並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 95件

新着順 人気順

ergodoxの検索結果1 - 40 件 / 95件

  • あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)

    超オス。それは漫画、バキシリーズで登場する単語であり、常人離れした、規格外の体格を持った格闘家を指すときに使われる。そんな超オスがIT業界にも存在する。いや、あまりにも有名なので、恐らく業界人であればその名を知らぬ人は居ないだろう。そう、ウェブ魚拓の開発者、新沼大樹氏である。はっきり言って、IT業界で新沼氏を知らなかったらモグリだと言って差し支えない。それどころか、その名はIT業界だけで収まらず、アスリートたちの間でも広まっている。なんせ、握力日本一である。CoCのNo.4(166kg相当)をコンスタントに閉じられるということなので、もしかすると世界一かも知れない。(参考:IRONMAN BLOG:新沼大樹氏、未公開写真、握力王 新沼大樹氏 テレビ出演 - YouTube) 実は、そんな新沼氏から衝撃の発言を聞いた。 「私もセパレート式のキーボードを使っています。」 ・・・ 〜〜〜〜〜〜〜

      あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)
    • ErgoDox ではないナニか。オープンソースかつ Bluetooth 接続のキーボード | tech - 氾濫原

      ここ数ヶ月ぐらいキーボードを作っていた。そのためにいろいろ yak-shaving としかいいようがないことも多々していた。 いろいろ書くことが多いので、細かい設計などについては別途エントリを分ける。 コンセンプトとキーレイアウトおよび技術仕様の決定 回路設計とアートワーク・実際の製作 ファームウェアの実装 あたりをそれぞれ別途詳細なエントリを書く。だいたいの人は細かいことはどうでもいいと思うので、概要のみこのエントリにまとめる。 コンセプトや特長 UNIX ベースのキーレイアウト (というかHHKBをベース) とし、違和感なしに分割キーボードとする。 キー配列 UNIX キーボードを2分割した形を基本にする。つまり HHKB とほぼ同じで、Ctrl キーはAの左、ESC は 1 の左など。 矢印キーはどうしても欲しい (HHKB への大きな不満のひとつ) F1〜F12キーもできれば欲しい

        ErgoDox ではないナニか。オープンソースかつ Bluetooth 接続のキーボード | tech - 氾濫原
      • キーボードを新しくした話(ErgoDox)

        昨年の話になるのだが、キーボードを新調した。それまでは東プレのRealForceシリーズを、その前はPFUのHHK Proを使用していたのだが、どうにも満足できなくなってしまったのである。ちなみに、HHK ProからRealForceへ乗り換えた理由は、ファンクションキーが欲しかったからである。Linuxユーザーなのになぜファンクションキーなんて使うんだ!!邪道だ!!と思われるかも知れないが、邪道で結構。いろんな機能をショートカットキーとして登録したい私には必要だったのである。 さて本題である。この度私が購入したキーボードを紹介しようと思う。 超自由度が高いオープンソースなキーボード、ErgoDoxRealForceやHHK Proを何故使っていたかというと、静電容量無接点方式のキーが良かったからである。日々膨大な回数のタイプをするため、ソフトなタッチで指が疲れないキーボードがほしかったの

          キーボードを新しくした話(ErgoDox)
        • ErgoDoxを購入して人生がバラ色になった - YAMAGUCHI::weblog

          はじめに こんにちは、Go界のスコット・ヘレンです。最近はPrefuse 73を毎日聴いています。今日は久々に熱いガジェットが2ヶ月ごしに届いたのでその話を書きます。 エルゴノミクスキーボード 「エルゴノミクス」と呼ばれるものがあります。日本語では「人間工学」などと呼ばれています。普段使っている道具が作られた時に、人間の操作しやすさや疲労のしにくさといったものが考慮されていないことがよくあります。たとえば、PCのキーボードなんかはそうで、もともとタイプライターというものが存在した前提があって、そのキーの並びをそのまま持ってきたのが現在のキーボードの標準のキー配列であるQWERTY配列です。これはPCのキーボードの配列としては理にかなっていないということで、Dvorak配列というキー配列が登場したわけです。 キー配列に関してはすでに慣れてしまったので、いまからDvorakに変更するということ

            ErgoDoxを購入して人生がバラ色になった - YAMAGUCHI::weblog
          • めちゃカワなキーボード ErgoDox を手に入れた!!

            ErgoDox組んだ。めっちゃかわいい!!!!! pic.twitter.com/GFtM58oVoC — kosuge (@9m) April 30, 2016 この記事の周辺で人気が出てきてる(気がする)ErgoDox キーボードに乗り換えました。今もこの ErgoDox でこの記事を書いています。かなりいい感じです。 画像集 ErgoDox が最高のキーボードである理由 @kkosugeが投稿した写真 - 2016 5月 3 5:55午前 PDT ErgoDox、雑にジョイントプレート付けて傾斜出した pic.twitter.com/9m9mcRdb0k — kosuge (@9m) May 3, 2016 購入方法 パーツのほとんどはFalbaTechで揃う。ハンダ付けが必要でめんどくさいイメージがありましたが、今は FalbaTech で組立済みのものが販売されてるので非常に楽で

              めちゃカワなキーボード ErgoDox を手に入れた!!
            • ErgoDoxを買いました & ErgoDox現状確認会やります - stanaka's blog

              ErgoDoxを買った! 局所的に流行っているErgoDoxを買いました。ErgoDoxとはなにかとか、購入方法の話はこのあたり(ErgoDoxを購入して人生がバラ色になった - YAMAGUCHI::weblog)をどうぞ。 セパレートキーボードの特徴を生かして、間にMagic Touchpadとコーヒーを置いてます。 Touchpadがあるので、Macbookを普通に使っている時のようにタッチパッドを操作できます。 またコーヒーカップを間に置くことで、ついうっかりこぼしてしまうような事故も減らすことができます。 ちなみに、僕もErgoDox EZのフルセット(ErgoDox EZ Bundle: Blank)で買いました。 フルセットでもキー上の刻印有無やキースイッチの種類(押圧力やクリック感などが変わるそうです)が選べます。 ErgoDoxはキーマップを自由に変更できるのが魅力なので

                ErgoDoxを買いました & ErgoDox現状確認会やります - stanaka's blog
              • ErgoDox users meet up|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]

                6月10日(土)19時30分より「ErgoDox users meet up」が開催されました。 みなさん、「ErgoDox」をご存知ですか? こちらは、実際に会場へ持ち込まれた「ErgoDox」のひとつです。 「ErgoDox」は左右にセパレートしたタイプのキーボードで、一部のエンジニアの間で話題沸騰中のデバイスです。 その名前は、「ergonomics(エルゴノミクス)」に由来します。「ergonomics」とは、人間の生理的特徴を研究し、人間が自然で快適に使えるように機器などを設計する学問のこと。つまり、左右にセパレートした「ErgoDox」は、身体への負荷が非常に低く、疲れにくい健康的なキーボードなのです。 「ErgoDox」に関する情報交換を目的とした今回のイベントには約50人が集結。参加者のみなさんから熱が溢れでる、笑いの絶えないイベントとなりました。 当日は、「ErgoDox

                  ErgoDox users meet up|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]
                • ErgoDox EZ: An Incredible Mechanical Ergonomic Keyboard | ErgoDox EZ

                  A split keyboard: Work at shoulder widthColumnar layout: For improved typing comfortReliable: A workhorse that keeps going for yearsCustomizable: A powerful graphical configurator you can try before you buyHot-swappable: Choose your own keyswitches and swap them out anytimeOpen-source: One of the first keyboards to use QMK firmwareBacked by a serious warranty: Two years. Ask around about the ZSA w

                    ErgoDox EZ: An Incredible Mechanical Ergonomic Keyboard | ErgoDox EZ
                  • ErgoDox EZ を使い始めて1ヶ月ぐらい経った - はやくプログラムになりたい

                    タイムラインで購入している人がちらほらいて,評判も良好みたいなので ErgoDox EZ というキーボードを試しに買ってみることにしました.購入したのは無刻印+アームレスト付きの赤軸です. ErgoDox EZ (画像は公式サイトから) とりあえず購入して1ヶ月経ち,そこそこ慣れてきて違和感なく打てるようになってきたので,この辺りで備忘録がてらまとめてみることにしました. 購入 他の人のブログを読んでいると手続きして2週間以上かかったりしていたので,お盆明けぐらいに届けば良いかなーという気持ちで7月22日に購入手続きをしました.しかし実際は台湾からの発送で1週間で届きました.8月頭に1週間サンフランシスコ出張があったので受け取れなかったら返送されてしまうとヒヤヒヤしましたが何とか直前に受け取れました. セットアップ 出張前にとりあえずセットアップだけしました.と言っても箱から出して高さを調

                      ErgoDox EZ を使い始めて1ヶ月ぐらい経った - はやくプログラムになりたい
                    • ErgoDox の壊れたキースイッチを交換する - Okapies' Archive

                      この記事は ErgoDox Advent Calendar 2016 の3日目です。今日は、皆さんのご家庭でもできる「簡単、Cherry スイッチの分解手順!」をご紹介したいと思います。 近況 突然の ErgoDox ブームから早9か月、皆さんのキーボードライフはいかがでしょうか? 僕もブームに乗って、当時からこんな記事を書いて情報収集やパーツ集めに勤しんでおります。 okapies.hateblo.jp あと、meetup で LT もやりましたね。 https://eventdots.jp/report/20160610_588645eventdots.jp 正直なところ、使いこなしに情熱と労力が必要な部類のガジェットですし、商業ベースの分割キーボードが登場し始めた昨今、あえてコレを選ぶ理由も少しずつ減ってきている気もしますが、しかし、我が家にやって来た ErgoDox 君は今日も元気

                        ErgoDox の壊れたキースイッチを交換する - Okapies' Archive
                      • ErgoDoxを2枚買ってキースイッチを交換した - k0kubun's blog

                        ErgoDox始めました pic.twitter.com/lm2kCCwj3K— 体調悪太郎 (@k0kubun) 2016年5月2日 なぜErgoDoxを2枚買ったのか 直近で使っていたキーボードは1300円で買える奴で、金に余裕ができたらいい奴を買おうと思っていた。HHKBとRealforceは以前所持していたことがある*1ので、Kinesisとかを検討していたけど47kするしもう少し安いErgoDoxから試すことにした。会社まで持ち歩くのは面倒なので2枚買った。 買ったErgoDoxたち 値段は実際にクレジットカードで支払った額 (送料込み) ErgoDox EZ Bundle: Blank: 36,190円 リストレストとTilt/Tentキット(傾けるアーム)がついてる キースイッチはGateron Red FalbaTech + pimpmykeyboard: DSA PBT/

                          ErgoDoxを2枚買ってキースイッチを交換した - k0kubun's blog
                        • Ergodox買おうの会

                          want_to_ergodox.md この記事のあの画像を見てビビッと来てしまったので, 周りにいる人とErgodoxの購入検討をはじめました(随時更新) 購入できるところ ➜ FalbaTech ErgoDox - FalbaTech 選んでいくスタイル。 キーキャップも選べるけど、別途購入も可能。Pimpmykeyboard.comではergodox用のキーキャップが購入できる。 DSA PBT/ABS Blank Keycap Sets - Pimpmykeyboard.com ➜ ErgoDox EZ ErgoDox EZ: An incredible mechanical keyboard | Indiegogo 出来上がってるモデル。価格・クオリティ的にいい感じ。 ➜ Massdrop ErgoDox Ergonomic Mechanical Keyboard Kit Dr

                            Ergodox買おうの会
                          • Ergodox EZ を使ってみよう - Qiita

                            Ergodox EZ は、セパレート式が特徴のキーボードです。 最近、いろいろ記事が出ていたので、知っている方も多いと思われます。 漢(オトコ)のコンピュータ道: キーボードを新しくした話(ErgoDox) ErgoDox EZが届いた · I Will Survive ErgoDoxを購入して人生がバラ色になった - YAMAGUCHI::weblog 流行りにのってErgoDox EZを買ってしまった - タオルケット体操 この記事では紹介はそこそこに、「買ったあとどうやって使ってるの?」というところをメインに解説しようと思います。 すでにお持ちの方は、「カスタマイズはどうするの?」まで飛ばしても構いません。 ちなみに私は、RubyKaigi 2015 の懇親会でアーロンさん(@tenderlove)たちとキーボードの話をしている時に知りました。Zキーの長押しで Ctrl が入るなど、

                              Ergodox EZ を使ってみよう - Qiita
                            • はじめてのErgoDox EZ購入ガイド - Qiita

                              両者の特徴についてはOur Keycaps - ErgoDox EZにて説明されています。以下に、両者の特徴を引用します。 Blankキーキャップ Blankについては次のように説明されています。 ErgoDox EZ Blank DCS keycaps The professional name for these keycaps is DCS, and they are made by Signature Plastics. There are a few things you should know about them: They are sculptured, which means each row of keys is differently shaped. If you carefully look at the image above, you will see this

                                はじめてのErgoDox EZ購入ガイド - Qiita
                              • ErgoDox EZ カスタマイズ情報のまとめ - Okapies' Archive

                                先日買った ErgoDox EZ が届いたのでカスタマイズ中。GW に発注して一週間くらいで届いたので、かなり流通体制が整ってきている様子。 ergodox-ez.com いぢりがいがあるのは良いのだけれど、正直なところ「素人お断り」感がすごいですね*1。というわけで、調べたことをまとめていこうかと。随時更新予定。 ※記事中でリンクしているドキュメント類はかなり頻繁に場所が変わっているので、リンク切れの場合は頑張って探してください…。 ファームウェアのカスタマイズ 追記 (11/27): EZ 公式の GUI 設定ツールが登場しています。日本語キーの割り当てとかは部分的にしかサポートしてないっぽいですが…。 ErgoDox のキーマップを変更するには、本体ファームウェアの更新が必要。ファームウェアをカスタマイズするには、Massdrop の Ergodox Configurator を使う

                                  ErgoDox EZ カスタマイズ情報のまとめ - Okapies' Archive
                                • これまでMacbook標準キーボード(JIS)しか使ってこなかったマンが、分割エルゴノミクスキーボードのErgodox EZを買ったので感想など | DevelopersIO

                                  はじめに おばんです、リモートワーク含め実家に帰省するタイミングが早かったことで、小学生の弟に「実はリストラされたのではないか」と心配された田中です。 今回の題材はこれです。Ergodox EZ。買っちゃいました。 すでに綺麗にまとめられた記事が多数あるので、この記事では詳しいErgodox EZの仕様紹介などはしません。買ってみてどうだったかなどの感想をメインに書くので、Ergodox沼にハメるに興味を持つきっかけになれば幸いです。 参考にした、綺麗にまとめられた記事のリンクはこの記事末尾の「参考・関連」に載せておきます。 これまではひたすらMacbookの標準JISキーボードを使っていました。1ヶ月くらい前に買って、3週間弱で届いて、今10日くらい使っています。 結論から言うと 買ってよかったです。 私は日頃からソースコードを書くほかに、ブログもガシガシ書くのでキーボードに投資するのは

                                    これまでMacbook標準キーボード(JIS)しか使ってこなかったマンが、分割エルゴノミクスキーボードのErgodox EZを買ったので感想など | DevelopersIO
                                  • ErgoDox EZ: An incredible mechanical keyboard

                                    The world's best ergonomic mechanical keyboard shouldn't be hard to get. | Check out 'ErgoDox EZ: An incredible mechanical keyboard' on Indiegogo.

                                      ErgoDox EZ: An incredible mechanical keyboard
                                    • 流行りにのってErgoDox EZを買ってしまった - タオルケット体操

                                      理由 流行り(一部)に乗ってErgoDox EZを買いました。 何故か? それは私が漢だから。そして超オスの存在…憧れ… つまり、あまりに肩こりがひどすぎるのでいい加減HHKを脱却しようとおもいたったというワケ。 というわけで開封。 くっさい。めっちゃシンナーくさい*1。しかしツヤ消しのブラックといい、見た目はなかなか綺麗です。角度をかえられるチルトもしっかりしていてグッド! どこをみても作りはしっかりしてます。これから買う方はチルトとアームレストつきをおすすめします。 理由 世間で流行っている様子 感想 デフォルトのキーバインドがイケてねぇ ErgoDoxのキーコンフィグの書き換え方 Vimとの相性が不安 プログラマー以外にはおすすめできない 使いやすさは最高 まとめ 軸ですが、僕はよくわかんないので赤軸を選びました。HHKの静電式と較べてはいけないんですが、まぁそれほど悪くないです。音

                                        流行りにのってErgoDox EZを買ってしまった - タオルケット体操
                                      • CIサービスだけでErgoDoxのファームウェアをビルドして公開する - YAMAGUCHI::weblog

                                        はじめに こんにちは、Go界のalva notoです。ErgoDoxを買ってから1ヶ月が経ちますが、毎日快適にデスクワークをしております。そして日々ErgoDoxを使いながら常に新しいキー配列を模索しています。ErgoDoxの良い点は単純にセパレート型で肩が開く点だけでなく、自より指(腱)に負担がかからない配列に自由に直せるという点もあります。ただ、自分でキー配列を変えたファームウェアをビルドするのはちょっと面倒。 これまでは単一キーのみのアサインだったのでMassdropのコンフィギュレーターを使っていましたが、さらなる最適化を求めてファームウェアを自前でビルドし始めました。しかしながら、毎度毎度VagrantやDockerで環境を立ち上げてビルドするのは面倒なので、CIでビルド出来るようにしましたので、その情報を共有します。 ビルドプロセスの設定 普通に手元で動くTeensy用ファーム

                                          CIサービスだけでErgoDoxのファームウェアをビルドして公開する - YAMAGUCHI::weblog
                                        • ErgoDoxのキーマップをいじる時に見るチートシート - Qiita

                                          はじめに ErgoDoxというかQMKのキーマップについて、です。READMEとかソースコードとかみてまわるのがつらいので対応表にしました。全てではなく、特殊なものだけ抽出しています。 (簡単なものはREADME見ればすぐに理解できて覚えられると思います。) キーマップの変更方法はErgoDox EZのキーマップを変更する - Qiitaを参照してください

                                            ErgoDoxのキーマップをいじる時に見るチートシート - Qiita
                                          • ErgoDox 現状確認会に参加しました

                                            めちゃカワなキーボード ErgoDox を手に入れた!! から 1 ヶ月以上使い続け、今では ErgoDox のみで生活が出来るようになりました。これに慣れたら普通のキーボード使えないんではと思ってましたが、案外そんなことはなくノートパソコンのキーボードも普通に使ってます。ErgoDox の方が生産性は高いです。 というわけで完全にお気に入りデバイスになった ErgoDox の現状確認会に参加してきました。 ErgoDox users meet up http://eventdots.jp/event/588645 #ErgoDox pic.twitter.com/MmOmlkv1Ij — kosuge (@9m) June 10, 2016 展示枠で参加しました。即売会のブースみたいで楽しかった。 ErgoDox 以外の選択肢もあるよ枠。μTRON ずっと触ってみたかったので助かった。

                                              ErgoDox 現状確認会に参加しました
                                            • ErgoDox「この中でいらないキーにはIME 担当になってもらいまーーーすwww」 - Qiita

                                              この記事はErgoDox Advent Calendar 2016の9日目です。 ErgoDox でWin/Mac/Linux 共通して使えるIME の話をします。 TL;DR 生ErgoDox だけでIME 制御やるのは無理! Win/Mac/Linux 共用させるには、どこかが痛みを伴う 結局 変換 / 無変換 キーに設定して AutoHotKey なり Seil なり使うしかなさそう US 配列のIME 制御ってどうしてますか? US 配列のキーボードの場合、JIS と違って 全角 / 半角 キーも、 変換 / 無変換 キーもありません。Ctrl-Space 等でトグルするのが一般的かと思います。 しかしこれではIME の状態を意識しなくてはなりません。 MacOS のJIS にはSpace の両隣に かな / 英数で、それぞれ全角、半角への状態変更が行えます。Windows でも同

                                                ErgoDox「この中でいらないキーにはIME 担当になってもらいまーーーすwww」 - Qiita
                                              • ErgoDox2枚持ちがKinesis Contoured Keyboardを併用した感想 - k0kubun's blog

                                                お借りしています pic.twitter.com/zzwmj2QEjp— k0kubun (@k0kubun) 2016年7月5日 Kinesis Contoured Keyboardをお借りしている id:ursm さんがKinesis Contoured Keyboardの2週間無料貸し出しをやっていて、Kinesisはずっと気になっていたキーボードだったのでお借りしてみた。 僕は今ErgoDoxを2枚所持しているが、本当はKinesisが欲しかったけど高いからErgoDoxを買ったという背景がある。 ErgoDoxに比べたKinesisの良いところ、悪いところ まだ2日くらいしか使ってないんだけど、ErgoDoxとKinesisはおおむねキーの配置が同じですぐ慣れたしもう大体感想が固まっているので書く。 良いところ 親指で押すキーが若干ErgoDoxより内側寄りなので押しやすい もと

                                                  ErgoDox2枚持ちがKinesis Contoured Keyboardを併用した感想 - k0kubun's blog
                                                • ergodoxを買いました | kammers

                                                  English (United States) 日本語 かなり前ですが、オープンソースなエルゴノミクスキーボード「ergodox」を買いました。 ergodoxの公式ページは ここ です。 オープンソースなキーボードなので、公式に掲載されているパーツを一つ一つ購入して組み立てて、 git で管理されているFirmwareを焼けばイチから自分で作れます。 また、massdropなどではキットの販売もしているときもあります。 ここ とか。 しかし、イチから/キットで自作すると、基盤にCherry社の軸を一つ一つ半田付けしなくてはなりませんので非常に面倒です。さらに、massdropのキットだと、パームレスト付きのガワではないのが嫌でした。 なので、私はポーランドの falbatech 社から購入しました。ここだと組み立てサービスも利用できますし、パームレスト付きのFullhandケースと一緒に

                                                  • ErgoDox EZを注文した(けどまだ届いてない) · I Will Survive

                                                    February 17, 2016 - gadget ※2016-03-31追記: ErgoDox EZが届いたをかきました。 大きなプロジェクトが一区切りついたこともあって、勢いでErgoDox EZを買いました。 お高めキーボード遍歴としては、FILCO Majestouch(黒軸)を1年程使った後、ここ5年くらいずっとHHKBpro2(墨黒無刻印)を使っていました。が、ずっとこれに変わるコンパクトかつ親指をもてあまさない最高なキーボードがないかなと思ってました。 つい最近「漢(オトコ)のコンピュータ道: キーボードを新しくした話(ErgoDox)」を目にしたこともあって、また理想のキーボードを探してみることにした結果、ErgoDox EZに行き着いた、といういきさつです。 本当なら届いてからポストしようと考えてたのですが、確認したら4月あたりまで1ヶ月程かかるらしいので、とりあえず注

                                                    • ErgoDox EZが届いた · I Will Survive

                                                      March 31, 2016 - gadget ErgoDox EZを注文した(けどまだ届いてない)を書いてから1ヶ月半。昨日ようやく到着しました。 注文してから届くまで 数日前に、ErgoDoxEZのサポートから「不在続きで届けられないからこっちに戻ってきてしまうよ」とメールが届いて事態を把握。 配送業者に問い合わせたところ、住所が間違っていたみたいで、正しい住所を伝えたらすんなり届きました。安心のクロネコヤマトです。着払い1500円也。 サポートがちゃんとしてるので安心して注文出来ると思います。本当はあと一週間はやく受け取れたはずと思うと少し残念ですが、無事に受け取ったので結果オーライです。 まだまだ慣れきってない状況ですが、まずはファーストインプレッションをErgoDox EZで書きます。 既存の環境はMacBook Air + HHKB pro2であり、それとの比較を交えつつの感想

                                                      • 日本語配列でバリバリにErgoDox EZを使う - Qiita

                                                        環境 Windows 7, 10, Max OS X (仕事で使うので基本はWindows7) 前提条件 OS側でキーボードの言語設定が可能 日本語配列が好き Shift+2はダブルクォートじゃないと困る 日本語入力はローマ字入力です(かな入力の保障は出来ないです) 前段 勢いでErgoDox EZを買った。ぽちった後に、もしかして「Shift+2を押したらアットマークが出てしまうのでは?」とすごく不安になった。 届くまでの間、普段は英語を読まないのに https://github.com/jackhumbert/qmk_firmware のドキュメントを読んだり、普段は読まないC言語も読んだ。 日本語配列として使う問題点 ろ((_))と¥((|))が打てない? 記号のマッピングが違うのでは? 数字+記号の箇所のみをピックアップした表を作った。 (バーティカルラインは表化けするので全角)

                                                          日本語配列でバリバリにErgoDox EZを使う - Qiita
                                                        • ErgoDox というキーボードを買った - yosida95

                                                          はじめに こんばんは yosida95 です。 最近、 ErgoDox というキーボードがにわかに流行り始めています。 ErgoDox: Split Ergonomic Keyboard このように、 ErgoDox を購入したユーザーが次々にブログエントリを公開しています。 ergodoxを買いました | kammers 漢(オトコ)のコンピュータ道: キーボードを新しくした話(ErgoDox) ErgoDoxを購入して人生がバラ色になった - YAMAGUCHI::weblog ErgoDox EZが届いた · I Will Survive わたしも流行に便乗して ErgoDox を購入したので、今日はその話をします。 ErgoDox ErgoDox とはエルゴノミクスデザイン、つまり人間の構造や特徴を考慮した設計をすることで、従来のキーボードとくらべて自然な姿勢や運指で

                                                            ErgoDox というキーボードを買った - yosida95
                                                          • キーコードまとめ :: ErgoDox | Refills

                                                            Basic Keycodes qmk_firmware / docs / keycodes.md qmk_firmware / docs / keycodes_basic.md KC_* 形式のキーコードとそのショートネームがリストアップされています。 KC_2 ... Keyboard 2 and @ とあるので、英語配列が前提になっていると考えられます。 Quantum Keycodes qmk_firmware / docs / keycodes.md#quantum-keycodes qmk_firmware / docs / quantum_keycodes.md QMK 特有のキーコード、エイリアスがリストアップされています。 Layer qmk_firmware / docs / keycodes.md#layer-switching qmk_firmware / docs

                                                              キーコードまとめ :: ErgoDox | Refills
                                                            • VimmerがErgoDoxを買った - Qiita

                                                              はじめに 最近ネット界隈で話題になっていた左右分離型キーボードのErgoDoxを買いました。 今まであまりキーボードにこだわりは無く大した知識は無かった状態でしたが、レイヤー切り替えなどKeymapが自由に変更できると知り、これはVimっぽい動きが出来るのでは!?と思い即購入を決意。 少しでもその経験が共有できればと思いここに記します。 ウッドケースに一目惚れ 自宅用途のため少し可愛くしてみました。 職場で使うのは少々気が引けるけど、女子ウケは良いかもしれない。 購入方法&構成 先人の教えを参考に色々検討した結果、falbatechとWASD keybordで購入。 職場で使う場合は、素直にErgoDox EZの黒を購入した方が良いかと思う。 白もカッコイイなぁ falbatech 9/24注文、10/7到着 type name QTY Price Total

                                                                VimmerがErgoDoxを買った - Qiita
                                                              • ErgoDox EZのキーマップを変更する - Qiita

                                                                ErgoDox EZを購入したらやっぱりキーマップを弄りたくなると思います(?)ので、キーマップの変更方法を簡単に書いておきます。 結構リポジトリ構成が変わることがあるので、間違いなどあれば編集リクエストいただけますと助かります 環境 以下環境を前提としています。 Mac OSX Homebew Teensyをインストールする 作成したキーマップをキーボードのマイコンに転送するためにTeensyが必要になります。 GUI版を使う http://www.pjrc.com/teensy/loader_mac.html Teensy Loader Disk Imageからダウンロード&インストールしてください。 インストールといっても、dmgファイルをマウントしてアプリケーションフォルダに移動するだけです。 CLI版を使う コマンドラインで完結させたい場合はteensy_loader_cliを入

                                                                  ErgoDox EZのキーマップを変更する - Qiita
                                                                • ErgoDox users meet up - TECH PLAY Magazine

                                                                  6月10日(土)19時30分より「ErgoDox users meet up」が開催されました。 みなさん、「ErgoDox」をご存知ですか? こちらは、実際に会場へ持ち込まれた「ErgoDox」のひとつです。 「ErgoDox」は左右にセパレートしたタイプのキーボードで、一部のエンジニアの間で話題沸騰中のデバイスです。 その名前は、「ergonomics(エルゴノミクス)」に由来します。「ergonomics」とは、人間の生理的特徴を研究し、人間が自然で快適に使えるように機器などを設計する学問のこと。つまり、左右にセパレートした「ErgoDox」は、身体への負荷が非常に低く、疲れにくい健康的なキーボードなのです。 「ErgoDox」に関する情報交換を目的とした今回のイベントには約50人が集結。参加者のみなさんから熱が溢れでる、笑いの絶えないイベントとなりました。 当日は、「ErgoDox

                                                                    ErgoDox users meet up - TECH PLAY Magazine
                                                                  • ErgoDox EZのキースイッチが家にあるもので何とか交換できた話 - CARTA TECH BLOG

                                                                    どうも世界60億超のErgoDoxファンの皆さんこんにちは。@tamakiii です。 ErgoDox EZを使い始めてはや一年。これまで何の不調もなく健康なプログラミングライフを助けてくれてきたキーボードですが、ここに来てちょっとした不調に遭遇しました。今回はそのときの出来事について書こうと思います。 ちなみに、VOYAGE GROUPには好きなキーボードを経費精算できる制度があります。HHKBが人気みたいですが、Sculpt Ergonomic Keyboard や Mistel Barocco なんかを使っている人もいるようです。 tl;dr ある日突然 “b” キーがなかなか打てなくなった キーリピートも効かない 基盤の問題ではなかった 使用頻度の低いキーのキースイッチと交換した 本体を分解しなくてもなんとかなった 専用の器具がなくてもなんとかなった 出来事 問題は上に書いたような

                                                                      ErgoDox EZのキースイッチが家にあるもので何とか交換できた話 - CARTA TECH BLOG
                                                                    • 【2018年版】分割キーボードのErgoDox EZ購入から利用開始まで - zuckey blog

                                                                      分割エルゴノミクスキーボードとして有名な、ErgoDox EZを購入したので、まだ3日しかたっていませんが、購入方法と行った設定などをまとめておきます。 まだ慣れませんが、この記事はすべてErgoDox EZで書いています。 動機 ErgoDoxの特徴としてあげられるのは、 左と右でキーボードが別れている 親指に6角キーが割り当てられるという変わったキー配列 キーのマッピングはオープンソースで開発されているソフトウェアによって、カスタマイズ可能 ということですが、 買った基本的な動機は単なるミーハー心です。 後は肩こりひどくなってきたので胸を張って肩甲骨をしっかり閉じた状態にしておくという開発体験をしたいということで、購入しました。 購入 ergodox-ez.com 公式ページから購入しました。 Let's splitや自作することも検討したのですが、はんだ付けなどやったことがなかったた

                                                                        【2018年版】分割キーボードのErgoDox EZ購入から利用開始まで - zuckey blog
                                                                      • ErgoDoxのカレンダー | Advent Calendar 2016 - Qiita

                                                                        About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

                                                                          ErgoDoxのカレンダー | Advent Calendar 2016 - Qiita
                                                                        • ErgoDox/Dvorak 1週間経過時点での感想とキーマップ - Qiita

                                                                          前提 MacOSX HHK TypeS(無刻印) => ErgoDoxEZ(無刻印) Dvorak歴半年程度 もともと無刻印ユーザーなので、レイアウトが動的に切り替わるのは違和感がない。 雑感 セパレートはやはり肩こりに効く感じがある。これが収穫大。(これだけだったらKinesisでもいいんだが) Mac/Dvorak/ErgoDoxEZという組み合わせで、あんまり参考になる設定がないので、とりあえず毎日ガチャガチャキーマップを書き換えている。デフォルトキーマップはかなり癖があるので、書き換えないと辛い。 生産性は使い始めた初日で30%程度。 3日経過で60%。 一週間経過(今)で80%。 まだまだ伸びしろあるはず。 周辺ツールの設定 KarabinerでDvorakに設定したが、多段変換される都合でErgoDoxの設定が複雑になるので、KarabinerでQwertyのプロファイルをもう

                                                                            ErgoDox/Dvorak 1週間経過時点での感想とキーマップ - Qiita
                                                                          • ErgoDoxキーボードを買って、親指シフトに入門した話 | Weboo! Returns.

                                                                            もう半年くらい前のことになるが、nippondanjiさんやymotongpooさんのブログ記事をきっかけにエンジニア界隈で話題になった「ErgoDox EZ」というキーボードを購入した。このErgoDoxというのは、写真のように本体を左右に分離できて、キー配列を自由にカスタマイズすることができるキーボードである。キー配列のカスタマイズが便利なのは分かるとして、左右に分離できるとなぜ嬉しいかというと、左右の位置を自分の肩幅に合わせることで自然な姿勢で作業することが出来るようになるのだ。このキーボードを使い始めてから、実際に肩こりが減ったし、考えてみると今まで使っていた普通のキーボードでは無理な姿勢になってしまっていたんだなと思う。 レイアウトのカスタマイズ ErgoDoxを手にして最初に誰もが驚くと思うのだが、標準のキー配列はとても使いにくい。これに慣れようとするのは時間の無駄なので、Er

                                                                              ErgoDoxキーボードを買って、親指シフトに入門した話 | Weboo! Returns.
                                                                            • Ergodox 総合 (Ergodoxを作ろう)

                                                                              この投稿は  ErgoDox Advent Calendar 2016 の 7日目の記事です。 Ergodox作りました 最近のErgodoxの話題というと、Ergodox EZを入手したよとか、Falbatecでそろえたというような記事が多いのですが、もともとErgodoxはオープンハードなプロダクトなので、基板やケースを作って、部品を集めて、自分で組み立ててというのが本来の取り組み方なのではないかと思うのです。 なんてことを言ってハードルを上げていた僕は、Ergodoxを手に入れることなど無いだろうと思っていたのですが、ひょんなことから基板や部品を分けていただくことができたので手に入れることができたのですが、何しろ全部自分で揃えようとしたらどんなことが必要なの? 日本で揃うの? ってあたりを記事にしてみます。 Ergodoxの情報 先ずは本家の情報を入手しないとですよね。 しばらく前は

                                                                                Ergodox 総合 (Ergodoxを作ろう)
                                                                              • Ergodox(qmk firmware)の同時押し/レイヤー切替の設定メモ - Qiita

                                                                                はじめに qmk firmwareのドキュメントのAdvanced Keycodesで紹介されている設定周りのメモです。 自分で使用しているものだけ記載しています。気が向いたら他も追加していきます。 ※執筆時のqmk firmwareのバージョンは0.6.172です。 前提 Tap=短押し Hold=長押し SFT_T(KC_A)=Tap時にa、Hold時にShift。Mod Tap keyと呼ばれる。 LT(layer1, KC_A)=Tap時にa、Hold時にlayer1に切替 SFT_TやLTなどについてはErgoDoxのキーマップをいじる時に見るチートシートがわかりやすいです。 TAPPING_TERM TapからHoldに切り替わるまでの押下時間(ms)。 デフォルト値は200。 RETRO_TAPPING TAPPING_TERMを経過しても、他のキーを押していなければTapと

                                                                                  Ergodox(qmk firmware)の同時押し/レイヤー切替の設定メモ - Qiita
                                                                                • ErgoDoxが高すぎて買う気の起きない人にもオススメできる片手専用キーボードPablo PR200をレビューする *追記あり - タオルケット体操

                                                                                  追記 Parbloは存在が消滅しました ざんねんです…… サポートにメールしてたときはあんなにフレンドリーだったのに……。 代わりと言ってはなんですが、Koolertronというところがほぼほぼ同じ物(ていうか同じ場所の製品なんじゃねえのという疑いもなくはない)を販売しているので、同じような物がほしい人は試してみてもいいかもしれないですね。 Koolertron 片手メカニカルキーボード ゲーミングキーボード 43キー プログラム可能 Windows 7/8/10/Mac OS/Linux ホワイト・バックライト付き(Gateron赤軸) メディア: エレクトロニクス こちらは4年くらい前から米国Amazon.comで販売されているのを確認してるので、まぁ割と信頼できるんじゃないかなとおもいます。 Parblo PR200とは Parbloという中国で液タブなどのイラストレーター向けの製品

                                                                                    ErgoDoxが高すぎて買う気の起きない人にもオススメできる片手専用キーボードPablo PR200をレビューする *追記あり - タオルケット体操