並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 506件

新着順 人気順

web_magazineの検索結果401 - 440 件 / 506件

  • 極東の国から届く品。|TSUYOSHI TAKASHIRO -BLOG-|honeyee.com Web Magazine

    時代のムードを表現したストーリーに、クリエイティブの現場から得られるリアルな情報、ライフスタイルに役立つインスピレーションまで。厳選した情報を発信するWEBマガジン。

      極東の国から届く品。|TSUYOSHI TAKASHIRO -BLOG-|honeyee.com Web Magazine
    • 反町康治[一休.com]Web Magazine 一期一会

      [1] 目標はJ1昇格 今年、湘南ベルマーレの監督に就任しました。この3月にいよいよシーズンが開幕。最初の試合は8日、ホームで対戦相手は横浜FCです。 2月はクリエーティブにいろいろ考えながらやっているので、一番大変な時期でもあるけれど、充実しています。選手もみんな若くて吸収力もあるし、毎日が楽しいね。 北京オリンピック日本代表の監督を終えた後、4ヵ月かけてリフレッシュしました。今年に入ってから「いい仕事をしたいな」という気持ちを強く持っています。 プロスポーツは当然、結果が要求されます。大きな目標は、もちろんJ1リーグに昇格すること。そのために何をするかというディティールが一番大事で、目下それを段階的にやっているところです。 始動したのは1月の沖縄合宿からです。沖縄ではまるで“湘南陸上部”といった感じで95%が体作り。帰ってから戦術的なトレーニングを含めてやっています。

      • YANAGIMOTO Kouichi(柳本浩市) | 連載・柳本浩市|第22回 橋詰 宗氏に「デザインと教育」をきく(前編) | Web Magazine OPENERS

        第22回 橋詰 宗氏に 「デザインと教育」 をきく(前編) 今回は、グラフィックデザイナーでは初のゲストとなる橋詰 宗(はしづめそう)さんです。橋詰さんはグラフィックにとどまらず、ブックデザイン、さらにはイベントなどを主催し、モノからコトを生み出しています。そういった今後のクリエイティブのあり方にとってスタンダードになりうる興味深い話を3回に渡って聞いてみたいと思います。 Text by 柳本浩市 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科で試みたこと 柳本 橋詰さんがグラフィックデザインに興味をもったきっかけから、日本での学生生活についてお話いただけますか? 橋詰 もとをたどると音楽が好きだったことが、デザインに傾倒するきっかけでした。よくあるパターンですね(笑)。10代のころはレコード屋さんに行くのが日課で、音はもちろんのこと、店内の壁に掛けてあるレコードジャケットを見ては、視覚的なおもしろさに

          YANAGIMOTO Kouichi(柳本浩市) | 連載・柳本浩市|第22回 橋詰 宗氏に「デザインと教育」をきく(前編) | Web Magazine OPENERS
        • ayame|世界最高峰のレンズ「Kodak LENS」を搭載したアイウェア | Web Magazine OPENERS

          ayame|アヤメ アーバンリサーチ京都店で期間限定のエキシビションを開催中 「Kodak LENS」を搭載したアイウェアが登場 神秘や高貴の象徴でもある紫色の花・菖蒲(アヤメ)を由来とし、その色にさらに深みをもたせたシンボルカラーで知られるアイウェアブランド「ayame」が、アーバンリサーチ京都店内の地下1階にあるギャラリースペースにて、9月9日(日)までエキシビションを開催中。世界最高峰のレンズ「Kodak LENS」とのコラボも話題になっている。 Text by KAJII Makoto (OPENERS) 温故知新をコンセプトに目を彩るアイウェアを提案する「ayame」 アイウェアブランド「ayame」は、日本人の骨格を最大限に考慮した独自の設計と、世界最高峰の技術を誇る福井県鯖江市の職人によって製作されている、次世代の日本が誇るブランドの一つ。 今回のエキシビション“ayame×

            ayame|世界最高峰のレンズ「Kodak LENS」を搭載したアイウェア | Web Magazine OPENERS
          • BuNa - Bun-ichi Nature Web Magazine |文一総合出版

            みなさんは「空飛ぶ哺乳類」と聞いてなにを思い浮かべますか? コウモリ……? それとも… 今回、ここで紹介するのは「ムササビ」と「モモンガ」。どちらも空を飛ぶ日本の哺乳類です。 名前くらいは聞いたことがあると思いますが、混同されることもある両種。そんな2種の違いと野外での出会いかたについてこの記事では紹介します。 里の生きもの?ムササビ 最初に紹介するのは、ムササビ。ムササビはリス科ムササビ属の動物で、国内に棲むリスの仲間としては最も大型の哺乳類です。体重は800~1200gあり、体長と同じくらいある尾を入れると全長は約70~80cmもあります。江戸時代には、身体が大きく、まるで襖が飛んでいるみたいなので、「野ぶすま」なんて呼ばれていました。 顔の正面にある特徴的な目は、立体視に長けていて、樹上で生活するのに適していると言われています。

              BuNa - Bun-ichi Nature Web Magazine |文一総合出版
            • NAKANO Kaori(中野香織) | ピーター・バラカン×中野香織「21世紀のダンディズム」を語る(第3回) | Web Magazine OPENERS

              中野香織『ダンディズムの系譜 男が憧れた男たち』発刊記念 ピーター・バラカンさんと21世紀のダンディズムを語る(全4回) 第3回 イギリスと日本のメディア比較 『ダンディズムの系譜 男が憧れた男たち』(新潮選書)の発刊を記念して、ピーター・バラカンさんをお招きしての“ダンディズム対談”。 第3回は、イギリスのタブロイド紙などと日本のメディアの比較を語ります。 文=中野香織Photo by Jamandfix撮影協力=レ・コントアール・ド・ラ・トゥールダルジャン タブーありすぎの日本、自制心なさすぎのイギリス 中野 イギリスの次世代のダンディ候補として、王室の若い王子たちの顔も思い浮かぶんですけど、彼らの評判はどうですか? とくにハリー王子。タブロイドにしょっちゅうひどい写真が載ってますけど……。 バラカン タブロイドもね、しょうがないんです(笑)。この前も水泳のマイケル・フェルプスがターゲ

                NAKANO Kaori(中野香織) | ピーター・バラカン×中野香織「21世紀のダンディズム」を語る(第3回) | Web Magazine OPENERS
              • TODA Keiko(戸田恵子) | 戸田恵子&RAG FAIR 春からはじまる新しい番組&新しい姉弟(?)カンケー その1 | Web Magazine OPENERS

                春からはじまる新しい番組&新しい姉弟(?)カンケー その1 おかげさまでミュージカル『ザ・ヒットパレード』、大阪公演も好評のうちに終了いたしました。 でもじつは、舞台のつづきのような素敵な音楽番組がはじまるのです。音楽監修は宮川彬良さん。そして番組を進めるのはなんと、戸田さん&RAG FAIRのメンバー! 『ザ・ヒットパレード』公演中の劇場で、出会いの場となった初演の思い出から新番組の期待まで、楽しくおしゃべりしてくださいました。 まとめ=尾上そら 出会いの記憶……7人それぞれの戸田恵子とは ──みなさんの出会いは『ザ・ヒットパレード』初演になるんですよね? RAG FAIR 加納孝政 そう、だから2007年ですね。 戸田 RAG FAIRの存在はもちろん知っていましたが、詳しくはなかったので、そのときメンバーが6人だと初めて知りました。ごめんなさい(笑)。 土屋礼央 僕らもあのとき、戸田

                  TODA Keiko(戸田恵子) | 戸田恵子&RAG FAIR 春からはじまる新しい番組&新しい姉弟(?)カンケー その1 | Web Magazine OPENERS
                • 豆乳メニュー番外編『豆腐と水菜のパスタ』 | Web Magazine OPENERS - 向井裕美子

                  これまでは「豆乳」を使ったメニューをお届けしてきましたが、連載最後の今回は、番外編として、豆乳ではなく「豆腐」を使った料理をご紹介。お腹も大満足の『豆腐と水菜のパスタ』です。 豆腐とパスタの組み合わせは、いっけん、意表をついていますが、淡白な豆腐はイタリアンな味つけにもすんなりあう。まぁ食べてみてください(笑)。豆腐以外には、水菜と干ししいたけを使います。 “水菜”というとサラダや鍋料理に用いるのが定番ですが、アクもクセもなく、加熱してもシャキシャキとした食感が活きることから、ちかごろでは幅広い料理に使われています。そして、栄養も豊富。ビタミンCなどのビタミン類や、カルシウムや鉄などのミネラル類、さらには食物繊維多く含まれているので、美容と健康にはもってこいの食材です。 “干ししいたけ”はノンカロリーで、もともとしいたけはビタミンや食物繊維をはじめ栄養が豊富ですが、日光に干すことでビ

                  • アートフェア東京2012|アートが買える、3日間の一大イベント | Web Magazine OPENERS

                    ART FAIR TOKYO 2012 アートが買える、3日間の一大イベント アートフェア東京2012が3月30日より開催 3月30日、今年7回目を迎える「アートフェア東京」が有楽町の東京国際フォーラムにて開催される。国内外135のトップギャラリーがブースを設け、来場者が作品を購入できるというアートの一大イベントだ。古美術、工芸品から日本画、洋画、彫刻、現代美術まで幅広く質の高い作品が一堂に会する。また、近年成長著しい東アジアの有力ギャラリーが集まる「ディスカバー・アジア」や、ブースのスペースでは足りない若手のインスタレーションを紹介する「project in PROJECTS」といったいままでにないコーナーも新設。わずか3日間と期間は短いが、アートを買う楽しみに触れる貴重な機会だ。特集を読んで、ぜひ会場に足を運んでほしい。 Text by SUGIURA Shu(OPENERS)

                      アートフェア東京2012|アートが買える、3日間の一大イベント | Web Magazine OPENERS
                    • ホンダジェットが日本で初飛行|Honda | Web Magazine OPENERS

                      HondaJet|ホンダジェット ホンダジェットが日本で初飛行 4月23日、ホンダの航空機事業子会社であるアメリカのホンダ エアクラフト カンパニーは、量産間近となった小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」を日本で初めて披露した。 Text by SAKIYAMA Chikako(OPENERS) ホンダ、空への夢を実現 4月23日、ホンダの航空機事業子会社であるアメリカのホンダ エアクラフト カンパニーが生産する小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」が、日本の空にはじめてその飛行する姿を披露した。 ホンダ エアクラフト カンパニーが開発する6人乗りの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」は、主翼の上にエンジンを配置する機体のレイアウトが最大の特徴だ。徹底した機体の空力抵抗の低減と揚力比の実現で、クラス最高の最高速度と低燃費を達成した。エンジンはGE ホンダ エア

                        ホンダジェットが日本で初飛行|Honda | Web Magazine OPENERS
                      • 東京工業大学 柏木孝夫教授に聞く「再生可能エネルギー法」施行後のスマート社会|SHIFT JAPAN | Web Magazine OPENERS

                        東京工業大学 柏木孝夫教授に聞く 「再生可能エネルギー法」施行後のスマート社会(1) 菅直人前首相の「置き土産」として、8月26日に成立した「再生可能エネルギー特別措置法」。太陽光、風力、中水力、バイオマス、地熱によって発電した電気を全量固定価格で一定期間、電力会社が買い取ることを義務づけたもの。2012年7月1日の施行に向けて調整すべき課題は何か? そして、施行によって震災後の日本のエネルギー社会はどう変わるのか? 東京工業大学の柏木孝夫教授に尋ねた。 文=松井健太郎 写真=JAMANDFIX 価格と上乗せのバランスが鍵 ──「再生可能エネルギー特別措置法」の最大のポイントは? 今年度末にかけて、調達価格等算定委員会で討議されますが、再生可能エネルギーによる電力の「買い取り価格」がいくらに設定されるかが最大のポイントになるでしょう。太陽光は何円、風力は何円というように、あるいは、風力のな

                          東京工業大学 柏木孝夫教授に聞く「再生可能エネルギー法」施行後のスマート社会|SHIFT JAPAN | Web Magazine OPENERS
                        • hands WEB magazine » LOVE OKINAWA music » Coccoインタビュー

                          2010年、Coccoから発信される現実物語—。 愛してるからこそ生まれる憤り、愛しさを音にのせて… 2009年9月に発売された「こっこさんの台所」以来、約9ヵ月ぶり、シングルパッケージとしては「ジュゴンの見える丘」以来、2年7ヵ月ぶりに「ニライカナイ」を発売したCocco。沖縄でニライカナイが意味するのは、理想郷、楽園、神々の住む島…などで、ある種一つの信仰でもある。なにか神秘的な場所や希望に満ちた場所を想像させるが、彼女が歌う「ニライカナイ」から聴こえてくるのは矛盾や絶望感。そんな場所なんてない…と言わんばかりに今にも亀裂が入って、二度と近づけないんじゃないかと思わせるほどエネルギーに満ちたこの曲を歌うことで、アーティストCoccoが伝えたいことは何なのか? そして、8月11日に発売されるニューアルバム『エメラルド』についても話を聞いた。 【 新曲「ニライカナイ」について 】

                          • ほぼなんでもつくれる「FabLab(ファブラボ)」は仕事もつくれるのか? | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」

                            みなさんこんにちは、FabLabJapan/FabLabKamakuraの渡辺ゆうかです。今回のタイトルでもある一言をきっかけに、ファブラボ鎌倉でプロジェクトマネージャーをしており、ファブラボと地域とを緩やかにつなげる活動を展開しています。いろいろな試みが同時進行していて、伝えたいことはたくさんありますが、現在鋭意進行中の4つのプロジェクトを軸に、ファブラボ鎌倉らしさをご紹介できればと思います。 プロジェクト01:週1回の実験工房「結のファブ」 FabLabと呼ばれる施設になるためには一定の標準機材と、少なくとも週1回施設をオープンするという規定があります。「オープン」の定義は各ファブラボの裁量で決められています。鎌倉では毎週金曜日午後1時から5時までに限って、街医者スタイルで「結のファブ」という実験工房を実施しています。当日ファブラボ鎌倉にお越しいただき、黒板予約方式で先着順、1組2時間

                              ほぼなんでもつくれる「FabLab(ファブラボ)」は仕事もつくれるのか? | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」
                            • 柊家[一休.com]Web Magazine 一期一会

                              西村明美 (にしむら あけみ) 1948年、京都府生まれ。ノートルダム女子大学英語英文学科卒業。「柊家」6代目女将。1988年、京都市観光大使 おこしやす京都委員会委員に就任。「みやこ女将の会」会長、「京都商工会議所女性会理事」「国際京都学協会理事」として地域貢献活動に尽力を続けている。 渡辺淳一 (わたなべ じゅんいち) 北海道生まれ。医学博士。1958年札幌医科大学卒業後、整形外科講師となり、医療のかたわら小説を執筆。1970年『光と影』で直木賞を受賞。1980年に吉川英治文学賞、2003年には菊池寛賞などを受賞。北海道・札幌に渡辺淳一文学館がある。作品には「阿寒に果つ」「無影燈」「白夜」「ひとひらの雪」「失楽園」など多数。現在文壇の第一線で活躍している。 オフィシャルブログ | 渡辺淳一文学館

                              • honeyee.com |Web Magazine「ハニカム」

                                  honeyee.com |Web Magazine「ハニカム」
                                • 第1回 「分かち書き」って、なんですか? | 教科書の言葉 Q&A | みつむら web magazine | 光村図書出版

                                  教科書の言葉 Q&A 2015年3月31日 更新 教科書編集部 光村図書出版 教科書にまつわる言葉へのさまざまな疑問について、編集部がお答えします。 Q:小学校低学年の国語教科書は、「分かち書き」になっていますが、なぜなのでしょう。 「分かち書き」とは、語と語の間や、文節と文節との間を1字分空けて書くことをいいます。これは、低学年児童の読みの負担を少なくするため、学習上の配慮として生まれた表記法です。 新しく小学校に入学されたお子さんをもつ保護者の方は、1年生の教科書を開いて気づかれたかもしれませんが、入学当初の教科書は平仮名中心で書かれています。平仮名だけの文は、語句と語句の切れ目がわかりにくく、意味も捉えにくいものです。語彙量の乏しい低学年児童には、一語一語の判別も難しいでしょう。そのため、文節単位に分かち書きすることで、読みやすく、文意をつかみやすいものにしてあるのです。 ただ、低学

                                    第1回 「分かち書き」って、なんですか? | 教科書の言葉 Q&A | みつむら web magazine | 光村図書出版
                                  • 八ヶ岳Honda菜園|野菜づくり web magazine|耕うん機|Honda

                                    八ヶ岳山麓にある農園で、 2004年から2017年に掛けて 実際にHonda耕うん機を使って育てた 野菜たちをご紹介します。

                                      八ヶ岳Honda菜園|野菜づくり web magazine|耕うん機|Honda
                                    • 時代はやはり3D? リヨンが“飛び出す”新ユニを発表 - Goods -Qoly.jp / football web magazine Qoly

                                      以前のような絶対的な強さがなくなり、現在は3位と勝ち点6差の4位と、14シーズン連続のCL出場権獲得も危うくなってきたリヨン。3部のクヴィリーと対戦するクプ・ドゥ・フランス決勝(28日)を控えた彼らが27日、2012-13シーズンに向けた新ユニフォームを発表した。

                                      • 特集|人気日本人デザイナーブランド2011-12秋冬コレクションをピックアップ! | Web Magazine OPENERS

                                        特集|2011-12年秋冬ウィメンズコレクション 人気日本人デザイナーズブランドの最新ルックをチェック! シーズンを重ねるごとに注目度を増していく日本人デザイナーズブランド。東日本大震災の影響により、ほとんどのブランドが予定されていたショーを中止せざるを得ない事態に見舞われるも、あらためてショーを開催し、明るい話題を提供したブランドや、sacaiがパリで初のショー形式でのコレクション発表をおこなったり、TOGAからメンズコレクションが発表されるなど、心躍るニュースも多く飛び込んできた。あらためてメイド・イン・ジャパンの魅力について意識させられる今シーズン。ここでは、いま注目すべき日本人デザイナーズブランドから届いた2011-12年秋冬コレクションを紹介しよう。 Text by OPENERS sacai|サカイ 阿部千登勢|ABE Chitose 素材、カラーブロック、テイスト、アイテムな

                                          特集|人気日本人デザイナーブランド2011-12秋冬コレクションをピックアップ! | Web Magazine OPENERS
                                        • 大型商業施設から小規模物件まで。日本から世界へ発信する「3M ダイノックフィルム」(前編) | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」

                                          上質な素材感と高い意匠性を謳う、塩化ビニール製の化粧フィルム「3M ダイノックフィルム」。耐久性とメンテナンス性に優れる同製品は、1960年代に発売されて以来、半世紀以上にわたって、建築やインテリアの現場で支持されている。 身近な空間に広く普及しているため、毎日のように目にしていながら、表立って脚光を浴びることのない建築部材。その背景にはデザインへのヒントが溢れている。 3月の新柄発表を機に、スリーエム ジャパンの谷岡 哲コンストラクションマーケット事業部長と黒崎真由デザイナーのふたりに話を聞いた。 ▲ スリーエム ジャパン コンストラクションマーケット事業部 事業部長 谷岡 哲氏 ーーダイノックフィルムは新柄157点を追加して、全928柄のラインアップになりましたが、開発期間はどれくらいでしたか。 前回の新柄の発表が2014年3月なので、ちょうど2年です。これまでは3年ほどの周期でしたか

                                            大型商業施設から小規模物件まで。日本から世界へ発信する「3M ダイノックフィルム」(前編) | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」
                                          • 3人の飼い主さんが語る…「うらやましすぎる!」愛猫から愛される男たち|ねこのきもちWEB MAGAZINE

                                            猫が好き 2021/02/13 UP DATE 3人の飼い主さんが語る…「うらやましすぎる!」愛猫から愛される男たち

                                              3人の飼い主さんが語る…「うらやましすぎる!」愛猫から愛される男たち|ねこのきもちWEB MAGAZINE
                                            • 意見公募制度 7府省が行政手続法違反 - Spork! WASEDA School of Journalism WEB Magazine

                                              結果公示最長951日遅れ、院生の指摘で厚労省「不適切」認める 国の政令や省令の制定などについて国民の意見を広く求めるパブリックコメント(意見公募手続き)の制度で、厚生労働省など7つの府省が、行政手続き法に違反し、結果の公示を怠っていた事例があることが、ジャーナリズムコースの記者(院生)の調査で分かった。記者が今年1月4日に公示の遅れを指摘したところ、各府省は2月15日までの1ヶ月半の間に、政令等の公布から1年以上経過し、明らかに違法状態にある33件の結果を相次いで公示。最長951日も怠っていたケースが見つかった。違反事例の多い厚生労働省は、2月6日、不適切な事案を認めるプレスリリースを公表、朝日新聞、共同通信で報道された。 調査とその結果 パブリックコメント(意見公募手続き)は、行政に市民が参加し、手続きを透明化する手段。政府の行政機関が政令、省令、規則、審査基準、指針などを定める際は行政

                                              • AXISフォーラム
「暦本純一氏 講演会」参加者募集 | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」

                                                現在発売中のAXIS157号の表紙インタビューにご登場いただいた、暦本純一さんの講演会を開催します。1990年代半ばより、オーグメンティッド・リアリティ(AR)や実世界指向インターフェースを通じて、デジタルとフィジカルの世界をつなげようとしてきた暦本さん。それは最新のテクノロジーの使い方において、いかに身体性をオーグメント(拡張)できるかという試みでもありました。今、ARを超え、オーグメンティッド・ヒューマン(AH)を提唱する暦本さんに、最新の研究内容や今後のインタラクションデザインが進むべき方向性について語っていただきます。 昔からSFが大好きだったという暦本さん、プレゼンではサイボーグ009やドラえもんの話が飛び出すことも。最近の研究対象でもある、離れた所にいる人にテレプレゼンスして入っていく“ジャックイン”についても語っていただきます。参加申し込みは下記から。 第41回 AXISフォ

                                                  AXISフォーラム
「暦本純一氏 講演会」参加者募集 | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」
                                                • 可愛い犬やうさぎに変身♡動物の動くスタンプがある動画アプリ5�選 | PATRA Web Magazine

                                                  最近SNSでよく見る、犬や猫の動画スタンプ・・一体どんな加工アプリを使って撮影しているの?と気になっている方も多いのではないでしょうか。今回は動く動物のスタンプが使える動画アプリをご紹介!犬や猫だけでなく、かわいいくまちゃんやうさぎまで!動画だけでなくカメラロールの写真にも動く動物のスタンプがかけられる動画アプリもあるので、あなたも写真を動画の動くスタンプで可愛く変身してみては?♡ 動く動物スタンプ① Vell(ベル) まずはじめに紹介するのは、動くスタンプがかわいい自撮り専用アプリ「Vell」です♡うさぎや猫、かわいいくまなどたくさんの動物に変身できる動くスタンプが揃っています。また、Vellはカメラロールにある動画や、写真にも動くスタンプをつけることができるので、過去にとった動画や写真も可愛くすることができるんです*モデルさんやかわいい女の子がたくさん使っている動画アプリで、人気のイラ

                                                    可愛い犬やうさぎに変身♡動物の動くスタンプがある動画アプリ5�選 | PATRA Web Magazine
                                                  • PK戦に代わる10の提案 - トピックス -Qoly.jp / football web magazine Qoly

                                                    今年のチャンピオンズリーグのファイナルがPK戦で決着。常に悲劇を生んできた試合の決着方法について『bleacher report』が代案を10個挙げているのでご紹介しよう。 1.アタッカー・ディフェンダー・ゴールキーパー 耳慣れない言葉である「アタッカー・ディフェンダー・ゴールキーパー」。通称ADGと呼ばれるアイディアは2008年にティモシー・ファレルによって考案された。ADGは攻撃側5人と守備側6人(DF5人とGK1人)に分け、攻撃側がセンタースポットから相手の守備側に対して5回攻撃する。いずれの攻撃も30秒で終了するが、5回のチャレンジで何回点を奪う事ができたかを競うものだ。試合終了時にフィールドに残っていたプレーヤーで行う為、退場者がいるチームは一人少ない状況で戦わなければならないようだ。 2.シュートアウト これはかつてMLSで行われていたペナルティー・シュートアウトだ。選手は35

                                                    • For M | web magazine | LIFESTYLE(ライフスタイル)

                                                      「アデノゲン 薬用スカルプトニック」――深刻な頭皮の悩みだからこそ使うアイテムには遊び心を 「使う楽しみがある、スカルプケア」。ビューティライター・滝沢ヤス英がそうイチオシしてくれたのが資生堂「アデノゲン」

                                                        For M | web magazine | LIFESTYLE(ライフスタイル)
                                                      • 「怒ってなどいない猫 小雪」Koyuki the I’m-not-upset cat~ 小雪の怒ってなどいない!! Vol.1~|ねこのきもちWEB MAGAZINE

                                                        トップ 猫が好き 連載 小雪の怒ってなどいない!! 「怒ってなどいない猫 小雪」Koyuki the I’m-not-upset cat~ 小雪の怒ってなどいない!! Vol.1~ 猫が好き 2013/04/05 UP DATE 「怒ってなどいない猫 小雪」Koyuki the I’m-not-upset cat~ 小雪の怒ってなどいない!! Vol.1~

                                                          「怒ってなどいない猫 小雪」Koyuki the I’m-not-upset cat~ 小雪の怒ってなどいない!! Vol.1~|ねこのきもちWEB MAGAZINE
                                                        • 犬図鑑(各犬種の特徴・性格・飼い方データ)|いぬのきもちWEB MAGAZINE

                                                          サモエドの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑 犬種名サモエド英語名Samoyed原産国ロシアサイズ大型犬グループ原始的な犬・スピッツ サモエドの魅力雪のように白いふわふわした外見が愛らしくてユニークなサモエド。何世紀にも渡って遊牧民とともに移動し、トナカイの群れの管理などをしていたこともあって、人と友好的な関係を築ける犬種です。日本スピッツの大型版のようだからか、日本でも親しみを持たれやすく、とくに独特の笑顔が特徴で、「サモエド・スマイル」で飼い主さんを癒してくれる優しい犬です。※参考/『日本と世界の犬のカタログ』(成美堂出版)性格サモエドの性格は ビション・フリーゼの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑 犬種名ビション・フリーゼ英語名Bichon Frise原産国フランス、ベルギーサイズ小型犬グループ愛玩犬 ビション・フリーゼの魅力ビジョン・フリーゼの特徴と

                                                            犬図鑑(各犬種の特徴・性格・飼い方データ)|いぬのきもちWEB MAGAZINE
                                                          • 「壁」と「壁の穴」その3。| TSUYOSHI TAKASHIRO -BLOG-|honeyee.com Web Magazine

                                                            時代のムードを表現したストーリーに、クリエイティブの現場から得られるリアルな情報、ライフスタイルに役立つインスピレーションまで。厳選した情報を発信するWEBマガジン。

                                                              「壁」と「壁の穴」その3。| TSUYOSHI TAKASHIRO -BLOG-|honeyee.com Web Magazine
                                                            • 「こいずみ道具店」、リニューアルオープン | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」

                                                              4月、デザイナーの小泉 誠さんが東京・国立に「こいずみ道具店」の新店舗をオープンさせた。家具のショールームである旧店とともに、新店舗では食器やキッチン道具といった日用品を中心に取り扱う。 場所は、旧店から1分ほどの「桜通り」と「大学通り」に面した交差点。築50年の木造2階建の靴店をリノベーションした建物で、黒壁に桜並木の新緑が映える。「桜が咲いているともっときれいですよ。季節を感じられる場所なんです」と2階から顔を出した店主の小泉さんは言う。 ▲ 新店舗は桜並木に面している絶好のロケーション ▲ 既存の店舗の構造を生かした ▲ ポストを兼ねた小さな看板。雨が入らないよう金物部分に傾斜をつけている ▲ 小泉 誠さん デザイナーのこだわりを貫いた空間 小泉さんが手がけた家具や小物を展示販売する店舗として、「こいずみ道具店」をこの地に開店したのは10年前のこと。「当時から、さまざまな産地とものづ

                                                                「こいずみ道具店」、リニューアルオープン | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」
                                                              • ナガオカケンメイさんインタビュー 「正しいデザインとは?」 | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」

                                                                首都大学東京 インダストリアルアート学域の授業「プロダクトデザイン特論D」において、学生の皆さんが3チームに分かれ、第一線で活躍するデザイナーの方々にインタビューを実施。インタビュー中の写真撮影、原稿のとりまとめまで自分たちの手で行いました。シリーズで各インタビュー記事をお届けします。最終回はナガオカケンメイさんです。 ナガオカケンメイさんインタビュー 正しいデザインとは? ナガオカケンメイさんは、「ロングライフデザイン」を軸に活動するデザイナーであり、プロデューサーであり、経営者の顔を持つ“デザイン活動家”である。2000年からロングライフをテーマとした「D&DEPARTMENT PROJECT」を開始し、以来、正しいデザインとは何かを世に問い続けてきた。 ずっと続いているもの どのようなきっかけで「ロングライフデザイン」に着目されるようになったのでしょうか。 ずっとグラフィックデザイナ

                                                                  ナガオカケンメイさんインタビュー 「正しいデザインとは?」 | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」
                                                                • YEBISU ART LABO FOR BOOKS|エビスアートラボ・フォーブックス | Web Magazine OPENERS

                                                                  YEBISU ART LABO FOR BOOKS|エビスアートラボ・フォーブックス 「紙媒体によるコミュニケーション」がキーワード 本をキーワードにひとつのカルチャーが生まれつつある町・名古屋。この町でそんな新しい波をおこしているのは、若い感性と旺盛な行動力──本をきっかけに広がる街歩きの楽しみを教えてくれるブックショップを紹介。 文と写真=加藤孝司 本好き、雑貨好き、そのどちらの好奇心もみたす空間 長者町は名古屋の中心地に位置し、東京の日本橋横山町や大阪の船場とならび、かつて日本三大繊維問屋街としてさかえた町だ。現在でも繊維問屋街としてその面影をのこしつつも、バブル不況のあおりをうけ、付近には空きビルが目だつようになってきた。そんな古くからの歴史をもつこの町を、ファッションを中心にした活気ある街づくりとして、再生をめざすその中心にあるのが、今回紹介するエビスアートラボ、そしてえびすビル

                                                                    YEBISU ART LABO FOR BOOKS|エビスアートラボ・フォーブックス | Web Magazine OPENERS
                                                                  • ENA&EnaLloid|エナ&エナロイド|恵那眼鏡工業の自社ブランド『ENA&EnaLloid』復活 | Web Magazine OPENERS

                                                                    ENA&EnaLloid|エナ&エナロイド 15年ぶりの自社ブランドの復活 『ENA&EnaLloid』は、懐かしくて新しい 岐阜県中津川にある恵那眼鏡工業(エナ)から、15年ぶりとなる自社ブランド『ENA(エナ)』と『EnaLloid(エナロイド)』が復活した。 Text by OPENERSPhoto by Jamandfix 「派手さのないデザインで、日本製のクオリティを表現したかった」 日本における最大の眼鏡産地、福井県鯖江市の分業制によるシステムとは異なり、自社工場での一貫生産で有名な岐阜県中津川にある恵那眼鏡工業(エナ)。1947年に創業したプラスチックフレーム工場のファクトリーブランドは、創業当時は主に輸出向けの製品を生産し、その後、国内向けのオリジナルを手がけるようになり、一時代を築いた。 その恵那眼鏡工業から、当時のデザインに今の気分を吹き込んだ『EnaLloid(エナロ

                                                                      ENA&EnaLloid|エナ&エナロイド|恵那眼鏡工業の自社ブランド『ENA&EnaLloid』復活 | Web Magazine OPENERS
                                                                    • ART│フライジャル・ベンチャーズとコラボした作品 ギャラリー | Web Magazine OPENERS

                                                                      ART│フライジャル・ベンチャーズとコラボレーションした3次元作品 ギャラリー ART|ベン・アインの最新作「Objets D'art」が東京で2日間限り公開 ベン・アインの最新作「Objets D'art」 ベン・アイン「Objets D’art」 会期│12月6日(土)、7日(日) 時間│11:00~19:00 会場│メグミオギタギャラリー 東京都中央区銀座2-16-12 B1F Tel. 03-3248-6405

                                                                        ART│フライジャル・ベンチャーズとコラボした作品 ギャラリー | Web Magazine OPENERS
                                                                      • うっかり一口でも危険! 猫が食べてはいけない「人の食べ物」って?|ねこのきもちWEB MAGAZINE

                                                                        猫と暮らす 2019/03/31 UP DATE うっかり一口でも危険! 猫が食べてはいけない「人の食べ物」って? 「食卓に出していたものを、愛猫がうっかり食べてしまった!」 そんな経験がある飼い主さんもいるのでは? 食べたものによっては、猫の体に害があるかもしれないので心配ですよね。 今回は、「ねこのきもち」に寄せられた経験談を元に、その猫が食べた物が大丈夫かどうかを、高円寺アニマルクリニック院長・高崎一哉先生がチェックします!

                                                                          うっかり一口でも危険! 猫が食べてはいけない「人の食べ物」って?|ねこのきもちWEB MAGAZINE
                                                                        • 「太刀川英輔さんインタビュー 見えないものをデザインする人 」 | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」

                                                                          首都大学東京 インダストリアルアート学域の授業「プロダクトデザイン特論D」において、学生の皆さんが3チームに分かれ、第一線で活躍するデザイナーの方々にインタビューを実施。インタビュー中の写真撮影、原稿のとりまとめまで自分たちの手で行いました。シリーズで各インタビュー記事をお届けします。第2回は太刀川英輔さんです。 太刀川英輔さんインタビュー NOSIGNER 見えないものをデザインする人 ソーシャルイノベーションを軸として、空間やインテリア、グラフィック、プロダクトと幅広い領域のデザインを手がけているNOSIGNER・太刀川英輔氏。領域を超え、常に社会的な課題と向き合おうとする氏の発想の原点、未来に向けての想いを聞いた。 領域は関係ない NOSIGNERはどのようなコンセプトで活動されているのでしょうか? 空間やプロダクトなどの領域を横断すると同時に、「未だデザインが関わったことがない場所

                                                                            「太刀川英輔さんインタビュー 見えないものをデザインする人 」 | Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」
                                                                          • Valextra|ヴァレクストラ Men's ギャラリー | Web Magazine OPENERS

                                                                            Valextra|ヴァレクストラ Men’s GALLERY トローリー『アヴィエッタ・ウィズ・ホイールズ』 92万4000円 ※タイトルに入っている「Nero e Bianco」は現在販売を中止しております。

                                                                            • 「犬の十戒」と「猫の十戒」|いぬのきもちWEB MAGAZINE

                                                                              ペットとして飼われることとなった犬や猫が、人間と幸せに暮らしていけるよう、教えてくれる十戒。 これから飼う人はもちろん、すでに飼っている人も、改めて愛犬愛猫の接し方を見直してみてはいかがでしょうか。 第一戒:私の生涯はだいたい10 年から15 年です。あなたと別れるのは何よりもつらいのです。私と暮らし始める前に、どうか別れのことを考えておいてください。 第二戒:あなたが私に望むことを理解するまでには、少し時間がかかります。 第三戒:私にとって一番大事なことは、あなたから信頼してもらえることです。 第四戒:私のことを長い時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないでください。あなたにはあなたの仕事や楽しみもあり、友達だっているでしょう。でも、私にとってはあなたがすべてなのです。 第五戒:私にちゃんと話しかけてください。あなたの話している言葉の意味はわからなくても、話しかけてくれるあなたの声はよく

                                                                                「犬の十戒」と「猫の十戒」|いぬのきもちWEB MAGAZINE
                                                                              • ちいさな図版のまとまりからから建築について考えたこと|石上純也氏レクチャー・前編 | Web Magazine OPENERS

                                                                                ちいさな図版のまとまりからから建築について考えたこと 石上純也氏レクチャー 前編 INAX出版の書籍、若手建築家の建築作法を1冊にまとめた「現代建築家コンセプト・シリーズ」。第1弾の藤本壮介氏、そして9月5日発行予定の第二弾は今月イタリアで開催の「第11回 ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展」に参加で話題の建築家・石上純也氏のコンセプトブックが登場します。 こんかいはコンセプトブックの発売にあわせて、先日INAX:GINZAで開催された建築家フォーラム主催、石上純也氏講演会「自作について」よりお話を抜粋、石上純也氏のふたつのテーブル作品と、空間デザインのプロジェクトについての話をお贈りします。 まとめ、文=加藤孝司協力=建築家フォーラム、INAX出版 レストランのためのテーブル レストランの内装の依頼です。クライアントからの要望は5組ほどのお客さんをそれぞれ特別な空間でサービスをしたいと

                                                                                  ちいさな図版のまとまりからから建築について考えたこと|石上純也氏レクチャー・前編 | Web Magazine OPENERS
                                                                                • 検索結果 - Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

                                                                                  メールマガジン 会社概要 サイトポリシー プライバシーポリシー 広告掲載のお問い合わせ ご意見ご要望はこちら 採用情報 web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2023 Smart Media Inc.