並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

X300の検索結果1 - 15 件 / 15件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

X300に関するエントリは15件あります。 pcPC*あとで読む などが関連タグです。 人気エントリには 『【Ubuntu日和】 【第15回】おっとIntelのdGPUはUbuntu用のドライバがリリースされているだと……よっしゃNVIDIAもAMDもまとめてDeskMeet X300で動作させるぞ!(NVIDIAとAMD編)』などがあります。
  • 【Ubuntu日和】 【第15回】おっとIntelのdGPUはUbuntu用のドライバがリリースされているだと……よっしゃNVIDIAもAMDもまとめてDeskMeet X300で動作させるぞ!(NVIDIAとAMD編)

      【Ubuntu日和】 【第15回】おっとIntelのdGPUはUbuntu用のドライバがリリースされているだと……よっしゃNVIDIAもAMDもまとめてDeskMeet X300で動作させるぞ!(NVIDIAとAMD編)
    • ASRock、最新APU「Ryzen 4000」シリーズを搭載可能なコンパクトベアボーン「DeskMini X300」を投入

      関連記事 ASRock、最新APU「Ryzen 4000」シリーズを搭載可能なコンパクトベアボーン「DeskMini X300」を投入 ASRockが、最新のRyzen APUに対応した小型ベアボーンキット「DeskMini X300」を発表した。現時点での価格は未定で、発売時期は今秋の予定だ。 RyzenにするかAthlonにするか、それが問題だ DeskMini A300でCPU選びを満喫する 約2LのMini-STXフォームファクターの小型ボディー採用したASRockの「DeskMini A300」。TDP 65WまでのAPUを搭載できるが、可能な限り予算は抑えたい。価格と性能のバランスをサイコムの「Radiant SPX2700A300A」で探ってみた。 ASRock、Ryzen APUを搭載できるコンパクトベアボーン「DeskMini A300」 ASRockは、Ryzen AP

        ASRock、最新APU「Ryzen 4000」シリーズを搭載可能なコンパクトベアボーン「DeskMini X300」を投入
      • 「DeskMini X300」に最新APUのRyzen 7 PRO 4750Gを突っ込んだ

        ASRockの小型ベアボーンキット「DeskMini X300」が、10月9日に税別1万9880円で発売される。前回は従来モデルとなる「DeskMini A300」からの進化点などをチェックしたが、今回はパーツを組み込んで、ベンチマークテストを中心に新モデルの魅力を見ていこう。 →最新APUに対応した「DeskMini X300」はA300から何が変わったのか →ASRockがコンパクトベアボーンの新型「DeskMini」シリーズを10月9日に発売 ASRockの人気ベアボーンキットの新型「DeskMini X300」。容積1.92Lという小型ボディーながら、最大4基のドライブを内蔵できるのに加え、新たに8コア16スレッドの最新APUも搭載可能になった ベンチマークテストで性能を確認! テスト環境は下記の通りだ。APUは旧モデルのDeskMini A300でRyzen 5 3400GとAt

          「DeskMini X300」に最新APUのRyzen 7 PRO 4750Gを突っ込んだ
        • 【Ubuntu日和】 【第16回】おっとIntelのdGPUはUbuntu用のドライバがリリースされているだと…… よっしゃNVIDIAもAMDもまとめてDeskMeet X300で動作させるぞ!(Intelと簡易ベンチマーク編)

            【Ubuntu日和】 【第16回】おっとIntelのdGPUはUbuntu用のドライバがリリースされているだと…… よっしゃNVIDIAもAMDもまとめてDeskMeet X300で動作させるぞ!(Intelと簡易ベンチマーク編)
          • 最新APUに対応した「DeskMini X300」はA300から何が変わったのか

            ASRockが10月9日に発売する、容積1.92Lの小型ベアボーンキット「DeskMini X300」。小型ながら豊富なドライブを内蔵できることで、根強い人気を誇る「DeskMini A300」の後継モデルだけに、8月6日の発表から今か今かと待ち望んでいた人も多いのではないだろうか。 発売前にサンプル機を入手できたので、早速チェックしていこう。 A300からX300になって変わった部分 ASRockのDeskMini A300は、CPU内蔵のグラフィックス機能を利用したコンパクトで手頃なベアボーンキットとして高い人気を誇り、これをベースにしたオリジナルモデルも各社から発売されている。一方、搭載できるCPUは最上位で4コア8スレッドのRyzen 5 3400G(開発コード名:Picasso、3.7GHz~4.2GHz)まで、メモリもDDR4-2933(PC4-23400、Ryzenの場合)ま

              最新APUに対応した「DeskMini X300」はA300から何が変わったのか
            • 「DeskMini X300」がデビュー即大ヒット!

              先週、ASRockの小型ベアボーンキット「DeskMini」シリーズの新モデルが売り出された。2019年2月発売のAMD系「DeskMini A300」の後継モデルとなる「DeskMini X300」と、Intel系の「DeskMini H470」で、価格は順に2万2000円前後と2万3000円前後だ(税込み、以下同)。 →「DeskMini X300」に最新APUのRyzen 7 PRO 4750Gを突っ込んだ →最新APUに対応した「DeskMini X300」はA300から何が変わったのか →ASRockがコンパクトベアボーンの新型「DeskMini」シリーズを10月9日に発売 AMDのX300が大人気だがIntelのH470も魅力 DeskMini X300はSokcet AM4対応のAMD X300チップセットを搭載しており、Ryzen PRO 4000シリーズを含めたTDP 6

                「DeskMini X300」がデビュー即大ヒット!
              • DeskMini X300 + Ryzen 7 PRO 4750Gで組んだ感想

                今回新しく用意したのはこれらです。これに加えて2.5インチの2TB HDDを倉庫用に突っ込みました。 アクシデント1: SSDとCPUクーラーが接触 DeskMini A300/X300で組む場合、M.2 SSDのヒートシンク選びは気をつけたほうが良いです。CPUクーラーによってはヒートシンク同士が接触します。 今回メインドライブとして使用したWestern Digital SN750には「ヒートシンクなし」と「ヒートシンクあり」のモデルの2種類が用意されており、私は「ヒートシンクあり」の方を選びました。しかし、これが失敗でした。 写真の通り、CPUクーラーのヒートシンクとSSDのヒートシンクが接触しています。運良くギリギリで装着できましたが、使用するヒートシンクや他のパーツの工作精度次第では装着できないという場合もありえるのではないかと思われます。 DeskMiniシリーズではCPUクー

                  DeskMini X300 + Ryzen 7 PRO 4750Gで組んだ感想
                • ASRock DeskMini X300 Series

                  We use cookies to offer you a more personalized and smoother experience. By visiting this website, you agree to our use of cookies. If you prefer not to accept cookies or require more information, please visit our Privacy Policy. AMD AM4 Socket CPU - Cezanne, Renoir, Picasso, Raven Ridge, up to 65W - Support MAX Height ≦ 46mm CPU Cooler Supports Overclocking Option with X300 High-Speed DDR4-3200MH

                    ASRock DeskMini X300 Series
                  • 「ASRock DeskMini X300」をレビュー。Ryzen 4000Gに完全対応! : 自作とゲームと趣味の日々

                    2020年10月07日00:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「ASRock DeskMini X300」をレビュー。Ryzen 4000Gに完全対応! wisteriear コメント(0) タグ :#BTO_PC_レビュー#NUC_ベアボーン_レビュー#スポンサード_レビュー#レビュー#Deskmini_Ryzen_レビュー#AMD_Ryzen_4000G_レビュー#AMD_Ryzen_3rd_レビュー スポンサードリンク Ryzen 7 PRO 4750GなどRadeonグラフィックスを内蔵するRyzen APU(Renoir)を搭載可能なMini-STXフォームファクタのベアボーンPC「ASRock DeskMini X300(型番:DeskMini X300/B/BB/BOX/JP)」をレビューします。 Ryzen 7 PRO

                      「ASRock DeskMini X300」をレビュー。Ryzen 4000Gに完全対応! : 自作とゲームと趣味の日々
                    • 高性能ゲーミングPCを構築できるVGA対応小型ベアボーン、ASRock「DeskMeet X300」 - エルミタージュ秋葉原

                      エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1169 高性能ゲーミングPCを構築できるVGA対応小型ベアボーン、ASRock「DeskMeet X300」 2022.07.14 更新 文:撮影・編集部 池西 樹 今回の主役は、6月より国内発売が開始されたASRock Incorporation(本社:台湾)の最新ベアボーンキット「DeskMeet」シリーズだ。容量8リットルサイズのコンパクト筐体を採用しながら、2段の拡張スロットと500Wの電源ユニットを備え、本格的なゲーミングPCを構築できる。今回はその中からAMD Ryzenシリーズに対応する「DeskMeet X300」を借り受け、じっくり検証してみることにした。 グラフィックスカードを搭載できる小型ベアボーン「DeskMeet」 電源ユニットとほぼ同等、容量1.92リットルサイズながら、デスクトップ向けCPUをベースにしたパワフルなP

                        高性能ゲーミングPCを構築できるVGA対応小型ベアボーン、ASRock「DeskMeet X300」 - エルミタージュ秋葉原
                      • 【プレイバック2019】BVM-X300が生産終了と聞いて、自宅にマスモニを導入した by 編集部:阿部

                          【プレイバック2019】BVM-X300が生産終了と聞いて、自宅にマスモニを導入した by 編集部:阿部
                        • DSP登場までは超高速を誇ったSMS300/8X300(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第13回) | テクノエッジ TechnoEdge

                          コンピュータの歴史を暗部も含めてていねいに掘り起こすことで定評のある大原雄介さんによる連載13回目。今回取り上げるのは前回のSigneticsが製造を担当した、SMSのSMS300および8X300です。 前回の記事の冒頭でちょっと触れた8X300が今回の主役である。 SMSことScientific Micro Systemsとはどういう会社だったのか?元々この製品は、SMSことScientific Micro Systemsという企業で設計され、ただし製造をSigneticsが全面的に受託したという変な経緯を持つプロセッサだ。Scientific Micro Systemsという会社、同名の他社が多数存在するので非常に判りづらいし、創業時期も複数あって混乱するのだが、どうも1969年創業というのが正しいらしい。 もっともこの創業ってなんだ? という話もある。というのはこのScientifi

                            DSP登場までは超高速を誇ったSMS300/8X300(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第13回) | テクノエッジ TechnoEdge
                          • 総まとめ ASRock DeskMini X300で作る最小・最強パソコン

                            ミニパソコンは、誰もが憧れる物です。 電源・本体・マザーボードが固定です。CPUクーラーも付属しています。 今日から発売です。CPU・メモリ・M.2と一緒に買うと良さげです。 公式HP『ASRock DeskMini X300』 作るのが心配な方は、アークさんのBTOを試すと良いです。 『CROYDON DeskMini X300 Ryzen 7 PRO 4750G 搭載 CY-AR8X30S-DM』 ASRock DeskMini X300の魅力 ASRock DeskMini X300の魅力と言えば、8コアに対応したことです。 ASRock DeskMini A300は、最高4コアであり確かに凄いですが、8コアより劣ります。また、Intelは10コアがあることから見劣りしていたことは事実です。 Intelよりは劣る8コアであっても、グラフィック性能が2倍ありコスト面でも負けていません。

                              総まとめ ASRock DeskMini X300で作る最小・最強パソコン
                            • Renoirのために設計された超小型ベアボーン、ASRock「DeskMini X300」 - エルミタージュ秋葉原

                              エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.918 Renoirのために設計された超小型ベアボーン、ASRock「DeskMini X300」 2020.10.05 更新 文:エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕 ATX電源ユニットとほぼ同等サイズながら、デスクトップ向けプロセッサが使えるASRock Incorporation(本社:台湾)の超小型ベアボーンキット「DeskMini」シリーズに、待望の新作「DeskMini X300」が登場した。Renoir世代のAPUに正式対応。従来モデルから大幅なパフォーマンスアップが期待できる、新世代のMini-STXベアボーンキットを早速試していこう。

                                Renoirのために設計された超小型ベアボーン、ASRock「DeskMini X300」 - エルミタージュ秋葉原
                              • ASRock「DeskMini X300」検証:Ryzen 7 5700Gで作る超小型ハイスペックPC - エルミタージュ秋葉原

                                エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1057 ASRock「DeskMini X300」検証:Ryzen 7 5700Gで作る超小型ハイスペックPC 2021.09.23 更新 文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕 Zen 3アーキテクチャの採用により、シングルスレッド性能を中心に大幅なパフォーマンスアップを遂げたAMDの最新APU「Ryzen 5000G」シリーズ。AMD APUらしく内蔵グラフィックスも優秀なことから、コンパクトPCやセカンドPCを構築するにはまさにうってつけのアイテムと言える。そこで今回はASRock Incorporation(本社:台湾)よりベアボーンキット「DeskMini X300」を借り受け、Ryzen 7 5700Gをベースにした超小型デスクトップPCを構築してみることにした。

                                  ASRock「DeskMini X300」検証:Ryzen 7 5700Gで作る超小型ハイスペックPC - エルミタージュ秋葉原
                                1

                                新着記事