並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 50件

新着順 人気順

etvの検索結果1 - 40 件 / 50件

  • 「そこまで言うんなら結婚しなきゃいい、みんな天皇の子」ETV特集 夫婦別姓に反対の亀井静香氏のインタビューが恫喝やセクハラ発言で批判殺到 #ETV特集

    NHKで放送の「夫婦別姓“結婚”できないふたりの取材日記」 番組の最後10分で反対派の亀井静香氏にインタビュー 画像引用元:https://pbs.twimg.com/media/E3IHQIsUcAgqXoD?format=jpg&name=medium 衆議院議員を13期務め、運輸大臣(第69代)、建設大臣(第64代)、 自由民主党政務調査会長(第43代)、国民新党代表(第2代)、 内閣府特命担当大臣(金融担当)などを歴任した。 2017年10月5日に、地元である広島県尾道市で 「一緒にやっていく相棒が見つかりそうにない」などの理由から、 第48回衆議院議員総選挙に立候補しないことを表明した。 2019年5月21日発令の春の叙勲で、旭日大綬章を受章。 亀井静香氏が夫婦に言った胸糞の言葉一覧 亀井静香「あんたたちはこういうさ、ややこしいことをして生きていかなあかんの?」 夫婦「お互いの名

      「そこまで言うんなら結婚しなきゃいい、みんな天皇の子」ETV特集 夫婦別姓に反対の亀井静香氏のインタビューが恫喝やセクハラ発言で批判殺到 #ETV特集
    • 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 - ETV特集

      「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」初回放送日:2023年2月25日 2月15日、東京都八王子市にある滝山病院を警察が捜索。患者への暴行の疑いで看護師が逮捕され、監督する東京都も調査に乗り出した。NHKは、内部告発による病院内の映像や音声記録、そして1498人の患者のリストを入手。さらにその家族、病院関係者などへの取材から、病院の実情と背景を調査した。浮かび上がってきたのは、社会の中で頼られる精神科病院の知られざる一面だった。1年に及ぶ調査報道ドキュメント。

        「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 - ETV特集
      • 妻が、今朝、教えてくれた、昨夜のETV特集 「人類はこの危機を乗り切ることができるのか?」 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」、すごかった。特に、ジャック・アタリ氏|原 正樹

        妻が、今朝、教えてくれた、昨夜のETV特集 「人類はこの危機を乗り切ることができるのか?」 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」、すごかった。特に、ジャック・アタリ氏。 妻が、今朝、教えてくれた、昨夜のETV特集 「人類はこの危機を乗り切ることができるのか?」 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」 歴史学者…ユヴァル・ノア・ハラリ,経済学者・思想家…ジャック・アタリ,政治学者…イアン・ブレマー, 【キャスター】道傳愛子 もう必見というか、見ない人とは話をしませんレベルで必見。と思ったが、オンデマンドにまだ上がっていないな。 NHKがこれを制作し放送するということが、どれほどの勇気あることか。NHKの、残された最後の良心が作った番組です。 そして、インタビュアーとしての道傳さんの、すばらしい仕事。 ハラリ氏、アタリ氏が、

          妻が、今朝、教えてくれた、昨夜のETV特集 「人類はこの危機を乗り切ることができるのか?」 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」、すごかった。特に、ジャック・アタリ氏|原 正樹
        • emDA on Twitter: "ETV特集「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」/ キツい内容だけど、ある意味ハイライトは日本精神科病院協会会長の山崎學のこれ。日本の精神科医療のヤバさをわかりやすく体現してたし、これを出せたのはNHKの「手柄」ではある。この「… https://t.co/nims5dceBw"

          ETV特集「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」/ キツい内容だけど、ある意味ハイライトは日本精神科病院協会会長の山崎學のこれ。日本の精神科医療のヤバさをわかりやすく体現してたし、これを出せたのはNHKの「手柄」ではある。この「… https://t.co/nims5dceBw

            emDA on Twitter: "ETV特集「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」/ キツい内容だけど、ある意味ハイライトは日本精神科病院協会会長の山崎學のこれ。日本の精神科医療のヤバさをわかりやすく体現してたし、これを出せたのはNHKの「手柄」ではある。この「… https://t.co/nims5dceBw"
          • 「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」 - ETV特集

            「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」初回放送日:2021年7月31日 東京都中から精神疾患のあるコロナ陽性患者を受け入れている都立松沢病院のコロナ専門病棟。次々とクラスターが発生し、精神疾患があるが故に一般の病院で受け入れ困難とされた人たちが運び込まれる。1年間の密着取材で、病院にしか居場所のない患者、受け入れを拒む家族、ひっ迫する医療体制の中で葛藤する医療者たち、そして行き届かない行政の指導の実態が見えてきた。コロナ禍があぶり出した日本の精神医療、その実態の記録。

              「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」 - ETV特集
            • ETV8|番組|NHKアーカイブス

              『NHK教養セミナー』(1982~1984)を受け継ぎ、タイムリーな企画の柔軟な編成を目指した教養番組枠。社会、教育、芸術、科学など、広い領域のさまざまな現象を今日的視点で深く掘り下げた。従来の曜日別の縦割りテーマを廃し、初年度4月の「森敦・マンダラ紀行」3回シリーズに始まる短期集中編成を行った。1986年4月の「バレエのベジャール・歌舞伎に挑戦」はエミー賞を受賞。教育(月~金)午後8時からの45分番組。

                ETV8|番組|NHKアーカイブス
              • 「原発事故“最悪のシナリオ”〜そのとき誰が命を懸けるのか〜」 - ETV特集

                「原発事故“最悪のシナリオ”〜そのとき誰が命を懸けるのか〜」初回放送日:2021年3月6日 原発事故は、最悪の場合この国にどんな事態をもたらすのか。その時、何をなすべきか―。東京電力福島第一原発事故発生直後から官邸や米軍、自衛隊などが、それぞれ極秘裏に「最悪のシナリオ」の作成に着手していた。番組では、菅元首相、北澤元防衛相など総勢100名以上に独自取材。浮かび上がってきたのは、「誰が命を懸けて原発の暴走を止めるのか」という究極の問いだった。

                  「原発事故“最悪のシナリオ”〜そのとき誰が命を懸けるのか〜」 - ETV特集
                • 「日本の原爆開発〜未公開書簡が明かす仁科芳雄の軌跡〜」 - ETV特集

                  「日本の原爆開発〜未公開書簡が明かす仁科芳雄の軌跡〜」初回放送日:2021年8月7日 戦時中、日本が極秘に進めた原爆開発。それを率いた物理学者・仁科芳雄が記した1500通の未公開書簡が発見され、謎を解く鍵と注目されている。石油をめぐり戦争の危機が迫っていた当初、仁科はウラン分裂のエネルギーに期待。留学し欧米の友人が多かった仁科がその後、原爆研究に巻き込まれていく心の変遷も明らかになった。科学者の理想と軍の思惑、そして広島で見た衝撃の光景。人々を翻弄した戦争の実像に迫る。吉岡秀隆。

                    「日本の原爆開発〜未公開書簡が明かす仁科芳雄の軌跡〜」 - ETV特集
                  • 「夫婦別姓 “結婚”できないふたりの取材日記」 - ETV特集

                    「夫婦別姓 “結婚”できないふたりの取材日記」初回放送日:2021年2月13日 「結婚してもあなたの名字にはなりたくない!」始まりは彼女のそのひと言だった。彼女には、私の姓になりたくないある事情があったのだ。やむなく私が彼女の姓に変えて結婚しようとしたら「勝手に名字を変えたら親子の縁を切る」と今度は両親が激怒。夫婦別姓で結婚しようにも、日本の法律ではそれもできない。立ちはだかる両親と法律の壁。名字とは?家族とは?結婚できないふたりが向き合った2年半のセルフ・ドキュメンタリー。

                      「夫婦別姓 “結婚”できないふたりの取材日記」 - ETV特集
                    • ETV特集「原発事故“最悪のシナリオ”~そのとき誰が命を懸けるのか~」 - NHKプラス

                      • てんぼると◆八坂天 on Twitter: "秋好旅館のモデルは長島温泉のホテル花水木 #Eテレだよ若おかみ #若おかみは小学生 #ETV https://t.co/O4OUGGaxhn"

                        秋好旅館のモデルは長島温泉のホテル花水木 #Eテレだよ若おかみ #若おかみは小学生 #ETV https://t.co/O4OUGGaxhn

                          てんぼると◆八坂天 on Twitter: "秋好旅館のモデルは長島温泉のホテル花水木 #Eテレだよ若おかみ #若おかみは小学生 #ETV https://t.co/O4OUGGaxhn"
                        • 「エリザベス この世界に愛を」 - ETV特集

                          「エリザベス この世界に愛を」初回放送日:2021年1月23日 在留資格を持たず入管施設に収容されている外国人たちに呼び掛けを続けるナイジェリア人のエリザベスさんに密着。彼女は毎日のように各地の入管施設を訪れ、収容者たちの切実な声に耳を傾ける。1年半にわたって活動を追い、不安を訴える人、抗議のハンストを始める人、ついには命を落とす人など、見えてきた厳しい現実を伝える。

                            「エリザベス この世界に愛を」 - ETV特集
                          • 【動画】乃木坂46 NHK「ETV特集」公式(2023)(齋藤飛鳥)【Twitter】

                            【動画】池田瑛紗の個人PVまとめ@乃木坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL(2022-2023)【Youtube】

                              【動画】乃木坂46 NHK「ETV特集」公式(2023)(齋藤飛鳥)【Twitter】
                            • ETV特集『反骨の考古学者 ROKUJI』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                              昨年の夏にNHKEテレで放送したETV特集『反骨の考古学者 ROKUJI』 今年1月に再放送もあったのですが見ていませんでした。 通信制大学の考古学の授業で森本六爾について学びましたので、見たくなりました。 YouTubeで見ることができましたので見てみました。 番組はドキュメンタリータッチでありながら、ハライチ岩井氏が演じる森本六爾(もりもとろくじ)とその妻ミツギ(伊藤沙莉さん演)のドラマ仕立ての部分もあり、工夫をこらした演出で面白かったです。 森本六爾は、日本のその昔、弥生時代に稲作が行われていたことを提唱し、「考古学の鬼」の異名をとった人です。 弥生時代、日本では稲作が行われていた。 今では当たり前の史実を当時は誰も受け入れようとしなかった。 日本には縄文人が住んでいて、そこへ大陸から人がやってきて稲作を伝えた。 その史実を提唱するのは勇気のいることでした。 だって、日本は神様が作っ

                                ETV特集『反骨の考古学者 ROKUJI』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                              • 「帰郷の日は遠く〜アイヌ遺骨返還の行方〜」 - ETV特集

                                「帰郷の日は遠く〜アイヌ遺骨返還の行方〜」初回放送日:2021年2月20日 去年、北海道にオープンしたウポポイ。その慰霊施設に、1300体を超えるアイヌの遺骨が納められている。明治以降、東京大学や北海道大学の研究者らが各地の墓地などから持ち去り保管していた。「先祖の遺骨を返してほしい」。アイヌの人たちは40年前から声を上げ、今、故郷への返還が実現しつつある。しかし、後継者不足などから、遺骨の“帰郷”に戸惑う地域も少なくない。背景には、アイヌ民族が背負う苦難の歴史があった。

                                  「帰郷の日は遠く〜アイヌ遺骨返還の行方〜」 - ETV特集
                                • 魂を継ぐもの〜破滅の無頼派・西村賢太〜 - ETV特集

                                  魂を継ぐもの〜破滅の無頼派・西村賢太〜初回放送日:2023年4月29日 「苦役列車」芥川賞作家・西村賢太▽急逝から1年・破天荒すぎる作品と人生▽北町貫多は西村賢太?人生さらした私小説の苦悩▽友情も恋も空回り・酒で失敗・他人を罵倒・それでも人気▽「10代の不安」「恋人いない」「母との葛藤」救われる読者たち▽ライターズ・ライター「プロに愛された」作家▽現代を生きる私たちへの教訓とは?【出演】クリープハイプ尾崎世界観・春風亭一之輔・田中慎弥・田畑智子・玉袋筋太郎ほか

                                    魂を継ぐもの〜破滅の無頼派・西村賢太〜 - ETV特集
                                  • ETV特集『パンデミック 揺れる民主主義 ジェニファーは議事堂へ向かった』と映画『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』 - 特別な1日

                                    週末は良いお天気でした。かといってボクは何か特別のことをするわけでもない、普段通りの生活です。 とにかく頭の悪い人間と関わらずに、心静かに暮らしていたい。それだけです。それだけなんだけど、仕事にしろ私生活にしろ、これが大変なんだよな~。 店や電車の中で連れ立ってべちゃくちゃ喋ってるマヌケやマスクなしでジョギングしている筋肉バカとか認知症じじいが居ますからね。道を歩いているだけでも、おっかないですよ~。 お願いだから、ボクの半径3メートル以内にはバカは入ってこないで欲しい。 日曜は楽しみにしていた入江悠監督のドラマ『ネメシス』第1回の放送もあったのですが、放送が夜遅いので未だ未見。ボクは翌日に仕事がある日は9時過ぎに寝ちゃうんです。これから録画で見るのが楽しみ。 ドラマ『#ネメシス』第一話ご覧いただいた皆様ありがとうございます。次週第二話は「サイタマノラッパー」×「ギャングース」×「ミニシア

                                      ETV特集『パンデミック 揺れる民主主義 ジェニファーは議事堂へ向かった』と映画『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』 - 特別な1日  
                                    • ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態 - ETV特集

                                      https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/blog/bl/pvo4Ar54QB/bp/pRZxxxJeQP/ 2023年2月、東京都八王子市にある滝山病院で虐待が発覚しました。看護師ら2人が逮捕、2人が書類送検され、監督する東京都が改善命令を出す異例の事態となっています。取材班は、内部告発による映像や音声記録を独自に入手、「病院で何が起きていたのか」「その背景に何があったのか」調査を進めてきました。1年以上にわたる調査ルポの記録です。 突然の訃報 ある弁護士の後悔 東京都八王子にある滝山病院。病床数は288で、精神障害や認知症があり、人工透析が必要な患者が多く入院しています。 2022年、番組は滝山病院の内情を告発する多数の映像と音声を入手しました。 記録されているのは、精神障害のある人たちが病院内で虐待を受けている様子です。 准看護師A:おい!な

                                        ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態 - ETV特集
                                      • 「“焼き場に立つ少年”をさがして」 - ETV特集

                                        「“焼き場に立つ少年”をさがして」初回放送日:2020年8月8日 原爆投下後の長崎を訪れた米軍カメラマン、ジョー・オダネルが撮影した「焼き場に立つ少年」。近年ローマ教皇によって取り上げられたことで世界から注目を集める写真だ。しかし撮影から75年経つにも関わらずその撮影日時や場所は謎に包まれたまま。番組では米軍が戦後九州で撮影した約4千枚の写真を主な手がかりに写真を多角的に分析。原爆孤児らの証言をひもときながら「焼き場に立つ少年」が生きたはずの戦後の日々を見つめる

                                          「“焼き場に立つ少年”をさがして」 - ETV特集
                                        • ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界〜海外の知性が語る展望〜」 ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ 0210 202004112300 - 動画 Dailymotion

                                          ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界〜海外の知性が語る展望〜」 ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ 0210 202004112300

                                            ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界〜海外の知性が語る展望〜」 ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ 0210 202004112300 - 動画 Dailymotion
                                          • 【年金探偵】ETV特集 社会保険労務士・柴田先生に胸打たれました。 - 独り暮らしの老後に備えて

                                            こんにちはkeitoです。 録画していたNHKのETV特集をみて 「年金はその人の生きた証」 柴田先生のそのお言葉にkeitoは胸がつまりました。 www6.nhk.or.jp10月26日(木)午前00:00(水曜深夜)<再放送> ▽ 柴田先生プロフィール 柴田友都プロフィール | 消えた年金・請求もれ年金でお悩みの方は 年金探偵こと柴田友都の産友社会保険労務士事務所へ ちょうど、先週末から年金ネットにログインし 年金記録の職歴と標準報酬月額を照合していたので (各社の給与明細は全て保管している) 誠に感慨深いものがありました。 番組では、既に亡くなっている方であっても 未請求の年金を発掘し、年金は生きた証と 戦中に軍需工場に動員された方々や 東北で被災された方々のご遺族や 役所の焼失で年金記録が消滅した方を 支援して受給権を援護する 柴田先生の活動が紹介されていました。 お年寄りが声をあ

                                              【年金探偵】ETV特集 社会保険労務士・柴田先生に胸打たれました。 - 独り暮らしの老後に備えて
                                            • 弁護士 相原啓介(一部の問題等ある精神科病院からの退院支援プロジェクト) on X: "ETV特集に関する典型的な誤解の1つだと思いましたので少し触れさせていただきます。 報道されたことで受入れ病院が増えましたか、という点ですが、増えている訳がないという暗黙の前提があるようですが、誤りです。"

                                              • 膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜 - ETV特集

                                                膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜初回放送日:2024年3月2日 第50回放送文化基金賞ドキュメンタリー部門最優秀賞受賞作品。長年国の原子力政策に関わった研究者・吉岡斉氏が残した数万点の資料「吉岡文書」が見つかった。科学技術史が専門の吉岡氏は90年代から国の審議会の委員などを務めた。「熟議」や「利害を超えて議論を尽くすこと」を求め続けた吉岡氏はそこで何を見たのか。「吉岡文書」に加えて独自に入手した内部文書や関係者の証言などをもとに国の政策決定の舞台裏に迫る。

                                                  膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜 - ETV特集
                                                • 続報 “冤(えん)罪”の深層〜新資料は何を語るのか〜 - ETV特集

                                                  https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/Q6Z6W8271L/ なぜ“冤罪”事件は起きたのか―。警視庁公安部の捜査の内幕を徹底検証して大きな反響を呼んだNHKスペシャルの続編。3年前、軍事転用が可能な精密機器を不正に輸出したとして横浜市の中小企業の社長ら3人が逮捕されたが、長期勾留ののち異例の起訴取り消しとなった。経産省はなぜ警察の捜査方針を追認していったのか。そして最後の砦である検察はなぜ起訴に踏み切ったのか。新たに入手した内部資料から残された謎に迫る。

                                                    続報 “冤(えん)罪”の深層〜新資料は何を語るのか〜 - ETV特集
                                                  • T.T研究員 on X: "どうした羽田空港🤣 https://t.co/y8T3wT4ETV"

                                                    • 「緊急対談 パンデミックが変える世界 〜海外の知性が語る展望〜」 - ETV特集

                                                      「緊急対談 パンデミックが変える世界 〜海外の知性が語る展望〜」初回放送日:2020年4月11日 パンデミックとなった新型肺炎。都市の封鎖や大量死が連日報じられている今、人類は大きなチャレンジを突きつけられている。世界はどう変わるのか。人類は今後どこに向かうのか。歴史学、政治学、経済学の各分野で独自の思想を展開する世界のオピニオンリーダーたちに徹底的に尋ねていく緊急特番。【出演】ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ,道傳愛子

                                                        「緊急対談 パンデミックが変える世界 〜海外の知性が語る展望〜」 - ETV特集
                                                      • ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8年 - ETV特集

                                                        https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/RKJV24KQQ1/ ウクライナの戦争の最前線で映像を記録・発信している市民兵がいる。ヴォロディーミル・デムチェンコ。2014年の「マイダン革命」をきっかけに、仕事をやめて軍に志願。ドンバス地方の戦闘に参加したのち世界放浪の旅に出たが、今回ロシアの侵攻が始まると、再び一市民兵として志願した。私たちが入手した彼の映像日記は500時間を超す。番組では、この長尺の記録を通じて、ひとりのウクライナ青年の8年間の心の軌跡を描く。

                                                          ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8年 - ETV特集
                                                        • 「昭和天皇が語る 開戦への道 前編 張作霖爆殺事件から日中戦争 1928-1937」 - ETV特集

                                                          「昭和天皇が語る 開戦への道 前編 張作霖爆殺事件から日中戦争 1928-1937」初回放送日:2021年12月4日 開戦80年の太平洋戦争。敗戦直後、昭和天皇は戦争への道を詳細に語っていた。初代宮内庁長官・田島道治の「拝謁記」。張作霖爆殺事件から続く軍の下克上を止められなかった反省が述べられていた。さらに今年9月、天皇の侍従長・百武三郎の日記が公開された。日中戦争で、和平工作に期待をかけながら全面戦争となり、苦悩する天皇の姿が克明に記されていた。2つの新資料から昭和天皇と側近たちの戦争に再現ドラマを交えて迫る。

                                                            「昭和天皇が語る 開戦への道 前編 張作霖爆殺事件から日中戦争 1928-1937」 - ETV特集
                                                          • 「義男さんと憲法誕生」 - ETV特集

                                                            「義男さんと憲法誕生」初回放送日:2020年5月2日 日本国憲法の制定にかかわった人物の再評価が始まっている。ギダンさんの愛称で親しまれた福島県の法学者・鈴木義男(すずきよしお)。東北大の教授時代、軍事教練に反対して教壇を追われた義男さん。弁護士となり治安維持法違反者の弁護に尽力。敗戦後、衆議院議員になると9条の平和主義や25条の生存権だけでなく国家賠償請求権や刑事補償請求権の追加を求め、三権分立の確立を目指す。その波乱の生涯を新資料をもとに描く。

                                                              「義男さんと憲法誕生」 - ETV特集
                                                            • 「生きていればきっと笑える時が来る〜牧師・奥田知志」 - ETV特集

                                                              「生きていればきっと笑える時が来る〜牧師・奥田知志」初回放送日:2021年6月12日 奥田さんが代表を務めるNPO抱樸の支援で、33年間に3600人以上が路上生活から自立してきた。西原宣幸さんもそのひとり。「出会ってなかったら生きてない」。また、抱樸の職員・花岡真琴さんは、西原さんが生き生きと変わっていく姿を見て自分も励まされたと語る。さらに抱樸は、居場所がない若者など、「ひとりにしない」支援を掲げる。コロナ禍で厳しくなる現状と、人と人とのつながりを取り戻そうとする姿を追った。

                                                                「生きていればきっと笑える時が来る〜牧師・奥田知志」 - ETV特集
                                                              • 「隠された毒ガス兵器」 - ETV特集

                                                                「隠された毒ガス兵器」初回放送日:2020年9月12日 戦後75年、毒ガス戦の実態が明らかになろうとしている。日本軍は中国では毒ガスを使用したが、英米軍に対しては使用を禁じたとされていた。しかし、本土決戦に備えて大量の毒ガスを製造備蓄し、密かに訓練を行っていたことが、当時の少年兵たちの証言から浮かび上がってきた。敗戦後、毒ガスは日米両軍により海中などに投棄されたが、日本各地や中国東北部で遺棄された毒ガスの被害が続出している。新資料と証言で真相に迫る。

                                                                  「隠された毒ガス兵器」 - ETV特集
                                                                • NHK「ETV特集」公式 on Twitter: "次回の #ETV特集 は「調査ドキュメント #外国人技能実習制度を追う」。国際貢献という理念と労働力という現実。その狭間で翻弄される「技能実習生」。この制度はなぜ生まれ、なぜ拡大を続けているのか。現地の送り出し機関、日本の監理団体… https://t.co/Zgwagv2ZR5"

                                                                  次回の #ETV特集 は「調査ドキュメント #外国人技能実習制度を追う」。国際貢献という理念と労働力という現実。その狭間で翻弄される「技能実習生」。この制度はなぜ生まれ、なぜ拡大を続けているのか。現地の送り出し機関、日本の監理団体… https://t.co/Zgwagv2ZR5

                                                                    NHK「ETV特集」公式 on Twitter: "次回の #ETV特集 は「調査ドキュメント #外国人技能実習制度を追う」。国際貢献という理念と労働力という現実。その狭間で翻弄される「技能実習生」。この制度はなぜ生まれ、なぜ拡大を続けているのか。現地の送り出し機関、日本の監理団体… https://t.co/Zgwagv2ZR5"
                                                                  • Xユーザーの弁護士 相原啓介(一部の問題等ある精神科病院からの退院支援プロジェクト)さん: 「ETV特集に関する典型的な誤解の1つだと思いましたので少し触れさせていただきます。 報道されたことで受入れ病院が増えましたか、という点ですが、増えている訳がないという暗黙の前提があるようですが、誤りです。」 / X

                                                                    • 市民と核兵器〜ウクライナ 危機の中の対話〜 - ETV特集

                                                                      市民と核兵器〜ウクライナ 危機の中の対話〜初回放送日:2023年5月20日 「核兵器が必要だ」戦禍のウクライナで切実な市民たちの声。ボグダンもそう考える一人だ。しかし、元教育大臣の祖父は、かつて核を放棄した国の判断を「正しかった」と語り亡くなった。その意味を確かめようとボグダンは、前線の兵士や医師、農家らと対話を重ねていく。さらにアメリカでは、核廃絶を訴えてきた元国防長官のペリーが特別にインタビューに応じた。人々は何を考え、どんな道を選ぶのか。核をめぐる対話を見つめる。

                                                                        市民と核兵器〜ウクライナ 危機の中の対話〜 - ETV特集
                                                                      • 民放がつまらなくてETVが素敵になった😆 - La couverture du MENU du blog de Hatena

                                                                        民放は番組制作に手抜きなのでは❓TVっ子だったのが ほとんど観なくなった. どのチャンネルも同じ顔触れの😆 お笑かジャニーズ👵👵👵。 ドラマは柳の下狙いかアニメの実写って、制作に熱心じゃぁない。 スポーツは🥎大谷ニュース何時までもおんぶにだっこもねぇ. 意外と見直したのがETVの📺番組で、古典芸能やアニメもあり, 毎朝のTV体操や語学番組も最近楽しくなった. 細かい工夫が感じるのだ. 民放も好きな番組見る👀んだけれど,当たると工夫よりも 上乗せしてつまらなくなる❓ 👴歳とってくると皆そう思うのか国営放送👀見る人が多い理由が分かった. 私の🧠脳もかなり高齢化してきたからね❕ でもこれからの高齢者番組にはアニメやボイスコミック番組の名作も増やしてほしい. 好きで何度も見てるけれっど「今更又スラムダンク」のリメイク❓はシラケた. 昔は「公営放送なんて誰が見ているんだろう❓」っ

                                                                          民放がつまらなくてETVが素敵になった😆 - La couverture du MENU du blog de Hatena
                                                                        • 基地の街にロックは流れて~嘉手納とコザの戦後史~ - ETV特集

                                                                          基地の街にロックは流れて~嘉手納とコザの戦後史~初回放送日:2020年9月26日 沖縄市コザ。去年、あるライブハウスが復活。オーナーはロックミュージシャンの宮永英一さん(69歳)。嘉手納基地からベトナムなど戦地に向かうアメリカ兵の前で演奏してきた。今、宮永さんは平和への願望などアメリカ兵が曲に託した想いを観客に語り、町の歴史を伝えようとしている。基地に土地を奪われた住民、アメリカ兵相手のバーの元従業員、反戦を訴えたアメリカ兵など様々な人生が交錯した町の戦後史を描く。語り:Cocco

                                                                            基地の街にロックは流れて~嘉手納とコザの戦後史~ - ETV特集
                                                                          • 「すべての子どもに学ぶ場を~ある中学校と外国人生徒の歳月~」 - ETV特集

                                                                            「すべての子どもに学ぶ場を~ある中学校と外国人生徒の歳月~」初回放送日:2020年6月27日 去年国が行った外国人の子どもの調査で、学校に在籍すらしていない不就学の児童生徒が全国におよそ2万人いることが明らかになった。外国人の子どもは義務教育の対象外。対応は自治体に任されている。そうした中、岐阜県可児市では、外国人の子どもを一人も取り残さず学校につなぎとめる独自の取り組みを続けてきた。不就学ゼロはどのように実現したのか。奮闘する学校現場の1年を追った。 語り:水曜日のカンパネラ コムアイ

                                                                              「すべての子どもに学ぶ場を~ある中学校と外国人生徒の歳月~」 - ETV特集
                                                                            • 未来へのETUDE 坂本龍一監督から東北ユースオーケストラへ - ETV特集

                                                                              未来へのETUDE 坂本龍一監督から東北ユースオーケストラへ初回放送日:2024年4月13日 「東北ユースオーケストラを見守ってほしい」生前、周囲に伝えた坂本龍一さん。被災後、生きていてよいのか悩んでいた子も、音楽が嫌いになりかけていた子も、東北ユースで変わった。大きな道しるべを失った子どもたちは「坂本監督追悼演奏会」を目指し始動。坂本さんが書き下ろした被災地へのレクイエム「いま時間が傾いて」に挑む。11拍子を取り入れ、一人一人の個性を引き出す難曲。模索と奮闘の行方は▼吉永小百合ほか出演

                                                                                未来へのETUDE 坂本龍一監督から東北ユースオーケストラへ - ETV特集
                                                                              • 『「そこまで言うんなら結婚しなきゃいい、みんな天皇の子」ETV特集 夫婦別姓に反対の亀井静香氏のインタビューが恫喝やセクハラ発言で批判殺到 #ETV特集』へのコメント

                                                                                世の中 「そこまで言うんなら結婚しなきゃいい、みんな天皇の子」ETV特集 夫婦別姓に反対の亀井静香氏のインタビューが恫喝やセクハラ発言で批判殺到 #ETV特集

                                                                                  『「そこまで言うんなら結婚しなきゃいい、みんな天皇の子」ETV特集 夫婦別姓に反対の亀井静香氏のインタビューが恫喝やセクハラ発言で批判殺到 #ETV特集』へのコメント
                                                                                • 「女たちの戦争画」 - ETV特集

                                                                                  https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/Q2MLZW2G9R/ 戦時中、戦意高揚を目的に描かれた戦争画。ほとんど知られてこなかった異色の作品がある。『大東亜戦皇国婦女皆働之図』幅3メートルの画面を埋め尽くすのはさまざまな仕事に従事する女性の姿。色は不思議と明るい。描いたのは洋画家・長谷川春子を委員長とした女性画家集団。戦争による人手不足ははからずも女性に活躍の場を与え、女性画家にとってもこの大作は絵筆を披露できる好機に。写真家・大石芳野が知られざる物語に迫る。

                                                                                    「女たちの戦争画」 - ETV特集