そういえばAdvent Calendarの時期だったので昨日書いたスクリプトを供養してみる。 この記事はセキュリティツール系 Advent Calendar 2018 13日目の記事です。 実行パス差分ビューワーというのは同じプログラムに対して2つの入力を与えた時の実行パスの差分を可視化するツール。(名前は今適当に考えた) 例えば以下のような"AB"という文字を受理するプログラムがあるとして、 # include <stdio.h> # include <stdlib.h> void one_match() { puts("One match"); } void all_match() { puts("Accepted!"); } int main(int argc, char *argv[]) { FILE *fp; char buf[32] = {0}; if (argc < 2) {