta (差分exeのみ) ver0.15 beta  download [2009/06/21]   (WindowsXP/2000) iPhoneOS 2.1 - 2.2.1用 ver0.13 rev.2  download [2008/10/11]   (WindowsXP/2000) [2009/06/21] (ver 0.15 beta)  OS3.0に対応 今のところ以下の制限があります。 ・[よみ][漢字]とも499文字程度まで

                                                                  • ハックニーに新しくできたパン屋さん『FORNO』とレストラン『Leo's Restaurant & Bar』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                                                    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 今年に入ってイーストロンドンに新しくできたお店にいくつか行ってきたので、書きます\(⌒ ͜ ⌒)/ まずはLower Claptonのエリアに5月にオープンした『Leo's Restaurant & Bar』。 日曜日にマーケットが開かれるChatsworth Road沿いにオープンしたLeo's Restaurant & Barは、南西ロンドンTootingのエリアにあるカフェ『Juliet’s Quality Foods』の経営陣がオープンさせたレストラン。 Leo's Restaurant & Bar 59 Chatsworth Rd, Lower Clapton, London E5 0LH サウスロンドンにある姉妹店たち www.tomoeagle.com www.tomoeagle.com 夜行きたかったけど、今回は

                                                                      ハックニーに新しくできたパン屋さん『FORNO』とレストラン『Leo's Restaurant & Bar』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                                                    • [iPhone][Jailbreak]SBSettings用Add-on JPMemoDic - 旧式ひとりぶろぐ

                                                                      iPhoneの「メモ」に書いた単語を学習辞書に登録するSBSettings用のAdd-onを作ってみました。 またまたiPodayさんで紹介してもらいました。こちらもご参照ください。 JPMemoDic - Sbsettings toggle 履歴 Ver.0.4 01.02.09 /var/mobile/Documents/wordslist.txtに ファイルがあった場合に、その内容も取り込むように 詳細は「使い方」参照 Ver.0.3 30.01.09 空のdtextを作る処理とdtextが無かった場合の処理を追加 255字以上の単語を切り詰めるように Ver.0.2 09.01.09 処理終了後に、SBSettingsのウィンドウごと収納されるように インストール SBankNotifyと同じCydiaの野良リポジトリからインストールしてください。「JPMemoDic」という名前で

                                                                        [iPhone][Jailbreak]SBSettings用Add-on JPMemoDic - 旧式ひとりぶろぐ
                                                                      • Leo's Chronicle: Googleで論文が書けるか?

                                                                        A common question I get is "How hard is it to publish at Google?" I want to dispel the myth that it is hard. It is easy to publish, easy to put code into open source, easy to give talks, etc. But it is also easy for great research to become great engineering, and that is an incredible lure. (よく受ける質問が、「Googleで論文を書くのは難しい?」というもの。実際難しくはないし、コードをオープンソースにしたり、発表したりするのも問題ない。それに、いい研究をいい製品にもしやすい。それがGoogleの魅力

                                                                        • ゆるふわパズルアクション 『Leo's Fortune』 - AUTOMATON

                                                                          Mobile of the Weekは、ここ数日の間に発売されたモバイルゲームのなかから光る何かを・際立つ要素を・特筆すべきものを(・場合によっては目に余るデキを)持つタイトルを紹介する週刊連載。第4回は、あの問題児のピンボール『South Park: Pinball』、回転式ミニマルアクション『Helix』、ヘヴィメタル・アクションRPG『Hail to the King: Deathbat』、ゆるふわアクション『Leo's Fortune』を紹介する。 あの問題児がピンボールに『South Park: Pinball』 過激な内容がファンを惹きつける海外アニメ「South Park」のピンボールがモバイルにも登場した。iOS版(400円)・Android版(435円)どちらも2つのテーブル「South Park: Super Sweet Pinball」「South Park: But

                                                                            ゆるふわパズルアクション 『Leo's Fortune』 - AUTOMATON
                                                                          • JARファイルの中にJARを埋め込む

                                                                            以前、「Leo's Chronicle: Fat Jar: Jarファイルの中にJarを埋め込む」で、JavaでFatJar plug-inを使って、Jarファイルの中にJarを埋め込む使う方法を紹介したのですが、最近は事情が変わってきています。 たとえば、Eclipse3.4からは、Runnable Jarの作成がサポートされ、依存関係にあるすべてのJARファイルの中身を展開して、1つのJARにまとめてくれる機能が標準装備だったり、Mavenユーザーなら、assembly pluginを使って、jar-with-dependenciesを指定する方法もあります。 ぱっと試したいなら、Runnable Jarを作成するのが速くて楽。このようなJARを頻繁に作成するなら、Mavenのassemblyで書いてしまうのが良いです。 関連記事:JARファイルの作成方法

                                                                            • Kernel Panic Screen Saver! - Doomlaser

                                                                              So awhile back I was thinking, “You know what would be funny? A screen saver that fakes a kernel panic!” For those of you who might never have seen one, a kernel panic is basically the most shocking crash that you can get on a Mac. It’s Apple’s equivalent to the famed Blue Screen of Death. What a great way to play a prank on someone, or frighten yourself. So here is the end result, a harmless scre

                                                                              • 英語の疑問点の調べ方

                                                                                ◆自分の書いた英語表現が実際に存在するか確かめる◆ ◆1.インターネット全体をさがす。 (1)検索エンジンGoogle (注意:世界中のサイトなので間違いの英語もある) (1) search boxに引用符(" ")で囲んだ英語の句や文を入れて,「search」をクリック (2) その句を含むホームページの一覧が出るので,クリックしてそのページに行く。 (3) ページに行ったら,キーボードの「Ctrl+F」で検索ボックスを開き,探している語句を入れる。 (4) 「次を検索」をクリックするとその語がある個所に動いてくれる。 ◆2.きちんと収集された英語資料(コーパス)で調べる (1)Cobuild Direct (アメリカ・イギリス英語,合計5000万語,英米別の調査ができる) (1)  simple concordance demoをクリック (2) 単語を「+」記号でつなぐと,それらの語

                                                                                • 大学で学ぶということの意味をわかってない人達 | 芸人社長のブログ

                                                                                  そもそも大学生にもなって、誰かから学ぼうという態度自体が、間違っているので説明してみる。 文系における講義の重要性 - Thirのノート 学生は大抵の場合知識を得ていればいればいいけど、学生は自分から学ぶものって、どこでも教えていることではないのかな? 僕はそう大学で教えられたけど。 と思ったら、以下のブログに書いてあった。 Leo’s Chronicle: 東大に伝わる「秘伝」とは 実は、東大に伝わる「秘伝」は、この正反対。 研究や勉強は自ら「学ぶ」ものだ というか、こんなことは東大じゃなくてどこの大学でも教えていることじゃないの? 優秀なプログラマーならわかるだろうけど、ほとんど誰からも教えてもらうことなく、自分で学んでいったでしょ? 大学の授業もそう。別に誰に何も言われなくても、教科や専門や学部も関係なく、自分で勉強するでしょ。なんで、授業ばっかりで学ぼうとしたり、教授から学ぼう