並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 249件

新着順 人気順

MTBの検索結果201 - 240 件 / 249件

  • タンデム車が東京都でも一般道走行解禁に向けて第一歩 - PRESSPORTS

    2人乗りのタンデム車が東京都でも一般道走行解禁に向けて第一歩を踏み出した。11月13日、多摩湖自転車歩行者道など都内の3コースでタンデム車の走行が許可された。2人で会話を楽しみつつ、軽快なスピードで走れる。パラリンピックの正式種目でも使用されるタンデム車の魅力を実際に体験してみた。 タンデムを楽しむ。左から日置さん、池田純子さん、権瓶ゆりさん、松本さん 前に乗る人はパイロット、後ろはストーカー!? タンデムとはもともと、「2頭を縦につないだ馬車」を指す。これが自転車になると、2人の乗り手が縦に座り、それぞれが回すギアをチェーンでつないで駆動させる。前に乗る人はパイロットあるいはキャプテンと呼ばれ、ハンドルとブレーキ操作を担う。後ろに乗る人はストーカーと呼ばれるのだが、「つきまとい行為をする人」ではなく、機関車時代に「石炭を入れる人」を指した。つまりペダルを踏んで推進力を加勢する役割を担う。

      タンデム車が東京都でも一般道走行解禁に向けて第一歩 - PRESSPORTS
    • 春のポンポン山3山頂へ(珍事あり) - 自由悠遊

      つづき ※3年前にハイキングしたポンポン山の回想記完結編。 本山寺の本堂右奥の山道をたどっても東海自然歩道に合流できるけど、石段を下りてトイレに立ち寄ったついでに、そのまま勧請掛の手前まで戻る。 東海自然歩道はここまで舗装路だったけど、この先は地道。 地道を30分弱歩いていくと、高槻の古木・天狗杉。 立派な2本杉で、鞍馬天狗が京都の鞍馬山から箕面の森まで飛んでいく時、途中で休憩したという伝説があるらしい。 鞍馬天狗さん、箕面に何の用事があったのでしょうか^^;、大阪へようこそw さらに40分ほど登っていくと、ポンポン山の山頂に到着。 ポンポン山という変わったネーミングの由来は諸説あるけど、頂上で飛び跳ねるとポンポンという音がするから説が有力? 団体さんのいる所で1人で飛び跳ねるのは恥ずかしいので、試してないけどw 南東方向の府境付近の眺め@春霞で微妙な展望。 左のビルが見えるあたりが京都府

        春のポンポン山3山頂へ(珍事あり) - 自由悠遊
      • e-MTBの魅力や楽しみ方を味わえる“Railだらけ”の試乗会。車体も内容も豪華すぎた!!

          e-MTBの魅力や楽しみ方を味わえる“Railだらけ”の試乗会。車体も内容も豪華すぎた!!
        • 「もしも」のときの必須装備!日帰り登山のエマージェンシーギア& ファーストエイド公開 | PEAKS, スタイリスト近澤 今月のドラ1

          ***************************************** 好評発売中「PEAKS 2024年3月号(No.164)」より、誌面記事の一部をご紹介します! ***************************************** どんな山行においても、もしもの備えとして自身や仲間の緊急時に対処するための装備は必携品だ。 携行品は、ただ入れておくだけでは意味はなさないが、自分の山での活動を踏まえてなにが役立つか考えぬいて揃えれば本当に山で困ったときに助けとなってくれるだろう。 どんなものがどのように役立つか。3人の装備を参考にしてみよう。 編集◉PEAKS編集部 文◉阿部 静 写真◉熊原美惠 CASE1:山行によってキットのアイテムチョイスを変更。 だれが見てもわかるように、モンベルのファーストエイドケースを使用 。日帰り登山といっても、ハイキングとクライミ

            「もしも」のときの必須装備!日帰り登山のエマージェンシーギア& ファーストエイド公開 | PEAKS, スタイリスト近澤 今月のドラ1
          • 揺れる想い - shshshkun’s blog

            本日、九州福岡へと戻りますが、 来週明けてまた札幌と・・・ 今年は札幌での仕事比重が多くなるのはわかっておりましたが・・・ やはり疲れますなあ・・・ わずかな癒しが・・・ なんか近々連載終わるとかいう情報が・・・なかなかにユルユルと自転車の楽しさを教えてくれる漫画で これくらいユルいのが自分好みです! なぜか入手しづらいみたいですが、自分はあっさり本屋で買えました。 あ、スポ根ものもキライではないですので 弱虫ペダルなんかも愛読しております! レース展開のイライラさえなければ・・・笑こちらは遂にMTBの世界へ突入! 自分としてはMTBのほうはまったく知識がないので、今後に興味深々です! 札幌に春までにロードバイクを持ち込もうと予定していたのですが・・・ 北海道ならMTBも面白そうだな・・・なんて・・・・ ここ数日はその誘惑と戦っております。笑 ホイール買うために・・・予定していた資金・・・

              揺れる想い - shshshkun’s blog
            • 通勤にツーリングに。「ルートワークス」のハンドルバーバッグが多機能すぎ! | 自転車・MTB 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

              バッグの上下左右に小物を搭載できる多彩なハンドルバーバッグ アメリカ、ロードアイランド州に本拠地を置く「ルートワークス」は、自転車のハンドルバーまわりのグッズに特化した話題のブランド。ロードバイクやグラベルバイクのドロップハンドルから、クロスバイクのフラットバーまで、多種多様なスポーツバイクのハンドルに対応できる独自の着脱システムを展開している。なかでも注目したいのが、「ハンドルバーバッグ」という製品。 バッグの上部がポリマーでできているので、様々なオプションの装着がしやすい。右サイドには、ヘッドライトなどを装着できる別売りのハンドルバースタブを取り付けた。

                通勤にツーリングに。「ルートワークス」のハンドルバーバッグが多機能すぎ! | 自転車・MTB 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
              • 自転車通勤の始め方 目的・用途別、ロード、クロス、e-BIKEをどう選ぶ? | Cyclist

                新生活が始まる春、職場が近くなるなど環境の変化で自転車通勤を始める人が多くなりますが、最近は満員電車から逃れる策として自転車通勤を考えている人も多いと思います。そこで今回は「Cyclist的“自転車通勤”考」と題し、普段から様々な自転車に乗って都内を走っているCyclist編集部員の視点から、自転車通勤を始めるための“ハウツー”をお話ししたいと思います。これから始める方はもちろん、すでに「ジテツーサイクリスト」(自転車通勤者)の方もご意見、アドバイスがあればコメント欄にお寄せいただければと思います。ということで早速第1回は「自転車の選び方」について。 車種選びに必要な視点とは 仕事柄よく「自転車通勤を考えてるんだけど、どの車種を買えばいいの?」という質問を受けます。クロスバイクのおすすめ、ロードの初心者向けのおすすめといった括りで質問されると答えやすいのですが、自転車に乗らない方から寄せら

                  自転車通勤の始め方 目的・用途別、ロード、クロス、e-BIKEをどう選ぶ? | Cyclist
                • 交通事故でも無傷!?究極の運動神経とは? - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

                  こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 少し前に、家族で娘の体育の話をしている時に、なぜか私の話になりました。 実は私、究極の運動神経の持ち主なんです。 タップできる目次 究極の運動神経 自転車の事故に遭いました 車にぶつかりました だから無傷なんです まるで少女漫画のヒロイン? 究極の運動神経 元々は・・・娘の体育の成績の話をしていたような気がします。 「オレの血を引いてるはずなのに、どうしてなんだ?」 夫は学生時代、陸上の選手でした。 「そりゃ、半分は私の血なんだから仕方ないじゃない」 とっても納得が行かなそうな夫でしたが、娘の運動神経は人並みです。 今は、ど~んと大きくなったお腹がとっても重そうですが、若かりし頃はそれはそれはスポーツ万能でモテたんだそうです。 「運動神経がいいと、咄嗟の時に受け身が取れるからほとんどケガをしない。 オレはそういうタイプだ。

                    交通事故でも無傷!?究極の運動神経とは? - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき
                  • 世界チャンピオンに“走る・曲がる・止まる”の基本から学べるe-MTB講習会へ行ってきた - 家電 Watch

                      世界チャンピオンに“走る・曲がる・止まる”の基本から学べるe-MTB講習会へ行ってきた - 家電 Watch
                    • 23日(金,祝)富士山の日 伊豆周辺のイベント割引情報など - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                      2024年更新 2月23日(金,祝)は富士山の日 伊豆周辺でもイベントや割引などが行われます 東伊豆周辺 伊東温泉観光・文化施設東海館 伊東市立木下杢太郎記念館 北川温泉露天風呂 黒根岩風呂 大川温泉露天風呂 磯の湯 南伊豆周辺 道の駅開国下田みなと ハーバーミュージアム 下田開国博物館 体感型カエル館kawaZoo 中伊豆周辺 その他 だるま山レストハウス ※ここから過去情報(参考) 十石峠パノラマケーブルカー 森の駅箱根十国峠 修善寺虹の郷 体感型動物園iZoo 波勝崎モンキーベイ 下田海中水族館 踊り子温泉会館 湯の国会館 2月23日(金,祝)は富士山の日 伊豆周辺でもイベントや割引などが行われます 下田海中水族館 東伊豆周辺 伊東温泉観光・文化施設東海館 令和6年2月23日午前9時~午後9時 東海館入館料無料 富士山の日にちなみ、入館料(大人200円、小人100円)を無料とします。

                        23日(金,祝)富士山の日 伊豆周辺のイベント割引情報など - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                      • 東京五輪のMTBコースも走れる! 伊豆を満喫したレンタルe-bike旅 - 家電 Watch

                          東京五輪のMTBコースも走れる! 伊豆を満喫したレンタルe-bike旅 - 家電 Watch
                        • HODGE x PODGE(ホッジポッジ) - サイクルショップ - 大阪・千早赤阪村

                          自転車から始まる楽しさを HODGE x PODGE(ホッジポッジ)は、大阪唯一の村・千早赤阪村にあるサイクルショップです。ホッジポッジとは、英語で「ごちゃ混ぜ」を意味する言葉。サイクルショップから始まり、民泊、レンタサイクル、MTBコースまで、自転車を軸とした多様な体験を通して、自転車で遊ぶ楽しさを一人でも多くの人に届けていくことを目指しています。 Learn More

                          • ディスクブレーキの三法則

                            高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。 たまたま前夜に読んでいた漫画の名言をふんだんに散りばめたリムブレーキの終わりという記事に思ったより多くの反響を頂きました。 重要なことを書いていなかったのですが、スポーツ自転車産業がディスクブレーキ化を推進したのはリムブレーキではせいぜい28Cまでしか対応しないので、もっと太いタイヤを履きたいという欲望から始まっています。僕が2010年にフルオーダーしてロードバイクを作った時、BORA ULTRA TWOにはチューブラーの19Cを貼りました。確かwiggle(RIP)で安かったのと、細い方が軽くていいだろうと思ったのです。当時の主流は既に23Cでした。僕は今よりもっと何もわかっていなかったのです。 時は流れ2013年頃辺りから23Cより25Cの方が速くてグリ

                              ディスクブレーキの三法則
                            • 春のポンポン山1新緑の神峯山寺 - 自由悠遊

                              3年前のGW、大阪府高槻市と京都市西京区の境にあるポンポン山(標高約679m)へ。 高槻側のふもとに神峯山寺、中腹に本山寺があり、本山寺の駐車場まで自転車で、そこから山頂まで徒歩で、サイクリング&ハイキングした回想記。 自宅からMTBで片道30kmほど走ると、高槻の原立石から東海自然歩道に入り、田畑のある住宅街を抜けると、鳥居が見えてきた。 鳥居の右手前に牛地蔵。 ここから神峯山寺まで1.5km、本山寺まで4.8km、山頂まで8.3kmの道標あり。 しばらく行くと、縄にシキミを結びつけた勧請掛@逆光で写真が変な色ですが^^; 勧請掛は聖地との境界を意味するけど、大阪商人はその長短で米価や株価を占った、という解説板が立ってた。 なんとも大阪らしいエピソードw 勧請掛をくぐって先へ進むと、神峯山寺の仁王門に着く。 新緑が美しい☆〃 神峯山寺は「かぶさんじ」と読み、飛鳥時代の697年に役行者が開

                                春のポンポン山1新緑の神峯山寺 - 自由悠遊
                              • 「特別終電時刻(予定)」公開 東京五輪期間中の「終電延長/臨時増車」、札幌や仙台などの東京圏以外でも実施

                                東京2020組織委員会は1月22日、大会期間中の増発や深夜時間帯運行などを予定する東京五輪鉄道運行計画の第二報を発表。新たに、東京圏以外の終電時間延長、深夜時間帯以外で混雑が予想される路線の増発予定、パラリンピック大会期間における計画を告知しました。 大会期間中、鉄道事業者各社は特別運行を予定 大会期間中は公共交通機関の混雑、混乱が見込まれることから、東京2020組織委員会および東京都、鉄道事業者各社は列車の増発や深夜時間帯の運行(通常の終電時間から終電時間を延長した運行)などを協議し、実施する予定です。2019年3月に第一報としてオリンピック大会期間中(2020年7月24日~8月9日)に「東京圏で深夜時間帯の運行/終電時間を延長する」ことを告知しました。 今回の第二報で新たに盛り込んだ内容(計画)は以下の通り。 「東京圏以外のエリア」でも終電時間を延長する パラリンピック大会の一部開催日

                                  「特別終電時刻(予定)」公開 東京五輪期間中の「終電延長/臨時増車」、札幌や仙台などの東京圏以外でも実施
                                • IoT devices and Linux-based systems targeted by OpenSSH trojan campaign | Microsoft Security Blog

                                  Cryptojacking, the illicit use of computing resources to mine cryptocurrency, has become increasingly prevalent in recent years, with attackers building a cybercriminal economy around attack tools, infrastructure, and services to generate revenue from targeting a wide range of vulnerable systems, including Internet of Things (IoT) devices. Microsoft researchers have recently discovered an attack l

                                    IoT devices and Linux-based systems targeted by OpenSSH trojan campaign | Microsoft Security Blog
                                  • 【一橋大学MBA 金融ゼミナール】リスク取らないほうが儲かる? 低リスク・アノマリー投資戦略

                                    共歪度・ベータ変動リスクプレミアムの仕組み リスク取らないほうが儲かる? 低リスク・アノマリー投資戦略一橋大学MBA 金融ゼミナール(協力:一橋大学大学院経営管理研究科) 低ベータ・アノマリー、固有ボラティリティ(IVOL)・アノマリーなどの低リスク・アノマリー(LRA)、つまり、低(高)リスク資産のリターンが高(低)くなるアノマリー現象(よく知られた法則とは異なる動き)が市場で観察される。実務面ではこのアノマリーを利用した投資ファンドが作られ、一定の成果を上げている。本欄では、最近のLRA研究の興味深いアプローチを紹介する。 低(高)リスク資産のリターンが高(低)くなるアノマリー現象 ファイナンス理論と統計的学習理論をうまく組み合わせる 適切なリスク管理で、パフォーマンス向上に繋げることが可能 昼間は逆張り、夜間は順張りで切り替え 一橋大学大学院経営管理研究科 金融戦略プログラム 教授

                                    • クロモリディスクロードに未来はあるのか -【自転車図鑑】EXTAR PROTON 【57台目】

                                      鉄のディスクロードに未来はあるのか EXTAR PROTON ディスクロード このブログの読者には今更ですが、大阪の伝説的フレームビルダー橋口製作所によるエクタープロトン。 当自転車図鑑5台目の登場。どれも抜群にかっこいいやつばっかりだからぜひ観て。 今回紹介するモリビト2号機は、1000km以上のブルベを走り切る彼の用途に合わせ、ファストロングライド用のディスクロードとして設計・アッセンブルされた一台です。 フレーム ピンクとも紫ともつかない淡く絶妙なグラデーションはアトリエ・キノピオのペイントによるもの。 ダウンチューブは偏平形のギガエアロ。水平に並ぶシルバーのラインは遠目で締まる輪郭の良さにつながっている気がする。 積載性向上のためダウンチューブ下にはダボ穴を設置。 ヘッドチューブにはどんちゃん作の特別なエクタープロトンロゴ。 フォーク : WHISKY No.9 肩下長はそのままに

                                        クロモリディスクロードに未来はあるのか -【自転車図鑑】EXTAR PROTON 【57台目】
                                      • 1100円で買ってきたSCOTT COMP RACING、いよいよ整備を始めます。④~フォークの取り付けや駆動系の部品の取り付け。買ったものの紹介も。~ - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

                                        どうも皆様、ゆ~さぎです。 前回のSCOTT COMP RACINGの整備は.... yusagi-tourerv.hatenablog.comフォークの試着をしたところまででした。 今回は、一気に組み立てて行きますw ...といっても、この④は26日の作業内容だったりします(;´∀`) ... 前回、ヘッドパーツの中に入ってた銀の部品が結局ベアリングなのか... 隙間を埋めるパーツなのかなんなのかわかんなかったみたいなことを... 記事にしてましたが、清掃してグリスを塗り直すのに仮組みしたフォークを... 外して確認してみたら.... 普通に玉押しっぽい(;´∀`) よかった、リテーナーベアリングとカートリッジベアリングが一緒に入ってなくて....。 んで、フォークはきれいに古いグリスを掃除して、新しくグリスを塗って... 元通り組み直して終わり。 ... フロントハブをオーバーホールし

                                          1100円で買ってきたSCOTT COMP RACING、いよいよ整備を始めます。④~フォークの取り付けや駆動系の部品の取り付け。買ったものの紹介も。~ - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)
                                        • ロードバイクVSクロスバイク 速度の違いが「変わらない」と言われる訳

                                          スポーツバイクの最大の魅力は何でしょう? それは速さです。速いことは良いことだ。しかし、遅いことは悪いことではありません。 むしろ、ゆったりマイペースの乗り方が世間では主流です。かちかちのスポーツスタイルは現代人には敬遠されます。 自転車の速度速いチャリの代表がロードバイクです。一昔前の呼称は「ロードレーサー」でした。これは文字通りにロードレース用の自転車です。 対照的なスポーツバイクのマウンテンバイクには速いイメージはありません。でも、道のような崖をひゅーんと走るor落ちるDHでは最高速度は60kmを突破します。 で、遅い自転車の代表選手は非スポーツバイクの全般です。ママチャリ、軽快車、シティサイクル、実用車。 セキネの超重量級実用車これはマジで進みません。車体重量が30kg近くありますから。しかし、この実用自転車さえが長い直線の下り坂では40kmに達し、原付スクーターを抜き去ってしまい

                                            ロードバイクVSクロスバイク 速度の違いが「変わらない」と言われる訳
                                          • 林業は木を切り育てるだけじゃない ――「負の遺産」と呼ばれた山でマウンテンバイカーと始めた取り組み(鈴木利岳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            林業が成り立たずに人の手が入らなくなった山林で、マウンテンバイク(MTB)を自由に走らせてみたい――。そんな夢の実現に、静岡県の山林地主とマウンテンバイカーたちが取り組んだ。日本の国土の半分以上を占める森林の多くは個人の地主が所有しているが、輸入木材の増加で採算が取れず、高齢化や管理者不足で荒れたまま放置される森林があちこちに見られるようになった。「負の遺産」になりつつあった森林を抱える地主と、山中で走り回り迷惑者扱いもされてきたバイカーたち。その出会いから始まったプロジェクトを追った。 ●国内のマウンテンバイク事情 日本の山々には林道や地元の人たちの生活道路が無数にあり、マウンテンバイカーたちの格好の遊び場になっている。しかし、多くが私有地にあるそれらの道をバイカーたちが許可なく走っていいのものか、長い間あやふやなままになっていた。 「とにかく山を走るのは楽しいが、本当にここ走っていいの

                                              林業は木を切り育てるだけじゃない ――「負の遺産」と呼ばれた山でマウンテンバイカーと始めた取り組み(鈴木利岳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 700cママチャリのディレイラー交換とチェーン延長、サドル交換とスタンドと荷台の取り付け~!(26インチ用荷台を27インチ車に取り付け) - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

                                              どうも皆様、ゆ~さぎです。 最近は古いSCOTTのMTBばかりで、ママチャリの話が少なかった気がしますが... ずっと気になってたことを、おとつい全部治したりしました(^_^;) ... yusagi-tourerv.hatenablog.com 700cママチャリはプロムナードバーに変更して、まぁまぁええ感じだったんですが... ケツが痛い! このサドルをつけてたんですが、体がめっちゃ起きてケツに体重かかるようになり... ケツがめっちゃ痛いという(^_^;) ... んで手持ちの部品のサドルでマシになりそうなのを見つけたのがこれ。 だいぶ昔に買って、結構長く2980円ママチャリにつけてた、あさひのサドルw これなら股のとこは痛いけどケツのとこは柔らかいんじゃないのかなぁ?ってので... これに交換することに。 あとスタンドは... ブルホーンとかライザーバーだとやっぱりスタンドあんま似

                                                700cママチャリのディレイラー交換とチェーン延長、サドル交換とスタンドと荷台の取り付け~!(26インチ用荷台を27インチ車に取り付け) - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)
                                              • 「4H」と「4L」はどうやって使い分ける? 4WD使いこなし講座【スズキ・ジムニー偏愛連載・第5回】|軽-RV系|Motor-Fan[モーターファン]

                                                パートタイム4WDを採用するジムニーは機械式の副変速機も備えており、トランスファーレバーによって2H(2WD)、4H(4WD高速)、4L(4WD低速)を選択可能だ。しかし、その使い分けにはある程度の経験が必要。どんな場面でどどの駆動方式を選択すればいいのか、その基礎知識をお伝えしよう。 TEXT:山崎友貴(YAMAZAKI Tomotaka) すべての写真を 見る 後輪駆動の「2H」、直結4輪駆動の「4H」、その駆動力を高めた「4L」を切り替えられるジムニー。 自分で2WDと4WDを選択できるパートタイム4WD 初めてジムニーを買った、というよりは「初めてパートタイム4WDに乗った」という人には、トランスミッションのレバーの横にある『トランスファーレバー』というものに戸惑いを感じるのも無理はない。 ジムニーのトランスファーレバー。 現在、各メーカーから数え切れないクルマが発売されているが、

                                                  「4H」と「4L」はどうやって使い分ける? 4WD使いこなし講座【スズキ・ジムニー偏愛連載・第5回】|軽-RV系|Motor-Fan[モーターファン]
                                                • 認めます、エースボールです - 2020.08.15 - 50歳からのゴルフ奮闘記

                                                  皆さん、こんにちは! 自分の心配も忘れ、成田美寿々プロの不調がめちゃくちゃ気になるセバスチャンです。 早く復調して欲しいですね。 ■エースボール 以前からあーだこーだ、いくつかのボールを試して、結果的に Titleist AVX を私のエースボールにしました。 gol-g.hatenablog.com 比較したボールはこれら。 ・Titleist AVX ・Titleist VG3 ・Snell MTB ・Titleist Pro v1 それぞれ、良いボールです👍 VG3 はその名(種類)に偽りのないディスタンス系。 曲がらずにしっかり飛んでくれます💨 Pro v1、AVX、Snell は、Titleist の Pro v1 をベースに、どれも打感が私好みです。 飛距離性能は、AVX > Pro v1 > Snell の順でしょうか。 スピン系の v1x は試さなかったのですか、私のス

                                                    認めます、エースボールです - 2020.08.15 - 50歳からのゴルフ奮闘記
                                                  • アウトドアの達人に学ぶ「山コーヒー」の道具、淹れ方、嗜み方 | YAMAP MAGAZINE

                                                    楽しむ アウトドアの達人に学ぶ「山コーヒー」の道具、淹れ方、嗜み方登山とコーヒーを楽しむ「山コーヒー」の世界へようこそ。雄大な景色を眺めながらのコーヒータイムは、他には代えがたい特別な時間です。苦労してたどり着いた山頂での贅沢な一杯、どうせ飲むなら最高に美味しいコーヒーを飲みたいものですよね。 山で珠玉の一杯を淹れるためには、どのような準備が必要なのでしょうか? 今回はご自身もカフェを経営し、山コーヒーにこだわりをお持ちのアウトドアコーディネーター、小雀陣二さんに、至高の山コーヒーを味わうために揃えたい道具、淹れ方のコツをお聞きしました。 目次登山とコーヒーの美味しい関係山でこそコーヒーがおすすめな理由旨いコーヒーを飲むためには「豆へのこだわり」が不可欠だ持参必至の「登山用コーヒーミル」豆の保存と持ち運びにはこのアイテムがおすすめ一押し「ペーパードリップ方式」の淹れ方、必要アイテムは?至福

                                                      アウトドアの達人に学ぶ「山コーヒー」の道具、淹れ方、嗜み方 | YAMAP MAGAZINE
                                                    • ディレイラーガードをつけた - PikaCycling

                                                      ロードバイクは金属のフレームにむき出しのメカが取り付けてあるので、非常に脆い。 ぶつけたり倒したりしただけでどこかしら壊れたり、ズレて調整が必要になったりする。 その中でも一番致命的に弱いのが、リアディレイラーと呼ばれる部分。 後輪のところに盲腸みたいにぶら下がっているやつで、こいつでチェーンを引っ張ったり緩めたりして、チェーンをギアから脱線(De-Rail)するからディレイラーという名前なんだそうだ。 これが壊れると変速ができなくなるのでかなり重要度は高いのに、自転車の思いっきり外側にぶら下がっているからたちが悪い。 駐輪場にロードバイクを停めたりすると、隣の人の自転車に押されて曲がったり、引っかかって引っ張られると最悪もげてしまうこともあるそうだ。 自転車の重みで曲がったり折れたりするとまずいので、車載する時なんかもかならずディレイラーを上にすること、とショップからは口を酸っぱくして言

                                                        ディレイラーガードをつけた - PikaCycling
                                                      • 【サイクリングダイアリー #8】海が一望できるスポットまで - y-blog’s room

                                                        お疲れ様です。 さぁ今日は競馬 大惨敗をしてしまい 悲しみを払拭すべく 午前中に草刈りしていたので 自転車でドライブしてきました。 空気良し 自転車良し バッテリーの残量 「大丈夫でしょう。」 そして パークゴルフ場にて一休み ここではバッテリーまだ余力。 目的地到着 ここからの海は絶景なのです。 少年野球の試合していなければ 車1台もないので 快適に海を見ていられる 絶景スポット! そして帰り 「やばい」 バッテリーがギリギリでした。、 山道通るから 結構使うんで。 充電しておけばよかった でもなんとか到着しました。 【SG規格!売れています!】 ヘルメット 自転車 大人用 雪 スノーボード スノボー 板 スキー ゲレンデ スケボー クロスバイク ロードバイク MTB マウンテンバイク 怪我防止 頭部 保護 ウーバーイーツ TOP 価格:3980円(税込、送料無料) (2022/8/21

                                                          【サイクリングダイアリー #8】海が一望できるスポットまで - y-blog’s room
                                                        • 身近で楽しむe-MTBアドベンチャー。多摩川のダートを中心に100km走ってみた - 家電 Watch

                                                            身近で楽しむe-MTBアドベンチャー。多摩川のダートを中心に100km走ってみた - 家電 Watch
                                                          • 旧堺燈台~フェニックス通り~池上曽根遺跡 - 自由悠遊

                                                            8年前に自宅からMTBこいで、大阪市を縦断して堺市で少しだけ寄り道して、泉大津市と和泉市にまたがる池上曽根遺跡へ行った時に撮った写真を。 まずは堺市にて、大浜にある旧堺燈台。 明治10年築、現存する日本最古の木製洋式燈台で、国史跡に指定されてる。 日本の道百選のフェニックス通り。 大浜から南東へ伸びる国道に約2km、フェニックス(=カナリーヤシ)の木が中央分離帯に植えられてる。 阪神高速の高架の所まで進んだら、そこから先は国道をひたすら南下して、池上曽根史跡公園に到着。 弥生時代中期の環濠集落跡である池上曽根遺跡が保存されてる公園で、遺跡は国史跡に指定されてる。 だだっ広い跡地に復元された建造物。 右奥は高殿、真ん中と左は工房。 高殿と井戸を近くから眺める。 角度を変えて、高殿をさらに間近から見上げる。 局所的に怪しい雲が出てきたけど、降られることなくホッとした。 竪穴式住居と竪穴式住居@

                                                              旧堺燈台~フェニックス通り~池上曽根遺跡 - 自由悠遊
                                                            • ABURAYAMA FUKUOKA(アブラヤマ フクオカ)の魅力を紹介【福岡おすすめキャンプ、BBQ、レジャー、油山牧場】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                              福岡市南区柏原にある「もーもーらんど油山牧場」と「油山市民の森」が複合体験型アウトドア施設「ABURAYAMA FUKUOKA(アブラヤマ フクオカ)」にリニューアルしました! 早速、遊びに行ってきたので「ABURAYAMA FUKUOKA(アブラヤマ フクオカ)」の基本情報、レストラン、カフェ、ショップ、キャンプ、そして今後予定しているサービスの情報などを皆様にお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 ABURAYAMA FUKUOKA(アブラヤマ フクオカ) 「ABURAYAMA FUKUOKA」基本情報 「ABURAYAMA FUKUOKA」アクセス 施設利用にあたっての注意事項 「ABURAYAMA FUKUOKA」施設紹介 STAY 宿泊 スノーピークキャンプフィールド サイト利用料金・宿泊プラン レンタルサービス スノーピークキャンプフィールド 利用

                                                                ABURAYAMA FUKUOKA(アブラヤマ フクオカ)の魅力を紹介【福岡おすすめキャンプ、BBQ、レジャー、油山牧場】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                              • 2023 Advent Calendar 2023 - んっき

                                                                妻が朝早く「大変だ大変だ」と言いながら寝室にやってきた。 なんでも僕の歳は「八方塞がりの厄年」になるらしく 「だからこんな1年だったんだねー」 と納得しながら 「八方除けいった方がいいかもね」 と言いながら去っていった。 僕はそんなに信心深い方ではなく、神様がいるとしても、何かをしないと災いがあるみたいな感じなのはちょっとやだなーと思っているのだけど、確かに今年は怪我が多い年だったなと思う。 この記事は2023アドベントカレンダー2023の17日目です。 せっかく1年を振り返る機会をもらったので、写真を眺めながら振り返ろうと思う。 元旦は家族で大文字山に登った。1年の始まりという感じがしてよかったので2024年もまたやりたい。 去年から自転車に乗るようになって体力がついたので、昔の自分では考えられないくらい活動的になった。 今年の初めはめちゃくちゃに雪が降った。公共交通機関が麻痺して大変な

                                                                  2023 Advent Calendar 2023 - んっき
                                                                • 首都高で自爆した走り屋がトラックに2回衝突して横転させる事故の動画がひどすぎる。 | 1000mg

                                                                  チリ反政府デモで警官隊の目を眩ます為に集団でレーザーポインターを照射するデモ隊。 カメラのセンサーも壊れるからね 面白半分で正面から撮影しち...)こんなに怖い高齢者の謎運転。どうしてそこで追い越せると思ったのか(°_°) また千葉か。)今日のうp主がDQNドラレコ。一時停止無視の車にブチギレて一時停止を無視して追いかける車載。 これが噂の名古屋走り)深いジャングルに完璧に隠れるインドネシア陸軍の待ち伏せ作戦の様子をご覧ください。 琵琶湖の水止めたろか)チリ反政府デモで警官隊の目を眩ます為に集団でレーザーポインターを照射するデモ隊。 💩)【炎上】大阪の自転車チームがなんばCITYで迷惑行為。MTBファントム。 執行猶予とか無しで、とっとと務所にぶち込むべし。)パレスチナからの無差別ロケット弾がイスラエルのハイウェイに着弾する瞬間。 運転手のおっちゃんの表情がカワエエェェェェエエエエw)中

                                                                    首都高で自爆した走り屋がトラックに2回衝突して横転させる事故の動画がひどすぎる。 | 1000mg
                                                                  • リーズナブルなコンポーネントブランド「センサー」が正式に日本上陸|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

                                                                    スラムの技術者が独立して始めた中国のコンポーネントブランド、SENSAH(センサー)。ロードバイク、グラベルロード、MTB、ミニベロ用のシフターとディレーラーをラインナップしている。特徴は、ロード用ではブレーキレバーとシフトレバーを1本化していることと、コストパフォーマンスが高いこと。ロード用の最上位グレードである2×12速の「EMPIRE PRO(エンパイアプロ)」の価格は、アルミ製の左右レバーが片側7000円(税抜。カーボンなら1万3000円)、フロントディレーラーが2300円(税抜)、リヤディレーラーが1万500円(税抜)だ。日本にはアマゾンのネット通販で上陸していたが、このたびハイパーホリックが取扱いを開始した。

                                                                      リーズナブルなコンポーネントブランド「センサー」が正式に日本上陸|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
                                                                    • チタンフレームは一生モノか? ~自転車フレーム素材としてのチタンについて~ 前編 | すくみずログ

                                                                      ロードレースもマウンテンバイク競技も、レース機材の主流はカーボンフレーム。 カーボンファイバー(CFRP)は細い炭素繊維を織った生地を樹脂で固めた複合材料で、引張強度が高く軽量で、弾性に富み、振動吸収性も高い。 テニスのラケットからレーシングカーまで、軽さと強さが求められる製品はたいていカーボンファイバーで作られている。 自転車のフレームには、安価で軽量なアルミニウム合金もエントリーモデルを中心に使用される。また、スチールも、細身のシルエットとバネ感に根強い人気がある。 そんな中で異色を放つのがチタン合金。錆びないため地肌が剥き出しになっていて、独特の雰囲気がある。 今回は、レースの世界では一度も主流になれなかったチタンフレームについて語ろうと思う。 素地剥き出しのフレーム 錆びないので塗装する必要がない チタンフレームの都市伝説 自転車競技では長い間スチールフレームが主流だった。その後、

                                                                        チタンフレームは一生モノか? ~自転車フレーム素材としてのチタンについて~ 前編 | すくみずログ
                                                                      • 【論文】シティサイクルの誕生発展と社会文化との関わりの歴史【pdf】

                                                                        3 シティサイクルの誕生発展と社会文化との関わりの歴史 The history of“City cycle”:the birth,the growth and the relation to culture and society. 谷 田 貝 一 男 1.はじめに 平成21年1月から12月までの1年間に自転車協会が受け入れた自転車414万台のうち の67% (10%が子ども・幼児車) 1) 、 日本国内に輸入された自転車862万台のうちの45% (34%が子ども・幼児車)2) は軽快車とミニサイクルであった。すなわち主として軽快車とミ ニサイクルが生活の中における自転車の中心といえる。この統計では軽快車、ミニサイクルとい うことばでまとめられているが、誰もが使っている一般的なことばとは言い難く、同様なことば としてシティサイクルやタウンバイクなども目にすることがある。 またJIS3) で

                                                                        • ENJOY SPORTS BICYCLE | スポーツ用自転車の“非常識”<7>ロードバイクに乗ってる人はなぜ下着をはかないの?

                                                                          この記事は「スポーツ用自転車の非常識」という名の連載ですが、最後のテーマはなんと下着問題(笑)。結論から言いますと、下着を履かない人が多いは本当です。スポーツ用自転車といってもクロスバイクからマウンテンバイク(MTB)まで様々ありますが、ロードバイクに絞るなら「レーサーパンツ」という、スポーツ用自転車のためのウエアの下に下着ははいていません。街中を颯爽と駆け抜けるロードバイク。川べりのサイクリングロードを楽しそうに走っているロードバイク。長い峠道を力強く上っているロードバイク。乗っているライダーは下着をはかない人も多いのです。確かに一般的にみると“非常識”かも知れません。 この記事の内容 必要最低限のロードバイク 下着は「邪魔者」 必要最低限のロードバイク といっても、これにはれっきとした理由があるのです。ロードバイクに馴染みのない人たちが、ロードバイクに対して抱く「なぜ?」は、これまで僕

                                                                            ENJOY SPORTS BICYCLE | スポーツ用自転車の“非常識”<7>ロードバイクに乗ってる人はなぜ下着をはかないの?
                                                                          • 27.5インチ(650B)スリックタイヤのラインナップまとめてみました

                                                                            ~・~・~更新情報~・~・~ 2019.2.18 適合チューブについて一部追記しました ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 従来26インチしかなかったMTBのタイヤサイズに29インチが加わったのが2011年頃。 そして2013年頃からさらに27.5インチが加わり、 そのまた数年後に今度は27.5+とか26+なんてサイズまで加わって、 なんやかんやで現在(2018年)の主流は27.5インチという意見が多いかな?どうでしょう? ただし一口にMTBと言っても競技種目がたくさんあって、用途によってこっちの方が使いやすいとか、いやいやこっちだとかいろいろ意見があって、 一概に全部まとめてこれが一番!と決めるのはなかなか難しいようですね。 もっとも、一般ピーポーが林道に突っ込んで遊ぶ程度の使い道ならそんなに深く考えるものではないかもしれませんが。 ただ、現在のスポーツバイクメーカーのカタロ

                                                                              27.5インチ(650B)スリックタイヤのラインナップまとめてみました
                                                                            • Pythonのコンテキストマネージャってなんなの?と思って調べた話 - matobaの備忘録

                                                                              Pythonのコンテキストマネージャって何?って言われると、「withを使ってるあれ」みたいな答え方はできるんですが、以下のような質問は答えられませんでした。というわけで、調べたことでも書きます。 コンテキストマネージャって、なんのためにあるの? コンテキストマネージャって、どうやって実装するの? コンテキストマネージャって、何が必要なの? コンテキストマネージャって何? 公式ドキュメントを見ると以下のように書いています。 3. データモデル — Python 3.6.5 ドキュメント コンテキストマネージャ(context manager) とは、 with 文の実行時にランタイムコンテキストを定義するオブジェクトです。 なるほど、よくわかりません。with 文の実行時にランタイムコンテキストってなんなの?と思います。 with文ってそもそも何? with文についてもう少し調べます。 公

                                                                                Pythonのコンテキストマネージャってなんなの?と思って調べた話 - matobaの備忘録
                                                                              • ホームセンターでゴムチューブ買ってきたので、自作スリングショットを改良して、試射しにいってみた! - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

                                                                                どうも皆様、ゆ~さぎです。 前回、バルブが飛んで使い物にならなくなったチューブで作った... yusagi-tourerv.hatenablog.com使い物にならない自作スリングショット。 使い物にならない原因はどう考えてもチューブなので... ホームセンターにゴムチューブを買いに行きました。 ... レーシングパーツショップ...コーナンに買い出しには... ニシキのMTBで行って...。 てかマジで1.5インチのスリック、似合ってねぇ~...(^_^;) 早く2インチ前後のブロックタイヤに履き替えたいところ...。 ... 買ったのはこれ。 1mで280円ぐらいする(結構高いw)ゴムチューブ。 ... これを... 前回のチューブを固定した方法と同じ方法+結束バンドを追加で固定。 裏の針金が飛び出てて危なかったので...... 前回のチューブを巻きつけてさらにビニールテープでぐるぐる

                                                                                  ホームセンターでゴムチューブ買ってきたので、自作スリングショットを改良して、試射しにいってみた! - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)
                                                                                • ロードバイクの盗難防止に!「地球ロック」の鍵の掛け方と注意点 | FRAME : フレイム

                                                                                  ロードバイクやマウンテンバイクなど、高級な自転車を乗っていると、どうしても盗難が気になります。自転車で出かける時は店内から見える場所にしか止めないなんて方も多いのではないでしょうか? 高級なロードバイクやMTBの場合、駐車中は常に窃盗グループに狙われていると考え、できる限りしっかりと鍵をかけておきましょう。 盗難を予防するためには頑丈なカギでの固定がオススメなのですが、固定する場所を間違えてしまうと簡単に盗まれてしまいます。 盗難防止には地球ロックが基本! 動かないものと一緒に鍵をかける。 スポーツバイクの駐輪にオススメなのが「地球ロック」という方法。名前だけ見るとなんだか新しいカギの製品名のような印象を受けますが、これは自転車を止めておく際に使う固定方法のことです。 どうやっても持ち上げられそうに無い地球に固定することで盗難を予防しようというのが地球ロックです。地球ロックと呼ばれています

                                                                                    ロードバイクの盗難防止に!「地球ロック」の鍵の掛け方と注意点 | FRAME : フレイム