並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

LoRaWANの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • ソーラーパネルで動くLoRaWAN®基地局をスマート農業向けにDIYで設置してみた(前編) | IIJ Engineers Blog

    2016年にIIJにJoin。現在はLoRaWAN(R)とカメラを中心としたIoT企画を担当しています。農業IoTとカメラの融合でみんなを楽しく楽にすることを日々考えています。 IoTビジネス事業部のm-ohnishiです。普段はLoRaWAN®やカメラのソリューション企画を担当しています。 こちらのブログ記事はIIJ Engineers Blogの中心読者であるエンジニアの皆様だけでなく、スマート農業・農業IoTに関心を持たれている農業経営体(農家)の皆様もターゲットとしています。エンジニアでない方には少し難しい技術用語も含まれていますが、最後までお付き合いいただけますと幸いです。 なお、本文中に出てくる「水田水管理ICT活用コンソーシアム」の取り組みについては、『「水田水管理ICT活用コンソーシアム」を設立し、 農林水産省の公募事業「革新的技術開発・緊急展開事業」を受託』のプレスリリー

      ソーラーパネルで動くLoRaWAN®基地局をスマート農業向けにDIYで設置してみた(前編) | IIJ Engineers Blog
    • ラズパイで最長5kmの長距離通信——IoT向けノード/ゲートウェイデバイス「LoRaWAN」シリーズ|fabcross

      IoTプロジェクト向けノード/ゲートウェイデバイス「LoRaWAN」シリーズがKickstarterに登場し、目標額の調達に成功している。 LoRaWANシリーズは、ライセンスフリーのISMバンドにおいて、ノンセルラーLPWAネットワークの構築が可能なデバイスシリーズ。LoRaWAN対応ネットワークサーバー「TheThingsStack」「Chirpstack」などに適応する、多彩なノードとゲートウェイを提供する。

        ラズパイで最長5kmの長距離通信——IoT向けノード/ゲートウェイデバイス「LoRaWAN」シリーズ|fabcross
      • Wi-Fi HaLow™の性能評価実験を行いました | IIJ Engineers Blog

        半導体メーカ、無線メッシュのスタートアップを経て、2022年にIIJにJoin。営業出身ということもあり、分かりやすく技術を伝えることをモットーにしております。趣味は人とお酒を飲むこと、ライブ鑑賞、ゲーム等、、 はじめに IoTビジネス事業部 プロダクト&ワイヤレスビジネス推進 三宅です。 今回、LPWA版Wi-Fi規格であるWi-Fi HaLow™(IEEE 802.11ah)の性能評価を行いました。 皆さんはWi-Fi HaLow™という通信規格をご存じでしょうか。 後光(Halo)+低消費(Low)という冠を抱いたこの新しいWi-Fiは、弊社の取り扱っているLoRaWAN™と同様920MHz帯を使用しており、 通信距離が長い 低消費電力 電波が回り込みやすい との特徴を持っています。 また、従来のWi-Fi同様IPベースのため、既存の資産や市販のIPベースの機器(カメラ等)との親和性

          Wi-Fi HaLow™の性能評価実験を行いました | IIJ Engineers Blog
        • eSIMを超える「iSIM」に取り組むソラコム、あらゆるネットワークから接続可能に

          eSIMを超える「iSIM」に取り組むソラコム、あらゆるネットワークから接続可能に:製造業IoT(1/2 ページ) ソラコムは、オンラインで開催中の年次ユーザーイベント「Discovery 2021 ONLINE」の基調講演において、新サービスとなる「SORACOM Arc」や、SIMカードの機能をセルラーSoC内に集積する「iSIM」など、同社の最新の取り組みについて紹介した。

            eSIMを超える「iSIM」に取り組むソラコム、あらゆるネットワークから接続可能に
          • LoRa利用したIoTネットワーク新製品を発表、Amazon

            LoRa利用したIoTネットワーク新製品を発表、Amazon:最大8km離れた数百台と接続(1/2 ページ) Amazonは、最新の「Sidewalk」製品を発表し、IoT(モノのインターネット)分野への進出を目指している。「Amazon Sidewalk Bridge Pro(以下、Bridge Pro)」は、LoRa(Long Range)プロトコルを使用して、屋内または屋外アンテナで最大8km離れた数百台の互換性のあるIoT機器を接続する堅牢なデバイスだ。 Amazonは、「このブリッジユニットは、商業地区や公園、荒野地域の大気質(AQ:Air Quality)インジケーターや湿度センサー、太陽光検出器などのデバイスを接続できる」と説明している。Bridge Proの価格はまだ公表されていない。 Bridge Proを最初にテストするのは、米Arizona State Univers

              LoRa利用したIoTネットワーク新製品を発表、Amazon
            • ソーラーパネルで動くLoRaWAN®基地局をスマート農業向けにDIYで設置してみた(後編) | IIJ Engineers Blog

              2016年にIIJにJoin。現在はLoRaWAN(R)とカメラを中心としたIoT企画を担当しています。農業IoTとカメラの融合でみんなを楽しく楽にすることを日々考えています。 「ソーラーパネルで動くLoRaWAN®基地局をスマート農業向けにDIYで設置してみた(前編)」では、ソーラー基地局を安価に提供するために検討したこと、設計から事前準備と事前加工までをご紹介しました。 後編となる今回は、現地設置についてご紹介するとともに、部材リストと設置ガイド、今後の計画についてお話しします。 現地への設置 現地への設置は2020年1月10日に実施しました。メンバーはIIJから私を含む2名、静岡県庁から1名の他、カウスメディアの方にも手弁当でお越しいただけることになり、計4名で対応しました。 残り部材と道具の調達 設置は初めての作業で時間がかかりそうだったので、残り部材の調達は前日に行いました。ホー

                ソーラーパネルで動くLoRaWAN®基地局をスマート農業向けにDIYで設置してみた(後編) | IIJ Engineers Blog
              • いまさら聞けない「LoRa」と「LoRaWAN」の違いは?

                関連キーワード IoT(Internet of Things) | ネットワーク 「LoRa」は無線通信における変調方式の一つで、LoRaの文字は長距離を意味する「Long Range」を略したものだ。消費電力が少なく、広範囲の通信を可能にする無線ネットワーク「LPWA」(Low Power, Wide Area)の代表的な要素技術であり、免許不要の周波数帯を使用する。免許不要の周波数帯を利用する点で無線LANによく似ている。無線LANは一般的に2.4GHzや5GHzの周波数帯を利用する。 併せて読みたいお薦め記事 IoT向けネットワークをさらに広く 「5G」は「eMTC」「NB-IoT」よりもIoT向きなのか? 慎重になるべき課題も 5Gの“大本命”は製造業 「スマート製造」「産業IoT」にどう役立つ? 「ローカル5G」とは? Wi-Fi 6やLPWAとの違いを整理 省電力無線「LPWA

                  いまさら聞けない「LoRa」と「LoRaWAN」の違いは?
                • LoRaWANハードウェアを攻撃から保護する

                  オンプレミスからクラウドへの移行をはじめ、ハイブリッドクラウド環境をシームレスに保護しながら、クラウドの利点を実現します。 詳しくはこちら

                    LoRaWANハードウェアを攻撃から保護する
                  • Introducing AWS IoT Core for LoRaWAN | Amazon Web Services

                    The Internet of Things on AWS – Official Blog Introducing AWS IoT Core for LoRaWAN Many IoT devices rely on Low-Power Wide-Area Networks (LPWAN) to connect their fleets. Wi-Fi, Bluetooth, or wired Ethernet serve an important role in providing connectivity, but these connections have limited range. Cellular connectivity may require expensive monthly service fees which can consume high power and lim

                      Introducing AWS IoT Core for LoRaWAN | Amazon Web Services
                    • ここまでわかる! LoRaWAN®電波測定ツールを改良してみた! | IIJ Engineers Blog

                      2021年にIIJに入社し、現在はIoT事業部で技術を担当しております。IoTの必要とされている知識の幅に日々苦戦中です。料理が得意で毎日自炊しています。 はじめに はじめまして!2021年に新卒として入社しましたIIJ IoTビジネス事業部の宇野と申します。 まず簡単に自己紹介ができればと思います! 大学ではロボット工学を学んでおり主に経路計画の研究を行っていました。 現在は素人でありますがLPWAについて日々苦戦しながら勉強を進めております。 さて今回の記事はすでに自社開発・販売しているLoRaWAN®電波測定ツールの改良についてです。 IIJでは低消費電力長距離無線(LPWA)のLoRaWAN®を用いたIoTソリューションを提供していますが、実際のLoRaWAN®センサーとゲートウェイを設置場所でLoRaWAN®の無線通信が十分に可能か、弊社では電波測定ツールを利用して判断しています

                        ここまでわかる! LoRaWAN®電波測定ツールを改良してみた! | IIJ Engineers Blog
                      • New – AWS IoT Core for LoRaWAN to Connect, Manage, and Secure LoRaWAN Devices at Scale | Amazon Web Services

                        AWS News Blog New – AWS IoT Core for LoRaWAN to Connect, Manage, and Secure LoRaWAN Devices at Scale Today, I am happy to announce AWS IoT Core for LoRaWAN, a new fully-managed feature that allows AWS IoT Core customers to connect and manage wireless devices that use long-range, low-power wide area network (LoRaWAN) connectivity with the AWS Cloud. Using AWS IoT Core for LoRaWAN, customers can now

                          New – AWS IoT Core for LoRaWAN to Connect, Manage, and Secure LoRaWAN Devices at Scale | Amazon Web Services
                        • SenseCAPとLoRaWAN、どれを買えばいいのか - Seeed K.K. エンジニアブログ

                          Seeed K.K.の松岡です。 SenseCAP製品、ぼちぼちと日本で買えるようになりましたね。SenseCAP製品は数年前(2019年頃?)から生産していて、現在までに何度かモデルチェンジしたりサービスをアップデートして継続提供しています。わたしが言うのもなんですが、ネットで検索するとドバっといろんな情報が出てきてわけがわかりません。マジで辛い。 そこで今回は、SenseCAPとLoRaWAN、まずはどれを買えばいいのかを紹介します。 SenseCAP SenseCAPはLoRaWAN通信を用いたIIoT(産業用IoT)製品シリーズで、工場や農場などのデータ収集をすぐに始めることを可能にします。具体的には、温湿度センサーや照度センサー、トラッカー(位置測位)といったデバイスと、ゲートウェイ、スマートフォンアプリ、クラウドサービスを提供しています。 たいていのSenseCAP Devic

                            SenseCAPとLoRaWAN、どれを買えばいいのか - Seeed K.K. エンジニアブログ
                          1