並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 78件

新着順 人気順

NDフィルターの検索結果1 - 40 件 / 78件

  • フィルター活用術:初夏の海を印象的に撮る! PLフィルター・NDフィルターの活用でワンランク上の作品を目指す

      フィルター活用術:初夏の海を印象的に撮る! PLフィルター・NDフィルターの活用でワンランク上の作品を目指す
    • NDフィルターでプロ並み写真が撮れる - 選び方・使い方ガイド | ケンコー・トキナー

      NDフィルターはレンズから入る光の量を減らすために使うグレーのフィルターです。まぶしさを抑えるサングラスのようなものです。NDとは、「Neutral Density(ニュートラル・デンシティー)」の略で、直訳すると「中立な濃度」という意味です。発色に影響を与えることなく、光量を減らすのがNDフィルターです。 NDフィルターにはND4、ND8と番号がついていますが、番号が大きいほど濃くなり、シャッター速度を遅くできます。ND4、ND8などの数字は、光量を何分の1に減らすかを表しています(例:ND4は光量1/4)。 またNDフィルターのパッケージには「3絞り分減光」のように記載がありますが、これはNDフィルターの減光量がどれくらいかを示しています。1絞り分減光は光量が半分(50%)になるということです。2絞りはさらに半分(25%)、3絞りはさらに半分(12.5%)ということです。

        NDフィルターでプロ並み写真が撮れる - 選び方・使い方ガイド | ケンコー・トキナー
      • 【2019年対応】ハーフNDフィルターやホルダーの種類・選び方まとめ! - Circulation - Camera

        こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回は「ハーフNDフィルターを実際にどうやって購入したらいいか」を記事にまとめてみました。ハーフNDフィルターとは、下の写真のように半分が減光仕様になっているフィルターで、レンズの前面に装着することができます。 風景写真撮影の強力な味方で、私もいろいろな場面で非常に重宝しています。 例えばこの写真はハーフNDで街の明かりだけを減光しています。これによって、星がたくさん写るように設定しても街が白飛びしていません。 また、この写真の場合ですと、朝日を減光して白飛びを防いでくれています ^^ しかし!!! いざ購入しようと思っても、ハーフNDフィルターは一般的なNDフィルターやプロテクトフィルターと違って「角型」です (角形でないものもありますがメジャーではありません)。そのため、レンズとフィルターをつなぐ「フィルターホルダー」が必要だ

          【2019年対応】ハーフNDフィルターやホルダーの種類・選び方まとめ! - Circulation - Camera
        • ハンファ・ジャパン、4,980円の可変式NDフィルター

          • 【フィルターまとめ of デジカメ (一眼レフ機・ミラーレス機) 】 〜NDフィルター?PLフィルター??〜 - Circulation - Camera

            こんにちは、Circulation-Cameraです。 現在、カナダ旅行の記事を順次公開中なのですが、今がちょうど、 ・前半のモントリオール編 ・後半のカナディアンロッキー編 の境目ですので、息抜きにカナダと関係ない記事をアップしてみました。 ※カナダ記事へのリンクです↓ tatsumo77.hatenablog.com ~前置き~ 今回のテーマは、「フィルター」です! 先ほど、カナダ旅行と関係ないとは申しましたが、旅行中も、NDフィルターやPLフィルターには大変お世話になりました。 写真を載せていく中で、フィルターについてのコメントもいくつか頂きました。 ※コメントを下さった皆様、ありがとうございました ^^b そこで今回は、 ・「フィルターにはどんな種類があるのか!?」 ・「どんな使い方ができるのか!?」 ・「実際に買う時や使う時には何に気を付けるのか!?」 そんなことを、Circul

              【フィルターまとめ of デジカメ (一眼レフ機・ミラーレス機) 】 〜NDフィルター?PLフィルター??〜 - Circulation - Camera
            • 富士フイルムX100Fの使い方 - NDフィルタと光りの関係 - RyoAnna

              写真とは飽くなき光りの探求である。 絞り、シャッタースピード、ISO感度。撮影者はこの三つの要素を組み合わせて、光りをコントロールする。 レンズを絞ると光量が減り、被写体の明瞭度が増す。開放すると光量が増え、被写体の柔らかさが増す。 シャッタースピードを上げると光量が減り、被写体が止まる。下げると光量が増え、被写体が動く。 ISO感度を下げると光量が減り、被写体の明瞭感が増す。上げると光量が増え、粒状感が増す。 例えば、絞りを固定して他をオートにすると、カメラはシャッタースピードとISO感度を自動調整して、適切な光量にする。 自動調整してもなお明るさに問題がある場合は、露出補正でシャッタースピードとISO感度を調整する。 設定値と光量の関係はこちらの記事が詳しい。 そして、これらの三角関係にもう一つの要素を加えるのが、X100Fに搭載されているNDフィルタだ。 NDフィルタは光量を物理的に

                富士フイルムX100Fの使い方 - NDフィルタと光りの関係 - RyoAnna
              • 夜の立石海岸でハーフNDフィルター debut! - Circulation - Camera

                こんにちは、Circulation - Cameraです! 今日は前回の予告通り、 星景写真を載せていきます。 舞台は神奈川県は立石公園です♪ 場所はここ!鎌倉や横須賀より少し南です。 全景はこんな感じです。 おお! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ いかにもフォトジェニックな岩がありますね ٩( ᐛ )و 唐突ですが、岩って良いですよね!? 岩なんてどこにでもあるようですが、存在感のあるイカした岩は写真にインパクトを与えてくれて、充分に写真の主題として活用できると思います! ~深夜に歩く海岸~ さて、この日は午前1時ごろに到着💡 最初は曇りで3時ごろから晴れる予報でした。 そのため、着いていきなり星撮影することはできなかったので、晴れるまでの時間は、海岸まで降りて↓のあたりから撮影して時間を潰すことにしました。 浜辺に降りて撮影開始! D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm,

                  夜の立石海岸でハーフNDフィルター debut! - Circulation - Camera
                • 第7回 NDフィルター(3) 長時間露光で通行人やクルマが消える 【レンズフィルター 初級講座】 - スタジオグラフィックス

                  まず主にカメラの設定をオートでしか撮影しない場合、日中の屋外などの明るい、もしくは明るすぎる場合はカメラは絞りをある程度絞って(光の量を減らして)露出を調節します。背景をボカして撮影したい場合、F2.8のように絞りを開放した状態で撮影するときれいにボケますが、カメラにその意図は伝わりません。NDフィルターを装着するとレンズに入る光が減りますので、カメラはもっと絞りを開けて撮影してくれる可能性が高くなります。特にポートレートモードなどでは絞りは開いて背景はボケるでしょう。 ■マニュアルや優先モードの場合 絞り優先の設定で撮れる人にはもう少し明確な解説ができます。 F2.8のような明るいレンズで絞りを開放して背景をボカした撮影をしたいとします。絞りを開放するということは光がレンズ内にガバッと入ってくるということです。 日光が照りつける明るい場所で撮影者が絞り優先でF2.8を設定したとすると、カ

                  • ハーフNDフィルターの手持ち使用について - Circulation - Camera

                    こんにちは、Circulation - Cameraです ^^ 前回は夕焼け写真をご紹介しました。 実に素晴らしい夕焼けでしたが、 夕焼けを写真に収めようとすると、 しばしば明暗差という問題にぶつかります。 おそらく、普通に撮影すると、 下の写真のように夕焼けが白飛びしてしまったり、 逆に夕焼け以外の部分が暗くなってしまったりします。 皆様も経験があるかと思います。 これに対して、露出ブレンドやHDR合成は、 解決策の一つと言えるでしょう。 しかし、もっとアナログに解決する方法として、 ハーフNDフィルターという、 選択肢があります💡 今日はこのハーフNDフィルターの、 手持ち使用について、 まとめてみたいと思います。 ちょっとマニアックな内容ですが、 難しいことは特にありませんので、 興味のある方は見てやって下さいませ m(_ _)m それではよろしくお願いします! ~ハーフNDフィル

                      ハーフNDフィルターの手持ち使用について - Circulation - Camera
                    • フィルター活用術:見慣れた街の風景を不思議な雰囲気に NDフィルターを使った都市風景講座

                        フィルター活用術:見慣れた街の風景を不思議な雰囲気に NDフィルターを使った都市風景講座
                      • NDフィルターを使ってみました。使いこなすには、もう少し時間がかかるかも。 - いつもマイナーチェンジ!

                        先日、2回目の花火撮影をしてきたのですが、実はその時、NDフィルターを使ってました。 NDフィルターとは、レンズに付けるサングラスのようなもので、撮影時の光の量を減らすことのできるものです。 花火が連発で上がると、光の量が多すぎて、そのまま撮影すると真っ白な写真になってしまいます。 それを防ぐのがNDフィルター。 と書いておきながら、僕も使い方をよく分かってないのですが (^_^;) そういう時は、まず使ってみようということで、ヨドバシカメラに行ってきましたよ。 買ったのはこちら Kenkoから発売されているNDフィルター「光量減少用 PRO ND8」です。 お値段、1,080円。 店員さんに言って、とりあえず一番安いのを見繕ってもらいました。 レンズのサングラスですので、黒いです。 レイバンです。 減光できるレベルもいろいろあるようですが、一番スタンダードなタイプであるND8をチョイス。

                          NDフィルターを使ってみました。使いこなすには、もう少し時間がかかるかも。 - いつもマイナーチェンジ!
                        • 2018年 横浜スパークリング花火大会 ~花火撮影とNDフィルター~ - Circulation - Camera

                          こんにちは、Circulation - Cameraです。 先日、横浜で花火を撮ってきましたので、 今日はそのことを記事にしてみました。 今季初の花火大会で、大変楽しかったです♪ せっかくなので、今回は、 花火写真を載せがてら、 NDフィルターと花火写真の関係についても、 簡単に解説してみたいと思っています💡 ということで、興味のある方は、 読んでやって下さいませ ^^ それではよろしくお願いします m(_ _)m ~夕方の横浜~ 打ち上げは19時30分から。 弟が席を事前に用意してくれたので、 18時ごろにのんびりと到着しました♪ カメラマン席なので、 みんな三脚を立てていますね! 打ち上げの時間を、のんびり待ちます。 ~花火写真~ D810 + Carl Zeiss Milvus 28/21mm (with half ND0.6), ISO 100, F 8.0, SS 15 sec

                            2018年 横浜スパークリング花火大会 ~花火撮影とNDフィルター~ - Circulation - Camera
                          • デジタルカメラマガジン:インタビュー:「建築士の眼」でシティスケープを撮るアキラ・タカウエさん NDフィルターを使ったフラット表現と、その作品背景を紹介

                              デジタルカメラマガジン:インタビュー:「建築士の眼」でシティスケープを撮るアキラ・タカウエさん NDフィルターを使ったフラット表現と、その作品背景を紹介
                            • NDフィルターとは?NDの選び方・種類・使い方をまとめてみた!

                              この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 滝が白糸のように流れたり、波がシュワシュワになっていたり、スローシャッターを使うと普段目にすることのないような幻想的な写真が撮れます。 そんなスローシャッターでの撮影に欠かせないのがNDフィルター。 とはいえ、最初はどんなものを買ったらいいのか?どんなふうに使ったらいいのか?いろいろ分からないことが多いと思います。今日はそんなNDフィルターについてまとめてみました。 NDフィルターで撮影できる写真NDフィルターを使うことで、普段僕たちが目にしているものとはまったく違った幻想的な世界を切り取ることができます。 白糸のような滝ゴウゴウと流れ落ちる滝。早いシャッタースピードで飛沫を止めるのもおもしろいですが、NDフィルターを使いスローシャッターで撮影すると白糸のよう

                                NDフィルターとは?NDの選び方・種類・使い方をまとめてみた!
                              • ND1000 NDフィルターで行き交う人を消す!【スローシャッター1】 - The moment

                                昨年の秋からクラブツーリズムにてスローシャッターをテーマにした6回講座がはじまりました。シャッタースピードコントロールするためにNDフィルターを使うことがありますが、第2回でND1000を使って新宿の行き交う人を消す!撮影をしました。もちろん人が消えてしまうなんてことはなくスローシャッターで人がブレ過ぎて写り込まない・誰もいないように見えるトリック撮影と言えます。 ケンコー ND1000を使う理由 NDフィルターのNDってなに? 行き交う人を消すには? NDフィルターを持ち歩く スローシャッター撮影ツアー ケンコー ND1000を使う理由 講座ですのでND100を使う人、ND400を使う人、ND1000を使う人など統一されていないと困ることが出てきます。そこで今回は使うNDフィルターはケンコー製 ND1000に統一しました。 (追加日程あったのでケンコーND1000がピンポイントで100個

                                  ND1000 NDフィルターで行き交う人を消す!【スローシャッター1】 - The moment
                                • 都市風景のためのフィルターテクニック:NDフィルターで時間表現を味方につける 被写体を流す/ぶらす/消す

                                    都市風景のためのフィルターテクニック:NDフィルターで時間表現を味方につける 被写体を流す/ぶらす/消す
                                  • 一眼動画には可変NDフィルターがベスト!

                                    へんじがない。ただのポンコツのようだ。 ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中! 【この記事の所要時間 : 約 6 分】 一眼レフで動画を撮るための基本的な情報として以前、以下の本を読んだ。 はじめてのキヤノンEOS MOVIEテクニック 動画モードではシャッターを必要以上に上げてはいけない。風景を1枚の静止画として切り取る場合、時間の概念はないので、シャッター速度で明るさを調整しても、問題にならない。それが動画になると、シャッター速度を上げるほどパラパラした動きになってしまい、不自然な動画になってしまう。意図的にパラパラさせる時以外は、NDフィルターを使った方が「理想」といえる。 この時に、静止画と動画で、シャッタースピードについての考えを切り替える必要があることを知ったが、その後、少しづつ、一眼レフで

                                      一眼動画には可変NDフィルターがベスト!
                                    • 光害の中での星景写真撮影のためにNiSiの角型ハーフNDフィルターを導入しました。 - カメラと星景写真の日々

                                      NiSiといえば写真界隈でも有名な角型フィルターのメーカになります。ハーフNDフィルターを使用すれば星景写真の地上の明かりを抑えつつ、星空を綺麗に写し撮れるのではないかということで、実際はかなり前から導入を考えてた機材の一つになります。 なんで今の今まで導入してなかったかというとね…この角型フィルターのシステムめっちゃ高いの!!!なので、有名といっても撮影地で実際に使用している人はそこまで多く見られない代物です。 というわけで今回の記事は光害がある中での星景写真撮影のためにNiSiの角型ハーフNDフィルターを購入したので簡単なレビューを行いたいと思います! 1. NiSiについてとNisiを選んだ理由 2. そもそも何故ハーフNDフィルターの導入を考えたのか 3. 角型ハーフNDフィルターの必要性と必要な「ホルダー」について 4. NiSiの角型ハーフNDフィルターとQホルダー開封の儀 4

                                        光害の中での星景写真撮影のためにNiSiの角型ハーフNDフィルターを導入しました。 - カメラと星景写真の日々
                                      • FUJIFILM X100Fで滝を撮る!X100FのNDフィルターとスローシャッターの使い方 | スカイフィッシュのドローンブログ

                                        NDフィルターとスローシャッターで滝を撮る”>NDフィルターとスローシャッターで滝を撮る X100Fの特徴として内蔵NDフィルターという機能があります。 光を操るNDフィルター 光量が多い環境で開放側の絞りを使っての撮影や、シャッタースピードを遅くするときに有効なNDフィルターをレンズに内蔵。光量が1/8となる絞り値3段分のNDフィルターを、ファンクションボタンやメニューから簡単にON/OFFして使うことができます。 FUJIFILM X100F : 製品の特長 | 富士フイルム X100Fにはボタン一つで切り替えが可能なNDフィルターが内蔵されており、光を抑えた撮影が可能。 下の写真は左がNDフィルターOFF、右がNDフィルターONの状態 (明るさが同じくらいになる様に各設定しています)

                                          FUJIFILM X100Fで滝を撮る!X100FのNDフィルターとスローシャッターの使い方 | スカイフィッシュのドローンブログ
                                        • ND1000 NDフィルター 雲海のような表現!【スローシャッター2】 - The moment

                                          夜間にスローシャッターを使った写真は何となく想像がつきます。夜は暗いので勝手にスローシャッターになるため、工場夜景なら動きのある煙は長時間露光の表現になります。もしNDフィルターそれもND1000のような高濃度のNDフィルターをお持ちでしたら、ぜひ昼間の海辺で雲海のような写真を撮ってみてください。 ND1000で雲海のような海原に 昼間のスローシャッターは海が鮮やか 夜間の海辺で撮影する場合、ISO感度をあげて速めのシャッタースピードにしても、スローシャッターでも黒い海として写ります。そもそも光がない状況なので海は真っ暗になります。 夜は真っ暗な海 小浜島 はいむるぶしにて (余談:南十字星が3つ写っています) 昼間は色合いがそのまま写る 昼間の海はだいたい見た通りの色合い、青い海ならその色合いを残したままスローシャッターの表現で撮影できます。波打ち際や岩礁のあるところでは、波立った部分に

                                            ND1000 NDフィルター 雲海のような表現!【スローシャッター2】 - The moment
                                          • NDフィルターの使い方と効果!NDフィルターを4枚購入し、じっくり使っての感想と作例! – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ

                                            皆さん、水の流れがシルクのように滑らかな写真や雲が流れているかのような写真を見たことがあると思います。 これらの写真にはよくNDフィルターというものが使われています。 NDフィルターとは簡単に言うとレンズに入る光を減らすフィルターのことです。サングラスのような物ですね。なので、減光フィルターとも言われます。 私は撮影の際はいつも持ち歩いています! これが私が購入したNDフィルター達ですが、ND16、ND400、ND1000、ND100000の4枚あります。全てKenko製です:) 濃いNDフィルターばかりですね。ND100000って・・・。 これらのNDフィルターをしばらく使ったので、その感想や作例を交えながら、NDフィルターの使い方と効果について書いてみたいと思います! ちなみに、多くのシーンはND16とND400で撮影できるのではないかと思っています。 NDフィルターの効果について N

                                              NDフィルターの使い方と効果!NDフィルターを4枚購入し、じっくり使っての感想と作例! – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ
                                            • NDフィルターで冬花火リベンジ! - Circulation - Camera

                                              こんにちはCirculation-Cameraです! 今回は予告通りの花火ネタを掲載したいと思います (`・ω・´)b 先週、お台場花火を題材にしたエントリーを掲載しました💡 で、前回掲載したのはこんな写真です。 いかがでしょうか!? 個人的には悪くないと思っています! 花火はもちろんのこと、 お台場のレインボーブリッジも、 左下の桟橋から鑑賞する人も、 破綻なく映っていますから。 ただ、欠点を挙げるなら! 花火が白飛びしている点でした💦 で、何故かとても悔しかったので、 次の週末にリベンジしてきました (`・ω・´)! 今回はその時の写真を載せてみますね♪ ~17時、到着~ 今回も花火の打ちあがる2時間前に到着です。 冬花火なのでそこまで人はいませんし、 2時間も前に行かなくても良かったのですが、 気合を入れるために早めに到着です  d( ̄ー ̄ ) え?ただ暇人なだけではないか? さ

                                                NDフィルターで冬花火リベンジ! - Circulation - Camera
                                              • 特別企画:ライブビューなら簡単?「高濃度NDフィルター」を使った表現方法 日中なのにスローシャッター……日差しの下で動体のブレ感を出す

                                                  特別企画:ライブビューなら簡単?「高濃度NDフィルター」を使った表現方法 日中なのにスローシャッター……日差しの下で動体のブレ感を出す
                                                • 【星空と夜景を超広角で撮る】KaniのハーフNDフィルター+フィルターホルダーをレビュー - まるしか Photo & Art Blog

                                                  こんにちは、maru-shikakuです。 今日は超マニアックな話。 日の出・日の入りといった、地表と空の輝度差が極端に大きな時間帯の風景で、白つぶれや黒つぶれをなくすために、ハーフNDフィルターという超ニッチ商品が存在します。 露出アンダーで撮って、暗部を持ち上げればいいといえばいいのですが、ノイズが多く発生しちゃいます。わかる人にはわかっちゃいます。 そのハーフNDフィルターは、前々から撮りたかった星空と夜景の写真にも活躍できます。 普通に撮ると、 街が炸裂してます。放射光もものすごい。 かといって露出を下げると今度は星が目立たなくなります。 この明暗差を縮めるためのハーフND。 メーカーはKaniとNisiが品質が高く有名ですね。 Samyang 14mm F2.8に取り付けたのですが、超広角レンズに対応する商品は上の2社のみ扱ってます。 なぜKaniにしたかというと、 創業者がカメ

                                                    【星空と夜景を超広角で撮る】KaniのハーフNDフィルター+フィルターホルダーをレビュー - まるしか Photo & Art Blog
                                                  • NDフィルタで暁明ヶ滝を撮影 - RyoAnna

                                                    子供が突然、岩屋堂に行きたいと言いだした。岩屋堂は愛知県瀬戸市にある公園で、川に飛び込んだり魚を捕まえることができるので子供に受けがいい。あまり気乗りがしなかったが、岩屋堂に滝があることを思い出した途端、重い腰が軽くなった。 岩屋堂には瀬戸大滝と暁明ヶ滝がある。瀬戸大滝のほうが奥地にあるので、メインディシュにと考えていたのだが、いざ到着すると水の量が極端に少なかったので、暁明ヶ滝を撮影した。 まずはNDフィルタをつけず、1/100秒の露光で撮影した写真。運良く滝を見上げる人がいた。 次はND32をつけて、5秒の露光で撮影した写真。滝が絹のように白くなった。 次はND400をつけて、120秒の露光で撮影した写真。水の密度が上がったように思う。 最後は今回のベストショット。フィルタはND32で、露光は13秒。 水の量が少なかったせいか、今回はND32でも400でも大きな違いはなかった。露光の感

                                                      NDフィルタで暁明ヶ滝を撮影 - RyoAnna
                                                    • 【NDフィルターの使い方】カメラのスローシャッターに必須のNDフィルターについて【Kenko】 | スカイフィッシュのドローンブログ

                                                      神秘的な写真が撮れる!撮影に必須のNDフィルターの効果と使用方法 カメラ好き、写真好きの方にはお馴染みのNDフィルター 知らない方の為にNDフィルターとは?といったところから、実際にどんな写真が撮れるのか、紹介したいと思います。 NDフィルターとは”>NDフィルターとは NDフィルターとは・・・ NDフィルターとは、ニュートラル・デンシティー(Neutral Density)フィルターの略で、直訳すると”中立な濃度のフィルター”と言う意味になります。 目で見える範囲の光を均等に吸収するよう設計されており、発色に影響を与えることなく、光量のみを少なくします。 NDフィルターとは?| ケンコー・トキナー 通常では白飛びしてしまう様な明るさでも、レンズにNDフィルターを取り付けることで、光の量を少なくし、シャッタースピードを遅く(シャッターが開く時間を長く)することができます。 こうすることで、

                                                        【NDフィルターの使い方】カメラのスローシャッターに必須のNDフィルターについて【Kenko】 | スカイフィッシュのドローンブログ
                                                      • 新製品レビュー:キヤノンPowerShot G7 X(実写編) 1インチセンサーらしい高画質。内蔵NDフィルターの出番も多い

                                                          新製品レビュー:キヤノンPowerShot G7 X(実写編) 1インチセンサーらしい高画質。内蔵NDフィルターの出番も多い
                                                        • ケンコー、可変NDフィルター「バリアブルNDX」

                                                          • 夏のおすすめフィルター NDフィルター ~スローシャッターで幻想的な写真に!~| ケンコー・トキナー

                                                            レンズフィルター 朝日・夕日の撮影にオススメのフィルター 朝日・夕日をもっとキレイに撮るためのオススメフィルター 冬は空気が澄んでいるので朝焼けや夕焼けをキレイに撮るチャンスです。朝日・夕日の風景をより印象深く撮るために欠かせないフィルターをご紹介いたします。 レンズフィルター 冬の星座を印象的に撮ろう 冬は空気が澄んでいるので星がきれいに見えます。冬の星座を代表するオリオン座など明るい星が多く、市街地でも見ることができます。星空と風景を一緒に写した「星景写真 (せいけいしゃしん)」はとても人気のあるテーマです。そこで星空を印象的に撮影するのに欠かせないソフトフィルターと撮り方をご紹介いたします。

                                                              夏のおすすめフィルター NDフィルター ~スローシャッターで幻想的な写真に!~| ケンコー・トキナー
                                                            • マルミ光機から可変式NDフィルターが登場 ND2.5〜ND500相当で光量を調整 58mmと77mmの2サイズ

                                                                マルミ光機から可変式NDフィルターが登場 ND2.5〜ND500相当で光量を調整 58mmと77mmの2サイズ
                                                              • NDフィルターが欲しい。NDフィルターの選び方とおすすめNDフィルター。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ

                                                                最近、NDフィルターによる長時間露出が流行っているみたいです。 長時間露出とは、シャッター速度を遅くして撮影することです。 確かに、長時間露出での写真は人間の眼では見ることのできない風景を表現することができます。 例えば、 めっちゃいい。 こういった長時間露出の撮影ではNDフィルターというものがよく使われます。 私もNDフィルターを使って一味違った写真を撮影したいです。 NDフィルター欲しい。 でも、NDフィルターと言ってもその効果の違いにより何種類もあります。何を選んだら良いのだろう??おすすめNDフィルターは?? NDフィルターとは? Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロND16 (W) 77mm 光量調節用 277447 こんなやつです。 NDフィルターとは色に影響を与えず、光を均等にカットし光量を減らすフィルターです。 例えば、明るい場所でシャッター速度を遅くしたい場合

                                                                  NDフィルターが欲しい。NDフィルターの選び方とおすすめNDフィルター。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ
                                                                • 【提供品レビュー】K&F Conceptの可変NDフィルターを頂いたのであれこれ徹底的に調べてみました - フォトる?

                                                                  以前三脚をご提供いただいたK&Fconceptさまから再び商品のご提供を頂きました。 今回いただいたのは ND2-ND32まで対応の可変NDフィルター。 値段以上に性能が求められる製品故、果たしてどうなんだろ?と思いましたが全くもって杞憂でした。 先に感想を述べさせていただくとそんなネガティブな考えが吹き飛ぶような普通に使える良い製品でした。 へっぽこな作例踏まえてこの製品についてご紹介させていだきます。 最後には当ブログ読者さま限定の特典もあるよ。 再びK&Fconceptさまから商品をご提供いただきました! 海外製激安フィルターに対する思いはやはり… NDフィルターって? NDフィルターを使う理由とは? K&F Conceptの新型可変式NDフィルターを見てみよう 実際の性能はどうなのか確認してみよう 1.濃度範囲・〇マーク位置の濃度は公称通りか確認してみよう NDフィルターなし→シャ

                                                                    【提供品レビュー】K&F Conceptの可変NDフィルターを頂いたのであれこれ徹底的に調べてみました - フォトる?
                                                                  • ハーフNDフィルター作例|ワンランク上の写真を撮るフィルターの使い方 -金子 美智子

                                                                    金子美智子(かねこみちこ) 宮城県仙台市生まれ (社)日本写真家協会(JPS)会員 / 日本写真芸術学会(JSAHP) 会員 1987年奥日光で 1枚の写真に出会い、故 秋山庄太郎氏に師事。その後 写真事務所設立 フリーのカメラマンとなる。 現在、全国各地を車中泊しながら 自然の色彩の美しさに魅せられ、独自の世界を伝え 心を癒す四季折々の風景写真を撮り続けている。自然風景を中心に カレンダー・書籍・雑誌などで掲載。 → 金子美智子ホームページ ハーフNDフィルターは写真を写すときに、被写体の明暗差が大きいときに使います。特に撮影する被写体の明暗差が大きすぎ白とびや黒ツブレしてしまいがちなときに使用します。被写体の明るすぎる部分にハーフNDフィルターの暗い部分を当てて光を減光させて明暗差を少なくするようにして使用します。(ハーフNDフィルターには、簡易的な丸枠入りの「R-ハーフND4」もあり

                                                                    • GoPro Hero 5用のアクセサリーにNDフィルターを導入してみた

                                                                      いきなり告白させていただく。28にもなって告白するなんて思ってもいなかった。好きです。このブログが好きです。 ブログの名は「monograph」というところ。以前は、Number333という名前でブロ ...

                                                                        GoPro Hero 5用のアクセサリーにNDフィルターを導入してみた
                                                                      • 鹿児島の甲突川の源流「甲突池」に行ってきました!NDフィルター必須!?

                                                                        鹿児島市内を訪れたことがある方は一度は目にしたことがあるでしょう、甲突川。 鹿児島中央駅からすぐのところにも流れているので見たことがある人もいるかも知れません。 僕の住んでいる場所からも自転車で5分くらいのところに流れています。 真夏のある日、そんな鹿児島の甲突川の源流である甲突池に行ってきました。 甲突川とは鹿児島市郡山という場所(田舎)の八重山(標高676.8m)という場所から北西から南西へと流れる川です。錦江湾(桜島の方です)へと流れます。 昔から水害を起こしたり地味に厄介な川なのですが、市民に愛されている川です。 その源流の甲突池、非常にアクセスが悪いですw ↓以下の地図のほぼ真ん中にあるんですが、周りに何もありません。 アクセス方法としては車で鹿児島市内中心部から50分程度、またはバスで「入来峠」下車し徒歩30分くらいですかね。 もし行かれる方がいらっしゃったら車で行かれることを

                                                                          鹿児島の甲突川の源流「甲突池」に行ってきました!NDフィルター必須!?
                                                                        • デジカメアイテム丼:ケンコー「PRO ND10000」 日食撮影にあわせて発売されたNDフィルター

                                                                          • ハンファ・ジャパン、4980円の可変NDフィルター

                                                                            フィルター脇のリングを回すことで、ND2.5~ND400の範囲で減光量を無段階調整できる可変NDフィルター。フィルター径は52/55/58/62/67/72/77/82ミリの各サイズを用意する。 関連記事 ハンファ・ジャパン、ベルトへ一眼レフを装着できるクイックシュー ハンファ・ジャパンはカメラをベルトなどへ装着できるクイックシュー「CAPTURE CAMERA CLIP SYSTEM」を発売する。耐荷重量は約47キログラム。 ハンファ・ジャパン、フルHD録画可能なスティックタイプビデオ ハンファ・ジャパンはフルHD録画に対応したスティックタイプの小型ビデオカメラ「DVR-HD2」を10月5日より販売開始する。同社Webサイトのみでの販売で、価格は9800円。 ハンファ、デジイチ眼やビデオで使える実売2万円以下の大型モニター ハンファ・ジャパンは、デジタル一眼レフやビデオカメラの外部モニタ

                                                                              ハンファ・ジャパン、4980円の可変NDフィルター
                                                                            • ケンコー、NDフィルターなどの次回入荷が日食に間に合わず

                                                                              • NDフィルターでプロ並み写真が撮れる - 選び方・使い方ガイド | ケンコー・トキナー

                                                                                NDフィルターはレンズから入る光の量を減らすために使うグレーのフィルターです。まぶしさを抑えるサングラスのようなものです。NDとは、「Neutral Density(ニュートラル・デンシティー)」の略で、直訳すると「中立な濃度」という意味です。発色に影響を与えることなく、光量を減らすのがNDフィルターです。 NDフィルターにはND4、ND8と番号がついていますが、番号が大きいほど濃くなり、シャッター速度を遅くできます。ND4、ND8などの数字は、光量を何分の1に減らすかを表しています(例:ND4は光量1/4)。 またNDフィルターのパッケージには「3絞り分減光」のように記載がありますが、これはNDフィルターの減光量がどれくらいかを示しています。1絞り分減光は光量が半分(50%)になるということです。2絞りはさらに半分(25%)、3絞りはさらに半分(12.5%)ということです。

                                                                                  NDフィルターでプロ並み写真が撮れる - 選び方・使い方ガイド | ケンコー・トキナー
                                                                                • [DSLR Maestro]Shoot.09 動画撮影における可変式NDフィルターの検証 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

                                                                                  デジタル一眼レフの動画撮影の大きなメリットの一つが「コンパクトなサイズ」だろう。両手に収まる筐体でシネマライクな映像を捉えることのできる魅力は現場でも評価が高いところだ。私はEOS 5D MarkIIを使用して多くの撮影を行っているのだが、従来のフィルム撮影に比べて、大幅に機材のユニットスケールを抑えることができている。 魅惑のNDフィルター その中で最もDSLR撮影で使いやすさを発揮しているのがNDフィルターだ。従来の映像撮影ではフィルター類をかけるときはマットボックスを使用する必要があったのに対し、デジタル一眼レフの場合はスチルレンズに取り付けるNDフィルターを使用すればよいことになる。価格も高く、大きいマットボックス用の角型フィルターと比較して、安価で高性能な丸型のスチル用NDフィルターは大変使い回しが簡単というのが大きな魅力だ。マットボックスはいかにも「映画撮影」といった見栄えのす