並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

viviONの検索結果1 - 40 件 / 42件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

viviONに関するエントリは42件あります。 デザイン同人UI などが関連タグです。 人気エントリには 『【対談】VTuberグループ「あおぎり高校」がviviONへ移籍。Brave groupとviviONが業務提携。viviON、Brave group、クリエイトリング、三社への対談インタビュー|株式会社Brave group公式note|note』などがあります。
  • 【対談】VTuberグループ「あおぎり高校」がviviONへ移籍。Brave groupとviviONが業務提携。viviON、Brave group、クリエイトリング、三社への対談インタビュー|株式会社Brave group公式note|note

    【対談】VTuberグループ「あおぎり高校」がviviONへ移籍。Brave groupとviviONが業務提携。viviON、Brave group、クリエイトリング、三社への対談インタビュー 株式会社Brave groupは株式会社viviONとIP事業領域における協業を見据えた業務提携を実施し、それに伴いBrave groupの子会社である株式会社クリエイトリングが手掛けるVTuberグループ「あおぎり高校」のviviONへの移籍が決定したことをお知らせいたします。「あおぎり高校」の移籍日は2023年4月1日となります。(※) この背景にはviviON、Brave group、クリエイトリング、3社の重なる想いと志があります。どんな背景で移籍と業務提携が決まり、これからどんなことを実現したいと考えているのか。株式会社viviON代表明石様、経営戦略部/コンテンツ部ゼネラルマネージャー

      【対談】VTuberグループ「あおぎり高校」がviviONへ移籍。Brave groupとviviONが業務提携。viviON、Brave group、クリエイトリング、三社への対談インタビュー|株式会社Brave group公式note|note
    • 「DLSite」を運営するviviONの売上が3年で118億→350億に伸びた3つの理由を考えた - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!

      「DLSite」を運営するviviONの売上が3年で118億→350億に伸びた3つの理由を考えた ゴールデンハニワ 投稿:2022.06.10 更新:2022.06.10 2781 view 2 7分 作品 ゲーム にじさんじは売り上げ150億で時価総額1500億になりました! viviONは売り上げ350億! えっちな企業なので上場はできませんが、時価総額はどのくらいの価値があるんでしょうね……

        「DLSite」を運営するviviONの売上が3年で118億→350億に伸びた3つの理由を考えた - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
      • 「DLSite」を運営するviviONグループの売り上げが250億→350億へ。売り上げが大きく伸びた理由を3つ考えてみた - 頭の上にミカンをのせる

        https://vivion.jp/company/statement/特にコロナ下での20年~21年の2年間でユーザー数が400万→800万と急増しており、圧倒的な成長とみてよいでしょう。 www.tyoshiki.com 8月時点ですでにFANZA同人よりも1日の売り上げ本数で上回るようになっていましたが、その勢いがさらに続いているようです。 DLSiteの運営ってエイシスじゃないの?って思われる方がいると思いますがこういうことです。 ただ、DLSite以外の売り上げはまだそこまで大きくないようです。 去年からスタートした人材マッチングビジネス「GENSEKI」なんかは伸びそうな気がしますけどどうなることやら。 そもそもDLSiteってどういうジャンルがあるの? このうち今年大きく伸びたのは「同人ゲーム」「女性向け」。それからこの表にない「DLSite Comipo」ではないかと思いま

          「DLSite」を運営するviviONグループの売り上げが250億→350億へ。売り上げが大きく伸びた理由を3つ考えてみた - 頭の上にミカンをのせる
        • デザイナーのテレワーク環境をご紹介!|viviON Design

          こんにちは。練習用ゴルフクラブを賃貸の壁にぶつけて敷金が消滅しかけているデザイナーこと、せっきーです。 エイシスのデザインチームは、現在(2021年11月時点)25名在籍しており、そのうち15名程度が常時テレワークで業務対応をしています。 テレワーク制度が始まり早1年強。制度導入前と変わらぬパフォーマンスを発揮しているデザイナーたちはどのような作業環境で業務を行っているのか。それを突き止めるべく、デザイナー3名に環境や機材についてインタビューをしました。 ウルトラワイドモニタが目を惹くスタイリッシュデスクしがない王国民(UI/UXデザイナー) 田村ゆかりが大好き。 しがない王国民からのコメント テーマは広々快適。広いは正義。幅160奥行き75の天板のおかげでモニタアームを2つ設置するのも余裕。デザインラフを描くときもいちいちキーボードをどかしたりする必要がないのでストレスフリー。えっ、机の

            デザイナーのテレワーク環境をご紹介!|viviON Design
          • 所属チーム以外のメンバーとコミュニケーションに悩んでいる方へ(部活編)|viviON Design

            こんにちは!デザイナーの眼鏡です。 いきなりですが皆さんは「自分の所属するチーム以外に新入社員が入社した際」どういったコミュニケーションをとっていますか? エイシスでは取り組みの一つとしてSlackで部活動を行っています。 チャットツールで部活動!?私の記憶が確かならば…3年前に社内チャットツールを「Slack」に移管してから、スタッフが好きなパブリックチャンネル(部屋)を気兼ねなく作れるようになったのがきっかけだったと思います。 ※同好会という表現が近いのかもしれません。 これにより幾つものチャンネルが産声を上げ、会社の一つのカルチャーとなりました。余談ですがフルリモート時代ではコミュニケーションが気薄になるので、様々なリモート促進の座学や書籍でもチャットによる雑談は重要視されています。 新入社員の方も、自分の好きな趣味趣向チャンネルに参加し、実業務で関わることがなくともスタッフの人とな

              所属チーム以外のメンバーとコミュニケーションに悩んでいる方へ(部活編)|viviON Design
            • 【HTML】WEBサイトを読みやすくするカーニング方法まとめ【CSS】|viviON Design

              こんにちは! 突然ですが皆さんWebでも文字詰めができるって知ってましたか? WEBでの文字詰め方法を聞かれた時、 「一文字ずつ<span></span>で囲む…とかですかね…?」 と自信なさげな上に情弱さを披露してしまったデザイナーの山下と申します🙈 一般的に昔から知られている方法としてはletter-spacingやspanで文字詰めをする方法がありますが、他にもfont-kerningやfont-feature-settingsといったカーニング用のCSSプロパティが存在しています! 特にfont-feature-settingsというプロパティではカーニング用に設定できる方法が何通りもあってめちゃくちゃすごいんです。 こういう方法もあるよー!と、デザインチームの有識者のメンバーに何通りか方法を教えてもらったので、今回はWEBサイトを読みやすくするカーニング方法を紹介していきたいと

                【HTML】WEBサイトを読みやすくするカーニング方法まとめ【CSS】|viviON Design
              • 「すべての二次元オタクを幸せにする」――DLsiteのエイシスが組織再編 新会社「viviON」設立

                ゲオホールディングスの傘下で、同人誌などのダウンロード販売サイト「DLsite」を運営するエイシスは12月1日、グループ再編により新会社「viviON」を設立した。viviONはエイシスの事業を吸収分割契約により継承し、エイシスを子会社化する。 電子コミックストア「DLsite comipo」やクリエイターと顧客のマッチングサービス「GENSEKI」など4つの事業をviviONが承継し、エイシスはDLsiteなどの事業を継続する。 グループ再編の理由は、グループ会社や新規事業が増えており、コンテンツ制作や出版、流通、それらのマーケティング業務などにおいて、会社間の連携強化が必要であったと説明。エイシスの子会社であった、電子コミック事業のforcsや音声コンテンツ事業のzowieQ、ゲームなどのコンテンツ制作事業のトライシスもviviONの子会社とした。 関連記事 同人マンガをファンが翻訳し

                  「すべての二次元オタクを幸せにする」――DLsiteのエイシスが組織再編 新会社「viviON」設立
                • 自社の同人活動サポートサービス「トリオキニ」を紹介します!|viviON Design

                  こんにちは、デザイナーのサバ缶です。 エイシスでは同人活動に関連する様々なサービスを展開する「トリオキニ」を運営しています。 これまでこの「トリオキニ」に関するサービスの記事をいくつか公開してきましたが、今回はそもそもトリオキニって何?という点について紹介したいと思います。 👇今までに公開した「トリオキニ」に関するサービスの記事はこちら👇 興味がありましたら是非見てみてください! トリオキニとは?同人活動を行う人を支援するポータルサービスです。 👇こちらのサイトをポータルサイトとして、各サービスに行くことができます。

                    自社の同人活動サポートサービス「トリオキニ」を紹介します!|viviON Design
                  • 漫画作品のロゴデザインや表紙ってどうやって作るの?|viviON Design

                    こんにちは!デザイナーのくまさんです。 私はデザインチームで 装丁デザイナーとして働いています! viviONグループではオリジナル漫画作品の制作も行っており、その表紙を制作するのが主なお仕事となります。 “装丁”は一般的には書籍のデザインのことを指しますが、viviONでは便宜上作品の顔となるデザイン全般のことを指しています! 今回は、漫画作品の表紙はどのように制作されるのかをご紹介させて頂きます! 取り上げさせて頂く作品はこちら! 「ステイアットスイートホーム」  著:内谷あらすじ 栄養士として働きながら、婚活に焦る御幸叶子 27歳。 叶えたい夢…それは、専業主婦になること!憧れの母のように愛する人を支え、家族が帰る場所を守ることが叶子の夢だった。 ある日、落ちてきた木材から咄嗟に身を守ってくれた工事現場の作業員・安堂のたくましさに一目惚れ!優しい彼を支えるお嫁さんになりたい…でも、そ

                      漫画作品のロゴデザインや表紙ってどうやって作るの?|viviON Design
                    • UIデザインにおける100のルールを学ぶ【社内勉強会】|viviON Design

                      viviONのデザインチームでは定期的に勉強会や共有会など様々な取り組みを行っています。 社内勉強会でUIデザインの基礎を学ぶ今回もまた社内勉強会を開催しました!デザインチームだけではなく他部署の方や他のチームの方も参加いただいて、合計15〜20名ほどになりました。 今回の内容はソシオメディアさんのヒューマンインターフェースガイドラインの資料を参考にUIデザインの基礎について学びます。 勉強会は前半に座学を行い、後半は実技という内容で、1時間ずつ全8回に分けて行うことになりました。 座学や実技の内容はあらかじめデザインチームの方で担当を決めて予習をしてから参加者に教えていく形で行います! 勉強会を通じて、直感的でわかりやすく、一貫性のあるデザインルールを習得し、ユーザーの体験をよりよくしていこうと思います! 前半:座学(20分)全100項目あるので、この記事では3項目のみご紹介します。(1

                        UIデザインにおける100のルールを学ぶ【社内勉強会】|viviON Design
                      • WEBデザイナーがコーディングまで担当する理由って何だと思いますか?|viviON Design

                        緊急事態宣言毎にスニーカーを一足購入するようにしている、デザイナーK改め…デザイナー眼鏡です👓 おかげさまでデザインチーム内からnoteを執筆するデザイナーが増えてきたのですが…「イニシャルバッティング問題」が発生したため、今後は各自HNを名乗るようにしました。 是非弊社にご縁があった場合は私の特徴的な眼鏡をご確認してください/// さて!現在私はデザインチーム採用に携わっているのですが、本当に素晴らしい応募を多数いただき、書類選考をしながら刺激をうける今日この頃です。 しかし!素晴らしいポートフォリオながら泣く泣く選考対象外にせざるを得ない場合もあります…それは何か? 「コーディング経験が無いWEBデザイナーさん」 です。 私もエイシスに入社する前は、分業体制の会社が多かったのですが、エイシスデザイナーは基本的に「デザイン」「コーディング」を行っています。 何故WEBデザイナーがコーデ

                          WEBデザイナーがコーディングまで担当する理由って何だと思いますか?|viviON Design
                        • ”過去エイプリルフール企画”まとめ|viviON Design

                          実は毎年やってます。 エイシスでは毎年4月1日にエイプリルフール企画をリリースしております。 本日は、過去のエイプリルフール企画のアーカイブをご紹介します! (2021年のエイプリル企画の詳細は下記からどうぞ♪) 今回は当時デザインを担当したメンバーのコメントと共にお楽しみいただければ幸いです。 ✂------------ -- - -DLsiteねこ-📅公開年 2019年4月1日 👀概要 DLsiteで猫のコンテンツだけを扱うサービスを公開 🎨デザイナーコメント 「エイシスの創設秘話からヒントを得ました!…ここだけの話…猫好きだった創業者がネット黎明期に”猫好きのコミュニティ”を作ったところ、”猫耳好きのオタク”が集まってしまったのがキッカケで笑(これは本当です…詳細はまた後日記事にて)。今回のエイプリルは会社創設の原点に戻ろうということで、猫に特化したサービスを開始しました!」

                            ”過去エイプリルフール企画”まとめ|viviON Design
                          • 2021年のエイプリルフール企画がTwitterにて複数トレンド入りしました///|viviON Design

                            嘘のような本当のお話エイプリルフールに突如開始した本ブログ… そんな中弊社も年間行事の一環でエイプリルフール当日に嘘LPをリリースしております♪今年も予想以上の反響をいただきました。 npm_run_April_2021_result... loading.. ・Twitter「コミック・トレンド」入り ・Twitter「日本のトレンド」4冠達成詳細な数字は割愛いたしますが、 弊社サービス名のオーガニック投稿数約2.5倍を達成しました! 本企画は、広告やメルマガは一切打たず、ツイッターやサービスのバナーからの参加が多かったのですが… トレンド入りした要因も本記事の末尾にまとめたいと思います…! そんな気になる今回のエイプリルフール企画は 「DLsite課金チェッカー」です。 https://www.dlsite.com/home/checker 著名ゲームメディアのINSIDE様にも取り上

                              2021年のエイプリルフール企画がTwitterにて複数トレンド入りしました///|viviON Design
                            • 「viviONのデザイナーってぶっちゃけオタクなの!?」デザインチーム内で調査してみた|viviON Design

                              こんにちは!デザインチームの遊木です。 3月某日は推し(2次元)の誕生日だったので、オーダーメイドのバースデーケーキを買って豪華な誕生祭を行いました!自分の誕生日よりもお金をかけました(笑) …さて、話は変わりますが、viviONは二次元のオタクにフォーカスを当てて、「すべての二次元オタクを幸せにする」ということをミッションに掲げ、クリエイター/ユーザーの双方が幸せになれるサービスを展開しています。 オタクに優しいサービスって魅力的ですよね。 簡単に当社のミッションについてお話しましたが、viviONに興味を持つ人は気になるのではないでしょうか…? 「ぶっちゃけviviONのデザイナーって本当にオタクなの?」 実は私も入社前は「viviONってオタク向けのサービス作ってるってサイトでみたけど、本当にオタクの人が働いてるの…?」ということを思ってました(汗) オタクについての調査結果vivi

                                「viviONのデザイナーってぶっちゃけオタクなの!?」デザインチーム内で調査してみた|viviON Design
                              • UI/UXデザイナーの1日|viviON Design

                                こんにちは!デザインチームの遊木です。 早いもので今年も残り1ヶ月を切りましたね…。11月、12月は推しジャンルのイベントがてんこ盛りで財布が悲鳴をあげています。。 時期的にこれから就職・転職を控えている方も多いかと思いますが、デザイン業界への就職を希望されている方の中には「UI/UXデザイナーって忙しいんじゃないの…!?」と思っている方も少なくないのではないでしょうか?(私も実際にそう思ってました) そんな疑問を抱えている方に向けて、私含むエイシスのUI/UXデザイナー2名のタイムスケジュールを紹介したいと思います。 遊木の場合 遊木(UI/UXデザイナー) フルリモート 07:30:起床・家事・運動 ついつい夜更かしをしてしまってアラーム1回では起きられないので、スヌーズ機能をつけてやっと起床してます。 出勤までに家の掃除や洗濯などを済ませてからフィットボクシングをやるのが最近のルーテ

                                  UI/UXデザイナーの1日|viviON Design
                                • 「Cubism SDK for Web」を使ってWeb上で動かせるLive2Dモデルを表示させてみた|viviON Design

                                  こんにちは。ちいかわ大好きデザイナーのせっきーです。 先日公開されたこちらのキャンペーンページでは、Live2Dのソフトウェア開発キット「Cubism SDK for Web」を使ってLive2Dモデルを表示しています。 マウス追従で視線誘導や身体の揺れなどが確認できる本記事ではそのCubism SDK for Webを使ってWeb上で動かせるLive2Dモデルを表示する手順をご紹介します。 ○前準備・Live2Dモデルの組み込み用データを用意する Live2D Editorの「組込み用ファイル書き出し」で書き出されたデータ一式を使用します。 ・Cubism SDK for Webをダウンロードする 今回は公式が用意しているサンプルデモSamples\TypeScript\Demoを流用して作成します。 ・開発環境構築 Node.jsとVisual Studio Codeなどのエディタをイ

                                    「Cubism SDK for Web」を使ってWeb上で動かせるLive2Dモデルを表示させてみた|viviON Design
                                  • DLsite comipoリリースに向けたデザインのあれこれ vol.03 - 検索結果ページのUI BEFORE/AFTER編 -|viviON Design

                                    「DLsite comipo」は国内最大級の二次元総合ダウンロード販売サイトを運営するDLsiteが4月からスタートした新サービスです。 noteではサービス開始に向けてデザイン側でどのような制作を行ってきたのかを第3回に分けて紹介してきました。 第1回目はDLsite comipoができるまでのロゴの制作プロセスについて 今回はDLsite comipoリリースに向けたデザインの紹介は第3回目(最終)ということで、ECサイトの要である商品陳列部分のUIについて詳しく解説していきたいと思います! ユーザーはどこを重視して探すか? コンテンツを探すときの表示方法は大体1列表示とタイル表示に分けられます。 説明が多く入れられる1列表示は主に「内容を重視」して探すユーザーに求められ(例:書籍(小説)のECサイト、求人サイトなど) 商品の画像がわかりやすいタイル表示では「見た目を重視」して探すユー

                                      DLsite comipoリリースに向けたデザインのあれこれ vol.03 - 検索結果ページのUI BEFORE/AFTER編 -|viviON Design
                                    • 自社のメディアコンテンツに会話っぽいデザインを追加してみた|viviON Design

                                      こんにちは、デザイナーのサバ缶です。 最近デザインチームに新しい方が二人入社しました!趣味の合う方もいて今後お話するのがとても楽しみです🎉 エイシスでは同人活動に関わる様々なサービスを展開する「トリオキニ」を運営しています。 そのトリオキニから派生した「トリオラボ」というメディアサイトに、会話っぽいコンテンツを追加した際のプロセスをご紹介したいと思います。 トリオラボとは、「同人界の「はてな」をさぐって、その「答え」を皆様にお届けしていきます。」というのがコンセプトの、同人界にまつわる様々な情報をお伝えするメディアサイトです。 同人活動に興味のある方、ぜひのぞいてみてください!きっと有益な情報がありますよ! トリオラボについては過去の記事で詳しくお話していますので、よかったらチェックしてみてください! デザインについて今回追加した会話風デザインがこちらになります。 ブログサイトなどでよく

                                        自社のメディアコンテンツに会話っぽいデザインを追加してみた|viviON Design
                                      • デザイナーに1on1って必要?私たちのやり方をご紹介!|viviON Design

                                        こんにちは!最近寒過ぎて布団から出られなくて奮闘している遊木(ゆき)です。今回はviviON社内で行っている1on1についてお伝えしたいと思います。 1on1とは1on1 とは、上司と部下で定期的に行う面談のことを指します。近年ではYahoo !やソフトバンク・テクノロジーなど大手企業が導入していることでも有名になりました。viviONでは三年ほど前から導入しています。 1on1の目的簡潔に述べると、1on1の目的は「上司と部下の信頼性を築き、個人のパフォーマンスを向上させること」です。 特にリモートワークが普及している今、チームメンバーや上司とコミュニケーションを取る機会が減ったという方は多いと思います。 そのような中で上司は「チームメンバーがどのような課題を抱えているのか」「仕事をする中で不安に感じていることやモヤモヤしていることはないか」などが普段の業務の中では把握しづらくなっていま

                                          デザイナーに1on1って必要?私たちのやり方をご紹介!|viviON Design
                                        • 「このマンガ、海外の人にも読んでほしいな…!」海外の有志に翻訳を手伝ってもらう超画期的な取り組みとは?|viviON Design

                                          こんにちは、機界戦隊ゼンカイジャーが最終回を迎えてしまいロスが半端ないデザイナーのサバ缶です😭 今回はDLsiteの画期的新サービスである「みんなで翻訳」についての記事です! 「みんなで翻訳」って? クリエイターの許諾を得たマンガ作品について誰でも翻訳をおこなえるサービスです。 サービスに登録した翻訳者がWEB上でマンガの翻訳を行い、完成された翻訳作品を「DLsite」が販売し、その収益をマンガのクリエイターと翻訳者の双方に分配するという、まさにマンガのクリエイターと翻訳者にとってwin-winのサービスです! サービスの概要をサクッと確認できますので、ぜひこちらの動画をご覧ください! サービス開始後の効果は?2021年11月にサービスを開始して以来、非常に多くの方々にご利用いただいております。 数値の一部を少しだけ公開します! ・公開作品:1229!! ・翻訳者登録数:1860!! ・

                                            「このマンガ、海外の人にも読んでほしいな…!」海外の有志に翻訳を手伝ってもらう超画期的な取り組みとは?|viviON Design
                                          • 所属チーム以外のメンバーとのコミュニケーションに悩んでいる方へ(アフター6編)|viviON Design

                                            こんにちは!最近同姓のデザイナーが入社し呼び方についてきゃっきゃ悩んでいるデザイナーの眼鏡です。 前回の「部活編」に続きますが、皆さんは「自分の所属するチーム以外に新入社員が入社した際」どういったコミュニケーションをとっていますか? viviONでは取り組みの一つとして「アフター6」という制度があります。 「当社にも導入してみようかな?」なんてきっかけになれば嬉しいです。 定時後の交流で1人1000円活動費を支給! アフター6とは会社の福利厚生のひとつで、「従業員の交流を目的として、自主的な社外余暇活動に対して会社が一定額の助成を行う制度」です。 ※対象は全従業員(契約&アルバイト含)となります♪ 支給の条件としては、とてもシンプルです。 1.参加人数4人以上。 (フルリモートの方も当日朝から出社していれば問題なく参加可能!) 2.社内チャットで参加者を募る。(誰でも参加可能な状態にする)

                                              所属チーム以外のメンバーとのコミュニケーションに悩んでいる方へ(アフター6編)|viviON Design
                                            • 音声作品をけん引するviviONが運営する音声収録スタジオ「DLsiteスタジオ」

                                              日頃よりDLsiteスタジオをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、当スタジオ周辺区画の再開発が行われる事となり、 そちらに伴う工事音や振動音が収録音声に入ってしまうことが判明致しました。 そのためレンタル業務の休止期間を延長させて頂きます。 スタジオ利用をご希望されております皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 「あなたの脳が音に支配される」 本格的なスタジオでASMR音声を収録しませんか? 音声作品をけん引するviviONが運営する音声収録スタジオ。 究極の音体験があなたを待っています。 DLsiteに登録頂いているサークル様には様々サービスもご用意しております! バイノーラルマイクNeumann KU100 完備! 両耳にマイクが入っており、普段人が聞いている「耳の指向性」で音をとらえ録音できます。まるでその場にいるよ

                                              • OKRとは? - デザインチームの取り組み -|viviON Design

                                                こんにちは、最近なぜか冷凍庫に牛タンがあふれているデザイナーのS改めせっきーです。 会社に属していると 「会社はどこを目指しているのか」 「チームで目標は設定されているけど、それに向けて自分は何を頑張るべきなのか」 「自分はどのぐらい目標を達成できているのか」 などで悩んでしまう時があると思います。ない方はブラウザバック!シッシッ エイシスではそんな問題を解決するためにOKRを導入しています。 OKRとは目標と成果指標の管理手法のひとつOKRとはObjectives and Key Resultsの略で直訳すると「目標と主な結果」になります。…主な結果…なにそれ…?(※) ※主な結果=成果指標=目標達成のための目印のようなもの 通常の目標設定とOKRの大きな違いは「目標と主な結果」の言葉にもある通り、主な結果=成果指標=目標達成のための目印のようなものも評価、管理できる点です。 Googl

                                                  OKRとは? - デザインチームの取り組み -|viviON Design
                                                • ECサイトの新規会員を増やす!UXリサーチで作品詳細ページの最適解を見つける -ユーザーテスト-|viviON Design

                                                  こんにちは!ようやくPS5の抽選に当選しましたが「エルデンリ○グ」はプレイせず、大量の積みゲーしていたPS4タイトルを貪っている眼鏡です。 今回はデザインチームにUXリサーチチームが発足してから二回目のユーザーテストを行い、問題点の改修を行った話になります! ECサイトに携わっているデザイナーなら有意義な内容になるかと存じます!※もちろん無料記事です。 📝まずはユーザーテストについてユーザーテストとは、製品やサービスなどの利用文脈やユーザー体験について調査し明らかにすることです。ユーザーテストの「概要」や「第一回のテスト結果~改修」について記事にしておりますので、こちらからご確認ください。 💁今回のテーマは作品(商品)詳細ページですテストを行う背景は弊社サービスのDLsiteのユーザーインタビューで 「クーポンの利用条件の説明が不足している」が浮き彫りになったためです。 ※問題となった

                                                    ECサイトの新規会員を増やす!UXリサーチで作品詳細ページの最適解を見つける -ユーザーテスト-|viviON Design
                                                  • 「二次元コンテンツECサイトデザイナーってどんなことしてるの?」|viviON Design

                                                    noteをはじめたきっかけこの度『note』で外部発信を始めてみることにしました! 当社ではマンガ・同人誌・ゲーム・ASMRなどのコンテンツを配信しているサイト『DLsite  (月間PV数3.3億以上)』をはじめ、オタクコンテンツ特化サービスを運営しております。 サービス登録・ご利用ユーザー数は1,208万人を超え、お取り扱い作品数は165万作品になります。(2024年1月時点) この公式noteアカウントでは社内の「デザイナーによる、デザイナーのための、デザインにまつわる情報」を配信していきます! 弊社は普段W●ntedlyに記事を投稿する事が多いのですが、クリエイター向けの記事を読むなら、書くなら『note』でしょう~っということで…(遅ればせながらお邪魔いたします)はじめまして候コンゴトモヨロシク… さて初っ端の挨拶からオタク臭を嗅ぎ取った皆様…「流石です!」 そう、弊社は「全ての

                                                      「二次元コンテンツECサイトデザイナーってどんなことしてるの?」|viviON Design
                                                    • 現役デザイナーが語るポートフォリオ作成術|viviON Design

                                                      こんにちは!デザイナーの遊木(ゆき)です。 最近はスマホゲームのイベントに夢中になり過ぎてついつい時間を忘れてしまいます(汗)。 今回は企業で働くほとんどのデザイナーが作ると言っても過言ではない「ポートフォリオ」についてお話したいと思います。 私自身も過去に数回ポートフォリオを作る機会がありましたが、さまざまな記事や実際に採用担当をされている先輩デザイナーの意見を経て、「これは絶対に意識したほうがいいな」と思う点をお伝えできればと思います。 1. そもそもポートフォリオって何?ポートフォリオ作成にありがちなのが、「私はこれだけの作品を作りました!見てください!」というような、単なる作品集になってしまっているケースです。 一見良いように思えるのですが、選考の際に見るポートフォリオは「見せる相手に合わせて見せる内容を工夫する」ことが大切です。 これは極端な例ですが、応募する企業はWEBサイト制

                                                        現役デザイナーが語るポートフォリオ作成術|viviON Design
                                                      • 古のDLsiteのハンバーガーメニューのUIをリニューアルしたお話|viviON Design

                                                        こんにちは! デザインチームの山下です。 今回はDLsiteのハンバーガーメニューのUIのデザインを変更した件について紹介していきたいと思います。 ハンバーガーメニューってなんぞや?まずハンバーガーメニューって何のこと?ってところですが、ここを開いた時のメニューのことです。ハンバーガーの種類やドリンクとかが載っているメニューのことではないです。 大体どのサイトでも見かけますよね。 横線3つがバーガーっぽいことから、ここのボタンを押すと出てくるメニューのことをハンバーガーメニューと呼ばれています。 DLsiteのハンバーガーメニューは?リニューアル前はこんな感じでした。 ………長!!!!!!!! 項目の在りどころも、新規ユーザーにはわかりにくい箇所や、情報がまとまっていないところがあります。 浮かび上がる数々の疑問点…………… なぜこうなってしまったのか?「買った作品はどこから見えるか?」が

                                                          古のDLsiteのハンバーガーメニューのUIをリニューアルしたお話|viviON Design
                                                        • Adobe XD ステート機能を使ってスライダーを作ってみよう|viviON Design

                                                          XDでちゃんと動くスライダーを作りたい……動かない見せかけのハリボテースライダー(※)は嫌だ……ハリボテしか作れないハリボテデザイナーになりたくない……そう思ったことはありませんか? ※こういうの こんにちは、ハリボテデザイナーのSです。今回は、XD上で操作できるスライダーを作成したいと思います。 知ってる知ってる!自動アニメーション(※)ってやつ使うんでしょ! ※自動アニメーション プロトタイプのアクションのひとつ。トリガー(タップとか)によってアートボード間などをアニメーションで遷移させる。 操作するUIとスライド画像を作って アートボードを3つ作ってそれぞれの見た目を作り UIに自動アニメーションで遷移するようにインタラクションを仕込む! できました!完璧! ………でも、アートボード3つもあって邪魔だなあ ………え?仕様変更で1つめのスライドの背景色を黄色にしたい? つまり… 全アー

                                                            Adobe XD ステート機能を使ってスライダーを作ってみよう|viviON Design
                                                          • UIは気軽に相談できる環境が大事!ASMRアプリのプレイリスト改修を例にご紹介|viviON Design

                                                            はじめまして!デザイナーの古賀と申します。昨年末からZOWAというASMR動画アプリのデザイン担当をやっています。 今回の記事ではZOWAチームで継続的に行っているアプリ改善の、リアルな進め方をお伝えできればと思います!その一例として、プレイリスト機能のUIを改修した際についてご紹介します。 ZOWAってどんなアプリ?ZOWAとはASMRコンテンツに特化した動画視聴アプリです。メジャージャンルに留まらない様々なASMRを、広告無しで楽しめます。ユーザーさんはお気に入りのASMRでプレイリストを作るなどして楽しんでくださっています。 今回の改修内容 元々ZOWAにはプレイリスト機能があるのですが、 ・自分で作成したプレイリストが削除できないので管理がし辛い。 ・作成したプレイリストは他のユーザーさんも見れるので、恥ずかしいものは作れない。 といった課題があり、「①プレイリスト削除機能」「②非

                                                              UIは気軽に相談できる環境が大事!ASMRアプリのプレイリスト改修を例にご紹介|viviON Design
                                                            • 新サービス「DLsite comipo」リリースに向けたデザインのあれこれ vol.01 -ロゴ制作のプロセス-|viviON Design

                                                              みなさまこんにちは! 先日4月8日にDLsiteを運営する株式会社エイシスから、音声コンテンツ×コミックのサービス「DLsite comipo」がリリースされました! PRTIMES様にも掲載させていただきましたので詳細は下記をご覧いただければと思います。 リリースと同時にオーディオブックの取り扱いも開始し、まずは人気ラノベ作品のオーディオブックから取り扱いがスタートいたしました。 学生時代、ラノベが図書室にあったのですが、ラノベでオタクの道が開かれていく人も多かったのではないかという印象があります。なんとなく○リーポッ○ーを読んで中学でラノベにハマるという90年代後半生まれのオタクの登竜門的な存在です。 そんな、普段オタク向けの文化に触れない人までも虜にしていけるようなサービスを目指して「DLsite comipo」をデザイン側でも盛り上げていきます! 新サービス「DLsite comi

                                                                新サービス「DLsite comipo」リリースに向けたデザインのあれこれ vol.01 -ロゴ制作のプロセス-|viviON Design
                                                              • テレワークで変わったデザインチームの在り方(オンライン会議&飲み会編)|viviON Design

                                                                「出社とテレワークの二軸を実現!」こんばんはデザイナーK(ドクターKみたいですね…あ!歳がバレ…)です。 今後は記事に「生感」を持たせるためにイニシャルを名乗って行こうと思います!多分デザインチームに二人もKさんは居ないはず…はず…。 エイシスのデザインチームは、 2021年6月の時点では「20名」在籍しております。 しかし現在オフィスに出社しているメンバーは「約6名」(通称”出社組”)、他メンバーは全てコロナの影響でフルリモートで業務対応をしております(通称"フルリモ組")。 「出社組」も週3以上出社すれば、それ以外の日はテレワークも選択できるようになっています。 また「緊急事態宣言」期間は週5リモートで柔軟な対応をとっております。 (メリハリが効くので個人的にはとてもありがたいです///) 「具体的に何が変わったのか?」 ズバリ、コロナ禍になり会議の在り方がかなり変わりました。 「オン

                                                                  テレワークで変わったデザインチームの在り方(オンライン会議&飲み会編)|viviON Design
                                                                • DLsite comipoリリースに向けたデザインのあれこれ vol.02 - UIデザインのBEFORE/AFTER -|viviON Design

                                                                  「DLsite comipo」は国内最大級の二次元総合ダウンロード販売サイトを運営するDLsiteが4月からスタートした新サービスです。 Eisys Design noteではDLsite comipoのリリースに向けたデザイン周りについてご紹介していきます。 新サービス「DLsite comipo」リリースに向けたデザインのあれこれ vol.01 ロゴ制作のプロセス vol.02 UIデザインのBEFORE/AFTER 編 vol.03 検索結果ページのUI BEFORE/AFTER 編 第1回目はロゴ制作についてお話ししました! 気になった方はどうぞ! サービスを作っていく上でWEBサイトのデザインも必要になってきますが、一体どんな感じで作っているのでしょうか? 今回はWEBデザイン周りについてご紹介したいと思います。 リニューアル前のデザインを見比べてみる DLsite comipo

                                                                    DLsite comipoリリースに向けたデザインのあれこれ vol.02 - UIデザインのBEFORE/AFTER -|viviON Design
                                                                  • Adobe XD コンポーネントを使った時短テクニック|viviON Design

                                                                    みなさん、Adobe XDを使っていますか? エイシスのデザインチームではWebデザインのプロトタイプを作る際によくAdobe XDを使用しています。 「プロトタイプ」モードで、作ったデザインにアクションやインタラクションを設定すれば、画面遷移などのシミュレーションが簡単にできます。便利ですよね。 例えばこういうメニューを作成して それぞれにインタラクションを設定して… 別のぺージのメニューも設定して… さらに別のページの… ……めんどくさい!! ということにならないための機能「コンポーネント」のご紹介をしたいと思います。 コンポーネントとはボタンなど、UIのデザインのひな形のことです。1タッチで呼び出せて使いまわすことができます。 オブジェクトを選択して右クリック、「コンポーネントにする」を選択すると 選択したオブジェクトがコンポーネント化されます。コンポーネント欄に追加されたコンポーネ

                                                                      Adobe XD コンポーネントを使った時短テクニック|viviON Design
                                                                    • 自社メディア「トリオラボ」のデザインはこうして生まれました|viviON Design

                                                                      こんにちは、デザイナーのサバ缶です。 エイシスでは同人活動に関わる様々なサービスを展開する「トリオキニ」を運営しています。 元々は同人誌即売会での取り置きサポートサービスとして個人開発されたもので、後にエイシスにジョインいただき今の形となりました。 そのトリオキニから派生した「トリオラボ」というメディアサイトを立ち上げた際のプロセスをお話しします。 トリオラボについてトリオラボは「同人界の「はてな」をさぐって、その「答え」を皆様にお届けしていきます。」というのがコンセプトの、同人界にまつわる様々な情報をお伝えするメディアサイトです。 同人活動に興味のある方、ぜひのぞいてみてください!きっと有益な情報がありますよ! デザインの意図メディアサイトのデザインをするのは初めてだったので、まず何を重要視すべきか考えました。 結果デザインにおいて一番意識したのは「見やすさ」です。 文字を読んでもらわな

                                                                        自社メディア「トリオラボ」のデザインはこうして生まれました|viviON Design
                                                                      • viviONデザインチームの取り組み「デザイン振り返り会」|viviON Design

                                                                        こんにちは。 機界戦隊ゼンカイジャーにハマりすぎてヒーローショーに行きまくっているデザイナーのサバ缶です。 今回はviviONのデザインチームで行っている「デザイン振り返り会」についてご紹介したいと思います! デザイン振り返り会って?viviONのデザインチームでは、担当した案件を振り返る「デザイン振り返り会」を毎週おこなっています。 どの案件を振り返り対象とするかは発表者が自分で決めて、毎週2人ずつローテーションで回しています。 振り返る案件はUI改修案件が主ですが、他にもロゴ・DTP・LP制作案件など多岐にわたります。 良かった点や反省点などを発表し、得た知見や次に活かせる点をデザインチーム内で共有しています。 👇次からは具体的な例を見ていきたいと思います。 何をするの? 担当案件について、ざっくりですが下記のような構成で振り返り記事を書きます。 (人によってはもっと粒度が細かい構成

                                                                          viviONデザインチームの取り組み「デザイン振り返り会」|viviON Design
                                                                        • 誰も教えてくれない、XDからFigmaに移管した本当の理由…|viviON Design

                                                                          viviONデザインチームはプロトタイプツールをXD→Figmaに移管しました。今年が本厄の眼鏡です!会社のすぐ近所に「ラブライブ」で有名な「神田明神」がありますので休憩時間に厄払い行ってまいりました…今年もよろしくお願いいたします! さて!UI/UXデザイナーなら大半の方がインストールされていると思われる「Adobe XD」、昔はデザイン確認をするためのアップローダー代わりになっていたソフトですが、Adobeの絶え間ぬアップデートで、今では単体アプリでWEBページを組める程使い勝手がよくなりました。 そんなXDはデザインチームでも触れないメンバーはいないくらい浸透してきましたが… 「2021年内をもちましてFigmaに移管することが決定しました。」 これだけ前振りしといて一体なぜ…? XDは日本語対応ソフトだし… Adobeアプリとの連携は便利だし… 私XDしか触った事ないんだけど!?

                                                                            誰も教えてくれない、XDからFigmaに移管した本当の理由…|viviON Design
                                                                          • 株式会社viviON(ヴィヴィオン)

                                                                            秋葉原から世界へ すべての二次元好きを幸せにしたい オタクカルチャーには、カルチャーの発信を担うクリエイターと、カルチャーを盛り上げるユーザーの2種類の存在があります。当社では、クリエイター向き、ユーザー向きとそれぞれを対象としたサービスを展開することで、すべてのオタクが幸せになれることを目標に、事業を行っています。

                                                                              株式会社viviON(ヴィヴィオン)
                                                                            • デザイン勉強会をリモートで開催しました|viviON Design

                                                                              こんにちは、最近日本酒は瓶ごと行くデザイナーのせっきーです。 デザインチームでは有志が集まって隔週に1度、2時間、デザイン勉強会を全5回開催しました。チーム内での交流、デザインスキルやファシリテート能力の向上が主な目的です。 Webデザインに関係するお題を事前に決め、当日までにこなし、勉強会当日に発表、その後最適解を導き出すという形式です。 当日は会議室に集まってみんなでプロジェクターを使って発表…といきたいところですが、いまはコロナ禍。テレワークの社員も多いので全員が集まることが難しい状況です。 そこで、私たちはこの勉強会をすべてリモート上で行うことにしました。本記事では勉強会に取り組んだ際の進め方や気づきなどをお伝えします。 事前準備お題の決定や勉強会当日のファシリテーターを務める「進行役」を2名決めます。進行役は勉強会ごとにローテーションさせます。 2名選出する理由は、勉強会参加者が

                                                                                デザイン勉強会をリモートで開催しました|viviON Design
                                                                              • VTuberグループ“あおぎり高校”が「DLsite」擁するviviONグループに移籍

                                                                                バーチャルYouTuberグループ・あおぎり高校が、viviONグループへの移籍を発表した。 株式会社viviONは、同人作品ダウンロード販売サイト「DLsite」運営の株式会社エイシスなどを擁する企業。様々な二次元コンテンツに関する事業・会社を運営する。 viviON側からも1月16日付で、あおぎり高校を運営する株式会社クリエイトリングが属する株式会社Brave groupと「IP事業領域における協業を見据えた業務提携」を実施することや、4月1日(土)よりあおぎり高校が移籍すると発表されている(外部リンク)。 あおぎり高校メンバーが移籍について語る 1月16日には、あおぎり高校公式YouTubeチャンネルにて、音霊魂子さん、石狩あかりさん、大代真白さんの3人があおぎり高校の移籍についてコメントする動画が投稿された。 音霊魂子さんは動画の中で移籍の理由として、現在は運営スタッフが4人しかい

                                                                                  VTuberグループ“あおぎり高校”が「DLsite」擁するviviONグループに移籍
                                                                                • UXリサーチで決済ページの最適解を見つける-初めてのユーザーテスト-|viviON Design

                                                                                  こんにちは、デザインチームのSSです。 当社にUXリサーチチームが発足してから初めてユーザーテストを行い、決済ページの改修を行った話をします。 ユーザーテスト実施 遡ること1年くらい前、当社にUXリサーチチームが誕生しました。 マーケティング・ディレクション・デザインチームから各2~3名で構成。 右も左もわからない中、外部調査会社ご協力のもと、ユーザーテストを2回実施しました。 📝UXリサーチとは 製品やサービスなどの利用文脈やユーザー体験について調査し明らかにすることです。 ユーザーインタビュー・ユーザーテストなどの手法を使って集めたデータから分析を行い、ユーザーが持っている課題・ニーズを理解して解決策を見つけ出し、サービス改善の意思決定に活用します。1回目は、DLsiteに初めて訪問したユーザーが、サイト内をどう回遊し、購入に至るのかのユーザーテストを行いました。 その結果、いくつか

                                                                                    UXリサーチで決済ページの最適解を見つける-初めてのユーザーテスト-|viviON Design

                                                                                  新着記事