並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

debianの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • CrowdStrikeは数ヶ月前にDebianとRocky Linuxを破壊していたが誰も気づかなかった | ソフトアンテナ

    CrowdStrikeは数ヶ月前にDebianとRocky Linuxを破壊していたが誰も気づかなかった 2024 7/20 Windowsデバイスで広範囲にブルースクリーン・オブ・デス(BSOD)が発生し、航空会社、銀行、医療機関など、さまざまな分野で業務が中断しています。 原因は、クラウドベースの総合セキュリティソリューション「CrowdStrike Falcon」のアップデートによって配信されたドライバーファイルにあり、CrowdStrikeは問題を認め、MacやLinux PCには影響しないと説明しています。 今回の問題は突然発生したかのように思えますが、実は同じような問題が数ヶ月前にも発生し、DebianとRocky Linuxのユーザーが大きな影響を受けていたことがわかりました(Neowin)。 Hacker Newsによると今年の4月、CrowdStrikeのアップデートによ

      CrowdStrikeは数ヶ月前にDebianとRocky Linuxを破壊していたが誰も気づかなかった | ソフトアンテナ
    • 【Ubuntu日和】 【第55回】UbuntuとWireGuardで自宅にVPNを導入しよう!

        【Ubuntu日和】 【第55回】UbuntuとWireGuardで自宅にVPNを導入しよう!
      • 第822回 CLIだけでUbuntuを使いたい人向けのUbuntuサーバー講座2024 | gihyo.jp

        前々回の第820回では「改めてUbuntuに入門したい人向けのUbuntuサーバー講座2024」と題してUbuntu 24.04 LTSのサーバー版のインストール方法を紹介しました。もちろんUbuntuはインストールしただけで終わりではありません。豊富なパッケージ資産の利用や、自分なりの環境のカスタマイズなどを行って初めて、「⁠Ubuntuを使う」状態になるのです。そこで今回は、Ubuntuサーバーを使い始めてまず実施するであろう定番の作業をいくつか紹介しましょう。 UbuntuのCLIを使えるようになると、他のLinuxディストリビューションやWSL、Raspberry Pi OSなど他の環境におけるハードルもぐっと下がります。その人の使い方に合うか合わないかは別にして、一度は経験しておくことをおすすめします。 図1 fastfetchでUbuntuの情報を表示した様子 SSHサーバーの

          第822回 CLIだけでUbuntuを使いたい人向けのUbuntuサーバー講座2024 | gihyo.jp
        • 第820回 改めてUbuntuに入門したい人向けのUbuntuサーバー講座2024 | gihyo.jp

          2024年もいつの間にか半分が過ぎました。夏越の祓も終わり、なぜか既に始まっている気もする本格的な夏に向けて心機一転気合を入れる時期です。 今回は、研修期間が終わった途端にもう誰がメンテナンスしているかもわからなくなった古いサーバーのリプレースを依頼された不幸な新社会人に向けて、改めてUbuntuサーバーの初歩的なインストール方法について紹介します。 ちなみにUbuntuデスクトップや基本的な部分については、第811回「ゴールデンウィーク特別企画 新学生・新社会人向けのUbuntuデスクトップ講座2024」を参照してください。 図1 Ubuntuサーバーのインストール画面 Ubuntuサーバーとは まず最初にUbuntuサーバーに関する一般的な話をしましょう。「⁠とりあえずUbuntuのインストール方法がわかれば良い」のであれば、「⁠Ubuntuサーバーのインストール手順」まで読み飛ばして

            第820回 改めてUbuntuに入門したい人向けのUbuntuサーバー講座2024 | gihyo.jp
          • Ubuntuインストールしたら行う初期設定チートシート - Qiita

            UbuntuをPCにクリーンインストールするのはいいが、 最初は、ほぼ何もソフトが入っていない状態(それがいいのだが) だから、何かしらのセットアップは行いたい。 ただ、普段Macとかに慣れていると、 久しぶりにUbuntuとかを触ると、 何をすればいいか忘れる... なので、本記事ではUbuntuを入れたら 最低限設定したいことをまとめようと思う。 CapsLockの無効化してCtrlキーにする さて、毎度のことですが、宇宙一使いみちがわからないCapsLockを 無効化する作業をしようと思います。 あと、もともとMacのキー配列に慣れてしまった私は、 無変換キーと変換キーの存在意義もよくわからないので、 Ctrlあたりに変えたいと思います。 まずは、各キーのキーコードを調べたいので、

              Ubuntuインストールしたら行う初期設定チートシート - Qiita
            • Canonicalが「Everything LTS」発表。あらゆるオープンソースを用いたDockerイメージに12年間の長期サポートを提供

              Canonicalが「Everything LTS」発表。あらゆるオープンソースを用いたDockerイメージに12年間の長期サポートを提供 Canonicalは、たとえUbuntuのディストリビューションに含まれていないオープンソースであっても、あらゆるオープンソースを用いたDockerイメージに12年間セキュリティパッチなどを提供する長期サポート「Everything LTS」を発表しました。 重要な脆弱性に対しては24時間以内にセキュリティパッチを提供するとしています。 Cannonical offers a 12 year LTS for any open source Docker image! We will build distroless Docker images to customer specifications that include upstream compon

                Canonicalが「Everything LTS」発表。あらゆるオープンソースを用いたDockerイメージに12年間の長期サポートを提供
              • 【重要】OpenSSHに含まれる脆弱性(CVE-2024-6387)について(2024年7月4日 17:30更新) | さくらインターネット

                お客さま各位 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 2024年7月1日(月)、OpenSSHに対して重大かつ緊急性の高いセキュリティ脆弱性(CVE-2024-6387)が発表されました。 弊社提供中の下記サービスのOSにおいて、対象となるバージョンのOpenSSHがインストールされている場合がございます。 お客様におかれましてはご利用のOpenSSHのバージョンをご確認いただき、不正に利用されないよう対策をお願いいたします。対策の一例として詳細情報を下記にご案内いたしますのでご参照ください。 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯努めて参ります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 対象サービス さくらのクラウド さくらのVPS さくらの専用サーバ さくらの専用サーバ 高火力シリーズ さくらの

                  【重要】OpenSSHに含まれる脆弱性(CVE-2024-6387)について(2024年7月4日 17:30更新) | さくらインターネット
                • 第823回 軽量で期待どおりに動作するMarkdownエディター、ghostwriterを使用する | gihyo.jp

                  Ubuntu Weekly Recipe 第823回軽量で期待どおりに動作するMarkdownエディター⁠⁠、ghostwriterを使用する 今回はKDE Gearに属するMarkdownエディター、ghostwriterを紹介します。 ghostwriterとは ghostwriter、ライターにはちょっとドキッとしてしまう名称ですが、なかなかに歴史のあるMarkdownエディターです。 CHANGELOGによると、最初のリリースは2015年、パッケージのchangelogによると、Ubuntuのリポジトリに入ったのは19.04の頃です(図1⁠)⁠。 図1 Ubuntu 19.04でインストールできるghostwriter。バージョンは1.7.4 実は過去にも紹介しようと思ったことはあったのですが、日本語で使う上での致命的な問題がありました。候補ウィンドウが変なところに表示されるのです

                    第823回 軽量で期待どおりに動作するMarkdownエディター、ghostwriterを使用する | gihyo.jp
                  • 【Ubuntu日和】 【第56回】例のミニPC「MS-01」にNVIDIA RTX A1000をセットしてStable Diffusionを動かしてみる

                      【Ubuntu日和】 【第56回】例のミニPC「MS-01」にNVIDIA RTX A1000をセットしてStable Diffusionを動かしてみる
                    • 第824回 Dockerコンテナをダイレクトに動かせるようになった「Incus 6.3」を、Ubuntu 24.04で試す | gihyo.jp

                      Ubuntu Weekly Recipe 第824回Dockerコンテナをダイレクトに動かせるようになった「Incus 6.3」を⁠⁠、Ubuntu 24.04で試す 世間はDocker一色と言っても過言ではない中、本連載では何度も、LXDとそのフォークであるIncusを紹介してきました。そのIncusのバージョン6.3では、Dockerコンテナを直接起動できるようになりました。今回はUbuntu 24.04 LTSに最新安定板のIncusをインストールして、Incusのシステムコンテナと、Dockerのアプリケーションコンテナを共存させる方法を紹介します。 昨今のコンテナ事情 IT業界にいると、避けては通れない技術トピックというものがいくつか存在します。Linuxやサーバーの分野では、ここ数年はやはりコンテナでしょう。 コンテナについて簡単におさらいしておくと、特定のプロセスを、ホストO

                        第824回 Dockerコンテナをダイレクトに動かせるようになった「Incus 6.3」を、Ubuntu 24.04で試す | gihyo.jp
                      • CrowdStrikeによるPC起動不能問題は過去にLinuxディストリビューションでも発生していた

                        2024年7月19日に、「Windowsがブルースクリーンになり、強制的に再起動を繰り返す」というトラブルが世界同時多発的に発生し、ユナイテッド航空やアメリカン航空などでは飛行機の運休などの障害も発生しています。この問題は、サイバーセキュリティサービスプロバイダーのCrowdStrikeがアップデートの際に問題のあるチャネルファイルを配信したことが原因でしたが、今回の問題が発生する以前にも、LinuxディストリビューションのDebianやRocky Linuxでも同様の問題が発生していたことが明らかになっています。 Ridiculous vulnerability disclosure process with CrowdStrike Falcon Sensor | mod%log https://modzero.com/modlog/archives/2022/08/22/ridicul

                          CrowdStrikeによるPC起動不能問題は過去にLinuxディストリビューションでも発生していた
                        • https://ubuntu.com/security/CVE-2024-6387

                          • CentOS 7 系で、yumコマンドを利用可能にする方法 | クラウド・AWSのIT技術者向けブログ SKYARCH BROADCASTING

                            はじめに CentOS7が2024/07/01からEOLとなった事に伴い、 CentOSコミュニティ上のいくつかのサービスが停止しました。 例として、 mirrorlist.centos.org のリポジトリが利用不能となりました。 そのため、既存のCentOS7のサーバで、yum update や yum install が利用できない状況になっています。 本記事では、使用できなくなったyumコマンドを再度利用可能に更新する方法を記載します。 目次 手順の概要 実行環境 手順 まとめ 手順の概要 リポジトリ設定のバックアップ リポジトリ設定の書き換え yumのキャッシュクリア パッケージ再更新 実行環境 CentOS 7 例として httpd パッケージを更新すると yum update httpd とした場合に Loaded plugins: changelog, fastestmir

                              CentOS 7 系で、yumコマンドを利用可能にする方法 | クラウド・AWSのIT技術者向けブログ SKYARCH BROADCASTING
                            • https://ubuntu.com/ai

                              • [SECURITY] [DSA 5724-1] openssh security update

                                To: debian-security-announce@lists.debian.org Subject: [SECURITY] [DSA 5724-1] openssh security update From: Salvatore Bonaccorso <carnil@debian.org> Date: Mon, 01 Jul 2024 08:30:03 +0000 Message-id: <[🔎] E1sOCQF-0057LV-B4@seger.debian.org> Reply-to: debian-security-announce-request@lists.debian.org -----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 - ------------------------------------------------

                                • Ubuntu 24.10(oracular)の壁紙コンテストの開催、AuthdによるQRコードや外部IDプロバイダー経由でのログイン | gihyo.jp

                                  Ubuntu Weekly Topics Ubuntu 24.10(oracular)の壁紙コンテストの開催⁠⁠、AuthdによるQRコードや外部IDプロバイダー経由でのログイン oracular(Ubuntu 24.10)の壁紙コンテストの開催 Ubuntuの開発において、もっとも「手軽に」参加できるタスクのひとつ、壁紙コンテストのoracular(24.10)サイクルの募集が開始されました。壁紙コンテストはUbuntuのデスクトップの壁紙を公募するもので、コミュニティから広くアートワークや写真を募集するものです。 応募要項はいつもと大きくは変わらず、以下の4つに分けて募集する形となっています。20周年記念のスペシャルカテゴリーがある点が大きな違いと言えるでしょう。 マスコットテーマ:“⁠Oracular Oriole⁠”をテーマにしたアートワーク。 デジタル/アブストラクト:Blend

                                    Ubuntu 24.10(oracular)の壁紙コンテストの開催、AuthdによるQRコードや外部IDプロバイダー経由でのログイン | gihyo.jp
                                  • OpenSSHのヤバそうな脆弱性に対応する【Ubuntu編】

                                    えっと、なんかヤバそうなやつが来ました。 クラウドエース株式会社様からも注意喚起されているOpenSSHの脆弱性についてです。 本編 当方はGCE(ubuntu)で複数サーバを運用しており、以下手順でアップグレードしました。 cd ~ # 現在のバージョン確認 ssh -V # 〜4.4p1であるか、8.5p1〜9.7p1なら以下対応が必要 # アップグレードの準備 sudo apt-get update sudo apt-get install -y aptitude sudo aptitude install -y build-essential zlib1g-dev libssl-dev libpam0g-dev libselinux1-dev libkrb5-dev sudo mkdir /var/lib/sshd && sudo chmod -R 700 /var/lib/ssh

                                      OpenSSHのヤバそうな脆弱性に対応する【Ubuntu編】
                                    • Flatpak アプリの文字化け(豆腐)を直したい

                                      この記事は Qiita からのお引越しです. 直し方 以下のコマンドを実行する flatpak run --command=fc-cache <アプリ名> -f -v 具体例 Transmission を直したい場合は以下。 flatpak run --command=fc-cache com.transmissionbt.Transmission -f -v アプリの正式名称(?)が分からない時は flathub で検索すると出てきます。

                                        Flatpak アプリの文字化け(豆腐)を直したい
                                      • Ubuntu20.04LTSにFlatpakをインストールする方法

                                        このチュートリアルでは、Ubuntu 20.04 LTSにFlatpakをインストールする方法を紹介します。知らない人のために、Flatpakはパッケージ管理およびソフトウェア展開ツールであり、 Linuxでのデスクトップアプリケーションの配布が簡単です。FlatpakはUbuntuのSnapcraftに似ています。ただし、snapテクノロジーはUbuntu独自のものです。そのため、多くのLinuxディストリビューションはSnapをサポートしていませんが、Flatpakをサポートしています。 この記事は、少なくともLinuxの基本的な知識があり、シェルの使用方法を知っていること、そして最も重要なこととして、サイトを独自のVPSでホストしていることを前提としています。インストールは非常に簡単で、ルートアカウントで実行されていますが、そうでない場合は、'sudoを追加する必要があります。 ‘ル

                                        • Ubuntu 20.04 初期設定 – 回れ右の内輪差

                                          端末を開いたついでに,黒い半透明のプロファイルを作っておこう.システムのテーマ色を使用せず,use transparent background from system theme を外して適当に透明度を調整する. マウントしたボリュームをドックから非表示

                                            Ubuntu 20.04 初期設定 – 回れ右の内輪差
                                          • Ubuntu 22.04 LTS : OpenJDK 17 インストール : Server World

                                            cat > /etc/profile.d/java.sh <<'EOF' export JAVA_HOME=$(dirname $(dirname $(readlink $(readlink $(which java))))) export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin EOF

                                            • javac と java のバージョンが違うと怒られた - Qiita

                                              目次 1. javac でコンパイルしたクラスファイルを java で実行したら怒られた 2. SDKMAN! インストールした Java と apt でインストールした OpenJDK があった 3. OpenJDK のアンインストール 4. まとめ 参考文献 1. javac でコンパイルしたクラスファイルを java で実行したら怒られた Java の練習に Java 100 本ノックに取り組み始めたのですが,やりはじめて早々壁にぶち当たりました. $ javac MyAnswer001.java $ java MyAnswer001 Error: LinkageError occurred while loading main class MyAnswer001 java.lang.UnsupportedClassVersionError: MyAnswer001 has been

                                                javac と java のバージョンが違うと怒られた - Qiita
                                              • Ubuntu 24.10(oracular)と24.04 LTS(noble)の開発; PIC64GXへの対応とLXD上のsystemd-resolvedの動作不具合 | gihyo.jp

                                                Ubuntu Weekly Topics Ubuntu 24.10(oracular)と24.04 LTS(noble)の開発; PIC64GXへの対応とLXD上のsystemd-resolvedの動作不具合 oracular(Ubuntu 24.10)とnobleの開発; PIC64GXへの対応とLXD上のsystemd-resolvedの動作不具合 oracularの開発が進められる横で、noble(24.04 LTS)の「リリース後の開発」も継続的に続けられています。24.04.1に向けた興味深い動きとして、PIC64GX Curiosity Kit向けの対応が進められていることを、開発者の報告や実際のパッケージ関連の準備から見て取ることができます。 PIC64GXはMicrochipがリリースするRISC-Vプロセッサで、PIC64GX Curiosity KitはこのSoCを中心

                                                  Ubuntu 24.10(oracular)と24.04 LTS(noble)の開発; PIC64GXへの対応とLXD上のsystemd-resolvedの動作不具合 | gihyo.jp
                                                • Ubuntuを最新バージョン(24.04)にバージョンアップ

                                                  久しぶりにUbuntuを使ったところ、コマンドを忘れていてショックを受けています。 リハビリついでにUbuntuを最新バージョンにアップデートしましたので、備忘録として残します。(現在の最新は24.04LTSです) ■環境 現環境 VMware Ubuntu 22.04 → 新環境 Ubuntu 24.04 ■アップデート①ディストリビュージョンのアップデート Ubuntuを起動し、次のコマンドを入力しました。 # 現在のバージョン確認 $ > cat /etc/issue Ubuntu 22.04 LTS $> sudo apt-get update [sudo]**** のパスワード: : :すると いつもはCUIベースのアップデートだけですが、今回はGUIベースのアップデートウィンドウが開きました。 内容を確認したところ、ubuntカーネルだけでなく、firefox、apache、g

                                                    Ubuntuを最新バージョン(24.04)にバージョンアップ
                                                  • 第821回 Ubuntu Cinnamon 24.04 LTSを使用する | gihyo.jp

                                                    今回は、筆者イチオシのUbuntuフレーバー、Ubuntu Cinnamonを詳細に紹介します。 たくさんあるフレーバー 第808回でUbuntuフレーバーを10種類紹介しました。明確な意図がある場合を除き、まずどれを使ったらいいのか迷ってしまう数です。今回は筆者オススメであるUbuntu Cinnamonを紹介します。フレーバーになる前の約4年前の第618回でも取り上げましたが、Cinnamon自体の変更がかなり大きく、また初のLTSということで、紹介するにもいいタイミングです。 Ubuntu Cinnamonとは Ubuntu Cinnamonとは何かというのは第808回で紹介しているので繰り返しません。デスクトップのスクリーンショットは図1です。 図1 Ubuntu Cinnamon 24.04 LTSのデスクトップ(インストール直後) 採用されているCinnamonのバージョンは6

                                                      第821回 Ubuntu Cinnamon 24.04 LTSを使用する | gihyo.jp
                                                    • 「Xubuntu 22.04.1 LTS」にFlatpak で「Boxes」(43.1) をインストール〈H157-8〉 - Linux あれこれ

                                                      登録日: 2022-12-05 更新日: 2023-04-12 Xubuntu 22.04.1 で APT で入れた「Boxes」(42.2) にて、ゲストOS 内のアプリのウィンドウを移動させると少しの時間、何もできなくなります。 ゲストOS のディストリビューションによって、発生の頻度に差があるみたい。 - 支障があるので、最新のバージョンである、Flatpak 版の「Boxes」(43.1) をインストールしました。 その備忘録です。 - - 追記: 2023-04-12 Flatpak の「Boxes」が「44.1」にバージョンアップしました: 詳細は「項番 7. 」を参照: - - - 使用したPC は「ASUS Chromebox CN60 」で、 プロセッサは第4世代の「Intel Celeron 2955U 」です。 「UEFI 立ち上げ」のPC です。 - (注)リンクを

                                                        「Xubuntu 22.04.1 LTS」にFlatpak で「Boxes」(43.1) をインストール〈H157-8〉 - Linux あれこれ
                                                      • Broadcom BCM943228HMB on Dynabook SS RX2 - Qbilinux 日記

                                                        チチブデンキに Dynabook SS RX2 の部品を購入しにいこうかといろいろと調べていたら,RX2 に Broadcom BCM943228HMB を載せることができるとの記事が. これによって RX2 が 802.11n 対応と Bluetooth 対応になるみたい.ということで部品代を調べると 2000円ちょっとだったので購入して載せ変えてみました. 元々のカードから入れ替えて,アンテナ先をつなぎ変えるだけなので作業自体は簡単. OS での対応は下記のような感じでした. Windows7 64bit は Windows 用ドライバをインストールすれば使えるようになりました.ただし,TOSHIBA PC Health Monitor がインストールされていると,CPU 負荷が 100% に張付いてしまいました.ハードウエアのチェックを行おうとしてるけど,対応ハードがない状態になるか

                                                          Broadcom BCM943228HMB on Dynabook SS RX2 - Qbilinux 日記
                                                        • Ubuntu 22.04にOpenJDK 17をインストール(OS標準) - Qiita

                                                          はじめに Ubuntu22.04にOpenJDKを標準インストール 親記事:OpenJDKの各種インストール方法とEOLまとめ サポート 不明 OpenJDK 17 プロジェクトをリードするベンダまたはコミュニティが示すサポート期日とUbuntu側のOS EOLの依存する。 LOG インストール # cat /etc/os-release PRETTY_NAME="Ubuntu 22.04 LTS" NAME="Ubuntu" VERSION_ID="22.04" VERSION="22.04 LTS (Jammy Jellyfish)" VERSION_CODENAME=jammy ID=ubuntu ID_LIKE=debian HOME_URL="https://www.ubuntu.com/" SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/" BUG_R

                                                            Ubuntu 22.04にOpenJDK 17をインストール(OS標準) - Qiita
                                                          1