並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 264 件 / 264件

新着順 人気順

office365の検索結果241 - 264 件 / 264件

  • 【Microsoft365参考書】コンプライアンスセンターの電子情報開示 - 社畜の所業

    今回は、コンプライアンスセンターの電子情報開示についてご紹介していきたいと思います。 ユーザーのメールボックスのデーターをPSTファイルをエクスポートする点においては、コンテンツの検索と差異がないようにも思えますので、まずはコンテンツの検索との違いについて触れてみたいと思います。 コンテンツの検索との違いについて [コンテンツの検索] と [電子情報開示] は、メールボックス内のアイテムを検索・出力する観点では同様の動作となっております。 各機能の差違につきまして、主に下記の点があります。 コンテンツの検索 アイテム検索のみ可能となっております。 eDiscovery Manager の電子情報開示マネージャー / 電子情報開示管理者のどちらが付与されていても、別管理者が作成した検索ルールを参照することが可能です。 it-bibouroku.hateblo.jp 電子情報開示 アイテム検索

      【Microsoft365参考書】コンプライアンスセンターの電子情報開示 - 社畜の所業
    • 【Microsoft365参考書】Powershellにて、セキュリティコンプライアンスセンターに先進認証で接続するには? - 社畜の所業

      以下の記事でPowershellでExchangeOnlineに接続する手順についてご紹介させていただきました。 it-bibouroku.hateblo.jp 基本認証の廃止に向けて、セキュリティコンプライアンスセンターに先進認証で接続する手順をご紹介したいと思います。 意外と利用することも多いと思いますのでご参照いただけますと幸いです。 なお、初回だけ2. 3. 4. 5.の手順が必要となりますが、次回以降は、省略しても問題ありません。 PowerShell から コンプライアンスセンターへアクセスする 1.[Windows PowerShell]を右クリックして[管理者として実行]で起動します。 2.以下のコマンドレットを実行します。 Get-ExecutionPolicy 表示結果が [RemoteSigned] ではない場合、下記のコマンドレットを実行します。 3.以下のコマンド

        【Microsoft365参考書】Powershellにて、セキュリティコンプライアンスセンターに先進認証で接続するには? - 社畜の所業
      • 【Office365参考書】コンテンツの検索でエクスポートしたPSTファイルのアイテムを開くと「このアイテムを開けません」とエラーになる - 社畜の所業

        <エラー内容> 申し訳ございません。このアイテムを開けません。一時的な問題である可能性もありますが、問題が続く場合は、Outlookを再起動してください。指定されたメッセージが見つかりません。 コンテンツの検索にて、PSTファイルをエクスポートし、Outlook でアイテムを開こうとした場合により、上記のエラーにより開くことができない場合があります。 エラーに記載されているとおりにOutlookを再起動することで改善しない場合は、PSTファイルのアイテムの本文プロパティが存在しないことが想定されます。 この事象は、サービス側で規定したタイムアウトのしきい値を超えるリクエストが発行されたことを発生しています。 多数の Office365 テナントに向けてサービスを提供していることから、サーバー側の負荷が均一ではないため、同じ量のデータのエクスポートをリクエストしても、その時の状況により、正常

          【Office365参考書】コンテンツの検索でエクスポートしたPSTファイルのアイテムを開くと「このアイテムを開けません」とエラーになる - 社畜の所業
        • 【Microsoft365参考書】メールボックスの使用容量を一覧で取得するには?共有メールボックスやMicrosoft365グループの容量も確認できる? - 社畜の所業

          今回は、メールボックスの使用容量を一覧として出力するコマンドレットについてご紹介していきたいと思います。 出力する使用容量については、通常領域と回復可能なアイテム領域の両方について確認できるように作成しております。 回復可能なアイテム領域は削除したメールアイテムが格納される領域です また、ユーザーメールボックスとあわせて、共有メールボックスとMicrosoft365グループ(グループメールボックス)についても、使用容量の出力が可能ですのでご紹介させていただきます。 ユーザーメールボックスの容量の上限は、ExchangeOnlineプラン1の場合は50GB、ExchangeOnlineプラン2の場合は100GBです。共有メールボックスとMicrosoft365グループは50GBが上限です。 メールボックスの使用容量を確認するコマンドレット 以下の記事をもとにExchangeOnlineに接続

            【Microsoft365参考書】メールボックスの使用容量を一覧で取得するには?共有メールボックスやMicrosoft365グループの容量も確認できる? - 社畜の所業
          • 【Microsoft365参考書】OSTファイルの容量の上限を超えた場合の対処法とは? - 社畜の所業

            エラーメッセージ 送信済みアイテムフォルダー内のアイテム数が、保存の上限に達しました。アイテムを整理するか、他のフォルダーに移動指定ください。 OST ファイルが上限値の 50 GB に達している場合、上記のエラーが発生することを確認しております。 Exchange (MAPI) 接続時にキャッシュモードを有効にしている場合、ローカル上に OST ファイルとしてキャッシュデータを保持します。 今回は、OSTファイルの容量が上限に達した場合の対処法をご紹介したいと思います。 エラーメッセージ 1. キャッシュファイルの削除を含むプロファイルの再作成 1. キャッシュファイルの削除 2. プロファイルの新規作成 (再作成) 3. 作成したプロファイルにて正常に同期されるかどうかを確認する操作 2. キャッシュの保持期間を短く変更する キャッシュ保持期間の変更手順 アーカイブメールボックスにアイ

              【Microsoft365参考書】OSTファイルの容量の上限を超えた場合の対処法とは? - 社畜の所業
            • 【Microsoft365参考書】Teamsの起動時に「A JavaScript error occurred in the main process」とエラーが発生 - 社畜の所業

              アプリ版のTeamsの起動時に、下記エラーが発生し起動できない場合の対処方法についてご紹介したいと思います。 エラー A JavaScript error occurred in the main process [A JavaScript error occurred in the main process] のエラーが表示される場合は、Microsoft Teams 固有のエラーではなく、JavaScript を利用しているアプリにて発生する端末依存のエラーであることが推測されます。 そのため、Microsoft Teams デスクトップクライアントのキャッシュクリアや Microsoft Visual C ++ のパッケージを最新のものに再インストールすることで、事象が改善する可能性があります。 1. Microsoft Teams デスクトップクライアント キャッシュをクリアする方

                【Microsoft365参考書】Teamsの起動時に「A JavaScript error occurred in the main process」とエラーが発生 - 社畜の所業
              • 【Microsoft365参考書】Outlookクライアントで大量にメールを削除したら動作が遅くなるか? - 社畜の所業

                Outlook クライアントでメールの削除が行われると、その内容がサーバーに同期されます。 そのため、大量のメールの削除が行われるとそれだけ大量にサーバーへのリクエストが発生するため、その際に動作が遅くなることはあります。 大量のメールの削除をする場合は、Outlook クライアントではなく、Outlook on the web から実施することで回避できます。 なお、Outlookクライアントで大量にメールを削除した場合も、時間を置くことで解消されますが、時間を置いても動作が遅くなる事象が継続して発生している場合は、以下の手順にてプロファイルの再作成を行うことで改善するかご確認ください。 キャッシュファイルの削除を含むプロファイルの再作成 プロファイルの再作成を行い、事象が改善されるかどうかをご確認ください。 ※ クライアントで保持しているキャッシュの影響を排除するために、キャッシュファ

                  【Microsoft365参考書】Outlookクライアントで大量にメールを削除したら動作が遅くなるか? - 社畜の所業
                • 【Microsoft365参考書】Microsoft 365 にサインインすると詳細情報が必要と表示される - 社畜の所業

                  今回は、Microsoft 365 にサインインすると[詳細情報が必要]と表示され、期限が表示されている事象についてご紹介したいと思います。 この事象については、[セキュリティの既定値群] が有効になっていることで、発生していることを確認しておりますので、[セキュリティの既定値群] 機能を無効化することで回避することができます。 なお、無効化が反映されるまでに 30 分から 1 時間ほどかかる場合があるようですので、ご注意ください。 以下に手順をご紹介します。 [セキュリティの既定値群] 機能の設定状況確認、無効化手順例 対象テナントの全体管理者アカウントにて以下の URL からAzure Active Directory 管理センターにアクセスします。 URL : https://aad.portal.azure.com/ [Azure Active Directory 管理センター]

                    【Microsoft365参考書】Microsoft 365 にサインインすると詳細情報が必要と表示される - 社畜の所業
                  • Teamsの投稿メッセージと返信を取得する方法 / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

                    Teamsには投稿メッセージのバックアップやエクスポート機能が標準では提供されていません。Power Automateからでは不十分、Microsoft GraphのAPIを利用することで完全取得が可能ですが利用新鮮手続きが必要になります。今回は実用的なTeamsのメッセージ取得方法を紹介します。 Power AutomateでTeamsのメッセージを取得する場合 今回は以下のメッセージの内容を取得してみたいと思います。シンプルな投稿メッセージとその返信です。 Power AutomateのTeamsアクションで「メッセージを取得します」を実行してみると、最初の投稿メッセージは取得できているもの、返信内容が取得できていません。 「メッセージ詳細を取得する」アクションで返信内容を取得できそうですが、親メッセージのIDは取得できるものの、返信メッセージのIDがどこからも取得できなかったのでこち

                      Teamsの投稿メッセージと返信を取得する方法 / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers
                    • 【Office365参考書】UPN(ユーザー名)とプライマリアドレスを新しいドメインに変更する方法 - 社畜の所業

                      今回は、UPNとプライマリアドレスを新しいドメインに変更する方法についてご紹介していきたいと思います。 なお、以下の手順で実施することで既存の旧ドメインのアドレスについては、エイリアス(セカンダリアドレス)として、登録されるため、引き続き受信することが可能です。 個別に設定する方法と一括でCSVファイルを使って変更する方法をPowershellのコマンドレットにてご紹介したいと思います。 事前準備・Windows PowerShell の起動 1. Windows PowerShell モジュール (MsOnline) をインストールされていない環境の場合、事前にインストールを行っていただく必要があります。 インストールについては、以下の公開情報をご参照ください。 docs.microsoft.com ※ MSOnline (Azure AD v1) のインストールを行ってください。 2.

                        【Office365参考書】UPN(ユーザー名)とプライマリアドレスを新しいドメインに変更する方法 - 社畜の所業
                      • 【Microsoft365参考書】ディレクトリ同期したユーザーをMicrosoft365から削除するには? - 社畜の所業

                        オンプレミス AD からのディレクトリ同期をされたユーザーについては、Remove-Msoluser コマンドを実行することにより Microsoft 365 上から削除することが可能です。 なお、該当のオブジェクトが AD 上で同期対象となっている場合には、次回のディレクトリ同期時に、同一のユーザーが新規で再作成される動作となりますので、ご留意ください。 PowerShell で Remove-Msoluser コマンドを実行し、Microsoft 365 上からユーザーを完全に削除する方法を以下にご紹介します。 1. Windows PowerShell を起動し、Microsoft 365 に接続します。 接続のために以下のコマンドを実行し、全体管理者アカウントの ID とパスワードを入力します。 【コマンド】 Connect-MsolService ※ Msol 系コマンドを実行す

                          【Microsoft365参考書】ディレクトリ同期したユーザーをMicrosoft365から削除するには? - 社畜の所業
                        • [解決][Excelが落ちる]32bit版Office365の月次チャネル(対象限定)バージョン2001で不具合![クラッシュ] | アーザスBlog

                            [解決][Excelが落ちる]32bit版Office365の月次チャネル(対象限定)バージョン2001で不具合![クラッシュ] | アーザスBlog
                          • 一斉休校で児童と先生をICTが結んだ、学びのライフライン――千葉大学教育学部附属小学校の臨時休校対策緊急レポート

                              一斉休校で児童と先生をICTが結んだ、学びのライフライン――千葉大学教育学部附属小学校の臨時休校対策緊急レポート
                            • 【Office365参考書】PowershellでV2モジュールのインストールと先進認証でExchangeOnlineに接続するには? - 社畜の所業

                              基本認証が今後、廃止されることが決定されているため、今後は、V2モジュールを使って先進認証でExchangeOnlineに接続する必要があります。 V2モジュールのインストール方法と先進認証でExchangeOnlineに接続する手順をご紹介していきたいと思います。 V2 モジュールで Exchange Online に接続する v2モジュールのインストールが完了している場合は、手順6.のみ実施してください。 1.[Windows PowerShell]を右クリックして [管理者として実行] で起動します。 2.以下のコマンドレットを実行します。 Get-ExecutionPolicy 表示結果が [RemoteSigned] ではない場合、下記のコマンドレットを実行します。 ※ 表示結果が [RemoteSigned] の場合は、4. から実施してください。 3.以下のコマンドレットを実

                                【Office365参考書】PowershellでV2モジュールのインストールと先進認証でExchangeOnlineに接続するには? - 社畜の所業
                              • Adaptive Cards 入門用ドキュメントを作成・公開しました - MoreBeerMorePower

                                最近ずっとこれをやっていて、ブログ滞っていましたが、基礎編が完成しましたので、こちらでもお知らせです。 基礎編としては以下の内容をカバーしています。 基礎編 Adaptive Cardsの概要 Adaptive Cards デザイナーの利用 Microsoft Teams, Outlookへのカード送信 ユーザーの入力を伴うカードの作成と送信 github.com 今後、応用編も作成・公開を予定しています。 初めの一歩として参考にしていただければ幸いです。

                                  Adaptive Cards 入門用ドキュメントを作成・公開しました - MoreBeerMorePower
                                • 【Microsoft365参考書】Exchange管理センターが英語表記になっている場合、日本語表記にするには? - 社畜の所業

                                  Exchange 管理センターが英語表示となる動作については、以下の方法にて日本語表記とすることができる可能性がありますので、お試しください。 [新しい Exchange 管理センター] の言語設定の変更 [新しい Exchange 管理センター] に管理者権限のある該当アカウントでアクセスします。 画面右上 [設定](歯車のマーク) - [Change your lanfuage] - [Settings & Privacy] 画面にて、以下の表示言語が日本語の場合、一旦英語に変更し、再度日本語に戻すことで、日本語表記となるかご確認ください。 また、英語表示の場合、以下の方法で日本語に変更ください。 ※ 変更箇所 ・ Display language (表示言語) ・ Preferred languages (優先する言語) この欄に "日本語" 以外がある場合、該当言語の右端 [縦 3

                                    【Microsoft365参考書】Exchange管理センターが英語表記になっている場合、日本語表記にするには? - 社畜の所業
                                  • 【Microsoft365参考書】共有メールボックスのUPNが英数字のような文字列になる? - 社畜の所業

                                    共有メールボックスのユーザー ID (UserPrincipalName) は、作成時に指定したメールアドレスの @ 前と組織の既定ドメインの組み合わせにより決定されます。 共有メールボックス作成時、数字や記号で始まるプライマリアドレスを設定した場合、共有メールボックスに紐づくユーザーアカウントの UserPrincipalName がランダムな英数字の文字列となります。 例:Ga1348q798347q98347q98@contoso.comのような値になります また、別途 Alias を指定すると、Alias 文字列 + 既定のドメインにて UserPrincipalName が生成されますが、こちらも同様に数字や記号から始まる文字列を指定することで、UserPrincipalName がランダムな英数字の文字列となります。 そのため、共有メールボックス作成時には、Alias やメール

                                      【Microsoft365参考書】共有メールボックスのUPNが英数字のような文字列になる? - 社畜の所業
                                    • 【Office365参考書】共有メールボックスを一括で作成、削除などPowershellのコマンドレットまとめ - 社畜の所業

                                      今回はライセンスを使わずに利用できるメールボックスである共有メールボックスについて、Powershellのコマンドレットで一括で作成や削除などご紹介していきたいと思います。 以下の記事をもとにExchangeOnlineに接続してから実行してください。 it-bibouroku.hateblo.jp 共有メールボックスを一括で作成する手順について Windoes PowerShell コマンドレットにて複数の共有メールボックスを一括で作成を行うには New-Mailbox コマンドレットを使用し共有メールボックスの作成後、Add-MailboxPermission コマンドにてメンバーの登録、Add-RecipientPermission コマンドにて所有者として送信権限の付与を行う手順となります。 また、アドレス帳非表示、送信済みアイテムにコピーを残す設定は Set-Mailbox コマ

                                        【Office365参考書】共有メールボックスを一括で作成、削除などPowershellのコマンドレットまとめ - 社畜の所業
                                      • 【Microsoft365参考書】ExchangeOnlineを許可するURLやIPアドレスについて - 社畜の所業

                                        ファイアウォールやプロキシサーバーなどでExchangeOnlineの通信を許可する場合、以下の公開情報にある Exchange Online の必須の項目の URL または、IP アドレスを許可することで Exchange Online の利用が可能となります。 docs.microsoft.com 英語版のほうが新しい情報が更新されているようですので、日本語版とあわせて確認してください。 docs.microsoft.com なお、5と6の項目については、必須ではありませんが、POPやIMAP接続を利用する場合には許可してください。 また、"Microsoft 365 Common および Office Online"の必須のURLとIPアドレスは、Microsoft365を利用する共通項目となりますので、あわせて、必須の項目は許可しておく必要があります。 ExchangeOnline

                                          【Microsoft365参考書】ExchangeOnlineを許可するURLやIPアドレスについて - 社畜の所業
                                        • 【Office365参考書】回復可能なアイテム領域にあるメールを復元するには? - 社畜の所業

                                          削除済みアイテムから削除したメールアイテムは回復可能なアイテム領域に移動し、既定で14日間保持されます。 it-bibouroku.hateblo.jp Restore-RecoverableItems コマンドレットにて、メールボックスから削除され、回復可能なアイテム領域のアイテムを元々存在していたフォルダーに復元を行うことが可能です。 ただし、削除されてから 14 日以上経過し、回復可能なアイテム領域にないアイテムは復元が出来ませんのでご留意ください。 以下に手順をご案内いたします。 1-1. 事前準備 : 必要な権限の付与を行う 事前に本機能をご利用いただくにあたり、コマンドを実行するユーザーに対して [管理者の役割] で [Mailbox Import Export] 権限の付与が必要となります。 Mailbox Import Export の役割の付与 管理者にて、Microso

                                            【Office365参考書】回復可能なアイテム領域にあるメールを復元するには? - 社畜の所業
                                          • 【Microsoft365参考書】基本認証廃止後、すぐに利用できなくなるのか?再有効化はできるか - 社畜の所業

                                            2022/10/1 から Exchange Online の基本認証が廃止されますが、すべてのテナントが一斉にではないようで、テナントを無作為に選び、順次、基本認証の無効化がおこなわれています。 なお、オプトアウト申請をおこなっていない場合は、メッセージセンターで、[MC439941] にて対象テナントに基本認証廃止の 7 日前に通知されますので、 [MC439941] が届いていたら、通知後、7 日後に廃止されます。 [MC441751]など他のMCから始まる番号である情報もあります。 基本認証が無効化される通知 MC441751 Exchange Online での基本認証 - 7 日間の通知 メッセージの概要 今日から約 7 日後に、Exchange Online テナントの基本認証が無効になります。 これが組織  に与える影響 昨年は ブログ記事で 、今年初めには複数のメッセージ

                                              【Microsoft365参考書】基本認証廃止後、すぐに利用できなくなるのか?再有効化はできるか - 社畜の所業
                                            • 【Office365参考書】既定でPOPとIMAP接続を無効にするには?プランごとに設定が可能? - 社畜の所業

                                              新規で作成したユーザーについて、既定でPOPとIMAP接続を無効にしたい場合、Set-CasMailboxPlan コマンドレットを用いることにより可能です。 なお、ご利用されている Exchange Online のプランごとに設定をおこないます。 以下に CasMailboxPlan についてご案内いたします。 CasMailboxPlan の設定手順について テナントには複数の [CasMailboxPlan] が存在し、[CasMailboxPlan] の値を元に新しいメールボックスの生成が行われます。 そのため、[CasMailboxPlan] の設定を変更することで、以降に作成するメールボックスの既定値の設定変更を行うことが可能です。 1. 事前に MailboxPlan の名前を確認します。 PowerShell から Exchange Online へ接続し行います。 it

                                                【Office365参考書】既定でPOPとIMAP接続を無効にするには?プランごとに設定が可能? - 社畜の所業
                                              • 【Microsoft365参考書】コンテンツの検索のフィルター設定にUsersを追加するには? - 社畜の所業

                                                今回は、コンテンツの検索でフィルター設定が可能ですが、フィルター設定の対象となるユーザー(Users)を追加、削除するコマンドレットをご紹介したいと思います。 なお、フィルター設定については、以下の記事をご参照ください。 it-bibouroku.hateblo.jp 以下のコマンドレットで、フィルター設定にUsersを追加、削除ができますが、上書き保存となるため、既存で設定しているユーザーが含めて実行する必要があります。 <実行例> Set-ComplianceSecurityFilter -FilterName "contoso" -Users user01@contoso.com,user02@contoso.com ※ user01@contoso.comとuser02@contoso.com のみが Users に登録された状態となります。 以下のコマンドレットでは、上書き保存せ

                                                  【Microsoft365参考書】コンテンツの検索のフィルター設定にUsersを追加するには? - 社畜の所業
                                                • 【Microsoft365参考書】24時間でExchangeOnlineから外部へ送信できる受信者数が2000件までに制限される? - 社畜の所業

                                                  2025年1月からExchange Online の送信の制限として、24 時間に外部の受信者へ送信できる上限が 2,000 件までに制限されるようです。 なお、2,000件はメールの数ではなく、受信者の数ですので外部のユーザーを宛先として指定できるのが2,000名までとなります。ちなみに同じ外部ユーザーに送った場合も1カウントされるので、同じ外部ユーザーに24時間以内に2000回メールを送信した場合も制限にかかるということですね。 以下のブログ記事でも紹介されています。 techcommunity.microsoft.com Microsoft365テナントの組織単位ではなく、各メールボックスごとの制限です。 24 時間あたりに送信できる制限として 10,000 件の受信者の制限もあるので、24時間で外部へ2,000件を送信したとしても、内部へは8,000件まで送信はできるということです

                                                    【Microsoft365参考書】24時間でExchangeOnlineから外部へ送信できる受信者数が2000件までに制限される? - 社畜の所業

                                                  新着記事