並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 1861件

新着順 人気順

displayport 音声の検索結果521 - 560 件 / 1861件

  • ほげめも: 最近の買い物: ASUS PB278Q & Ergotron 45-248-026

    昨年 11 月 に 24 インチの iMac を処分してからというもの、しばらくの間は自宅ではノート PC だけを使った質素な暮らしをしておりました。 しかしながら、せまい画面でエディタとブラウザを交互に見るコーディングをしたり、年賀状を 13 インチの MacBook Pro だけで作ったりしているうちに、やっぱり広いデスクトップがないと不便だという思いが募るようになり、冬休みに新しい液晶ディスプレイを買うことにしたのでした。 h2. 顛末 設置する部屋と机がかなりせまいので、せいぜい iMac と同じ 24 インチの UWXGA ディスプレイかなと思っていたのですが、いろいろ見るうちに UWXGA を超える解像度がほしくなってしまい、結局 27 インチ WQHD (2560×1440) の ASUS PB278Q を買ってしまいました。 実はこれと、新製品 LG 27EA83-D とで

    • EIZO FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック] 価格比較

      FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック] 価格比較 ホーム > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO(ナナオ) > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック] EIZO FlexScanFlexScan EV 2018年 1月30日 発売 FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック] フレーム幅1mmのフレームレス・フルフラットデザインを採用した、60W給電対応USB Type-C搭載27型4K液晶モニター。 USB Type-CケーブルでノートPCに接続すると、映像の表示、音声の再生、USB信号の伝送、ノートPCへの給電ができる。 環境光を感知し、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整する「Auto EcoView」機能を搭載。目の疲れを軽減する。 お気に入り登録 680 最安お知らせメールが受け取れ

        EIZO FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック] 価格比較
      • Philips、70,000円を切る31.5インチ/4K液晶モニター『328P6VJEB/11』

        2016年12月に発売されるPhilipsの31.5インチ液晶モニター「328P6VJEB/11」。 LEDバックライト・VAパネル採用、解像度は3840x2160となっている4K液晶モニター。この時点で発売日は2ヶ月近く先となるものですが、既に取り扱っている販売サイトでは70,000円を切っており、このサイズでは割安なモデルです。 4K LCD monitor with UltraColor 328P6VJEB/00 | Philips http://www.philips.co.uk/c-p/328P6VJEB_00/brilliance-4k-lcd-monitor-with-ultracolor (via baidu) 画面サイズ:31.5インチ、解像度:3840x2160、パネル:VA、視野角:178/178、応答速度:4ms(GTG)、輝度:300 cd/ m2、コントラスト比

          Philips、70,000円を切る31.5インチ/4K液晶モニター『328P6VJEB/11』
        • moshi-shop.jp 商品ページ:moshi MiniDisplay Port Cable [MiniDPポートから27インチiMacの画面に出力]

          お使いのMacBook ProやMac miniの画面を27インチiMacに表示! さらに音声出力対応なら音声出力も! moshi Mini Display Port Cable [moshi ミニディスプレイポートケーブル] iMac 27インチの大画面をMacBook/Pro/AirやMac miniの外部ディスプレイに! moshiのMini DisplayPortケーブルは、お使いのMacBook/Pro/AirやMac miniの画面を27インチiMacに表示または共有に理想的なソリューションです。 本ケーブルは、性能と耐久性を最大限に伸ばすため、ケーブルストレイ ンリリーフ付き3重シールドが施されています。 【注意】上の画像のiMacおよびMacBookは付属しません。 iMacの最大解像度である2560 x 1440まで対応。 さらにMiniDisplayPortから音声出力

          • Yahoo!が1画面に収まるという2560×1080(29インチ)の超横長高解像度モニタが話題に : PCパーツまとめ

            2012年12月21日22:00 Yahoo!が1画面に収まるという2560×1080(29インチ)の超横長高解像度モニタが話題に カテゴリ液晶モニター/ディスプレイ 1: どすけべ学園高等部φ ★ 2012/12/21(金) 18:10:39.49 ID:???0 皆さんの中には、パソコンを使う際はデュアルスクリーンにして作業効率を高めている人が多いのではないだろうか。特に最近はノートパソコンユーザーが増え、小さなノートパソコンの解像度だけでは足りずにモニタとデュアルディスプレーにする人が増えているとか。 ガジェット通信編集部でも同様にデュアルディスプレー仕様で仕事を効率よくこなすスタッフが多い。メール、ブラウザ、エディタなどなど数々のソフトウェアを立ち上げていると画面は広いにこしたことはない。 そんな人に最適な液晶を今回紹介したい。今回紹介するのはDELLの『U2913WM』という製品

            • 4Kゲーミングモニターのおすすめ20選!PS5対応144Hzモデルも紹介 | Kaubel

              KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。 4Kゲーミングモニターの選ぶポイント 応答速度の目安は1ms以下 4Kゲーミングモニターを選ぶうえで欠かせないのが、応答速度の速さです。応答速度は「ms(ミリ秒)」という単位で表記され、数値が低いほど映像信号が画面に表示される速度が速くなります。 ゲーミングモニターでは、1msを下回る速度かどうかが快適性の基準になっています。ゲームのラグを少なくしたい人は応答速度の速いゲーミングモニターを選びましょう。 対戦FPSをプレイするなら144Hz以上 リフレッシュレートとは、1秒間に表示できるコマ数です。リフレッシュレートは、「Hz(ヘルツ)」という

                4Kゲーミングモニターのおすすめ20選!PS5対応144Hzモデルも紹介 | Kaubel
              • iiyama ProLite B2888UHSU B2888UHSU-B1 [28インチ マーベルブラック] スペック・仕様

                ProLite B2888UHSU B2888UHSU-B1 [28インチ マーベルブラック] スペック・仕様・特長 ホーム > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama(イイヤマ) > ProLite B2888UHSU B2888UHSU-B1 [28インチ マーベルブラック] > スペック・仕様・特長 iiyama ProLite 2014年 8月 7日 発売 ProLite B2888UHSU B2888UHSU-B1 [28インチ マーベルブラック] 4K解像度に対応した28型ワイド液晶ディスプレイ お気に入り登録 102 最安お知らせメールが受け取れます 他の画像も見る 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オ

                  iiyama ProLite B2888UHSU B2888UHSU-B1 [28インチ マーベルブラック] スペック・仕様
                • MacBook Pro(MC724J/A)をHDMIで外部ディスプレイと繋ぐ

                  使っているうちに MacBook Pro だけで音楽制作を完結するのは無理だなーっと言う結論になりつつあるのですが、購入当初は可能であれば MacBook Pro の方をメインの音楽制作環境に利用しようと思い、色々と準備を進めていました。 で、その一環で、買ったのがコレ。 Mini Displayport と HDMI の変換ケーブルです。 これを使って HYUNDAI W241DG と接続する感じです。 私の MacBook Pro(MC724J/A)は正確には Mini Displayport というポート自体は存在しません。 変わりに、次世代インターフェイスである Thunderbolt と言うのが付いていますが、コレが良く分からない。 最近 Mac を使い出したばかりの身には Mini Displayport 自体良く分からないのですが、Thunderbolt との違いとなると本当

                    MacBook Pro(MC724J/A)をHDMIで外部ディスプレイと繋ぐ
                  • 【インタビュー】デルの“究極のゲーミングPC"「Alienware」に大注目(2) (1) 人気ゲーム「ガンダムネットワークオペレーション3」開発者に聞く! ゲーミングPC「Alienware M11x」 | パソコン | マイコ

                    「Alienware」シリーズミニ連載第1回となる 『【レビュー】デルの"究極のゲーミングPC"「Alienware」に大注目(1)』 も合わせてご覧ください。 ガンダムの歴史を部隊長となって体験できる自動進行型のシミュレーションゲーム「ガンダムネットワークオペレーション3」(発売元:バンダイナムコオンライン) モバイルも可能なゲーミングPCとして注目を集める11.6型ワイド液晶搭載の「Alienware M11x」。2kgを切る軽量ボディにノートPC向けのGPUとしてはミドルレンジに位置するGeForce GT 335Mと、最新3Dゲームもプレイできるだけの性能を凝縮しているのが最大の特徴となっている。今回は、「Alienware M11x」がゲーム推奨PCにもなっている株式会社バンダイナムコオンライン運営のオンラインゲーム「ガンダムネットワークオペレーション3」(以下、GNO3)の

                    • Windows 10:パソコン画面をテレビに出力させる方法(Diginnos DG-D08IW2L) - ホームズ備忘録 - MB-Support パソコン初心者のサポートページ

                      過去にもパソコンを家電テレビに接続する方法を何度か掲載してきましたが、今回はWindows 10が搭載されたタブレットPCで説明します。いつしか家電テレビもブラウン管から液晶に変わり、HDMI ケーブル一本で映像と音声を出力可能になりました。 2017年現在、デスクトップPCと液晶ディスプレイを接続するには、DisplayPort(ディスプレイポート)、DVIケーブル、HDMIケーブルなどを使用します。ワイヤレス接続もありますが、このページでは取り上げません。デスクトップPCの場合は、標準的なHDMIケーブルで家電テレビと接続すれば、PCの映像と音声を出力できます。それは、PC用の液晶ディスプレイと接続する方法と同じなので簡単です。 一方、ラップトップやタブレットPCは、限られた筐体に端子を搭載するため、MiniHDMIやMicroHDMI端子が搭載されている場合があります。写真左下はドス

                        Windows 10:パソコン画面をテレビに出力させる方法(Diginnos DG-D08IW2L) - ホームズ備忘録 - MB-Support パソコン初心者のサポートページ
                      • スマホ、カメラ、PCなど……2018年に買ったガジェットを振り返る

                        2018年ももうすぐ終わり。今年も1年間、GeekDaysでは様々なガジェットをご紹介してきましたが、1年間のまとめとして筆者が今年購入したガジェットを振り返ってみようと思います。 購入順にしようかなと思ったのですが、少しゴチャゴチャしそうなのでざっくりジャンルごとに整理してみました。若干思ったよりも数が多かったので、一言ずつサラッと振り返っていきます。レビュー記事のあるものはリンクを添えておきますので、気になるガジェットがあれば詳しくはそちらをご覧ください。 Galaxy S9(SM-G960F) Galaxyシリーズの2018年前半のフラッグシップモデル「Galaxy S9」です。1台目は最速で入手できるモデルを選んだので、「SM-G960F」のイギリス向け、シングルSIM版のブラックを3月に購入しました。 昨年、前機種の「Galaxy S8」を使っていたので、発表時は一見ほとんど変化

                          スマホ、カメラ、PCなど……2018年に買ったガジェットを振り返る
                        • サングラス型XRディスプレイ「VITURE One」の先行予約がスタート。視度調整機能で眼鏡なしでも使える

                          サングラス型XRディスプレイ「VITURE One」の先行予約がスタート。視度調整機能で眼鏡なしでも使える 編集部:小西利明 2023年5月25日,VITUREは,独自のXRヘッドマウントディスプレイ(以下,HMD)「VITURE One」(ヴィチュアーワン)の先行予約をクラウドファンディングサイト「Makuake」で開始した。 一般販売時の税込予定価格は7万4880円であるが,先行予約で最も安価な24%割り引き価格は5万6880円となっている。 VITURE One VITUREが「XRグラス」と呼ぶVITURE Oneは,サングラス風の本体に左右独立した小型有機ELパネルを備えて,眼鏡をかけるような装着感で映像を見られるというHMDだ。 多くのVR HMDやXREALの眼鏡型ディスプレイ「XREAL Air」(旧称 Nreal Air)の場合,眼鏡ユーザーは別売りの視度調整レンズをHM

                            サングラス型XRディスプレイ「VITURE One」の先行予約がスタート。視度調整機能で眼鏡なしでも使える
                          • 「INNOCN 27M2U」をレビュー。量子ドット&384分割LDが7万円の破壊価格だが、輝度性能はHDR1000ではない : 自作とゲームと趣味の日々

                            2022年10月10日21:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「INNOCN 27M2U」をレビュー。量子ドット&384分割LDが7万円の破壊価格だが、輝度性能はHDR1000ではない wisteriear コメント(0) タグ :#レビュー#モニタ_レビュー#HDRモニタ_レビュー#PlayStation5_レビュー#スポンサード_レビュー スポンサードリンク 384分割で部分駆動する直下型Mini-LEDバックライトを搭載し、VESA DisplayHDR 1000認証も取得するクリエイター向け27インチIPS液晶4Kモニタ「INNOCN 27M2U」をレビューします。 製品公式ページ:https://ja.innocn.com/products/innocn-27-4k-mini-led-monitor-27m2u INNOCN

                              「INNOCN 27M2U」をレビュー。量子ドット&384分割LDが7万円の破壊価格だが、輝度性能はHDR1000ではない : 自作とゲームと趣味の日々
                            • どうするWindows 10 EOS 移行やPCリプレースのポイントを解説

                              Windows 10 EOS(2025年10月)まで残すところ2年。サポート期限切れのOSを使うセキュリティリスクを勘案すればいずれ移行は必須だが、「まだ2年ある」と考えているのならばそれは誤りだ。その理由やWindows 11に乗り換えるべきメリットを解説しよう。 Windows 11への移行タイミングはいつが良い? Windows最後のバージョンと言われたWindows 10は、安定性やセキュリティの向上など、高い評価を受けたOSだ。Windows 11が発売されて3年が経過しているが、StatcounterによればWindows PCにおける日本でのバージョン別シェアはWindows 10が約6割を占め、Windows 11を大きく引き離している(Desktop Windows Version Market Share Japan/Oct 2022 - Oct 2023)。 とはいえ

                                どうするWindows 10 EOS 移行やPCリプレースのポイントを解説
                              • フェイス、GeForce GTX 780MのSLI構成を採用したハイスペックゲーミングノート

                                ユニットコムは9月19日、GeForce GTX 780MのSLI構成を採用した17.3型ゲーミングノート「Lesance NB 17NB9000-i7-WEBFT」をフェイスブランドで発売した。BTOカスタマイズに対応しており、標準構成が異なる2モデルを用意する。 上位モデルの標準構成はCPUがCore i7-4930MX Extreme Edition(3GHz/最大3.9GHz)、メモリが32Gバイト(8Gバイト×4、DDR3-1600)、ストレージが250GバイトSSD+1TバイトHDD、光学ドライブがBD-ROMドライブとなる。ディスプレイの解像度は1920×1080ドットで、OSは64ビット版のWindows 8 Proをプリインストールする。価格は44万9980円(税込み、以下同)。 インタフェースはUSB 3.0×4、USB 2.0/eSATA共用コネクタ、音声入出力、メデ

                                  フェイス、GeForce GTX 780MのSLI構成を採用したハイスペックゲーミングノート
                                • EIZOから31.5インチ4K液晶ディスプレイ「FlexScan EV3237」が9月19日発売。直販価格は約20万円

                                  EIZOから31.5インチ4K液晶ディスプレイ「FlexScan EV3237」が9月19日発売。直販価格は約20万円 編集部:小西利明 2014年7月31日,EIZOは,解像度3840×2160ドットの31.5インチ液晶ディスプレイ「FlexScan EV3237」を9月19日に発売すると発表した。同社の一般ユーザー向け液晶ディスプレイシリーズであるFlexScanとしては初の4K解像度対応製品だ。EIZO直販価格は19万9800円(税込)となっている。 液晶パネルがどこの製品かは公開されていないが,IPS方式で応答速度は標準が16msで中間調(gray-to-gray)が5ms,左右の視野角は178度で輝度は300cd/m2,コントラスト比1000:1というスペックになっている。ビデオ入力はDisplayPort 1.2×2,HDMI(Type A)×1,Dual-Link DVI-D

                                    EIZOから31.5インチ4K液晶ディスプレイ「FlexScan EV3237」が9月19日発売。直販価格は約20万円
                                  • センチュリー、フルHD対応11.6型HDMIディスプレイを発売 - MdN Design Interactive

                                    株式会社センチュリーは、フルHDに対応した11.6型のHDMIディスプレイ「plus one Full HD(LCD-11600FHD)」を12月中旬に発売すると発表した。 同製品は、IPS方式のグレアパネルを搭載したディスプレイ。インターフェイスはHDCP対応のデジタル2系統入力で、HDMIおよびDisplayPortに対応する。ステレオスピーカーも搭載しており、本体だけで音声の再生が可能だ。 電源は2Way電源で、付属のACアダプタのほか、USBバスパワー駆動にも対応する。本体背面にはVESA規格の取付穴を装備しており、市販のモニターアームを取り付けることもできる。 サイズは306(幅)×200.5(高さ)×33.5(奥行)mm、約720g。

                                      センチュリー、フルHD対応11.6型HDMIディスプレイを発売 - MdN Design Interactive
                                    • MSIのブースで“わけの分からない”マザーボードを見つけた

                                      2013年に力を入れるゲーミングPC向けマザーボード 一般の来場者が入れる公開エリアに大規模な展示ブースを構えたASRock、BIOSTARと異なり、MSIは、リセラーとして登録した来場者しかはいれない制限区域にブースを用意していた。そこでは、MSIが2013年にプロモーションに力を入れるゲーミングPC向けの新ブランドマザーボードの未発表モデルを展示していたほか、限られた関係者に限って「わけの分からないスペック」の開発中マザーボードをこっそりと見せていた。 ここでは、ゲーミングPC向けマザーボードの展示サンプルの概要と、こっそり見せてくれたわけの分からないマザーボードの姿を紹介しよう。 Z77A-GD65 Gaming 「Z77A-GD65 Gaming」は、Intel Z77 Express チップセットを搭載するATXフォームファクタ対応のマザーボードだ。ネットワーク遅延を最小限に抑え

                                        MSIのブースで“わけの分からない”マザーボードを見つけた
                                      • 2D/3D変換機能を内蔵した“オールインワン”3D液晶ディスプレイ――「S23A950D」を試す

                                        PC環境での3D立体視といえば、現状ではNVIDIAの3D Visionが最もメジャーな存在だろう。しかし、もともと3Dゲームを重視した方式なので、万人向けとはいえないところがある。NVIDIA 3D Visionに対応した3Dメガネと120Hz駆動の液晶ディスプレイ、グラフィックスカードをそろえる必要がある点も、導入のハードルを高くしている部分だ。 また、国内大手メーカー製PCでも主力機種の上位モデルを中心に3D立体視対応の製品は増えつつあるが、低価格帯のシリーズにまでラインアップはおよんでおらず、PC環境で手軽に3D立体視を楽しむための選択肢は、これといった決定打がないといえるだろう。 そんな中で登場したのが、第2世代ともいえる3D立体視対応の液晶ディスプレイ群だ。簡単にいえば、家電の3D対応テレビから、チューナーを省いたような製品で、Blu-ray 3Dタイトルなどの3Dコンテンツを

                                          2D/3D変換機能を内蔵した“オールインワン”3D液晶ディスプレイ――「S23A950D」を試す
                                        • MacBook Proを「HDMI」で大画面につなごう! (2/2)

                                          キーワードは「Mini DisplayPort」 前置きが長くなったが、moshi Mini DisplayPort to HDMI Adapterは名前のとおり、Mini DisplayPortの出力をHDMIに変換するアダプターだ。DVI端子を備えた薄型テレビがあれば、「Apple Mini DisplayPort - DVI アダプタ」、または「REX-USBDVI2」を購入すれば事足りるが、現役を引退して筆者の書斎に鎮座する液晶テレビ「REGZA 32C2000」はHDMI入力のみ。DVIでは都合が悪いのだ。 HDMIアダプターの使い方はカンタンで、ただMini DisplayPortに差し込めばいい。HDMIケーブルで薄型テレビと接続して、システム環境設定の「ディスプレイ」ペインを開くと、接続先のテレビに応じたカラープロファイルが割り当てられたディスプレイが認識されているはず。あ

                                            MacBook Proを「HDMI」で大画面につなごう! (2/2)
                                          • IDT、DisplayPortソリューションを発表 - 1チップでマルチモニタ環境を実現 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                            半導体ベンダの米Integrated Device Technology(IDT)の日本法人である日本アイ・ディー・ティーは6月3日、同社のDisplayPort(DP)準拠IC「PanelPort」に、マルチモニタ/ディスプレイを実現する「VMM1300」を追加したことに関する説明会を開催した。 DisplayPortはDVIの後継を狙った規格であり、Video Electronics Standards Association(VESA)により策定され、ハイエンドモニタや、最近のMacBookやMacBook Proなどでの採用が進んでいる。独自のマイクロパケット・アーキテクチャにより、同一の配線/ケーブルで2次オーディオパケットを転送可能なほか、単一コネクタで複数のモニタをサポートすることが可能なのが特長となっている。 米IDTのVice President and General

                                            • 【Amazon得報】Windows 11&Core i3搭載ファンレスミニPCが15%オフの38,241円!

                                              Amazon.co.jpのセール品のなかから、いまオススメしたい商品を紹介します。なお、価格は掲載時点のものなので、販売ページでも確認してくださいね。 ミニPC (44,990円→38,241円) テレビに繋いでネット及びオンライン系エンタテインメントマシンにするのも面白い Windows 11を搭載したファンレスでほぼ静音なミニPCが、普段であれば44,990円のところタイムセールにより15%オフの38,241円で販売中。サイズはW133×D126×H42mmで重量約665gと非常にコンパクト。さらに静音なのでVESAマウントなどをうまく利用すれば存在感をいい意味で消せる。映像は4K解像度まで出力可能。スペックはCPUがIntel Core i3-8145U、メモリが8GB、ストレージがM.2 SSD256GBなど。インタフェースはHDMI×1、DisplayPort×1、ギガビットLA

                                                【Amazon得報】Windows 11&Core i3搭載ファンレスミニPCが15%オフの38,241円!
                                              • 【2023年】4Kゲーミングモニターのおすすめランキング5選【144Hz・1ms・HDR】 - +ログ

                                                この記事では、4Kゲーミングモニターのおすすめランキング5選を紹介します。 ・ゲーミングモニターの人気モデルはどれ? ・4K/144Hz/1ms対応モニターが欲しい! ・とにかくコスパが良くて定番モデルが欲しい 年々値下がりにより、ゲーミング用途で買う際の選択肢として増えている4Kゲーミングモニター。 フルHDの4倍の解像度でとてもきれいな映像で映画やゲームなどを楽しむことができます。 ただ4Kモニターを購入したから4K画質の映像を楽しめるわけではなく、購入する上で気をつけたいポイントがいくつかあります。 また4Kゲーミングモニターを選ぶ上で知っておきたい情報も一緒にご紹介。購入する上で参考になればと思います。 ■この記事で紹介する内容 ・4Kゲーミングモニターのおすすめランキング ・4Kゲーミングモニターの選び方 ・4Kゲーミングモニターのリフレッシュレート ・4Kゲーミングモニターの応

                                                  【2023年】4Kゲーミングモニターのおすすめランキング5選【144Hz・1ms・HDR】 - +ログ
                                                • 狙うはGTX1080Ti最速!「GIGABYTE AORUS GTX 1080 Ti Xtreme Edition」をレビュー。HDMI×3&DisplayPort×3の豊富なビデオ出力も魅力 : 自作とゲームと趣味の日々

                                                  2017年05月14日20:15 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 狙うはGTX1080Ti最速!「GIGABYTE AORUS GTX 1080 Ti Xtreme Edition」をレビュー。HDMI×3&DisplayPort×3の豊富なビデオ出力も魅力 wisteriear コメント(19) タグ :#GTX_10_シリーズ_レビュー#GIGABYTE_RGB_Fusion#グラボ_レビュー#GTX1080ti#GTX1080Ti_レビュー#レビュー スポンサードリンク NVIDIA GeForce GTX 10XXシリーズのナンバリング最上位となるGTX 1080 TiのオリファンモデルとしてGIGABYTEから発売された「GIGABYTE AORUS GeForce GTX 1080 Ti Xtreme Edition 11G

                                                    狙うはGTX1080Ti最速!「GIGABYTE AORUS GTX 1080 Ti Xtreme Edition」をレビュー。HDMI×3&DisplayPort×3の豊富なビデオ出力も魅力 : 自作とゲームと趣味の日々
                                                  • iMac 27インチ 2009Lateから、42インチ液晶テレビにHDMIケーブルで映像と音声を出力する 【 リンゴノコト。 】

                                                    ミラーリングに必要な道具(1) アダプタ(Mini Displayport → HDMI変換) 約3500円(楽天/Amazon) (2) 適切な長さのHDMIケーブル 約3000円(楽天/Amazon) リンク先から楽天とAmazonの最安値が表示されますので、好みのショップで買うと良いです。費用は6000円~7000円です。 勿論これ以外にMacとテレビは必要ですよ! 設定方法1.Mini DisplayportにHDMI変換アダプタを接続します。 HDMIケーブルでアダプタとテレビを接続します。 2. 接続を終えたらMacの設定をします。 システム環境設定 → ディスプレイ → 調整 → ディスプレイをミラーリング ここまでで何か問題がある場合、一度Macを再起動を試します。 それでも問題が解決されない場合、接続ケーブル類がしっかり挿入されているか確認します。 まだ問題が解決されない

                                                    • 【2019年版】おすすめマザーボード5選!去年一番売れたのはこれだ!|ZOAブログ

                                                      ZOAブログ 【2019年版】おすすめマザーボード5選!去年一番売れたのはこれだ! 2019.04.25 はじめに パソコンのパーツを取り付ける基盤となる部分がマザーボードです。 非常に重要なパーツで、パソコンの大きさや付けられるパーツ等、様々な機能が決まってきます、また一度取り付けると交換も大変なので、しっかりと選んで決めたいパーツですね。 今回は ZOAで売れているパーツ等も含めながらオススメのマザーボードをご紹介していきたいと思います。 ※価格は常に変動しています。掲載されている価格は2019年4月24日時点でのものとなります。 現在もこの価格で販売されていることを保証するものではありませんのでご注意下さい。 1、マザーボードとは? マザーボード基礎知識 マザーボードはパソコンで必要な CPUやメモリ等を取り付けて管理しているメイン基盤になります。 大きさも三種類あり ATX>Mic

                                                      • Dell,165Hz表示に対応したゲーマー向け27インチ液晶ディスプレイを発売。2560×1440ドットでG-SYNC Compatible対応

                                                        Dell,165Hz表示に対応したゲーマー向け27インチ液晶ディスプレイを発売。2560×1440ドットでG-SYNC Compatible対応 編集部:千葉大輔 2020年7月29日,Dellは,27インチサイズで解像度が2560×1440ドット,垂直最大リフレッシュレート165Hz表示対応のIPSパネルを採用したゲーマー向けディスプレイ「S2721DGF」を発売した。直販サイトにおける価格は4万8980円(税込5万3878円)となっている。 S2721DGF S2721DGFは,IPS方式の液晶パネルを採用しながら,中間調(Gray to Gray)応答速度が1msと高速であるのが特徴だ。また,AMDのディスプレイ同期技術「FreeSync Premium Pro」と,FreeSync対応ディスプレイで,NVIDIA独自のディスプレイ同期技術「G-SYNC」を利用可能とする「G-SYN

                                                          Dell,165Hz表示に対応したゲーマー向け27インチ液晶ディスプレイを発売。2560×1440ドットでG-SYNC Compatible対応
                                                        • 【特別企画】お気にキャラで疲れ目対策!! - ナナオの液晶用ツール「EyeCare Filter」 (2) 初音ミクのオリジナルフィルタで心踊らす | パソコン | マイコミジャーナル

                                                          電子書籍にはオリジナル画像のフィルタが似合う 初音ミクのオリジナル画像フィルタで電子書籍を読む!! 電子書籍は、EyeCare Filterがベストマッチする用途の1つだ。PC画面で文章やマンガを読むという行為は、実際かなり目や頭が疲れる。続きを読みたいのに、疲れが原因で何となくモチベーションが下がり、読むのを止めてしまった経験はないだろうか。筆者はPC環境の電子書籍も、紙の本/マンガもよく読んでいるが、連続して読み続けられる時間は紙の本/マンガのほうが長いと実感している。 そこで、ナナオの液晶ディスプレイ、FlexScan EV2335WのPaperモードと、EyeCare Filterの「画像 1」~「画像 5」フィルタを組み合わせて電子書籍を読んでみた(「画像 6」フィルタの方眼は電子書籍には不向き)。結論を言うと、ものすごく読みやすくなる。EyeCare Filterの"紙の質感を

                                                          • レノボ、ThinkPad史上最薄の13.3型ノート「ThinkPad X1」 - CPUは通常電圧版 | パソコン | マイコミジャーナル

                                                            レノボ・ジャパンは17日、モバイル重視のノートブックPC「ThinkPad Xシリーズ」において、従来ラインナップとは一線を画すデザインや機能を備えた13.3型の新モデル「ThinkPad X1」を発表した。ThinkPad史上最薄というボディながら、標準電圧CPUを搭載する高性能モデルとなっている。同社Web直販では5月27日より販売を開始し、価格は197,400円から。 「ThinkPad X1」 伝統的なデザインを踏襲する傾向にあるクラシックなThinkPadブランドの製品でありながら、見た目にもわかりやすい新機軸が豊富に盛り込まれた新モデル。ThinkPadブランド内における製品の位置付けは、過去に発売されていたThinkPad X300/X301に近く、ThinkPadの中でも"プレミアム"なラインのモデルとされている。 天板面と底面。薄さが際立ちつつも、従来のThinkPadを

                                                            • 【PR】第11世代Core搭載の「Blade Stealth 13」は,「仕事の合間にちょっとゲーム」を可能にするいいとこ取りノートPCだ

                                                              【PR】第11世代Core搭載の「Blade Stealth 13」は,「仕事の合間にちょっとゲーム」を可能にするいいとこ取りノートPCだ 編集部:千葉大輔 カメラマン:佐々木秀二 「軽量ノートPCでもゲームが快適に遊べる」というのは,今どきのモバイルノートPCにおけるアピールポイントとして必ずついてまわる言葉だ。モバイルPC向け省電力プロセッサの性能が向上することで,ゲーマー向けと謳っていない一般消費者向けPCでも,ゲームタイトルによってはある程度快適に遊べるようになってきた。 こうした流れに先駆けて,高性能な薄型ノートPCというジャンルを牽引してきた製品のひとつに,Razerの「Razer Blade Stealth」シリーズがある。とくに2019年モデル以降は,単体GPUを搭載したモデルもラインナップしたことで,薄くて軽くて,高性能というモバイルノートPCとゲーマー向けノートPCのい

                                                                【PR】第11世代Core搭載の「Blade Stealth 13」は,「仕事の合間にちょっとゲーム」を可能にするいいとこ取りノートPCだ
                                                              • パソコン用の液晶モニター(ディスプレイ)の選び方 - BTOパソコン.jp

                                                                PCモニター(以下、モニタ)の選び方。 ノートPCならば最初からモニタが一体型なので選ぶ必要はないというか選択肢が無いものの、デスクトップPCで一体型ではない場合、モニタを別途購入するなら最低限抑えるべきポイントがございます。 長く使うモノなのでモニタ選びはやや慎重に。 パソコン用の液晶モニタの選び方2019 ポイントは5つ。選ぶ時の順序の流れで。 1.大きさ9年くらい前に作成した一覧だけれども、当時からモニタサイズの比率は16:9なので現在も同じはず。 一般的なデスクトップ用最小限かも知れない23.5型は縦x横が50x30cmくらい。但しこれは液晶モニタのサイズではなく液晶パネル部分、画面のサイズなので実際にはベゼル(ふち、ガワ)があるならもう数cm大きい。 例として、私が今これを書いている和室用ローデスクの幅は1m切れているようなので23.5型2台なら置けるが3台は無理。画面がデスクか

                                                                  パソコン用の液晶モニター(ディスプレイ)の選び方 - BTOパソコン.jp
                                                                • MacBook Airの周辺機器で買ってよかったものまとめ - おやくだちーブログ

                                                                  大好きなWindowsの「dynabook』からAppleの「MacBook Air」を使い始めてから数年が経ちました。 「dynabook』もよかったんですが、「MacBook Air」もやっぱりいいですね。愛着が湧いています。 わたしは、自宅にいる時は、ソファーよりもパソコンの前に座っている時間のほうが長いです。 パソコンがあるといろいろできますからね。ニュースで見る世間のパソコン離れという話が信じられないですね。 パソコン大好き人間が長い時間過ごす場所なので、なるべくなら快適に過ごしたいものです。 「MacBook Air」をより便利より楽しく使いたくて、いままでに周辺機器をいくつか購入してきました。 その中で「これは便利だな」「買ってよかったな」というものがあります。 購入の基準としては、価格重視、機能重視で選んできました。 自分の要求する機能はもちろんですが、要求を満たしていても

                                                                    MacBook Airの周辺機器で買ってよかったものまとめ - おやくだちーブログ
                                                                  • Makuake|裸眼で感動の3D映像。Looking Glass ホログラフディスプレイ|Makuake(マクアケ)

                                                                    まるでSFやファンタジーの世界!3Dホログラフディスプレイ最新作がついに日本上陸 スマホのポートレートモードで撮影するだけ!簡単に3Dホログラムが楽しめます クリエイターの常識を覆す。よりプロフェッショナルで高い表現力の新型4K/8Kモデルも登場 SFやファンタジー映画で見たあの3Dホログラムが現実に。世界の3Dクリエイターが評価した、3D映像を裸眼で楽しめる「Looking Glass Factory」社のホログラフディスプレイ最新作が、これまでの映像体験を覆します! Looking Glass(ルッキンググラス)なら、写真を3Dで表現する事はもちろん。 お気に入りのイラストやキャラクターをリアルな3Dホログラムでもっと楽しんだり、 センサーデバイス等と組み合わせる事で、直接3Dホログラムの世界と触れ合えてしまう夢のデバイスです。 表現力を更に高めたいプロフェッショナルの方なら「Look

                                                                      Makuake|裸眼で感動の3D映像。Looking Glass ホログラフディスプレイ|Makuake(マクアケ)
                                                                    • SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA [PCIExp 1GB] レビュー評価・評判

                                                                      [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA [PCIExp 1GB] レビュー・評価 ホーム > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE(サファイア) > SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA [PCIExp 1GB] > レビュー・評価 SAPPHIRE 2011年 4月19日 登録 SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA [PCIExp 1GB] 「Radeon HD 6450」を搭載したPCI Express 2.1 x16バス対応ビデオカード(1GB DDR3) お気に入り登録 307 最安お知らせメールが受け取れます ショップが販売価格を掲載するまでお待ちくだ

                                                                        SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA [PCIExp 1GB] レビュー評価・評判
                                                                      • エルゴトロン LX モニターアームは大画面モニターも保持可能!

                                                                        その主な特徴は、34インチの大画面モニターであること。 アスペクト比が21:9であること。 そして画面が曲面になっていることです。 画面サイズはもちろんのこと、箱も大きい!?はるるは、このDELL U3415WをAmazonさんで注文しました。 そして自宅に宅配便で届いたU3415Wの箱の大きさを見てビックリ! こちらがその箱。 画像で見るとさほど大きく感じませんが、横幅を測ってみると、なんと98cm! この箱の大きさにより階段を上がる際は、かなり大変でした。 そのため2Fに設置する場合は、1Fで開梱して本体だけを2Fに持って行った方が良さそうです。 そしてこのモニターの最大の特徴であろう画面サイズは、スタンド部分を除くと高さ372mm、横幅824.7mm、奥行き73.3mm。 実物を見た際の第一印象は、想像以上に大きいな、これ…。 というものでした。 組み立てはワンタッチで簡単!最近のD

                                                                          エルゴトロン LX モニターアームは大画面モニターも保持可能!
                                                                        • PS4pro用モニターにはこれを買え!絶対オススメな4Kモニター|のんびりすと|ガジェットとかゲームとかレビュー

                                                                          PS4proを購入したなら4Kモニターは必須!・・・だと個人的に思います。 なぜらならHDR対応の4Kモニターを使用することでPS4proの実力が100%発揮することができるからです。逆に言うとHDR対応の4Kモニターがないと宝の持ち腐れ状態ってことですね。 PS4proは持っていないよ!っていうあなた!大丈夫です。 PS4もHDRに対応しているので、PS4の性能をフルに生かすためにどうせならHDRモニターを選びましょう!もちろん4Kモニターでも遊べます。(解像度は2K) 最近のHDR対応4Kモニターは価格もこなれてきたので手を出しやすくなっています。更にモニターのHDR対応機種はどんどん増えていて選択肢も広がっています。そんな今こそHDR対応の4Kモニターを購入するチャンスかもしれません。 PS5も発売された今、買うなら4Kモニターを選ばない理由はないです。 (入手は未だに困難な状況です

                                                                            PS4pro用モニターにはこれを買え!絶対オススメな4Kモニター|のんびりすと|ガジェットとかゲームとかレビュー
                                                                          • DisplayPortを搭載したビデオカードが初登場

                                                                            新しいディスプレイインターフェイスのDisplayPortに対応した製品が初登場、PalitのGeForce 9600 GT搭載PCI Express x16対応ビデオカード「GeForce 9600GT Sonic」が発売された。販売価格は23,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 DisplayPortは、現行のVGAやDVIに代わるインターフェイスとして、2007年4月にVESAが承認したデジタルディスプレイインターフェイスの規格。データ転送速度は10.8Gbpsで、HDMIと同様にHDCPや音声信号の転送にも対応しており、またHDMIに似た小型の端子を用いているのも特徴だ。 ただし、DisplayPortに対応した液晶モニタなどはまだ店頭に登場しておらず、この製品を購入しても現時点でDisplayPort関係の機能は使用できない。 GeForce 9600GT

                                                                            • 【白黒】ポリカ製MacBook Part3【FireWire】

                                                                              1 :名称未設定:2009/01/21(水) 22:19:31 ID:ZTFgyabo0 ポリカーボネート製筐体のMacBookのスレです ■アップル公式 ・MacBook - ホワイト ttp://www.apple.com/jp/macbook/white/ ・サポート&良くある質問 ttp://www.apple.com/jp/support/macbook/ ■前スレ 【白黒】ポリカ製MacBook Part2【FireWire】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227346853/ 2 :名称未設定:2009/01/21(水) 22:19:53 ID:ZTFgyabo0 ■MacBookの世代別情報 ・初代 - 2006年5月発売 - 10.4 Tiger 松(MA472J/A)、竹(MA255J/A)、梅(MA254J/A) ttp:

                                                                              • Acer H223HQbmid [21.5インチ] 価格比較

                                                                                H223HQbmid [21.5インチ] 価格比較 ホーム > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer(エイサー) > H223HQbmid [21.5インチ] Acer 2008年11月20日 登録 H223HQbmid [21.5インチ] コントラスト比20000:1/応答速度5ms/輝度300カンデラの21.5型フルHD対応液晶ディスプレイ お気に入り登録 166 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥― モニタサイズ:21.5型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 メーカートップページ 新製品ニュース エイサー、フルHD対応24型液晶ディスプレイなど PCモニター・液晶ディ

                                                                                  Acer H223HQbmid [21.5インチ] 価格比較
                                                                                • うろんな日々

                                                                                  悩める放浪者ぽーの「うろんな日々」を綴っています。放浪とアウトドアが好きで東北・北海道を中心に散々彷徨うが、アウトドアの究極は農業ではないかと思いはじめて、単身秋田市のド田舎にある荒れ地に理想郷を実現せんと乗り込んだ。が、しかし意気負い込んで乗り込んだまでは良かったのだが・・・・・ 風は相変わらず冷たかったけれども、晴れ上がった上々のお天気でありました。湿度計がないので正確にはわからないのですが、かなり乾燥しているのは確かなようであります。 パソコンを新調して、お絵かきソフトを動かして遊ぶことが多くなりました。かなり性能をアップしたつもりでいるのですが、処理の仕方によって、ちょっとだけ待たされる時もあるようであります。スピードに対する欲求なんてものは尽きることが無いようであります。ただストレスを感じるほど待たされることはほとんどないので結構いろんな事を試す機会は増えてきたような気がします。