並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 143件

新着順 人気順

perfの検索結果1 - 40 件 / 143件

  • perfの使いかた

    概要 Linuxのパフォーマンス解析ツールであるperfの使いかたの紹介 背景 個人的にperfよくできてると思うので紹介したいというのと、 パフォーマンスカウンタの読み方ってあんまり知られてないみたいなので、 それの解説を書きたい。 構成 perf について説明したあと、パフォーマンスカウンタの読みかた、見かた、を説明する。 perfとは何か Linuxに付いてくるプロファイラ。 man perf によると、 NAME ---- perf - Performance analysis tools for Linux と、書いてある。名前がひどいのでなんとかしてほしい。 perf の特徴 個人的には、手軽に使えるのが素晴らしいと思う。 2.6.31以降カーネルに標準で付いてる。(Ubuntuだとlinux-tools-common(TODO:あとで確認)で入るはず) 特殊な設定が必要無く、

    • perfを用いたシステムのボトルネック解析方法

      背景システムの処理速度を改善するために、ボトルネック解析を行う必要があった。 ボトルネック解析の方法と、プロファイリングに使用したperfの使用方法に関して調査を行った。 記事の目的perfを使用し、ボトルネック解析を行う ここでは、perfの導入方法及び使用方法について記載する。 perfとはperf(Performance analysis tools for Linux)とはLinuxカーネル2.6.31以降で使用可能なLinuxの性能解析ツールである。 実行されているプロセス毎のCPU使用率やプロセス内で呼ばれている関数の割合などを調査できる。 利点gprofのように、プログラム作成時に専用のライブラリを入れたり、コンパイル時にオプションをつける必要がない フレームグラフにして、ビジュアライズできる 導入方法(Ubuntu編)Ubuntu16.04へperfを導入する手順について記

        perfを用いたシステムのボトルネック解析方法
      • HAProxy - The Reliable, High Perf. TCP/HTTP Load Balancer

        Quick News Dec, 5th, 2023 : HAProxy 2.9.0 release This release has received a lot of small changes that are difficult to summarize. Most of them were aimed at improving performance and resource usage in general (zero-copy forwarding, QUIC's smaller footprint for closed connections, improved scalability), others focusing on better integration with other components (support for the AWS-LC crypto lib

        • perf + Flame Graphs で Linux カーネル内のボトルネックを特定する - ablog

          Linuxでddで1GBのファイルを作成し perf でプロファイリングし、Flame Graph (炎のグラフ?)にして可視化したものです。 Flame Graphs は perf(Linux)、SystemTap(Linux)、DTrace(Solaris、Oracle Linux(UEK)、Mac OS X、FreeBSD)、XPerf.exe(Windows) などでのプロファイリング結果を可視化して最も使われているコードパスを早く正確に特定することができます。実体はプロファイリング結果をグラフ(SVG)に変換する Perl スクリプトです。 下から上に行くほどコールスタックが深く、左から関数名のアルファベット順でソートされています。一番上で横幅が広い関数がCPUを長く使っています。今回は "_aesni_enc1" つまり暗号化がボトルネックになっていることがわかります。 システ

            perf + Flame Graphs で Linux カーネル内のボトルネックを特定する - ablog
          • perfから読み解くプロセッサトレースの仕組み (perf + Intel PT/ARM CoreSight) - Qiita

            諸事情でperfのソースコードを読んだのでせっかくなので簡単に解説。 今回はperfの中でもイベントの記録を担当するperf recordコマンドの処理を見ていく。特に近年はCPUがトレース機構を持っておりperfもその恩恵に預かっているため、本記事ではperf recordの中でもCPUのプロセッサトレース機構との連携部分に注目したい。 本音を言えば、perfよりIntel Processor Trace(Intel PT)やARM CoreSightといったプロセッサトレース自体に興味があるのだが、これらはLinux上ではperfイベントとして実装されているためperfコマンドの実装を皮切りに解析する腹づもりだ。 1. Perf アーキテクチャ 元々perfはPerformance counters for Linux (PCL)という名前の前身が存在しており、CPUの提供するパフォー

              perfから読み解くプロセッサトレースの仕組み (perf + Intel PT/ARM CoreSight) - Qiita
            • Linux perf Examples

              Recent posts: 24 Mar 2024 » Linux Crisis Tools 17 Mar 2024 » The Return of the Frame Pointers 10 Mar 2024 » eBPF Documentary 28 Apr 2023 » eBPF Observability Tools Are Not Security Tools 01 Mar 2023 » USENIX SREcon APAC 2022: Computing Performance: What's on the Horizon 17 Feb 2023 » USENIX SREcon APAC 2023: CFP 02 May 2022 » Brendan@Intel.com 15 Apr 2022 » Netflix End of Series 1 09 Apr 2022 » Te

              • iselegant | Masaya ARAI on Twitter: "定期的に見る機会があるこの一覧、Linux系perfコマンドがひと目で分かるだけでなく、カーネルの構造についても復習できるので本当によい。 https://t.co/aNf5POIvYO https://t.co/9VgTyInybF"

                定期的に見る機会があるこの一覧、Linux系perfコマンドがひと目で分かるだけでなく、カーネルの構造についても復習できるので本当によい。 https://t.co/aNf5POIvYO https://t.co/9VgTyInybF

                  iselegant | Masaya ARAI on Twitter: "定期的に見る機会があるこの一覧、Linux系perfコマンドがひと目で分かるだけでなく、カーネルの構造についても復習できるので本当によい。 https://t.co/aNf5POIvYO https://t.co/9VgTyInybF"
                • Linux perfで快適に計測するためのtips - Qiita

                  これがあるのとないのとでは分かりやすさが全然違うので、perfを使う時は常に入れておくようにすると便利です。 2. --call-graph は fp 以外で使う 上記の問題を解決すると perf record + perf report では何が呼ばれているかおおむね分かることが多いのですが、call graphを出すために perf record -g をすると [unknown] というのが出てきてしまうことがあります。(以降の計測結果はRack::Utils::HeaderHashを使ったRuby VMのベンチをRubyのmasterで走らせたものです) Samples: 38K of event 'cycles:ppp', Event count (approx.): 271180000 Children Self Command Shared Object Symbol - 1

                    Linux perfで快適に計測するためのtips - Qiita
                  • Linux perf Examples

                    Recent posts: 22 Jul 2024 » No More Blue Fridays 24 Mar 2024 » Linux Crisis Tools 17 Mar 2024 » The Return of the Frame Pointers 10 Mar 2024 » eBPF Documentary 28 Apr 2023 » eBPF Observability Tools Are Not Security Tools 01 Mar 2023 » USENIX SREcon APAC 2022: Computing Performance: What's on the Horizon 17 Feb 2023 » USENIX SREcon APAC 2023: CFP 02 May 2022 » Brendan@Intel.com 15 Apr 2022 » Netfl

                      Linux perf Examples
                    • perf, ftraceのしくみ - 睡分不足

                      Linuxのトレーサーであるperfやftraceのツールの使い方に関する情報は結構ありますが,構造に関してはあまり見つけられなかったため,ここに簡単に調べたことをまとめようかと思います.(ツールの使い方の説明はあんまりしないです.) この文章はLinux 4.15のソースに基づいています. 全体像 ftrace function trace tracepoint (static event) kprobe (dynamic event) その他のtracer trace-cmd perf PERF_TYPE_HARDWARE, HW_CACHE, RAW PERF_TYPE_SOFTWARE PERF_TYPE_TRACEPOINT PERF_TYPE_BREAKPOINT USDT (SDT Event) perf-tools perf ftrace straceとの比較 その他 pe

                        perf, ftraceのしくみ - 睡分不足
                      • Velocity 2015 linux perf tools

                        Video: https://www.youtube.com/watch?v=FJW8nGV4jxY and https://www.youtube.com/watch?v=zrr2nUln9Kk . Tutorial slides for O'Reilly Velocity SC 2015, by Brendan Gregg. There are many performance tools nowadays for Linux, but how do they all fit together, and when do we use them? This tutorial explains methodologies for using these tools, and provides a tour of four tool types: observability, benchma

                          Velocity 2015 linux perf tools
                        • 初心者への GNU perf のススメ

                          Last modified: Mon Oct 29 15:01:59 JST 2018 初心者への GNU perf のススメ Lynx Optimized Pages! 50287 accesses since 2001/07/27. 6 accesses per day. [ TOP ] 目次: 初めての gperf (1) …簡単なプログラムを作ってみる 初めての gperf (2) 初めての gperf (3) …文字の重複問題を解決する gperf 実用編(1) …構造体にアクセスする gperf 実用編(2) …構造体の初期化 gperf が出力したソースコードの権利について 終わりに 初めての gperf (1) 一部から完全ハッシュ関数を作るツール gperf の使い方を知りたい、というリクエストが あったので、軽く説明してみようと思います。 (深く突っ込めないという話も。

                          • GitHub - yahoo/mysql_perf_analyzer: MySQL performance monitoring and analysis.

                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                              GitHub - yahoo/mysql_perf_analyzer: MySQL performance monitoring and analysis.
                            • Perf4Jを使ったパフォーマンス解析とモニタリング

                              これがPerf4Jの理解にどう関係があるのでしょうか。Java向けの優れたロギングフレームワークが広く利用可能になる前の古き悪しき時代、私たち開発者の大部分がロギングステートメントを追加した方法を考えてみてください。System.out.println()を「手軽なデバッガ」 -- ロギング情報を出力するための間に合わせの方法として使いました。すぐに、これでは不十分と分かりました。ロギングステートメントを専用のログファイル(異なる複数のファイルの可能性もあり)に向かわせ、おそらくそうしたログファイルを毎日ロールさせたかったのです。異なるレベルの重要性を異なるロギングステートメントに割り当てる能力や、コードをまったく変更することなく、特定の環境で特定のログステートメントのみを書いたり、異なる環境でログステートメントのフォーマットを変更したりするオプションを求めていました。そのため、log4j

                                Perf4Jを使ったパフォーマンス解析とモニタリング
                              • Linux perf Profiler UIs

                                Linux perf Profiler UIs pprof Web UI looking at a flamechart of regexp stack traces. This post is a quick literature review of CPU profiler user interfaces available for analysing Linux program performance. I couldn't find any list of profiler UIs online. Hopefully this can help people find the profiler UI that's right for them. CPU Profiler output is extremely multidimensional — processes, thread

                                  Linux perf Profiler UIs
                                • perfを使う

                                  概要 Linuxのパフォーマンス解析ツールであるperfの使いかたの紹介 前提知識 Linux系 perfについて カーネル内のイベントや、ハードウェアイベントの発生回数を計測できるツール。 インストール 2.6.31 からはカーネルに標準搭載されてるので、特に必要なものは無い。 やることは、 カーネルのCONFIG_PERF_COUNTERSを有効にする カーネルをビルド なんらかの手段でelfutilsのlibelfを入れる(libelf-0.8.12ではない) カーネルソース内にある tools/perf/ で make する できた'perf'コマンドをパスの通るところに置く debugfsを/sys/kernel/debugにマウントする で、$ perf list などとやって、イベントリストが表示されれば使える 使いかた マニュアルは tools/perf/Documenta

                                  • Debianでperfを使う - かみぽわーる

                                    チューニンガソンの優勝者がperfというコマンドを使ってCPU時間のプロファイリングをしていたらしい。そんなコマンドはじめて知った…。 yumだと以下のように直感的なパッケージで入るそうですが yum install perfDebian Squeezeでperfコマンドはlinux-baseパッケージに含まれててデフォルトで入ってるんですが実行すると % sudo perf top /usr/bin/perf: line 7: exec: perf_2.6.32: not found E: linux-tools-2.6.32 is not installed.といわれるのでlinux-tools-2.6.32を入れると使えるようになります。 % sudo aptitude install linux-tools-2.6.32あとUbuntu 10.10でも試してみたら、こっちではper

                                      Debianでperfを使う - かみぽわーる
                                    • GitHub - iamakulov/awesome-webpack-perf: A curated list of webpack tools for web performance

                                      Awesome Webpack Perf A curated list of webpack tools and plugins that help make the web faster Contents Built-in stuff JS minifiers CSS Minifiers Other optimizers Extraction plugins Critical CSS plugins CSS-in-JS Minification Zero-runtime libraries Images Image compression tools: universal Image compression tools: for a single format Other tools Fonts Gzip/Brotli Service workers <link rel> and <sc

                                        GitHub - iamakulov/awesome-webpack-perf: A curated list of webpack tools for web performance
                                      • Zigで書いたコマンドラインアプリケーションにperfを使ってみた

                                        はじめに Zigで書いたコマンドラインアプリケーションのボトルネック調査にperfを使ってみたメモです。 なお、私は今回初めてperfを使ったレベルで全然詳しくないので、間違いや改善点があればぜひご指摘ください。 環境は Ubuntu 22.04 LTS です。

                                          Zigで書いたコマンドラインアプリケーションにperfを使ってみた
                                        • iPadやiPhoneでFirebugやDOM Monsterなどを使う為のブックマークレット・Mobile Perfを試してみた

                                          delicious徘徊していたらたまたま見か けてちょっと気になってテストしました。 iPadやiPhoneでFirebugを使えるので、 iPadやiPhoneにおける表示に問題が ある際、Firebug使えれば調査しやす いんじゃないですかね、という趣旨の ブックマークレットです。 いままでiPadやiPhoneでFrebugを使おうという事すら思いつきませんでしたが、確かに使えれば対応サイトを制作する上で役立ちそうですよね。マイコミにも書いてありましたが、表示スピード調査にも良いのでは無いかと。というわけでiPadで試してみました。 FirebugをiPadで使ってみるテスト。まんまFirebugです。特にタッチデバイスに最適化されてるとかは無いみたいですね・・新しいタブで開いてみます。 だいぶ見やすくなりました。使い方は普通のFirebugと同じです。 Firebugだけでなく、以

                                            iPadやiPhoneでFirebugやDOM Monsterなどを使う為のブックマークレット・Mobile Perfを試してみた
                                          • Perf Track

                                            Tracking framework performance at scale

                                              Perf Track
                                            • HAProxy - The Reliable, High Perf. TCP/HTTP Load Balancer

                                              Quick News Dec, 5th, 2023 : HAProxy 2.9.0 release This release has received a lot of small changes that are difficult to summarize. Most of them were aimed at improving performance and resource usage in general (zero-copy forwarding, QUIC's smaller footprint for closed connections, improved scalability), others focusing on better integration with other components (support for the AWS-LC crypto lib

                                              • perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)

                                                PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)

                                                  perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)
                                                • perf statでL1,L2(,L3)キャッシュミス測定 - 俺とお前とlaysakura

                                                  この記事は↓に移転しました。 laysakura.github.io

                                                    perf statでL1,L2(,L3)キャッシュミス測定 - 俺とお前とlaysakura
                                                  • Perf audit: Loading performance · Issue #247 · reddit/reddit-mobile · GitHub

                                                    Been meaning to do a performance audit of the new mobile site. I'm going to drop it right here into the ticket. I may add comments as I go along. Initial Test: Loading (total duration: 45 seconds) Test setup: 2013 Moto X. On 4G (HSPA+). Chrome Dev Channel. Load reddit.com Tap on the big blue link to load the mobile site. Wait until the site feels loaded. Expectation: Site should load and give me

                                                    • brendangregg/perf-tools · GitHub - Performance analysis tools based on Linux perf_events (aka perf) and ftrace

                                                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                        brendangregg/perf-tools · GitHub - Performance analysis tools based on Linux perf_events (aka perf) and ftrace
                                                      • Tutorial - Perf Wiki

                                                        Introduction Perf is a profiler tool for Linux 2.6+ based systems that abstracts away CPU hardware differences in Linux performance measurements and presents a simple commandline interface. Perf is based on the perf_events interface exported by recent versions of the Linux kernel. This article demonstrates the perf tool through example runs. Output was obtained on a Ubuntu 11.04 system with kernel

                                                        • GitHub - twitter/rpc-perf: A tool for benchmarking RPC services

                                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                            GitHub - twitter/rpc-perf: A tool for benchmarking RPC services
                                                          • GitHub - hjmangalam/parsyncfp: follow-on to parsync (parallel rsync) with better startup perf

                                                            NB: If you don't want to transfer at least 10s of GB across a network, this is probably not the the tool you want. Use rsync alone if a sync, 'tar and netcat' if a fresh copy, or scp if the copy needs to be encrypted. parsyncfp is the offspring of my parsync (more info here) and Ganael LaPlanche's fpart, which collects files based on size or number into chunkfiles which can be fed to rsync on a ch

                                                              GitHub - hjmangalam/parsyncfp: follow-on to parsync (parallel rsync) with better startup perf
                                                            • Perf Feedback - What's slowing down Mobile Facebook from Tobie Langel on 2012-09-15 (public-coremob@w3.org from September 2012)

                                                              From: Tobie Langel <tobie@fb.com> Date: Sat, 15 Sep 2012 07:41:05 +0000 To: "public-coremob@w3.org" <public-coremob@w3.org> Message-ID: <CC79FDB1.28D1E%tobie@fb.com> Hi, Following the recent announcements[1] we (Facebook) made about rebuilding our iOS app using more native technology, we have had a lot of requests to provide detailed feedback on the performance issues we encountered while building

                                                              • Linuxのperfプロファイラ向けGUI「hotspot 1.0」が公開 | OSDN Magazine

                                                                ドイツKDABは7月6日、Linuxのperfプロファイラ向けGUI「hotspot 1.0」のリリースを発表した。GUIによる操作でパフォーマンス分析を行えるツールで、現時点では一部のperf reportのドロップインリプレースとして利用できるとしている。 hotspotはパフォーマンスデータ向けにQtベースでスタンダロンのGUIを構築するオープンソースプロジェクト。Qt、C++などを得意とするソフトウェア開発会社KDABの研究開発プロジェクトとして進んでいる。将来的にはさまざまなパフォーマンス関連データフォーマットをサポートする予定で、容易に使えるプロファイラデータの分析機能の提供を目指す。 hotspotはperf.dataファイルを取り出してパーシングし、中身を評価して結果をグラフィカルに表示する。「perf report」コマンドを置き換るものとして利用でき、メリットとしてイン

                                                                  Linuxのperfプロファイラ向けGUI「hotspot 1.0」が公開 | OSDN Magazine
                                                                • perfでぺろぺろしていたら詰まった - くまメモ

                                                                  perfという大変優秀なプロファイラがあります。どう優秀かというと ・gprofと違い、-pgなど付けなくとも既存のバイナリに対して実行できます ・バイナリに対して実行できるという事はあらゆる言語の実行を観察できます sudo apt-get install linux-tools まずこれで必要なツールは入ります。 試しに何かのパフォーマンスを見てみましょう $ perf stat ruby -e'100000.times{|n|p n}' 実行にかかったCPUサイクル数、分岐の数、分岐予測ミス数、キャッシュ参照数、キャッシュミス数などがズラズラ出ます。IPCなども計算されてプログラムの性質がわかります。 これでは物足りない人は、自分の好みの通りにセッティングを変えることもできます。 $ perf list で観測可能なモノのリストが表示されるので、その中から好きなものをコンマで繋いで例

                                                                    perfでぺろぺろしていたら詰まった - くまメモ
                                                                  • Perf4J - Home

                                                                    Overview Perf4J is a set of utilities for calculating and displaying perfomance statistics for Java code. For developers who are familiar with logging frameworks such as log4j or java.util.logging, an analogy helps to describe Perf4J: How is this relevant to Perf4J? Consider that before good logging frameworks were widely available, developers new to Java would often print debugging statements us

                                                                    • GitHub - golang/perf: [mirror] Performance measurement, storage, and analysis.

                                                                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                        GitHub - golang/perf: [mirror] Performance measurement, storage, and analysis.
                                                                      • perfの使いかた

                                                                        概要 Linuxのパフォーマンス解析ツールであるperfの使いかたの紹介 背景 個人的にperfよくできてると思うので紹介したいというのと、 パフォーマンスカウンタの読み方ってあんまり知られてないみたいなので、 それの解説を書きたい。 構成 perf について説明したあと、パフォーマンスカウンタの読みかた、見かた、を説明する。 perfとは何か Linuxに付いてくるプロファイラ。 man perf によると、 NAME ---- perf - Performance analysis tools for Linux と、書いてある。名前がひどいのでなんとかしてほしい。 perf の特徴 個人的には、手軽に使えるのが素晴らしいと思う。 2.6.31以降カーネルに標準で付いてる。(Ubuntuだとlinux-tools-common(TODO:あとで確認)で入るはず) 特殊な設定が必要無く、

                                                                        • 詳解システムパフォーマンス輪読会 6章 CPU および perf stat : sonots:blog

                                                                            詳解システムパフォーマンス輪読会 6章 CPU および perf stat : sonots:blog
                                                                          • perf使ってみた - Qiita

                                                                            man perf-サブコマンドでmanが見れる コマンド使ってみる perf top 関数単位でcpu使用率を閲覧 共有ライブラリのシンボルは16進数で読めない。kernel-debuginfoなどインストールしていないがカーネルシンボルが読める。共有ライブラリもシンボルが見れるものがある、なぜでしょうか><????? Samples: 72K of event 'cpu-clock', Event count (approx.): 2471353254 Overhead Shared Object Symbol 3.76% [kernel] [k] find_vma 3.56% [kernel] [k] __d_lookup 2.44% [kernel] [k] avc_has_perm_noaudit 2.42% [kernel] [k] __link_path_walk 2.39%

                                                                              perf使ってみた - Qiita
                                                                            • perf でアプリケーションのプロファイリング : sonots:blog

                                                                                perf でアプリケーションのプロファイリング : sonots:blog
                                                                              • Spark Summit Sched & Perf1 「Spark Performance」 - 夢とガラクタの集積場

                                                                                こんにちは。 間が空いてしまっていますが、 Spark Summitの資料をとりあえず読んでみよう、の第2弾です。 今回は「Spark Performance」を見てみました。 概要の次にいきなり性能の資料に入ってしまうあたり趣味を反映している気もしますが^^; では、見てみます。 あと、この情報はSpark0.8.1準拠だそうです。現状の最新版ですね。 Spark deep dive まず、下記のRDDの記述によって性能が変わることを理解いただきたい。 ■RDD (patrick, $24), (matei, $30), (patrick, $1), (aaron, $23), (aaron, $2), (reynold, $10), (aaron, $10)….. ■パターン1(groupByKey) このパターンの場合、groupByKeyオペレーションを実行したタイミングで全データ

                                                                                  Spark Summit Sched & Perf1 「Spark Performance」 - 夢とガラクタの集積場
                                                                                • GitHub - thlorenz/v8-perf: ⏱️ Notes and resources related to v8 and thus Node.js performance

                                                                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                                    GitHub - thlorenz/v8-perf: ⏱️ Notes and resources related to v8 and thus Node.js performance