並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 329件

新着順 人気順

PODCASTの検索結果281 - 320 件 / 329件

  • 7月20日 ニュースレターとラジオ配信 - 【人生は寄り道した方が近い】

    こんばんは、心理カウンセラー大山です。 本日も更新のお知らせをさせていただきます。 ニュースレターとポッドキャスト、今日はスタンドエフエムも配信できました。暑くて思考停止気味なので何をしゃべってるのか分からない部分がありますが、ご愛敬ということでよろしくお願いします。 活動の予定をnoteで書いたので、これから少し方向性を見ながら進めていきますね。 ブログも活動の記録しか書いてないので、そろそろkindle書籍の原稿と同時に動かしていきます。 暑くて動きたくないのは誰でも同じ。 ここで動かないとね。 本日もお疲れさまでした。 ということで、本日の更新をお知らせします。 〈お知らせ〉 本屋さんに行くのも大変だと思いますし、読むこともなかなか習慣にならない方は一度オーディブルを試してみてください。無料期間でやめることもできるのでお試しにどうぞ。 読んだ記録が付けることができて、充実感が味わえま

      7月20日 ニュースレターとラジオ配信 - 【人生は寄り道した方が近い】
    • 7月27日 ニュースレターとラジオ配信〈Podcast〉 - 【人生は寄り道した方が近い】

      こんばんは、心理カウンセラー大山です。 大山裕介 lit.link(リットリンク) Kindle出版したニュースレターが無料期間に入りました。 (7月25日~5日間が無料) https://amzn.to/2UKDSAa 読まれるため聴かれるためになってない? もちろん大事! とても大事! 絶対大事なんですが、発信のメインになってしまってはいけないですよね。 大事なこととか、重要なことが人と被ってしまうんです。 子供の頃のサッカーみたいに 目的にたどり着きにくくなります。 人気のプラットフォームを使うことだったり、 これから流行ることに乗ることは大事なんですが もっと大事なことを忘れてはいけませんよね。 ある一定期間を過ぎると思考がおかしくなってしまいます。 違う方向に進んでいることに気づきづらくなります。 そのまま結構進むと自己嫌悪に陥る場合まであります。 でも、そこからで大丈夫。 戻ろ

        7月27日 ニュースレターとラジオ配信〈Podcast〉 - 【人生は寄り道した方が近い】
      • 66. Weaving a web of ideas | Researchat.fm

        アイデアとノートの取り方、ノートの変遷、Zettelkasten (ノート作成方法)について話しました。Shownotes MOLESKIN … みんな大好きなMOLESKINのノート MOLESKIN クラシック ハード 方眼 ラージ (Amazon) … これの色違いを使っています。もらい物ですが…ただ万年筆との相性は悪い。(tadasu) 宮崎駿さんとMOLESKIN (Twitter) … @machizo3000 さんのツイートを引用させていただきました。 石井裕 (Wikipedia) … Twitter @ishii_mit Hideshi Hamaguchi (Wikipedia) … Twitter @hideshione Rollbahnのノート (Amazon) … 以前tadasuが使っていたノート RHODIAのノート (Amazon) … こちらも人気が高い L

          66. Weaving a web of ideas | Researchat.fm
        • ボタニカルラジオというPodcast番組はじめました。 - ボタニカルライフ from 京都の花屋

          【園芸ポッドキャスト】 園芸に関する情報を声で楽しめる『ボタニカルラジオ』はじめました。 フラワーや観葉植物をより楽しむためのTIPSを音声でお届けします。 ・iPhoneで聴く→ Apple Podcast ・Android / パソコンで聴く→ グーグルポッドキャスト ・Spotifyで聴く→ スポティファイ ディオールとフラワーの意外な関係 - カワナミプランテーション | Podcast on Spotify 質問やお便り、リクエストは Twitterのハッシュタグ 「 #ボタニカルラジオ 」にてお待ちしてます。 カワナミプランテーション@京都の花屋 (@kawanami_garden) | Twitter 京都宇治グリーンショップのブログ 小学校の教科書にも載っている『モチモチの木』は何の樹か?について語ってみました。https://t.co/FM3RS3sWcl グッズやLIN

            ボタニカルラジオというPodcast番組はじめました。 - ボタニカルライフ from 京都の花屋
          • ソニーミュージック、ポッドキャスト事業を強化。イギリスの業界大手と組む

            ソニーミュージック、ポッドキャストをさらに強化。「音声コンテンツ」が盛り上がるイギリスの業界大手と組む ソニーミュージックUKは、ポッドキャストの展開をさらに加速させている。 ソニーミュージックは、イギリスでオーディオコンテンツやラジオ番組を手掛ける、独立系制作スタジオ大手「Somethin’ Else」とポッドキャストコンテンツ制作のクローバルパートナー契約を締結した。 ソニーミュージックUKとSomethin’ Elseは共同でオリジナル・ポッドキャスト番組を制作するが、ジャンルは音楽に限らず、多方面に広げていく。ソニーミュージックUKは、コンテンツ制作とマーケティング、マネタイズに関する専門知識を提供していく。音楽ストリーミングや、コンテンツのグローバルディストリビューションで蓄積してきた同社のプラットフォーム、クリエイティブ、IP戦略も、今後はポッドキャストに応用されていくと思われ

              ソニーミュージック、ポッドキャスト事業を強化。イギリスの業界大手と組む
            • Spotify、Podcastのパーソナライズプレイリスト機能を追加(日本はまだ)

              スウェーデンの音楽・PodcastストリーミングサービスSpotifyは11月19日(現地時間)、Podcastに特化したパーソナライズプレイリスト「Your Daily Podcast」を発表した。 まずは米、英、独、スウェーデン、メキシコ、ブラジル、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドで提供を開始した。 パーソナライズしたプレイリストは、音楽では既に提供している。音楽のプレイリストと同様に、ユーザーの再生履歴に基づいて、お勧めのPodcastを日替わりで提示する。 過去90日間に少なくとも4つのPodcastを聴いていれば、Your Daily Podcastが「Your Top Podcasts」に表示されるようになる。 聴いたことのあるPodcastの新着エピソードだけでなく、Spotifyのアルゴリズムが履歴から解析したお勧めのPodcastも紹介する。続き物の場合は、初回を

                Spotify、Podcastのパーソナライズプレイリスト機能を追加(日本はまだ)
              • 51. It is what it is | Researchat.fm

                PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)の原理について基礎から話しました。dessanをゲストに迎えました。Show notes PCR(ポリメラーゼ連鎖反応) … 特定のDNAサンプルから目的のDNA配列を増幅させる方法。分子生物学における最も基本的な実験の一つ。 DNA(デオキシリボ核酸) … 地球上の生命体の遺伝情報を司る高分子化学物質。いわゆるDNA。 水素結合 … 水素間で起きる非共有結合性の相互作用。2本のDNA鎖が反平行に配向し二重らせん構造を形成する際、A-T,G-Cの間は水素結合によって結ばれる。A-Tは2個、G-Cは3個の水素結合によって結ばれるため、結合の強度が異なる。共有結合やイオン結合と比べて弱く、ファンデルワールス力よりは強い。 DNAポリメラーゼ … DNAを複製するために必要なタンパク質。普通のタンパク質は高温にすると失活して壊れてしまうため、PCRのようにサンプルを

                  51. It is what it is | Researchat.fm
                • ポッドキャストを始めて1年が過ぎました - 機械

                  夫がオオアリクイに殺された感じになってますが、上記の記事からだいたい1年です。正確には1年と1か月ぐらい。 これが鑑賞記録としてとても楽、かつ楽しいもんで、このブログには全く映画の感想を書かなくなってしまいました。 あとちょっといいマイクまで買ってしまいました。 基本、嫁さんと一緒に観た映画の感想を喋ってるだけ。そもそもが未見の人に面白さを伝えようと思っていないので、ただの言いっぱなし。ブログと違ってネタバレ回避だとか内容の推敲だとかしてないし、できません。ほんと楽。 ■ 2022/11/05 現在のエピソード数は74、主要なサイトにおける購読者数はSpotifyが140、Apple Podcastが72、Google Podcastが21。重複を考えてもだいたい200人ぐらいの人が定期的に聴こうとしてくれてるようです。 多いか少ないかで言うと少ないんですが、素人の駄話にこれだけ視聴者がつ

                    ポッドキャストを始めて1年が過ぎました - 機械
                  • ジェーン・スーと高橋芳朗のPodcast『生活が踊る歌』Amazon Musicで配信 | CINRA

                    ジェーン・スーと高橋芳朗がパーソナリティーを担当するポッドキャスト番組『生活が踊る歌』が本日1月11日からスタートする。 同番組は、ジェーン・スーがパーソナリティーを務めるTBSのラジオ番組『生活は踊る』をもとに制作される30分番組。番組内では、音楽ジャーナリストの高橋芳朗が「踊りたくなるような、今、聴きたい曲」をジェーン・スーと共に紹介し、楽曲のエピソードや、曲が生まれた社会的背景などを解説する。毎週月曜17:00からAmazon Musicで配信。 同番組が日本初の「Amazon Musicエクスクルーシブ ポッドキャスト番組」であることを記念して、初回はエピソードを2本公開。初回の2本では、前編、後編に分けて、高橋芳朗とジェーン・スーが新型コロナウイルスの影響を受けた昨年の邦楽、洋楽のシーンを振り返る。 高橋芳朗の選曲により同番組で紹介された楽曲は、Amazon Musicのプレイリ

                      ジェーン・スーと高橋芳朗のPodcast『生活が踊る歌』Amazon Musicで配信 | CINRA
                    • #191 [特別回]941さん、20年働いた会社を退職する

                      Podcast番組「ほっとテック」は、IT業界歴20年の@941と、エンジニアの@youheiが「ほっと一息つけるテックな話題」をテーマに雑談を交えお届けします。𝕏 🍵🦾ほっとテック公式をぜひフォローしてください。 このお知らせではエピソード内でふれた話題や関連するURLをお届けしています。

                        #191 [特別回]941さん、20年働いた会社を退職する
                      • HTTP 203

                        Surma and Jake talk about whatever's going on in the world of web development. Discussing philosophies of Web development, life hacks, lessons and some honest truths. Jun 29, 2022 In this episode: - Surma changed jobs. - The Shopify interview process. - Pair programming vs pair problem solving. - Surma's also doing bits of work for Deno. - The complexities of testing image codecs. - Jake forgot to

                          HTTP 203
                        • サブスクライバ • A podcast on Spotify for Podcasters

                          米スタートアップ勤務のウェブ系のソフトウェアエンジニア @hmsk が仕事にまつわることや読んでいる本について軽率に話しているソロポッドキャストです。 🔍 おたより、ボーナスエピソードについてはウェブサイトにあります。 📚 いまは主に The Staff Engineer's Path をゆっくり読みながら感想をぼやいています。

                            サブスクライバ • A podcast on Spotify for Podcasters
                          • ITベンチャーで戦うエンジニアに聴いてほしいPodcast 15選|ONE CAREER Tech Blog

                            こんにちは。ワンキャリアのエンジニアリングマネージャーの江副です。 普段はONE CAREER CLOUDの開発チームのマネジメントをしつつ、メンバーの採用やスキル開発といった組織づくりにも取り組んでいます。 今回は僕が普段聴いているPodcastをご紹介しようと思います。 というのは、同僚にひたすらおすすめPodcastやそのエピソードを布教して回っていたら、「もうブログに書いてくださいよ」と半ば呆れられた(?)からです。(うるさくてごめんなさい…) いちリスナーとしていつも楽しく聴いているPodcastについて紹介するのは大変楽しい一方で、僕の文章で好きなものを貶めたくない気持ちもあり…。でも、頑張って素敵に紹介できればと思います。 以下、基本的にはITスタートアップ/ベンチャーに居るエンジニアやプロダクト職の方は興味を持って聴けるPodcast群になっているかなと思います。 紹介する

                              ITベンチャーで戦うエンジニアに聴いてほしいPodcast 15選|ONE CAREER Tech Blog
                            • 2022年のポッドキャスト界隈に起こりそうなことを予想してみた - 世界のねじを巻くブログ

                              ポッドキャストアドベントカレンダー2021 2021年も残すところあと一ヶ月。 せっかくなので、今年のポッドキャスト関連の軽い振り返りと、 「2022年はどうなるのか?」を勝手に予想してみました。 (※この記事はドングリFMさん主催の「ポッドキャスト配信について語るアドベントカレンダー」 二日目に投稿するブログ記事となります。) ポッドキャストアドベントカレンダー2021 ポッドキャスト動向振り返り 2022年の動向予想 Youtubeをポッドキャストアプリで聴けるようになる ブログサービスとの連携 RSSリーダーの復権 アーティストが音楽制作の思いや舞台裏を語るのが当たりまえになる Spotify Shopができる? Spotifyが独自配信のオーディオドラマが全世界でヒット オーディオブックで有名作家の新作を独占配信 Podcasting2.0がお目見え? 超短尺のポッドキャストが流行

                                2022年のポッドキャスト界隈に起こりそうなことを予想してみた - 世界のねじを巻くブログ
                              • Rebuild: 280: Sushi Tim (hak)

                                Hakuro Matsuda さんをゲストに迎えて、NAT Traversal, Pixel, Epic, Ghost of Tsushima, デスク、化物語、テレビなどについて話しました。 Show Notes How NAT traversal works · Tailscale Blog PlayStation 5 | Direct Pre-Ordersn Pixel 4a Pixel 4a 5G and Pixel 5, w/ 4,000 mAh battery, leak in image Apple has now terminated Epic's App Store account following legal dispute between the two companies iOS 14 privacy settings will tank ad targeting

                                  Rebuild: 280: Sushi Tim (hak)
                                • Meduza — The Real Russia. Today.

                                  Between socialist promise and totalitarian threat Owen Boynton reviews Masha Karp’s ‘George Orwell and Russia’

                                    Meduza — The Real Russia. Today.
                                  • ひとくちPKI • A podcast on Spotify for Podcasters

                                    SSL.comからサブCAの運用に関するベストプラクティスについてのペーパーが発行されました。ep58,59で話した、インシデントの後に各ルートプログラムからリムーブされたe-Tugra CAがSSL.comのリセラーであったことが関連していると思われます。 また、Entrustが2024年3月~5月に22件のインシデントを起こしており、その後の対応が良くなかったため、MozillaのルートプログラムからEntrustに対して根本的な対処について詳細な提案が求められている件について話しました。 雑談ではルービックキュープ上達した話、ぶらさがり1秒と23秒の話、ジムに行くために自分を律する話、どすこいすしずもうの話、ちょっとブームがすぎたものを好きになると、グッズ集めが難しい話などをしました。 SSL.com: Lessons Learned, Security Implications a

                                      ひとくちPKI • A podcast on Spotify for Podcasters
                                    • Engadget | Technology News & Reviews

                                      The Morning After: Should you upgrade to an iPhone 16?

                                        Engadget | Technology News & Reviews
                                      • TakramCast「Design Engineeringとは #1」|田川欣哉 (Takram)

                                        Takramの中軸を成すDesign Engineeringという領域。Takramの田川はどのような経緯でDesign Engineeringを志したのか、学生の頃のエピソードを皮切りにDesign Engineeringの内容に迫ります。(聞き手:Takram佐々木) 佐々木 まず僕はデザインエンジニアリングという言葉をTakramに入るまでほぼ聞いたことがなかったんだけど、その言葉ってどういうふうにして生まれてきたか。あとそもそも誰が言い出したのか。それが田川さんのなかでどういう意味を持ち始めたのか。この辺をちょっと最初に聞いていいですか? 田川 「誰が言い始めたのか」っていうところでいくと、たぶん1980年代ぐらいに世界のいろんなところでいろんな形で言われ始めたのかな。1つ俺のなかでははっきりしている事実の方から言うと、1980年にロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートの学校の

                                          TakramCast「Design Engineeringとは #1」|田川欣哉 (Takram)
                                        • 79. BigQuery と D.Node w/ g_suzutatsu | fukabori.fm

                                          MP3ファイルをダウンロード 内容紹介 D.Nodeのsuzutatsuさんをゲストに、BigQueryの基本、BigQueryの内部、最近のアップデート、D.Nodeなどについて語っていただいたエピソードです。 出演者 話したネタ BigQueryとは? データウェアハウス(DWH)とは? データウェアハウスとRDBとの違いは? BigQueryの利用フロー・方法 RDBの変更をBigQueryに反映するユースケース BigQueryと併用されるBIツール Tableau Google データポータル BigQuery の内部アーキテクチャは? Compute と Storage Colossus とは? Dremel とは? Slot というCPUとメモリを抽象化した単位 分散メモリとは? 分割統治法 最近の BiqQuery の進化で面白いところは? BigQuery の マテリアラ

                                            79. BigQuery と D.Node w/ g_suzutatsu | fukabori.fm
                                          • Search Off the Record: Transcription for How to think about ranking in Search and much more!

                                            Search Off the Record takes you behind the scenes of Google Search and its inner workings! In each episode, the folks from the Search Relations team will give you background info on the decision-making behind launches, feature prioritization in Search Console, and the projects Google Search teams are working on. They will share fun stories from the many conferences they attend as well as from thei

                                              Search Off the Record: Transcription for How to think about ranking in Search and much more!
                                            • 84. 技術の教え方・技術研修 w/ kakakakakku | fukabori.fm

                                              MP3ファイルをダウンロード 内容紹介 kakakakakkuさんをゲストに、技術研修、成人教育、研修中の場・雰囲気作り、研修コンテンツの設計などについて語っていただいたエピソードです。 出演者 話したネタ 難解な技術を教えるときに何を考えているか? 成人教育と幼児教育の違いは? 依存型の学び、経験学習、課題中心 インストラクショナルデザイン 経験学習とは何か? オンラインで静まりかえることへの対応 雰囲気を作る、クローズドクエスチョンを利用する 研修の雰囲気をどうやって作るか? 質問のチャネルを複数用意する 研修の場があったまっていることをどう判断するか? 研修講師側のデバイス、IT環境 研修へ参加する生徒は主体的な人ばかりではないのでは? 高速道路という役割 周りに感化されて主体的になってくる 研修が終わった後に学びが続くようにするためには? 反転学習とする、上司と参加目的を調整・会話

                                                84. 技術の教え方・技術研修 w/ kakakakakku | fukabori.fm
                                              • TC39 Podcast

                                                tc39er.us a podcast where we talk to the TC39 delegates about JavaScript and everything else!

                                                • terapyon channel podcast

                                                  ここは Manabu TERADA が個人で行っている Podcast の Web サイトです。

                                                  • 「わたしたちをも疑ってほしい」情報の“あわい”を行き来するOff Topicの信条 | JINS PARK

                                                    編集長交代制で、さまざまなテーマの記事を届けるJINS PARK。5代目の編集長としてご登場いただくのは、人気ポッドキャスト『Off Topic』を配信する宮武徹郎さん、草野美木さんのお二人です。 海外の最新テック・カルチャー情報を伝えるポッドキャスト番組『Off Topic』が始まったのは、2018年11月のこと。それからわずか1年でApple、Spotify Podcastのテクノロジー部門で1位を獲得し、それ以降も注目度はうなぎ上りです。 お二人は元々、ベンチャーキャピタルに勤務する先輩後輩の関係だったそう。オフィスで聞く宮武さんのお話を面白がった草野さんが発起人となり、Podcastでの配信がスタートしました。 そんなお二人を編集長に迎え、作り上げていく記事のテーマは「やさしく疑う」。 スマートフォンからあらゆる情報にアクセスでき、時には「通知」という形で意図せず情報が流れ込んでく

                                                      「わたしたちをも疑ってほしい」情報の“あわい”を行き来するOff Topicの信条 | JINS PARK
                                                    • AWSのサービスを活用して低コストでradikoをPodcast化するアプリケーションを作った話 - Qiita

                                                      TL;DR AWSのサービスを活用してradikoをPodcast化するアプリケーションを作りました l3msh0/radicaster 低コストで運用可能で、番組の連結などヘビーリスナーに嬉しい機能もあります 気に入ったらGitHubで star してね この記事のターゲット ラジオが好きで、ある程度AWSの知識があるエンジニアの方 前置き 皆さん、ラジオ 聴いてますか? 私は10年ほど前にラジオに出会って以来、移動中や家事をしながら、時にはお風呂やお布団の中など、日常のあらゆるシーンでラジオが欠かせない存在になっています。 ラジオの聴取手段と言えばradikoですよね。かく言う私もradikoプレミアムの会員で、タイムフリーやエリアフリーなどの便利な機能のおかげでラジオをより楽しめています。 ただ、ヘビーに利用していくと痒いところも出てくるわけで…。再生開始から24時間以内・合計3時間

                                                        AWSのサービスを活用して低コストでradikoをPodcast化するアプリケーションを作った話 - Qiita
                                                      • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                        Ilya Sutskever, OpenAI’s longtime chief scientist and one of its co-founders, has left the company. OpenAI CEO Sam Altman announced the new in a post on X Tuesday evening. pic.twitter.com/qyPMIcvcsY…

                                                          TechCrunch | Startup and Technology News
                                                        • https://jp.techcrunch.com/2020/12/31/2020-12-30-amazon-acquires-podcast-network-wondery/

                                                            https://jp.techcrunch.com/2020/12/31/2020-12-30-amazon-acquires-podcast-network-wondery/
                                                          • Google Podcasts

                                                            We've restricted some content because we're not sure you're over 18.

                                                              Google Podcasts
                                                            • Data Infrastructure Automation For Private SaaS At Snowplow

                                                              This show goes behind the scenes for the tools, techniques, and difficulties associated with the discipline of data engineering. Databases, workflows, automation, and data manipulation are just some of the topics that you will find here. Support the show! 18 February 2020 Data Infrastructure Automation For Private SaaS At Snowplow - E120 Summary One of the biggest challenges in building reliable p

                                                                Data Infrastructure Automation For Private SaaS At Snowplow
                                                              • Apple、人気Podcastサービスの買収でAmazonに敗れる - iPhone Mania

                                                                Appleが買収を検討していたPodcastサービスWonderyを、Amazonが買収したことが発表されました。買収額は最大4億ドル(約400億円)と見込まれています。 800万人のユーザー抱えるWondery Amazonは現地時間2020年12月30日、WonderyがAmazon Musicに加わったことを発表しました。 Wonderyは、「Dirty John」「Dr. Death」などの人気番組を擁する独立系Podcast制作・配信サービスで、約800万人のユーザーを抱えています。 Wonderyの買収で、Amazon Musicは大人気番組をPodcastで配信する権利を獲得することとなり、Appleにとっては強力なライバルとなる可能性があります。 AppleやSonyが買収に関心と報じられる 2020年11月に、AppleやSony Musicなど少なくとも4社がWonde

                                                                  Apple、人気Podcastサービスの買収でAmazonに敗れる - iPhone Mania
                                                                • fukabori.fmでチームトポロジーの話をしました #fukabori #ちいとぽ - ナイスビア珍道記

                                                                  fukabori.fm fukabori.fmは2018年からiwashiさんが運営している(すごい!)、技術・組織・開発などを中心に話すTech系のPodcastです。 実はお仕事のご縁でiwashiさんの社内向けラジオ(一般公開なし)に出たことがあるのですが、 それ以来ひさびさにお声がけいただき、2021年12月に発売された拙訳『チームトポロジー』について話してきました。 (話の中でたまに "チームトポロジーズ" って言ってるんですが、正しくは "チームトポロジー" ですね。英語タイトルが "Team Topologies" だったので…) fukabori.fm 月並みな感想ですが、社外の人と雑談をすること自体も久しぶりで楽しかったです。 ライブ感のある収録で、聞き直してみると「あー、ここは言葉が足りなかったな」とか思うところはあったり、ちいとぽ関係ないじゃんみたいな話も盛り上がって

                                                                    fukabori.fmでチームトポロジーの話をしました #fukabori #ちいとぽ - ナイスビア珍道記
                                                                  • yotaka - LAN内で使えるポッドキャスティング配信サーバ

                                                                    ポッドキャスティングというと、インターネット上に公開されているイメージが強いですが、社内専用であったり、家庭内だけの限定的なポッドキャスティングがあっても面白いでしょう。 今回紹介するyotakaはそんな限定領域のでポッドキャスティングを簡単に行えるソフトウェアです。 yotakaの使い方 起動しました。常駐してくれます。 QRコードを読み込んで購読できます。 ポッドキャスティング用のフィードです。 yotakaは指定されたディレクトリに動画、音楽ファイルを入れるだけで配信されます。録音、録画済みの音楽や動画コンテンツをLAN内で共有するのによさそうです。オンライン公開するしかなかったポッドキャスティングの新しい使い方が生まれそうです。 yotakaはJavaScript/Electron製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 soramu

                                                                      yotaka - LAN内で使えるポッドキャスティング配信サーバ
                                                                    • 《Podcast》 叶姉妹のファビュラスワールド #43 - koe-no-hon

                                                                      ポッドキャストレビュー 番組情報 ピックアップポイント エピソード紹介 ポッドキャストレビュー さぁ今回もこちらのポッドキャストをレビューしていきましょう。 《叶姉妹のファビュラスワールド》 毎週火曜18時頃配信予定 番組情報 番組名:叶姉妹のファビュラスワールド エピソード:#43 “そうとも限らない”と言う言葉を自分のどっかに入れておく。想定外の起きた場合の対処のために。 配信日:2022年6月7日 再生時間:32分18秒 ピックアップポイント ・こんにちはみたいな感 ・ムカデ人間 ・あんなエンディングから ・だって鮫、みんな好きでしょ ・ちょっとやそっとの心構えでは ・バッグの中はバッグ ・ビジネス手帳 ・所謂バッグですよね ・でもなんで入れているんだろうね ・私が聞きたいです ・私がやっております ・自分たちと同等ではない ・あるわね ・ビジネスですもんね ・しかし、しかしよ ・対

                                                                        《Podcast》 叶姉妹のファビュラスワールド #43 - koe-no-hon
                                                                      • 《Podcast》 叶姉妹のファビュラスワールド #44 - koe-no-hon

                                                                        ポッドキャストレビュー 番組情報 ピックアップポイント エピソード紹介 ポッドキャストレビュー さぁ今回もこちらのポッドキャストをレビューしていきましょう。 《叶姉妹のファビュラスワールド》 毎週火曜18時頃配信予定 番組情報 番組名:叶姉妹のファビュラスワールド エピソード:#44 愛されたいために相手の好みに合わせて自分を歪めてしまう恋愛では、あなた自身を輝かせることはできません。 配信日:2022年6月14日 再生時間:28分30秒 ピックアップポイント ・今日のお姉さんの様子はどうなんでしょう ・お答えはそういう事ですね ・タチの悪い子ども ・B級なりの深い学び ・なぜキープになるの ・ごめんなさいね ・あれはキャラメルなの? ・質問聞いてなかったんですか? ・何故キャラメルって美味しいのかしら ・お姉さんの言う放し飼い ・恐い事もあるかもしれないので ・僕は情報部員なんだ ・また

                                                                          《Podcast》 叶姉妹のファビュラスワールド #44 - koe-no-hon
                                                                        • GitHub's Go-powered CLI with Mislav Marohnić (Go Time #153)

                                                                          Linode – Get $100 in free credit to get started on Linode – our cloud of choice and the home of Changelog.com. Head to linode.com/changelog Equinix – Equinix Metal is built from the ground up to empower developers with low-latency, high performance infrastructure anywhere. Get $500 in free credit to play with plus a rad t-shirt at info.equinixmetal.com/changelog Pace.dev – Minimalist web based man

                                                                            GitHub's Go-powered CLI with Mislav Marohnić (Go Time #153)
                                                                          • https://jp.techcrunch.com/2019/12/17/2019-12-16-spotify-debuts-a-new-original-podcast-that-looks-back-on-the-last-decade-in-music/

                                                                              https://jp.techcrunch.com/2019/12/17/2019-12-16-spotify-debuts-a-new-original-podcast-that-looks-back-on-the-last-decade-in-music/
                                                                            • Podcastindex.org

                                                                              The Podcast Index is here to preserve, protect and extend the open, independent podcasting ecosystem.

                                                                              • 世界を変えた起業家たちの軌跡 How I Built This(日本語版) | 日本経済新聞 電子版広告特集(PR)

                                                                                「How I Built This」はアメリカの公共ラジオ放送局、ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)が提供する人気の高いポッドキャストコンテンツ。番組ホストのガイ・ラズ氏が起業家にインタビューするシリーズで、さまざまなビジネスのパイオニアが、起業の動機や理念、成功するまでの道のりや乗り越えてきた困難を語ります。 今回、6ヶ月限定で配信する日本語版では日経BP総研の品田 英雄氏がMCを担当、登場するのはダイソン、ウィキペディア、インスタグラムの創業者たちです。 品田 英雄氏 1980年に学習院大卒業。放送局勤務を経て、1987年より日経BPで記者としてエンタテインメント産業を担当する。1997年『日経エンタテインメント!』創刊編集長となり、ヒット雑誌に育てる。デジタルハリウッド大学大学院客員教授(ヒットコンテンツ事例研究)も務める。 ガイ・ラズ氏 ニューヨーク・タイムズで「もっとも人気

                                                                                  世界を変えた起業家たちの軌跡 How I Built This(日本語版) | 日本経済新聞 電子版広告特集(PR)
                                                                                • ニール・ヤング、間違った情報を広めていると、Spotifyからの撤退を要求 | BARKS

                                                                                  ニール・ヤングは、新型コロナウイルスのワクチンに関し間違った情報を広めていると批判されるコメディアン、ジョー・ローガンのポッドキャスト番組を独占配信しているSpotifyに不満を示し、それを止めないのであれば、自身の楽曲をSpotifyから撤退させるとの要求を突き付けたそうだ。 ◆ニール・ヤング画像 すでに削除されたというが、ヤングは月曜日(1月24日)、「ローガンかヤングどちらかだ。両方はありえない」との公開書簡を自身のウェブサイト『Neil Young Archives』に掲載したという。マネージメントやレコード会社に向け、「Spotifyに今日すぐ、俺の音楽をプラットフォームから削除したいと伝えてもらいたい」と綴っていたそうだ。 ローガンの番組は陰謀説を信じる人たちを中心に人気で、ヤングは「Spotifyはワクチンに関する偽情報を広めており、それを信じた人たちに死をもたらす可能性があ

                                                                                    ニール・ヤング、間違った情報を広めていると、Spotifyからの撤退を要求 | BARKS

                                                                                  新着記事