並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 574件

新着順 人気順

RubyOnRailsの検索結果201 - 240 件 / 574件

  • 【実体験】Web経験ゼロから、1人でWebサービスを作れるようになるまでのロードマップ - Qiita

    こんにちは! ねこじょーかー(@nekojoker1234)と申します。 「自分でWebサービスを作れたら、楽しいだろうな」と思ってWeb系のプログラミングを始めた、もしくはこれから始めたい人も多いのではないでしょうか? 私もその1人で、ゼロから勉強を初めて193日でLookmineを完成させました。 ゼロから完成させて、1つ感じたことがあります。 それは、何をどういう手順で勉強したら、Webサービスを作れるようになるのかが、どこにもまとまっていないということです。 HTMLの勉強方法 Rubyの勉強方法 Railsの勉強方法 これらは、調べたらいくらでも出てきますよね。 Webサービスを作ろうと思ったら、いきなり「Railsの勉強から始めてみよう」という間違った発想になってしまいがちです。 そこで、具体的にどういう順番で勉強していくべきかについて、以下のことをまとめました。 ドットインス

      【実体験】Web経験ゼロから、1人でWebサービスを作れるようになるまでのロードマップ - Qiita
    • Redmine プラグインチュートリアル for V4.x系 - Qiita

      ※ 本記事は Redmine Advent Calendar 2020の 21 日目の記事です。 初めに Redmineは、豊富なプラグインによる機能拡張が魅力ですが、ほしい機能のプラグインがないこともあります。そんなときはプラグインの自作に挑戦してみたくなりますよね。 でも、前知識無しでのプラグイン作成は、RubyOnRailsやJavaScriptなどなど、さまざまな知識が必要で、なかなかハードルが高いです。 とりわけ困るのが、Webで見つかるプラグイン作成の入門情報が結構古いものが多いということです。 以下は、代表的なプラグイン作成の入門解説サイトです。 プラグイン チュートリアル - Redmineガイド 最終更新:2014/08/17 対応バージョン: Redmine 2.x プラグイン開発ガイド - r-labs 最終更新: 2013/03/09 対応バージョン: Redmin

        Redmine プラグインチュートリアル for V4.x系 - Qiita
      • rails 6.1から追加されるN+1問題発生を抑止するstrict_loading機能 - Qiita

        rails 6.1rcがリリースされたので、新機能のstrict_loading機能をまとめました。 See: https://weblog.rubyonrails.org/releases/ 1. #strict_loading オブジェクトにmarkをつけることで、そのオブジェクトのアソシエーション遅延ロードした際に例外ActiveRecord::StrictLoadingViolationErrorを発生させます。 $ dev = Developer.strict_loading.first $ dev.audit_logs.to_a => ActiveRecord::StrictLoadingViolationError: Developer is marked as strict_loading and AuditLog cannot be lazily loaded. See:

          rails 6.1から追加されるN+1問題発生を抑止するstrict_loading機能 - Qiita
        • 【簡単】C#でWebアプリが作れる「Blazor」の始め方

          「もし自分で Web アプリを作れたら...」 そう思って、過去に RubyonRails など Web 系の言語を勉強しましたが、何だか肌に合わず挫折してしまいました。 環境構築も大変ですし、学ぶべき知識が多いですし、動的型付けなのも慣れません。 「カッコいい Web アプリを作るのは夢に終わるのか」と諦めていたところ、Blazor(ブレイザー) の存在を知りました。 フロントエンドに HTML と CSS を使うことは変わりませんが、バックエンドにC#が使えます。 普段から C# を使っている人としては、Visual Studio がそのまま使えるのはとても嬉しいですし、.NET SDK をインストールするだけですぐに始められます。 Web アプリを作りたいけど、Web 系の言語を普段使っていない Web 系の言語を始めようとしたとき、環境構築でつまづいた経験がある C# が好きで、で

            【簡単】C#でWebアプリが作れる「Blazor」の始め方
          • Tuning Performance for Deployment — Ruby on Rails Guides

            This guide covers performance and concurrency configuration for deploying your production Ruby on Rails application. After reading this guide, you will know: Whether to use Puma, the default application server How to configure important performance settings for Puma How to begin performance testing your application settings This guide focuses on web servers, which are the primary performance-sensi

              Tuning Performance for Deployment — Ruby on Rails Guides
            • 60代のITエンジニアに特化したITフリーランスエージェント「60代エンジニア.com」8月31日よりリリース 新規登録エンジニア募集中

              シニア特化型IT企業である株式会社NOMは60代のベテランエンジニアに特化したITフリーランスエージェント「60代エンジニア.com」を正式リリースし、本登録者募集を開始しましたことをお知らせ致します。 60代エンジニア.comとは? 60代のベテランITエンジニアに特化したITフリーランスエージェントです。 オープン系、汎用機系、インフラ系やPMO案件等のITシステム案件を全国のITエンジニアに紹介致します。 また60代のITエンジニアに役立つ情報や60代ITエンジニアの活躍等の情報発信も行っていきます。 30秒で登録完了 登録はこちらから➡️https://60sengineer.com/ 60代エンジニア.comリリースの背景 弊社はSES事業を中心としてIT業界で事業を行うなか、60代のシニアエンジニアの方が仕事、案件が見つかりにくいという、年齢差別と人材不足という日本のIT業界の

                60代のITエンジニアに特化したITフリーランスエージェント「60代エンジニア.com」8月31日よりリリース 新規登録エンジニア募集中
              • 【yamory】みんなで"やもろう"!Railsで脆弱性を監視しようの巻 - LiBz Tech Blog

                はじめに 元々Webアプリケーションエンジニアでしたが、 インフラに異動し、開発基盤の構築だったり、簡易的なセキュリティを見ることになりました。 小さな会社ですが、大小様々なプロジェクトが存在しています。 ただ、すべてのプロジェクトに対して脆弱性の検知を行うことは大変です。 脆弱性の検知 社内ではRailsがメインで使われています。 Railsから"重大なSecurityFix"が発表されたさいに プロダクトのエンジニアが検知して社内に共有し迅速に対応をすることができました。 weblog.rubyonrails.org ただ、Railsの重大なSecurityFixという大きい話題になったことから検知できたことかもしれません。 これがRailsで使用している1つのgemだったら検知できていたでしょうか? また、各gemのバージョンの依存関係で入ったものは脆弱性がない状態なのでしょうか?

                  【yamory】みんなで"やもろう"!Railsで脆弱性を監視しようの巻 - LiBz Tech Blog
                • Threading and Code Execution in Rails — Ruby on Rails Guides

                  After reading this guide, you will know: What code Rails will automatically execute concurrently How to integrate manual concurrency with Rails internals How to wrap all application code How to affect application reloading 1 Automatic ConcurrencyRails automatically allows various operations to be performed at the same time. When using a threaded web server, such as the default Puma, multiple HTTP

                    Threading and Code Execution in Rails — Ruby on Rails Guides
                  • 【merge済】プログラミング初心者がOSS活動に挑戦してIssue→PRまでやってみた - Code Journey

                    はじめに 前提 OSS活動とは イベントの背景・参加の動機 イベントの概要 ワークショップやセッションの内容 興味深いトピックと学びのポイント OSS活動の流れ 1.まずはWorklogを作成 2.OSSの選定 3.ライセンスの確認 4.ユーザーとしてOSSを利用して気付きを得る 5.気付きをIssueやPRという形で貢献する 初めてのOSSコントリビューション Issueの報告とPR 今回の成果と貢献 提出したIssue 提出したPR 2023/10/19追記 無事mergeされました 感想とまとめ 参考文献とリソース はじめに 前提 まず前提として、この記事を書いているのは未経験からプログラミングに挑戦中の者になります。学習はフィヨルドブートキャンプに参加しながら取り組んでいて、現役のエンジニアの方からレビューをもらいながら進めています。 現在の学習状況は以下を随時更新しているので興味

                      【merge済】プログラミング初心者がOSS活動に挑戦してIssue→PRまでやってみた - Code Journey
                    • Ruby On Rails入門|90分でマスター!RubyOnRailsチュートリアル入門

                      Ruby On RailsでWebアプリを作るチュートリアル入門講座です。環境構築・インストールから実践的な内容までRubyOnRails入門の決定版です! ✅目次 00:00 ruby on rails入門講座 0:44 RubyOnRailsとは? ruby on railsで、できること 1:31 ruby on railsの環境構築(Windows, Mac対応)、ruby on railsのインストール 6:25 Railsサーバーの起動と停止 7:33 MVCモデルとは 12:20 Controllerとルーティング 16:38 Model(ActiveRecord) 22:13 マイグレーションの補足 31:06 View(DBのデータを画面に表示) 44:27 CRUD 48:46 リレーション(has_manyとbelongs_to) 50:48 RubyOnRailsの

                        Ruby On Rails入門|90分でマスター!RubyOnRailsチュートリアル入門
                      • Railsセキュリティ修正6.0.4.1と6.1.4.1 がリリースされました|TechRacho by BPS株式会社

                        Ruby on Rails セキュリティ修正6.0.4.1と6.1.4.1がリリースされました。 Hi everybody! Rails 6.0.4.1 and 6.1.4.1 have been released! This is a security release and you can read about it here: https://t.co/DkpzQne8Kp Have a great day!! 🤗❤️ — Ruby on Rails (@rails) August 19, 2021 リリース情報: Rails 6.0.4.1 and 6.1.4.1 have been released | Riding Rails 英語版Changelogをまとめて見るにはGItHubのリリースタグ↓が便利です。v6.0.4.1タグの日付は日本時間の2020/08/20 1:15

                          Railsセキュリティ修正6.0.4.1と6.1.4.1 がリリースされました|TechRacho by BPS株式会社
                        • has_many関連作成時に使えるようになるメソッド - Qiita

                          モデルにこれを指定することで関連先のモデルのオブジェクトのCRUD処理を簡単にすることができる。その時に使うメソッドの挙動についてまとめる。 colletion 関連先のオブジェクト(objects)を返す。 collection << (object, …) collectionにオブジェクトを1つ以上追加でき、自動で外部キーが設定される。この操作は、親のオブジェクトが新しいレコードでない限り、即座にSQL update操作が発火され関連先オブジェクトのvalidationやcallbackも走る。 https://api.rubyonrails.org/classes/ActiveRecord/Associations/CollectionProxy.html#method-i-3C-3C collection.delete(object, …) 基本の動作としては、objectの外部

                            has_many関連作成時に使えるようになるメソッド - Qiita
                          • ActiveRecord::AttributeMethods

                            Returns the value of the attribute identified by attr_name after it has been type cast. (For information about specific type casting behavior, see the types under ActiveModel::Type.) class Person < ActiveRecord::Base belongs_to :organization end person = Person.new(name: "Francesco", date_of_birth: "2004-12-12") person[:name] # => "Francesco" person[:date_of_birth] # => Date.new(2004, 12, 12) pers

                            • Rails World

                              What is Rails World? Launched for the 20th anniversary of the Rails framework, Rails World is an annual two-day, two track community conference featuring technical talks, demos, workshops, networking, and keynotes about the latest features and best practices in Rails development. Next up. Rails World 2024 will take place in Toronto, CA Sept 26 & 27, 2024. More information here. Sponsor Rails World

                                Rails World
                              • 週刊Railsウォッチ: dartsass-railsがリリース、webpack-mergeツール、Rubyが29歳にほか(20220228前編)|TechRacho by BPS株式会社

                                こんにちは、hachi8833です。つっつきの日がお誕生日でした🎉 今日はRubyの29歳の誕生日では。おめでとう!いつもありがとう! — igaiga (@igaiga555) February 23, 2022 Happy Birthday, Ruby! 🌸 Ruby language was born (well, actually named) on February 24th, 1993 🙌 Choosing to work with Ruby at the beginning of my career is still the best decision I ever made. Thanks, @yukihiro_matz 🙌 Lucky to meet you at Ruby conf 😊#Ruby #RubyOnRails pic.twitter.com/nkH

                                  週刊Railsウォッチ: dartsass-railsがリリース、webpack-mergeツール、Rubyが29歳にほか(20220228前編)|TechRacho by BPS株式会社
                                • はてブ版ウェルノウンポート【Well Known Ports】 - Qiita

                                  国民全員でこいつをブックマークしろ! soluterf2334 年輪を眺めるようなブコメの数々に驚嘆 timetrain 開発サイトのトップページにブクマ数が表示されてしまう… ghostbass test yimajo 468? kibitaki やっほい nokazn はてな拡張機能で見ると…!? WindyWindriyas ここってブックマーク出来るんだ笑 次は172.0.0.1をブックマーク出来るか試してみようかな笑 ActiveTK えっ…私のアプリケーション、ブクマされ過ぎ…? murabits Nginxで環境構築 kurocraft7522 草 kumitatepazuru 私のページにここまでブクマ付くとか Yuzu 思った以上にすごいブクマ数に笑う。(人によっては実用性もあるのかな) sangping localhost、127.0.0.1とかもブクマできるんだw n

                                    はてブ版ウェルノウンポート【Well Known Ports】 - Qiita
                                  • [有料級] Rails7(Turbo), Docker, Bootstrap5を使ったtodoリストの作り方第1章-2(Todoリスト一覧表示編) - Qiita

                                    [有料級] Rails7(Turbo), Docker, Bootstrap5を使ったtodoリストの作り方第1章-2(Todoリスト一覧表示編)RailsDockerTurbobootstrap5RubyonRails7.0

                                      [有料級] Rails7(Turbo), Docker, Bootstrap5を使ったtodoリストの作り方第1章-2(Todoリスト一覧表示編) - Qiita
                                    • rails5.2からcache_storeがredis_storeでは起動エラーがでるようになっていた | このコードわからん

                                      バージョン情報 rails 6.0.2.1 ruby 2.6.1 内容 rails6にアップデートしたアプリにて、次のエラーが発生した。 rake aborted! You're using a cache store that doesn't support native cache versioning. Your best option is to upgrade to a newer version of ActiveSupport::Cache::RedisStore that supports cache versioning (ActiveSupport::Cache::RedisStore.supports_cache_versioning? #=> true). Next best, switch to a different cache store that does

                                        rails5.2からcache_storeがredis_storeでは起動エラーがでるようになっていた | このコードわからん
                                      • 週刊Railsウォッチ: Sidekiqが10歳に、BuildKiteのテストを高速化、フィーチャーフラグほか(20220131前編)|TechRacho by BPS株式会社

                                        週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) 🔗Rails: 先週の改修(Rails公式ニュースより) 公式の更新情報をRailsウォッチが先回りしてしまったので、コミットリストの中からChangelo

                                          週刊Railsウォッチ: Sidekiqが10歳に、BuildKiteのテストを高速化、フィーチャーフラグほか(20220131前編)|TechRacho by BPS株式会社
                                        • Windows10 でRubyのバージョンをアップグレード、切替え - Qiita

                                          新しいRubyonrailsプロジェクトを始めようと rails(バージョン)new (プロジェクト名) コマンドを打ち込んだところ、 gem install byebug -v '11.1.3' コマンドを実行してね とのエラーが発生、コマンドを打ち込んだところ、 Rubyバージョンをアップしてね とのエラーが発生。 ここでwindowsでのRubyのバージョンをアップする方法、管理するツールを共有します。 今回Rubyバージョンの変更前後 変更前:ruby 2.2.6p396 変更後:ruby 2.4.10p364 OS環境 システムの種類:Windows10 Home 64ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ WindowsでRubyバージョンをアップするために必要なモノ uru:ruby バージョン管理ツール(Macだとrbenvに該当する) 今回設定したいrub

                                            Windows10 でRubyのバージョンをアップグレード、切替え - Qiita
                                          • Rails + Nuxt 環境構築 (API通信まで) | tns-blog

                                            フロントエンド をVue.jsのフレームワークのNuxt.jsを使用し、バックエンドをRuby on Railsの環境構築の手順を説明します。 今回の記事ではNuxtとRailsの環境構築とaxios通信をして「Hello Rails」を出力するところまでを実装します。 環境 $ rails -v Rails 6.1.1 $ yarn -v 1.22.5 ディレクトリの作成 // 新規ディレクトリの作成 $ mkdir todo-list // todo-listのディレクトリへ移動 $ cd todo-list 環境構築(Rails) // RailsのAPIモードでapiという名前でプロジェクト作成 DBはpostgresを指定 todo-list $ rails new api --database=postgresql --skip-bundle --api // apiディレクト

                                              Rails + Nuxt 環境構築 (API通信まで) | tns-blog
                                            • Rails6で追加されたAction Mailboxをルーティングから消す方法 - production.log

                                              概要 Rails6導入されたAction Mailboxは受信したメールをコントローラに似たメールボックスにルーティングし、Railsで処理できるようにする機能です。 非常に便利な機能ですし、Railsのプロジェクトを作り始めた直後から使い始めることが可能です。 rails new直後にrake routesでルーティングを確認すると下記のような結果が得られます。 $ bundle exec rake routes rails_mandrill_inbound_emails POST /rails/action_mailbox/mandrill/inbound_emails(.:format) action_mailbox/ingresses/mandrill/inbound_emails#create rails_postmark_inbound_emails POST /rails/a

                                                Rails6で追加されたAction Mailboxをルーティングから消す方法 - production.log
                                              • プログラム初心者が、2ヶ月でHTML→RubyonRailsまで学んだ勉強法 - Qiita

                                                はじめに みなさんこんにちは、ちゅらデータ所属のえいとびーと(@eightbeat-8b)と申します XR好きでVRやARなど触っています 2023のアドベントカレンダーを書くぞと決意に決意を重ね、新年から既に1週間立ってしまいました。 まぁ、過ぎてしまったものは仕方がないということで、今からでも遅くないだろうとキーボードを叩くに至ったわけです。 早速ですが、私、実はプログラミングができません。 入社して1年以上立つのですが、XR関連の開発が中心でして、UnityやUnrealEngineでの作業が殆どでした。 いやいや、それでもプログラムは使うやろ?と思いきや、意外となんとかなってしまい、今の体たらくになっている顛末です。 「そろそろプログラム覚えないと、社内ニートまっしぐらやな」 それだけは避けないとあかん、そう考えプログラミングを学び始めました というわけで、「2ヶ月でHTMLからR

                                                  プログラム初心者が、2ヶ月でHTML→RubyonRailsまで学んだ勉強法 - Qiita
                                                • Rails 6.0.4.2, 6.1.4.2, and 7.0.0.rc2 have been released

                                                  Rails 6.0.4.2, 6.1.4.2, and 7.0.0.rc2 have been released Hi everyone!!! Rails versions 6.0.4.2, 6.1.4.2, and 7.0.0.rc2 have been released! These releases contain important security fixes, so please update when you can! This release just contains one security fix which you can read about here: [CVE-2021-44528] Possible Open Redirect in Host Authorization Middleware Here are the checksums for the ge

                                                    Rails 6.0.4.2, 6.1.4.2, and 7.0.0.rc2 have been released
                                                  • [CVE-2022-32224] Possible RCE escalation bug with Serialized Columns in Active Record

                                                    There is a possible escalation to RCE when using YAML serialized columns in Active Record. This vulnerability has been assigned the CVE identifier CVE-2022-32224. Versions Affected: All. Not affected: None Fixed Versions: 7.0.3.1, 6.1.6.1, 6.0.5.1, 5.2.8.1 Impact When serialized columns that use YAML (the default) are deserialized, Rails uses YAML.unsafe_load to convert the YAML data in to Ruby ob

                                                      [CVE-2022-32224] Possible RCE escalation bug with Serialized Columns in Active Record
                                                    • なぜ会社員である私が、87日間で347ページの技術書を書くことができたのか?【7つの理由を公開】

                                                      こんにちは! ねこじょーかーです。 みなさんは技術書を書いたことがありますか? 私は最近、3冊の技術書を執筆しました。 猫でもわかるPlayFab入門 猫でもわかるPlayFab自動化編 猫でもわかるPlayFabソーシャル編 合計で「347ページ」にもなるので、なかなかのボリュームです。 最初に書こうと思ったのが、6月28日。 3冊目を書き終えたのが、9月19日です。 全体の時系列を整理すると、以下の通り。 日付 イベント なかなかのハードスケジュールですね。 最初に本を書くことを決意してから、3冊目を発売するまでは、87日間でした。 およそ、1日4ページのペースで書き進めていたことになります。 自分で言うのもあれですが、本当にすごいのはここからなんです。 それは何かというと、私は会社員として働きながら、以上のことを成し遂げました。 つまり、平日の仕事終わりと、土日祝日の時間だけを使って

                                                        なぜ会社員である私が、87日間で347ページの技術書を書くことができたのか?【7つの理由を公開】
                                                      • 【Tips】 assign_attributes は association を更新する!? - Qiita

                                                        form object を触っていた時に不思議な挙動に出会いました。 周知の通り、入力値を validation で弾いた時は、DB は更新されません。 しかし、 association だけは更新されてしまいます。 普段は、#update がトランザクションの中で [#assign_attributes, #valid, #save] の更新処理を一括で担ってくれていたことに気づかされました。 もし、#update を使用しない場合の解決策としては、rails の issueにあるように個別にトランザクションを張ると解決されるでしょう。 開発環境 Ruby: 2.4.9 Rails: 5.1.2 references Updating associations with assign_attributes should not persist · Issue #17368 · rails

                                                          【Tips】 assign_attributes は association を更新する!? - Qiita
                                                        • Rails 7.0.3, 6.1.6, 6.0.5, and 5.2.8 have been released!

                                                          Rails 7.0.3, 6.1.6, 6.0.5, and 5.2.8 have been released! Hi everyone, I am happy to announce that Rails 7.0.3, 6.1.6, 6.0.5, and 5.2.8 have been released. This is a bugfix release that includes a fix for when applications are using Vue.js, Alpine.js and content_tag which was broken in the last security release. Note that 5.2 will reach end of life in June 2022, so this is likely the final release

                                                            Rails 7.0.3, 6.1.6, 6.0.5, and 5.2.8 have been released!
                                                          • RailsでSQLインジェクションの対策:whereやsanitize_sqlメソッド

                                                            ホームページでユーザーの入力によってデータベースに関わる機会がよくあると思います。例えば、キーワードを入力して何かを検索する際などです。 悪意を持つユーザーがSQL文などを入れることで、サービスに不正な操作をさせることができます。これはSQLインジェクションと呼ばれます。このような悪質なユーザーに対して、SQLインジェクションへの対策を用意しなければなりません。ユーザーが入力した文字列をエスケープする方法が一番使われていると思います。 ある仮のRailsアプリに、Userというモデルがあり、レコードが5個あるとします。 User.all // 結果 User id: 1, name: "Rooter", age: 10, gender: "male" User id: 2, name: "Ruby", age: 15, gender: "female" User id: 3, name:

                                                              RailsでSQLインジェクションの対策:whereやsanitize_sqlメソッド
                                                            • 週刊Railsウォッチ: 2021年度Rubyアソシエーション開発助成、Rails REST APIレベルで楽観的ロックほか(20211102後編)|TechRacho by BPS株式会社

                                                              こんにちは、hachi8833です。大江戸Ruby会議09 出前Edition、いよいよ今夜ですね。 あしたの夜です!!! "最近の松田明氏による動画アーカイブ発掘調査の結果、過去の RubyKaigi の講演動画を全て発掘することに成功しました。 このたび、この2つの偉業を記念し『大江戸Ruby会議』をオンラインで開催します" https://t.co/LIIe8xiDmd #oedo09 — Kakutani Shintaro (@kakutani) November 1, 2021 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをい

                                                                週刊Railsウォッチ: 2021年度Rubyアソシエーション開発助成、Rails REST APIレベルで楽観的ロックほか(20211102後編)|TechRacho by BPS株式会社
                                                              • 独学でも、フリーランスエンジニアの案件は獲得できるの? - スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々

                                                                こんにちは、現役沖縄フリーランスエンジニアのmah(MaLanka)です。 このブログでは、 僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、 ノウハウなどを書いていきます。 今回は、 独学でも、フリーランスエンジニアの案件は獲得できるの? について書いていきます。 「プログラミングやってみたいけど、スクールはお金かかるし、独学でできないかな...」 「でも独学でフリーランスエンジニアになっても、案件って獲得できるのかな...」 こういう風な悩みを抱えている方は多いと思います。 自分はスクールに通わず、 独学でプログラミング学習を初め、 実務未経験から1年でフリーランスのエンジニアになりました。 「フリーランスになるだけなら、会社やめて開業届出せばいいだけ」 と思う方もいるかもしれません笑 全くその通りで、 大事なのは、 フリーランスになれたかどうかではなく、 案件が獲得

                                                                  独学でも、フリーランスエンジニアの案件は獲得できるの? - スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々
                                                                • Rails 7.0.2.2, 6.1.4.6, 6.0.4.6, and 5.2.6.2 have been released!

                                                                  Rails 7.0.2.2, 6.1.4.6, 6.0.4.6, and 5.2.6.2 have been released! Hi everyone!! Rails 7.0.2.2, 6.1.4.6, 6.0.4.6, and 5.2.6.2 have been released! This release is a security release, and you should upgrade soon! The releases have been made from the last release tag, so hopefully upgrading will go smoothly. You can read about the security issue here and here. Basically there is an issue where if Rails

                                                                    Rails 7.0.2.2, 6.1.4.6, 6.0.4.6, and 5.2.6.2 have been released!
                                                                  • Rails 7.0 のリリースノートまとめ - Qiita

                                                                    はじめに 2021年9月15日、Rails 7 のアルファ版がリリースされました。 通常、Rails のアルファ版リリースは行わないのですが、フロントエンドに大きな変更が加わることによって、慎重に検証する必要があると判断したみたいです。 ちょうど社内で Rails 7 についてアウトプットする場があり、良い機会なので情報をまとめてみたいと思います。 1. フロント面のリニューアル まず Webpacker が廃止され、フロント面がリニューアルされます。 ES6 / ESM のブラウザサポートの進歩、HTTP/2 の普及、importmap の新標準に対応するためです。 具体的には、Turbllinks と Rails UJS が Stimulus と Turbo の Hotwire コンビに置き換わります。 node_modules、bundler の設定に依存せず、フロントの開発にありが

                                                                      Rails 7.0 のリリースノートまとめ - Qiita
                                                                    • Attention junior devs: Want to build the Rails World website?

                                                                      Attention junior devs: Want to build the Rails World website? Rails World needs a website! Do you want to be on the small team that helps build it? There is a lot of talk about supporting junior developers with more opportunities, and at the Rails Foundation, we couldn’t agree more. It’s hard for junior devs to get a foot in the door in today’s uncertain job market without solid experience. Theref

                                                                        Attention junior devs: Want to build the Rails World website?
                                                                      • 週刊Railsウォッチ: カウンタキャッシュをスレッドセーフに更新、Journey::Ast追加、GitLabをAWS Graviton2で動かすほか(20210818前編)|TechRacho by BPS株式会社

                                                                        こんにちは、hachi8833です。RubyKaigi Takeout 2021のスケジュール/講演タイトル/スピーカーが発表されました。 RubyKaigiの講演内容見てるとテンション高まってくる!https://t.co/easZGBSXob — igaiga (@igaiga555) August 16, 2021 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方

                                                                          週刊Railsウォッチ: カウンタキャッシュをスレッドセーフに更新、Journey::Ast追加、GitLabをAWS Graviton2で動かすほか(20210818前編)|TechRacho by BPS株式会社
                                                                        • 【Ruby on Rails】RESTfulなルーティングの定義

                                                                          Railsでは要求されたURLとコントローラおよびアクションを紐づけるためにルーティングの設定が必要になっていきます。 ルーティングというだけあって、必ず避けては通れない道になりますので是非、定義の仕方をマスターしていってください! ルーティングを定義する まず、ルーティングを設定する際は以下に配置されているファイルを編集する必要があります。 config/routes.rb 作成したばかりのファイルの中身は以下のような状態になっています。 Rails.application.routes.draw do # For details on the DSL available within this file, see http://guides.rubyonrails.org/routing.html end 定義の仕方はRailsGuideを参照してくださいね〜みたいなことが書いてあるだ

                                                                            【Ruby on Rails】RESTfulなルーティングの定義
                                                                          • Queues - DB vs Redis vs RabbitMQ vs SQS

                                                                            I am a Sr. Software Developer at Oracle Cloud. The opinions expressed here are my own and not necessarily those of my employer. Queues can be useful tool to scale applications or integrate complex systems. Here is a basic use case. User registers and we need to send a welcome email. We record data in the User table and separately call API of email service provider. Sending email via background pro

                                                                            • Finer-grained error pages and extended routes grepping

                                                                              Hi, this is Petrik with more Rails updates. Use the error_highlight gem to locate the columns where an error was raised Ruby 3.1 added the error_highlight  gem to display the fine-grained location of where an error occurred. Rails will now use error_highlight on error pages to show the column range of where an error occurred. Extend bin/rails routes –grep to also filter routes by matching against

                                                                                Finer-grained error pages and extended routes grepping
                                                                              • Rails の to_json には便利なオプションを渡せるよ - tanaken’s blog

                                                                                3行まとめ Rails でDBのデータを取得して json 形式に変換したい、というシーンにおいて to_json は ActiveSupport::ToJsonWithActiveSupportEncoder のメソッド to_json には as_json (ActiveModel::Serializers::JSON) のオプションが渡せる as_json のオプションはとても便利 単に json 形式に変換したい Rails でのアプリケーション開発において、取得してきたデータを json 形式に変換したいシーンはままあると思う。 そういう時は to_json が便利。 例えば name に tanaken を含むユーザを取得して json 形式に変換したい時はこんな感じ。 > users = User.where('users.name like "%tanaken%"') =>

                                                                                  Rails の to_json には便利なオプションを渡せるよ - tanaken’s blog
                                                                                • 奥野さんと社員のリファクタリング部屋 -API分割とその前に - トレタ開発者ブログ

                                                                                  「奥野さんと社員のリファクタリング部屋」は、リファクタリングに励むトレタの社員と技術顧問の奥野さん ( @okunokentaro ) の間で実際に行われた会話を切り取った開発現場実録コンテンツです。 技術顧問: 奥野さん 三度の飯よりリファクタリングが好き 今回の質問者: 武市さん トレタ在籍2年。沖縄在住のフロントエンジニア PR こちらに登場している2人が登壇するイベント・TORETA TECH UDATEが2024/08/28に開催予定! リファクタリングやリアーキテクトなど、サービスを提供させながらプロダクトの新陳代謝をいかにして行なってきたかを開発現場の実例と合わせて紹介します! toreta.connpass.com 今回の質問💬 現在BFFの実装で、各ページごとは基本的に一つのAPIにリクエストをしています。ただ、このAPI使い回されている場合もあります。 例えば、「商品

                                                                                    奥野さんと社員のリファクタリング部屋 -API分割とその前に - トレタ開発者ブログ